また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1432621
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

リハビリ登山「赤城山」黒檜山〜駒ヶ岳周回

2018年04月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:41
距離
5.4km
上り
550m
下り
541m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:30
合計
3:41
8:19
8:19
4
8:29
8:29
16
8:45
8:45
76
10:01
10:02
2
10:04
10:04
4
10:08
10:22
5
10:27
10:27
3
10:30
10:31
19
10:50
10:51
13
11:04
11:16
34
11:50
11:50
3
時間はGPSの時間
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
おのこ駐車場より
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。小学生くらいから登れそう。
その他周辺情報 道の駅ふじみに、温泉あり。ただ最近、ガラスが割れてけがする事故があった。
現在休館中。
もう少し下にあいのやまの湯がある。
http://ainoyamanoyu.com/
おのこ駐車場

大分ブランクが空き、さらにメターボ状態。
母をお供に、リハビリ登山。
2018年04月21日 08:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/21 8:11
おのこ駐車場

大分ブランクが空き、さらにメターボ状態。
母をお供に、リハビリ登山。
黒檜山登山口へ

しばらく車道歩き
2018年04月21日 08:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/21 8:20
黒檜山登山口へ

しばらく車道歩き
黒檜山登山口へ

後続の母よりザックが曲がってると。
うーん。ショルダーハーネス同じ長さなのに。
体が年で曲がってきたか。。
2018年04月21日 08:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/21 8:24
黒檜山登山口へ

後続の母よりザックが曲がってると。
うーん。ショルダーハーネス同じ長さなのに。
体が年で曲がってきたか。。
黒檜山登山口へ

車道歩き。
2018年04月21日 08:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/21 8:27
黒檜山登山口へ

車道歩き。
黒檜山登山口

ついた。
車道は、車多いので注意。
2018年04月21日 08:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/21 8:35
黒檜山登山口

ついた。
車道は、車多いので注意。
黒檜山へ

中腹で、ちょこちょこ開ける。
お地蔵さんとおのとご対面。
今回で、夏山シーズン2回目、冬山1回
2018年04月21日 08:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/21 8:48
黒檜山へ

中腹で、ちょこちょこ開ける。
お地蔵さんとおのとご対面。
今回で、夏山シーズン2回目、冬山1回
黒檜山へ

結構直登。
標高を稼げる。
2018年04月21日 08:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/21 8:48
黒檜山へ

結構直登。
標高を稼げる。
黒檜山へ

ちょこちょこ開けたところ。
と、母上様
2018年04月21日 08:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/21 8:49
黒檜山へ

ちょこちょこ開けたところ。
と、母上様
黒檜山へ

ほんの少しの残雪。
登山道には雪なしです。
2018年04月21日 09:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/21 9:15
黒檜山へ

ほんの少しの残雪。
登山道には雪なしです。
黒檜山へ

樹林帯、岩々、直登みたいな感じです。
2018年04月21日 09:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/21 9:15
黒檜山へ

樹林帯、岩々、直登みたいな感じです。
黒檜山へ

お地蔵さんの肩には、富士山が。
2018年04月21日 09:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/21 9:21
黒檜山へ

お地蔵さんの肩には、富士山が。
黒檜山へ

地蔵岳と同じ標高になったかな。
2018年04月21日 09:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/21 9:21
黒檜山へ

地蔵岳と同じ標高になったかな。
黒檜山通り越し絶景ポイントへ

ひとまず山頂を通り越し、絶景ポイントへ。
とても開放感♪
2018年04月21日 10:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/21 10:17
黒檜山通り越し絶景ポイントへ

ひとまず山頂を通り越し、絶景ポイントへ。
とても開放感♪
絶景ポイント

ここは、八ヶ岳あたりから時計回りで男体山あたりまで見渡せます。
2018年04月21日 10:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/21 10:17
絶景ポイント

ここは、八ヶ岳あたりから時計回りで男体山あたりまで見渡せます。
絶景ポイント

ズーム。
とても分かりやすい。苗場山
2018年04月21日 10:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/21 10:20
絶景ポイント

ズーム。
とても分かりやすい。苗場山
絶景ポイント

ズーム。
ちょっと自信がない、仙ノ倉、平標、万太郎
2018年04月21日 10:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/21 10:20
絶景ポイント

ズーム。
ちょっと自信がない、仙ノ倉、平標、万太郎
絶景ポイント

ズーム。
谷川岳(左)、白毛門、朝日、笠(右)の馬蹄縦走路
2018年04月21日 10:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/21 10:20
絶景ポイント

ズーム。
谷川岳(左)、白毛門、朝日、笠(右)の馬蹄縦走路
絶景ポイント

ズーム。
上州武尊。
2018年04月21日 10:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/21 10:21
絶景ポイント

ズーム。
上州武尊。
絶景ポイント

ズーム。
燧ケ岳など
2018年04月21日 10:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/21 10:22
絶景ポイント

ズーム。
燧ケ岳など
絶景ポイント

ズーム。
日光白根(奥白根)
2018年04月21日 10:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/21 10:22
絶景ポイント

ズーム。
日光白根(奥白根)
絶景ポイント

ズーム。
木の後に、皇海山
2018年04月21日 10:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/21 10:22
絶景ポイント

ズーム。
木の後に、皇海山
黒檜山山頂

絶景ポイントから戻ってきました。
母上。
2018年04月21日 10:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/21 10:33
黒檜山山頂

絶景ポイントから戻ってきました。
母上。
黒檜山山頂

絶景ポイントから戻ってきました。
メタボりはびり記念に。
2018年04月21日 10:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/21 10:33
黒檜山山頂

絶景ポイントから戻ってきました。
メタボりはびり記念に。
黒檜山山頂

三角点
2018年04月21日 10:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/21 10:34
黒檜山山頂

三角点
駒ヶ岳へ

山頂を後に、駒ヶ岳へ。
鞍部
2018年04月21日 11:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/21 11:06
駒ヶ岳へ

山頂を後に、駒ヶ岳へ。
鞍部
駒ヶ岳山頂

記念に。母上
2018年04月21日 11:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/21 11:12
駒ヶ岳山頂

記念に。母上
駒ヶ岳山頂

長七郎とか、このとか。
2018年04月21日 11:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/21 11:29
駒ヶ岳山頂

長七郎とか、このとか。
駒ヶ岳登山口

降りてきました。
こちらのコースは、鉄階段がいっぱい。
2018年04月21日 11:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/21 11:57
駒ヶ岳登山口

降りてきました。
こちらのコースは、鉄階段がいっぱい。
おのこ駐車場へ

あと少し。
2018年04月21日 11:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/21 11:57
おのこ駐車場へ

あと少し。

装備

個人装備
通常の登山装備で。クマ出没地域ですが 土日は鈴なしでも大丈夫。他の登山者が元気に鈴鳴らしてくれる。

感想

久々の登山。今年は、テン泊もデビュー予定。
仕事が、激務で運動できず。食べる量減らせず。典型的なメタボ増進中。。
狂ったような年度末も終わったので、ほんの少し余裕が。となれば、頑張って
運動しないとね(笑)スローペースだけど、何とか登れてよかった。
霞みましたが、まあまあの山行♪
継続しないとだ(爆)
頑張ろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:963人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら