また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1448227
全員に公開
ハイキング
石鎚山

石鎚山

2018年05月01日(火) 〜 2018年05月02日(水)
 - 拍手
akko_y その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
10.4km
登り
1,114m
下り
917m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:53
休憩
1:51
合計
4:44
11:21
21
11:42
11:46
9
11:55
11:55
11
12:06
12:06
47
12:53
13:05
18
13:23
13:23
9
13:32
13:46
7
13:53
13:56
14
14:18
14:24
3
14:27
15:30
21
15:51
15:54
11
16:05
16:05
0
16:05
宿泊地
2日目
山行
2:01
休憩
0:08
合計
2:09
7:15
24
石鎚山・弥山
7:39
7:39
12
7:51
7:51
14
8:05
8:09
34
8:43
8:43
12
8:55
8:55
9
9:04
9:08
16
天候 初日は晴天。夕方からガス。夜中から風雨。2日目は山頂は風強し。小雨の中下山。
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
雪解け後の木道の傷みが少し気になる箇所はあるが、特に危険な箇所はなし。
ロープウェイ下谷駅の下、石鎚山大天狗法起坊堂。
2018年05月01日 10:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 10:18
ロープウェイ下谷駅の下、石鎚山大天狗法起坊堂。
石鎚山ロープウェイ、下谷駅。
石鎚山ロープウェイ、下谷駅。
なんだか可愛いです。
2018年05月01日 10:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 10:36
なんだか可愛いです。
成就駅出口でこんな子がお見送り♪
2018年05月01日 11:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 11:20
成就駅出口でこんな子がお見送り♪
成就駅に着いて、成就社へ。
2018年05月01日 11:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 11:23
成就駅に着いて、成就社へ。
いよいよ成就社の境内へ。ここからが神域なのかな?
2018年05月01日 11:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 11:38
いよいよ成就社の境内へ。ここからが神域なのかな?
成就社に到着。
明日無事おりて来れますようにって、お願いして出発!
2018年05月01日 11:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 11:43
明日無事おりて来れますようにって、お願いして出発!
神門。ここが登山口です。夕方5時には閉門するそうで… 日帰りの方は要注意ですね。
2018年05月01日 11:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 11:47
神門。ここが登山口です。夕方5時には閉門するそうで… 日帰りの方は要注意ですね。
最初ちょっと下って、八丁まではなだらかな森林浴コース。気持ち良いです。
2018年05月01日 11:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 11:56
最初ちょっと下って、八丁まではなだらかな森林浴コース。気持ち良いです。
足元にはすみれがいっぱい咲いてます。これは、タチツボスミレ?
2018年05月01日 11:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 11:57
足元にはすみれがいっぱい咲いてます。これは、タチツボスミレ?
八丁。
2018年05月01日 12:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 12:06
八丁。
八丁から本格的に上りがはじまります。階段が多い!
2018年05月01日 12:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 12:08
八丁から本格的に上りがはじまります。階段が多い!
アケボノツツジが満開です。と言うか、たぶんもう終わりかけ。他の花同様、今年はやっぱり早いのかな? 登山道にもいっぱい花が落ちてます。咲いてる花より多いぐらい。
2018年05月01日 12:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 12:17
アケボノツツジが満開です。と言うか、たぶんもう終わりかけ。他の花同様、今年はやっぱり早いのかな? 登山道にもいっぱい花が落ちてます。咲いてる花より多いぐらい。
試しの鎖。私は巻き道を。
2018年05月01日 12:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 12:52
試しの鎖。私は巻き道を。
前社ヶ森小屋。
2018年05月01日 12:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 12:56
前社ヶ森小屋。
夜明峠あたり、ショウジョウバカマもいっぱい咲いてました。
2018年05月01日 13:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 13:24
夜明峠あたり、ショウジョウバカマもいっぱい咲いてました。
視界が開けました。
2018年05月01日 13:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 13:26
視界が開けました。
山頂まであと1キロ。
2018年05月01日 13:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 13:31
山頂まであと1キロ。
一の鎖。私は巻き道を♪
2018年05月01日 13:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 13:42
一の鎖。私は巻き道を♪
二の鎖が見えて来ました。
2018年05月01日 13:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 13:49
二の鎖が見えて来ました。
二の鎖下、休憩所に到着。
2018年05月01日 13:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 13:51
二の鎖下、休憩所に到着。
ここも私は巻き道で行きますよ。
2018年05月01日 14:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 14:04
ここも私は巻き道で行きますよ。
山頂まであと500m。
2018年05月01日 14:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 14:05
山頂まであと500m。
巻き道に入ってすぐ、雪です! 暑いので、溶けて水が流れてます。崩れてくると大惨事なので、写真撮ったあとはサササと急ぎ足で下を通りすぎます。
2018年05月01日 14:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 14:06
巻き道に入ってすぐ、雪です! 暑いので、溶けて水が流れてます。崩れてくると大惨事なので、写真撮ったあとはサササと急ぎ足で下を通りすぎます。
巻き道は階段、階段、そしてまた階段と言った感じ。
2018年05月01日 14:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 14:11
巻き道は階段、階段、そしてまた階段と言った感じ。
雪渓沿いの階段はヒンヤリ心地よく、楽しめました。
2018年05月01日 14:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 14:13
雪渓沿いの階段はヒンヤリ心地よく、楽しめました。
頂上山荘が見えました。
2018年05月01日 14:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 14:30
頂上山荘が見えました。
小屋の前には大きな岩が。この岩の向こう側に三の鎖のゴール地点があります。
2018年05月01日 14:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 14:31
小屋の前には大きな岩が。この岩の向こう側に三の鎖のゴール地点があります。
石鎚山、弥山登頂♪
2018年05月01日 14:40撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/1 14:40
石鎚山、弥山登頂♪
頂上山荘。今夜はこちらでお世話になります。とりあえず受付済ませて、荷物を置いて、おやつ休憩。
2018年05月01日 14:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/1 14:31
頂上山荘。今夜はこちらでお世話になります。とりあえず受付済ませて、荷物を置いて、おやつ休憩。
モンベルカード提示でコーヒー一杯(400円だったかな?)をサービスして頂けます。オヤツは持参したあまおうのケーキ♪
1
モンベルカード提示でコーヒー一杯(400円だったかな?)をサービスして頂けます。オヤツは持参したあまおうのケーキ♪
小屋前の岩の上には石鎚神社奥宮、頂上社です。頂上山荘に宿泊すると、夕飯前には夕拝、朝食前には朝拝に参加できます。
2018年05月01日 14:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/1 14:32
小屋前の岩の上には石鎚神社奥宮、頂上社です。頂上山荘に宿泊すると、夕飯前には夕拝、朝食前には朝拝に参加できます。
神社前からは天狗岳が!
2
神社前からは天狗岳が!
短い鎖場を下りて、向かいます。最後の方はちょっと危険な岩場ですが、そこまでは思ってた以上に歩きやすい道になっています。
短い鎖場を下りて、向かいます。最後の方はちょっと危険な岩場ですが、そこまでは思ってた以上に歩きやすい道になっています。
遠くから見るとゴツゴツした岩の印象が強いのですが、実際には植物がいっぱい。桜やツツジもいっぱい咲いてます。
遠くから見るとゴツゴツした岩の印象が強いのですが、実際には植物がいっぱい。桜やツツジもいっぱい咲いてます。
イシヅチザクラも。標高が高いからか、いつも見ている桜に比べて花が小さめ。
1
イシヅチザクラも。標高が高いからか、いつも見ている桜に比べて花が小さめ。
天狗岳登頂♪
2018年05月01日 15:48撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/1 15:48
天狗岳登頂♪
南尖峰をバックに。
2018年05月01日 15:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/1 15:50
南尖峰をバックに。
折り返して弥山へ戻ります。
1
折り返して弥山へ戻ります。
弥山から天狗岳への道に下りる鎖、下から見るとこんな感じです。
弥山から天狗岳への道に下りる鎖、下から見るとこんな感じです。
夕拝前に、天狗岳登頂を祝して(?)シュワシュワ〜♪ ビールはスーパードライか一番搾りで、1本580円。キンキンに冷えてます!
1
夕拝前に、天狗岳登頂を祝して(?)シュワシュワ〜♪ ビールはスーパードライか一番搾りで、1本580円。キンキンに冷えてます!
17時から30分の夕拝のあと、夕食です。この日はカレー。食事は基本的にセルフです。カレーはお代わりOK。
1
17時から30分の夕拝のあと、夕食です。この日はカレー。食事は基本的にセルフです。カレーはお代わりOK。
夕飯のあと、夕焼け待ち。良い感じで光ってたんですが… このあとガスが。
1
夕飯のあと、夕焼け待ち。良い感じで光ってたんですが… このあとガスが。
天狗岳方面もこんな感じで、ちょっと霞んで来ました。結局赤くなる前に周囲は真っ白になって終了〜。残念!
1
天狗岳方面もこんな感じで、ちょっと霞んで来ました。結局赤くなる前に周囲は真っ白になって終了〜。残念!
夜、ちょっと出てみたら、ガスが晴れて町の灯りが見えました。これは方角としては松山でしょうか?
夜、ちょっと出てみたら、ガスが晴れて町の灯りが見えました。これは方角としては松山でしょうか?
この日は満月なんですが、夜中からの雨予報で雲がいっぱい。辛うじて月明かりが見えましたがお月さまの姿はぼんやり。
この日は満月なんですが、夜中からの雨予報で雲がいっぱい。辛うじて月明かりが見えましたがお月さまの姿はぼんやり。
天狗岳もシルエットだけ、ぼんやり。
2018年05月01日 22:14撮影 by  iPhone 7, Apple
5/1 22:14
天狗岳もシルエットだけ、ぼんやり。
夜中から風が強くなり、雨も。カッパ着て完全防備で朝拝へ。寒かった! そして朝ごはん。ごはんとお味噌汁はお代わりOK。
夜中から風が強くなり、雨も。カッパ着て完全防備で朝拝へ。寒かった! そして朝ごはん。ごはんとお味噌汁はお代わりOK。
天気予報では結構荒れそうな感じだったので覚悟して出発しましたが、少し下りると風も少し穏やかに。雨も小雨程度で助かりました。
2018年05月02日 07:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 7:51
天気予報では結構荒れそうな感じだったので覚悟して出発しましたが、少し下りると風も少し穏やかに。雨も小雨程度で助かりました。
無事神門に到着し、成就社へお礼参り。
2018年05月02日 09:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 9:04
無事神門に到着し、成就社へお礼参り。
白石旅館(食堂)で、成就社のアイドル猫のたまちゃんにご挨拶。良く寝てます。可愛いねぇ♪
2018年05月02日 09:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/2 9:07
白石旅館(食堂)で、成就社のアイドル猫のたまちゃんにご挨拶。良く寝てます。可愛いねぇ♪
ロープウェイ乗り場に到着。
2018年05月02日 09:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/2 9:25
ロープウェイ乗り場に到着。
山頂社で御朱印頂きました。御朱印帳を持って行こうと思っていたのに忘れて行きました…
2018年05月02日 17:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/2 17:29
山頂社で御朱印頂きました。御朱印帳を持って行こうと思っていたのに忘れて行きました…
ピンバッジ購入。バッジの種類が多くて迷っちゃった。
2018年05月02日 17:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/2 17:28
ピンバッジ購入。バッジの種類が多くて迷っちゃった。

感想

日帰りでも行けない場所ではないのですが、せっかくなので山頂に一泊しました。夕焼けも、日の出も、星も見れませんでしたが、それでも一泊する値打ちはあるなと思えるくらい、良い景色を堪能できました。登山道は雪解けと積雪時のアイゼンにやられて少々荒れてはいましたが、かなり整備されていました。整備されすぎて、階段が辛いくらいに…。下りは雨でぬれていたので、木道が結構滑りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1154人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石鎚古道で弥山迄!
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら