記録ID: 1421346
全員に公開
ハイキング
近畿
三国岳・鎌ヶ岳バッジ登山387・388座目
2018年04月03日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,246m
- 下り
- 1,228m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:41
距離 10.4km
登り 1,246m
下り 1,246m
11:27
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鈴鹿スカイラインが冬季通行止めなので温泉街を抜けて行く |
コース状況/ 危険箇所等 |
鎌ヶ岳はなかなか激しいです |
その他周辺情報 | イグニス |
写真
感想
御在所山のバッジは持ってたけど国見岳と鎌ヶ岳のバッジを見つけ少し長いけど三山を巡ることにしました。鎌ヶ岳はなかなか激しい登山道が続き雪山より怖かった(笑)
街から近いこともあり平日なのに下山時には大きな駐車場は満車に近い状態でした。鈴鹿山脈は標高こそ高くはないけど素晴らしい山が多く好きな山域です。冬も素晴らしいんだろうなと感じながら歩くことが多かったです。これは連日の暑さのせい?とにかく暑かったです。
鈴鹿スカイラインが開通してない影響かイグニスはガラガラでとてものんびりできました。思ったより早く歩けたので三上山へ向かうけど国道1号まで大回りで大変でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2426人
いいねした人