ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1433763
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

風巻ノ頭・姫次・蛭ヶ岳・檜洞丸(西丹沢VCから周回)

2018年04月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.9km
登り
2,504m
下り
2,502m

コースタイム

日帰り
山行
10:50
休憩
0:24
合計
11:14
6:06
6:06
60
7:06
7:06
48
7:54
7:54
13
8:07
8:07
64
9:11
9:11
75
10:26
10:26
17
袖平山
10:43
10:43
20
姫次
11:03
11:03
0
11:03
11:03
59
12:02
12:22
56
13:18
13:22
18
臼ヶ岳
13:40
13:40
30
14:10
14:10
50
金山谷乗越
15:00
15:00
14
16:21
16:21
29
ゴーラ沢出合
16:50
16:50
7
ツツジ新道入口
16:57
西丹沢ビジターセンター
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5時半前に西丹沢ビジターセンターに到着、天気がよいせいか西丹沢ビジターセンター前の駐車場は満車、道路脇の駐車スペースに駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
犬越路から日陰沢橋への下りルートは落石注意箇所があります。
見た感じ、いつ石が落ちてきてもおかしくない感じです。
西丹沢ビジターセンターを出発。
2018年04月21日 05:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/21 5:43
西丹沢ビジターセンターを出発。
用木沢出合からすぐのところに咲いてました。
ヒメウツギ?
2018年04月21日 06:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/21 6:09
用木沢出合からすぐのところに咲いてました。
ヒメウツギ?
モミジイチゴ。
2018年04月21日 06:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/21 6:55
モミジイチゴ。
犬越路通過。
2018年04月21日 07:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/21 7:06
犬越路通過。
犬越路から神ノ川ヒュッテへ下る道はガレ場で歩きにくい。
2018年04月21日 07:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/21 7:22
犬越路から神ノ川ヒュッテへ下る道はガレ場で歩きにくい。
落石注意の貼り紙。
2018年04月21日 07:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/21 7:24
落石注意の貼り紙。
見上げるとこんな感じ。いつでも石が落ちてきそうです。
2018年04月21日 07:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/21 7:27
見上げるとこんな感じ。いつでも石が落ちてきそうです。
ガレ場を過ぎました。
2018年04月21日 07:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/21 7:31
ガレ場を過ぎました。
神ノ川ヒュッテ。
2018年04月21日 07:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/21 7:54
神ノ川ヒュッテ。
神ノ川ヒュッテ、日陰沢橋付近
たくさんの車が止まってました。
右端の建物はトイレ。綺麗なトイレでした。
2018年04月21日 07:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/21 7:56
神ノ川ヒュッテ、日陰沢橋付近
たくさんの車が止まってました。
右端の建物はトイレ。綺麗なトイレでした。
ここの階段を下りていく。
2018年04月21日 08:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/21 8:10
ここの階段を下りていく。
神ノ川公園橋。
2018年04月21日 08:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/21 8:12
神ノ川公園橋。
橋を渡ると急登が待ってます。
2018年04月21日 08:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/21 8:23
橋を渡ると急登が待ってます。
途中、少しだけなだらか箇所はありますが、基本ずっとこの調子。神ノ川から風巻ノ頭は約500mの標高差。それを一気に登ります。
2018年04月21日 08:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
4/21 8:33
途中、少しだけなだらか箇所はありますが、基本ずっとこの調子。神ノ川から風巻ノ頭は約500mの標高差。それを一気に登ります。
タチツボスミレ?
2018年04月21日 08:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
4/21 8:57
タチツボスミレ?
よく見ると、あちこちに咲いてます。
お花に癒されながら急登を登り続けます。
2018年04月21日 09:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/21 9:02
よく見ると、あちこちに咲いてます。
お花に癒されながら急登を登り続けます。
気持ち九十九折になっていますが...ほぼ直登。
2018年04月21日 09:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/21 9:05
気持ち九十九折になっていますが...ほぼ直登。
休憩所があります。
2018年04月21日 09:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/21 9:10
休憩所があります。
あたらしくて綺麗です。
2018年04月21日 09:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/21 9:11
あたらしくて綺麗です。
風巻ノ頭の山頂でした。
2018年04月21日 09:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
4/21 9:13
風巻ノ頭の山頂でした。
登山口から犬越路まではミツバツツジの花が登山道にたくさん落ちていて、咲いていたのは、かろうじて数本。もう終わりという感じでしたが、風巻ノ頭から袖平山に向かう登山道はたくさん咲いてました。(新芽が出てきているのでもう終盤?)
2018年04月21日 09:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/21 9:22
登山口から犬越路まではミツバツツジの花が登山道にたくさん落ちていて、咲いていたのは、かろうじて数本。もう終わりという感じでしたが、風巻ノ頭から袖平山に向かう登山道はたくさん咲いてました。(新芽が出てきているのでもう終盤?)
辺り一面というほどではないですが、あちこちに咲いてます。
2018年04月21日 09:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
4/21 9:25
辺り一面というほどではないですが、あちこちに咲いてます。
キレイ。
登ってきたかいがありました。
2018年04月21日 09:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/21 9:30
キレイ。
登ってきたかいがありました。
ミヤマシキミ?
2018年04月21日 09:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/21 9:45
ミヤマシキミ?
これから向かう蛭ヶ岳。
2018年04月21日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/21 9:49
これから向かう蛭ヶ岳。
アセビも、まだまだ見頃。
2018年04月21日 09:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/21 9:56
アセビも、まだまだ見頃。
豆桜
2018年04月21日 10:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
4/21 10:16
豆桜
袖平山山頂手前から見た富士山。
2018年04月21日 10:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
4/21 10:24
袖平山山頂手前から見た富士山。
袖平山到着。
2018年04月21日 10:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/21 10:26
袖平山到着。
これから向かう稜線、蛭ヶ岳〜ミカゲ沢ノ頭〜臼ヶ岳。
2018年04月21日 10:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
4/21 10:28
これから向かう稜線、蛭ヶ岳〜ミカゲ沢ノ頭〜臼ヶ岳。
左からミカゲ沢ノ頭、臼ヶ岳、稜線からちょっと頭を出しているのは同角ノ頭、一番高く見えるのが檜洞丸。
2018年04月21日 10:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
4/21 10:28
左からミカゲ沢ノ頭、臼ヶ岳、稜線からちょっと頭を出しているのは同角ノ頭、一番高く見えるのが檜洞丸。
キジムシロ?
ミツバツチグリ?
ツルキンバイ?
2018年04月21日 10:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
4/21 10:30
キジムシロ?
ミツバツチグリ?
ツルキンバイ?
豆桜?
2018年04月21日 10:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
4/21 10:32
豆桜?
姫次到着
2018年04月21日 10:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/21 10:43
姫次到着
姫次から
富士山とアセビ。
2018年04月21日 10:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/21 10:44
姫次から
富士山とアセビ。
アセビの実。
アセビも終盤。
2018年04月21日 10:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/21 10:45
アセビの実。
アセビも終盤。
両脇、アセビの壁
2018年04月21日 10:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/21 10:46
両脇、アセビの壁
アセビ
2018年04月21日 10:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/21 10:46
アセビ
地蔵平付近。春の紅葉?
2018年04月21日 11:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/21 11:04
地蔵平付近。春の紅葉?
蛭ヶ岳はまだまだ遠い。
2018年04月21日 11:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/21 11:30
蛭ヶ岳はまだまだ遠い。
キクザキイチゲ
2018年04月21日 11:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
4/21 11:37
キクザキイチゲ
白いキクザキイチゲ
2018年04月21日 11:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
4/21 11:38
白いキクザキイチゲ
山頂までもう少し
2018年04月21日 11:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/21 11:49
山頂までもう少し
蛭ヶ岳山頂に到着
2018年04月21日 12:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
4/21 12:02
蛭ヶ岳山頂に到着
富士山。
手前にこれから向かう檜洞丸。
おにぎりを食べて下山開始。
2018年04月21日 12:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/21 12:02
富士山。
手前にこれから向かう檜洞丸。
おにぎりを食べて下山開始。
蛭ヶ岳からミカゲ沢ノ頭の間、コイワザクラがあちこちに咲いてました。
2018年04月21日 12:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
4/21 12:25
蛭ヶ岳からミカゲ沢ノ頭の間、コイワザクラがあちこちに咲いてました。
臼ヶ岳から蛭ヶ岳。
2018年04月21日 13:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/21 13:22
臼ヶ岳から蛭ヶ岳。
金山谷乗越付近から、今日歩いてきた風巻ノ頭、袖平山、
2018年04月21日 14:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/21 14:13
金山谷乗越付近から、今日歩いてきた風巻ノ頭、袖平山、
同じく金山谷乗越付近から姫次〜蛭ヶ岳の稜線。
2018年04月21日 14:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/21 14:13
同じく金山谷乗越付近から姫次〜蛭ヶ岳の稜線。
ラスボス檜洞丸。
2018年04月21日 14:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/21 14:18
ラスボス檜洞丸。
檜洞丸山頂到着。
2018年04月21日 15:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/21 15:00
檜洞丸山頂到着。
檜洞丸から少し下ったところからの富士山。
雲でかすんで幻想的。
2018年04月21日 15:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/21 15:06
檜洞丸から少し下ったところからの富士山。
雲でかすんで幻想的。
展望園地から標高900mくらいまでミツバツツジが楽しめました。
2018年04月21日 15:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/21 15:42
展望園地から標高900mくらいまでミツバツツジが楽しめました。
ミツバツツジ
2018年04月21日 15:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/21 15:49
ミツバツツジ
ミツバツツジ
2018年04月21日 16:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
4/21 16:06
ミツバツツジ
西丹沢ビジターセンター到着。
長い山旅でした。
2018年04月21日 16:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
4/21 16:57
西丹沢ビジターセンター到着。
長い山旅でした。

感想

丹沢の未踏のピーク風巻ノ頭を登ろうと思い計画しました。
金山谷乗越から風巻ノ頭を見ると稜線が急激に立ち上がっていて急登とは思っていましたが、本当にきつかったです。登りがいがありました。
ミツバツツジ、アセビは見頃から見頃過ぎにさしかかった感じですが、この日はまだ見頃でした。(見頃過ぎがどの程度のことなのかが分からないので個人的見解です。)
(^^;)
コイワザクラ、キクザキイチゲ、その他いろいろなお花を楽しめて大満足な山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:459人

コメント

相変わらず凄い!
Nobuさん、相変わらずですな〜。
まあ、このシンドイルートを、よう歩きますね!
ワタクシ的には、風巻ノ頭への登りは、一般コースでは丹沢随一の急登だと思います。
お花の?マークですが、全部正解だと思いますが
もう、とっくに、Nobuさんとは勝負になりません!
2018/4/23 20:22
Re: 相変わらず凄い!
f15eagleさん、コメントありがとうございます。
確かに、風巻ノ頭の登りは、厳しい急登ですね。私の記憶の中でも丹沢の一般ルートで一番きつかったです。
お花の名前は、難しいですね〜。正解だったようで嬉しいです。
(^^)
勝負はともかく、今度、ご一緒したいですね。私、長距離歩きますが、さほど速くないですよ〜。ミカゲ沢ノ頭から蛭ヶ岳山頂の急登では、f15eagleさんについて行けなかったですし。
(^^;)
2018/4/24 12:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
神ノ川ヒュッテ〜檜洞丸〜蛭ヶ岳周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら