ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 144877
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳 〜霧氷から奇岩群と白い砂浜まで〜

2011年10月26日(水) 〜 2011年10月27日(木)
 - 拍手
kennken その他1人
GPS
32:00
距離
12.1km
登り
1,665m
下り
1,665m

コースタイム

【1日目 10月26日(水) 】
08:00 第一駐車場
08:35 中房・燕岳登山口
09:05 第一ベンチ    09:10
09:40 第二ベンチ    09:48
10:17 第三ベンチ
10:47 富士見ベンチ
11:15 合戦小屋     11:30
11:42 合戦沢ノ頭
12:22 燕山荘    
13:35 燕岳から北燕散策
16:00 燕山荘
        
【2日目 10月27日(木)】
07:15 燕山荘〜蛙岩〜燕岳散策
10:45 燕山荘
11:12 合戦沢ノ頭
11:22 合戦小屋
11:40 富士見ベンチ
12:00 第三ベンチ
12:19 第二ベンチ
12:37 第一ベンチ
12:45 中房・燕岳登山口
13:15 第一駐車場

【登り時間:03:29、下り時間:02:00】
【1日目:総行動時間:08:05 】
【2日目:総行動時間:06:00 】
【2日間の総行動時間:14:05 】
    
天候 【長野県松本当日天気】
10月26日(水)

天  気:晴れ
最高気温:14.9℃
最低気温:6.7℃
露点温度:2.9℃
湿  度:48%
風  向:北
風  速:5m/s
現地気圧:947.9hPa
海面気圧:1018.7hPa
降 水 量:0.0mm
積 雪 深:---
日 の 出:6:04
日の入り:17:00

10月27日(木)
天  気:晴れ
最高気温:17.3℃
最低気温:4.0℃
露点温度:1.8℃
湿  度:38%
風  向:西北西
風  速:2m/s
現地気圧:953.2hPa
海面気圧:1023.7hPa
降 水 量:0.0mm
積 雪 深:---
日 の 出:6:05
日の入り 16:58

【現地の当日天気】
10月26日(水)
登りは曇り登山道に霧氷あり 山頂は晴れでも風強く雲多し気温は17:00で-4.0℃
10月27日(木)
朝から晴天。風も弱く絶好の展望
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【マイカー】
車でのアクセス:豊科インターから約1時間30分。穂高駅からは1時間。
インターから直進して147号線柏矢町の信号を白馬・大町方面へ右折。
穂高を過ぎJR有明駅手前の北穂高の信号を左折。
そのまま直進すると50分ほどで登山口です。

【アクセス】
一般県道327号線:槍ヶ岳矢村線:通行規制について
http://www.pref.nagano.lg.jp/xdoboku/azumino/index.htm

【駐車場】
有明荘過ぎ中房川の温泉橋のたもと第一駐車場(無料)近くに第二駐車場(無料)。
有明荘手前に第三駐車場(無料)
無料駐車場3箇所で約120台が駐車できるそうです。

【公共交通】
JR大糸線穂高駅 乗合バス 1700円 約55分
南安タクシー:http://nan-an.sakura.ne.jp/bus/bus/nakafusa-teiki-bus21.html
安曇観光タクシー:http://www.azumikanko-taxi.co.jp/2011/04/030-01.html
穂高駅から中房温泉・燕岳登山口までタクシー利用の場合40分で約7500円
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】
中房・燕登山口に登山届あります

【トイレ】
・無料第一駐車場に簡易トイレを設置
・中房・燕登山口に常設トイレあります
・合戦小屋
・燕山荘

【水場】
第一ベンチ裏20m程下った所、花崗岩間から湧水あり合戦尾根唯一の水場

【山小屋】
燕山荘:1泊2食付9500円
2008年山と渓谷社 全国ランキング
『泊ってよかった山小屋 1位  泊ってみたい山小屋 2位』
というのがよくわかる素敵な山小屋でした。

クラブ燕山荘について
1. 燕山荘グループ(燕山荘、大天荘、ヒュッテ大槍、有明荘)の各宿泊施設で
  1泊されますと、1ヶスタンプ(1ポイント) を捺印いたします。
2. 10ポイントで燕山荘、大天荘、ヒュッテ大槍、有明荘の一泊無料ご招待または
 記念品を差し上げます。
3. 有明荘の日帰り入浴料金600円のところを300円でご利用いただけます。
4. DM等で情報、イベント等のご案内をさせていただきます。
5. 有効期限は発行日より10年間とさせていただきます。
6. 入会は無料です。ご入会受付は、燕山荘、大天荘、ヒュッテ大槍、有明荘の
  いずれかにお泊りいただいたときに、フロントで承っております。
ご入会いただきますとクラブ燕山荘のカードを差し上げます

【登 山 道】
1.登山口〜合戦小屋
合戦尾根は30〜40分間隔で第1〜3ベンチと休憩ポイントが設置されてるそうです
登山口取り付きから九十九折の急登で始まります。明瞭な尾根道を少し下って
痩せ尾根に出ると第一ベンチ。しばらく歩くと合戦小屋への荷揚げケーブルの下を
くぐり第二ベンチに到着。第二ベンチ以降は尾根道となり第三ベンチに着きます。
第三ベンチから富士見ベンチの区間が合戦尾根最大の急登で木梯子を越えて花崗岩
のザラザラした登山道を踏みしめて九十九折に高度を上げていって富士見ベンチに到着
富士見ベンチの名前の通り、遠くは富士山や南アルプスや
信濃冨士と呼ばれる有明山が間近に見えてきます。
富士見ベンチからは尾根を右に回りこむようになると主稜線が見えてきて
傾斜が緩みダケカンバやナナカマドの木々が現れベンチがたくさん並んだ売店専用の
合戦小屋に到着。

2.合戦小屋〜燕山荘
灌木の中を九十九折にひと登りすると三角点のある合戦沢ノ頭に出て展望が開けます
左手に大天井岳やその奥に槍ヶ岳の穂先、合戦尾根の先に燕山荘そして右手に燕岳
から北燕岳への主稜線が見えます
合戦沢ノ頭からはなだらかな尾根となって、ハイマツ帯の稜線から中房川側に右手
斜面にトラバースしてテント場の横の階段を登りきると燕山荘に到着します。

3.燕山荘〜燕岳
燕岳稜線一帯は花崗岩一色で様々な形をした花崗岩の岩塊が点在。白砂の道を北上し
2つ穴の空いた眼鏡岩の先に標識があり、北燕岳への迂回ルートが分岐。
山頂直下は急登で木梯子を登って燕岳山頂に到着します。

4.燕山荘〜大下り頭
ハイマツ帯のなだらかな尾根道を登り下りしながら、北鎌尾根の印象的な槍ヶ岳を
望ながら稜線上に突き出た蛙岩 蛙岩はV字形に割れた巨岩塊でV字の間を通り抜けて
正面の岩を左手にトラバース。登り下りもなく快適な稜線歩きが続き2678mを過ぎて
標識のある大下りの頭に到着。
【他の登山者】

【立寄り温泉】
燕岳登山口有明温泉 有明荘
〒399-8301 長野県安曇野市中房国有林内 
TEL:090-2321-9991(有明荘直通)
営業期間:2011年4月22日〜11月26日
利用時間:10:00〜17:00
休 館 日:毎月第二火曜日(8月を除く)
利用料金:大人(中学生以上) 600円
    子供(小学生)   300円
クラブ燕山荘入会で600円⇒300円に
     燕山荘で100円割引券が頂けます
http://www.enzanso.co.jp/ariake/index.html
中房までは
お猿さんがいっぱい
2011年10月27日 14:47撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/27 14:47
中房までは
お猿さんがいっぱい
第一駐車場には10台ほどの駐車
2011年10月26日 08:17撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/26 8:17
第一駐車場には10台ほどの駐車
中房登山口登山ポストには
いっぱいの登山届けが入ってる
2011年10月26日 08:35撮影 by  CX4 , RICOH
10/26 8:35
中房登山口登山ポストには
いっぱいの登山届けが入ってる
では出発!!
2011年10月26日 08:35撮影 by  CX4 , RICOH
10/26 8:35
では出発!!
取り付きは紅葉の終わった
樹林帯
2011年10月26日 08:50撮影 by  CX4 , RICOH
4
10/26 8:50
取り付きは紅葉の終わった
樹林帯
第一ベンチの道祖さま
2011年10月26日 09:07撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/26 9:07
第一ベンチの道祖さま
第一ベンチを過ぎると
木々に着雪あり
2011年10月26日 09:52撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/26 9:52
第一ベンチを過ぎると
木々に着雪あり
着雪で神秘的な合戦尾根
2011年10月26日 10:34撮影 by  CX4 , RICOH
2
10/26 10:34
着雪で神秘的な合戦尾根
今期初の氷柱ラララ〜
2011年10月26日 10:38撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/26 10:38
今期初の氷柱ラララ〜
周囲の木々が
霧氷状態
2011年10月26日 10:10撮影 by  CX4 , RICOH
4
10/26 10:10
周囲の木々が
霧氷状態
第三ベンチも真っ白
2011年10月26日 10:17撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/26 10:17
第三ベンチも真っ白
第三ベンチ過ぎから
中房温泉を見下げて
2011年10月26日 10:19撮影 by  CX4 , RICOH
4
10/26 10:19
第三ベンチ過ぎから
中房温泉を見下げて
青空が見えてきました
2011年10月26日 10:37撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/26 10:37
青空が見えてきました
オフシーズン平日の
閉店中の合戦小屋
2011年10月26日 11:14撮影 by  CX4 , RICOH
10/26 11:14
オフシーズン平日の
閉店中の合戦小屋
八面大王
2011年10月26日 11:15撮影 by  CX4 , RICOH
10/26 11:15
八面大王
合戦小屋を過ぎて
槍がお目見え
2011年10月26日 11:32撮影 by  CX4 , RICOH
10/26 11:32
合戦小屋を過ぎて
槍がお目見え
森林限界点まで登ってきました
2011年10月26日 11:33撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/26 11:33
森林限界点まで登ってきました
燕の稜線が見えてきました
2011年10月26日 11:41撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/26 11:41
燕の稜線が見えてきました
絵になるダケカンバ
2011年10月26日 11:49撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/26 11:49
絵になるダケカンバ
雲海で美しい常念山脈
2011年10月26日 11:54撮影 by  CX4 , RICOH
7
10/26 11:54
雲海で美しい常念山脈
歩荷のお兄さん
灯油を運んでいるそうです
2011年10月26日 12:10撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/26 12:10
歩荷のお兄さん
灯油を運んでいるそうです
合戦沢の頭に三角点
2011年10月27日 11:12撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/27 11:12
合戦沢の頭に三角点
燕岳から北燕まで現れて来ました
2011年10月26日 12:10撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/26 12:10
燕岳から北燕まで現れて来ました
燕山荘に到着
2011年10月26日 12:24撮影 by  CX4 , RICOH
10/26 12:24
燕山荘に到着
冬期小屋入口
2011年10月26日 15:43撮影 by  CX4 , RICOH
10/26 15:43
冬期小屋入口
燕山荘売店
2011年10月26日 17:12撮影 by  CX4 , RICOH
10/26 17:12
燕山荘売店
燕山荘の蚕部屋
2011年10月26日 12:40撮影 by  CX4 , RICOH
10/26 12:40
燕山荘の蚕部屋
蚕部屋上段6名のところ
2名で宿泊
2011年10月26日 16:44撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/26 16:44
蚕部屋上段6名のところ
2名で宿泊
灯油ストーブが暖かい
2011年10月26日 12:55撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/26 12:55
灯油ストーブが暖かい
燕山荘は調度品も可愛い
階段を照らすステンドランプ
2011年10月26日 17:20撮影 by  CX4 , RICOH
2
10/26 17:20
燕山荘は調度品も可愛い
階段を照らすステンドランプ
燕山荘90周年記念メニュー
「ビーフシチューセット」
1200円 見た目はHPと違いますが
味は抜群
2011年10月26日 12:55撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/26 12:55
燕山荘90周年記念メニュー
「ビーフシチューセット」
1200円 見た目はHPと違いますが
味は抜群
畦地梅太郎氏の
岩のオブジェと雲海
2011年10月26日 12:24撮影 by  CX4 , RICOH
10/26 12:24
畦地梅太郎氏の
岩のオブジェと雲海
ではでは燕岳へ
2011年10月26日 12:24撮影 by  CX4 , RICOH
10/26 12:24
ではでは燕岳へ
燕岳への登山道
奇岩群の壁
2011年10月26日 13:57撮影 by  CX4 , RICOH
10/26 13:57
燕岳への登山道
奇岩群の壁
イルカ君と槍殿
2011年10月27日 08:34撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/27 8:34
イルカ君と槍殿
メガネ岩
2011年10月26日 14:10撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/26 14:10
メガネ岩
メガネ岩から燕岳
2011年10月26日 15:21撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/26 15:21
メガネ岩から燕岳
ゴリラ岩と燕岳
2011年10月26日 15:41撮影 by  CX4 , RICOH
10/26 15:41
ゴリラ岩と燕岳
本当に砂浜を想像させたれる
花崗岩の道
2011年10月27日 08:44撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/27 8:44
本当に砂浜を想像させたれる
花崗岩の道
燕岳山頂への木梯子
2011年10月26日 14:13撮影 by  CX4 , RICOH
10/26 14:13
燕岳山頂への木梯子
はい。
2763m
2011年10月27日 08:59撮影 by  CX4 , RICOH
10/27 8:59
はい。
2763m
山頂から北燕
2011年10月26日 14:17撮影 by  CX4 , RICOH
10/26 14:17
山頂から北燕
雲海の大糸方面
2011年10月26日 14:26撮影 by  CX4 , RICOH
10/26 14:26
雲海の大糸方面
松本方面も雲海
奥に富士山が
2011年10月26日 15:44撮影 by  CX4 , RICOH
10/26 15:44
松本方面も雲海
奥に富士山が
北燕から燕岳山頂を望んで
2011年10月26日 14:36撮影 by  CX4 , RICOH
10/26 14:36
北燕から燕岳山頂を望んで
雲海から頭を出す有明山
2011年10月26日 17:02撮影 by  CX4 , RICOH
3
10/26 17:02
雲海から頭を出す有明山
夕日に
赤く染まりだす燕岳
2011年10月26日 16:56撮影 by  CX4 , RICOH
10/26 16:56
夕日に
赤く染まりだす燕岳
夕日に浮かび上がる槍
2011年10月26日 17:14撮影 by  CX4 , RICOH
4
10/26 17:14
夕日に浮かび上がる槍
双六に沈む夕日
2011年10月26日 16:58撮影 by  CX4 , RICOH
2
10/26 16:58
双六に沈む夕日
日が完全に西に沈んで
最後の光を放つ
2011年10月26日 17:43撮影 by  CX4 , RICOH
10/26 17:43
日が完全に西に沈んで
最後の光を放つ
聞きしに勝る
ボリューム感のある夕食
ハンバーグが思っていた
以上に大きかったです
2011年10月26日 18:05撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/26 18:05
聞きしに勝る
ボリューム感のある夕食
ハンバーグが思っていた
以上に大きかったです
日の出を待つみなさん
2011年10月27日 05:42撮影 by  CX4 , RICOH
10/27 5:42
日の出を待つみなさん
明けてまいりました♪
八ヶ岳と南アルプス
そして富士山
2011年10月27日 05:56撮影 by  CX4 , RICOH
10/27 5:56
明けてまいりました♪
八ヶ岳と南アルプス
そして富士山
朝焼けに染まる
表銀座と槍・穂高連峰
2011年10月27日 06:07撮影 by  CX4 , RICOH
2
10/27 6:07
朝焼けに染まる
表銀座と槍・穂高連峰
燕岳も染まってまいりました
2011年10月27日 06:11撮影 by  CX4 , RICOH
10/27 6:11
燕岳も染まってまいりました
ご来光〜
2011年10月27日 06:11撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/27 6:11
ご来光〜
常念山脈も赤く
2011年10月27日 06:16撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/27 6:16
常念山脈も赤く
展望台から燕山荘に燕岳に
奥に白馬三山
2011年10月27日 06:20撮影 by  CX4 , RICOH
10/27 6:20
展望台から燕山荘に燕岳に
奥に白馬三山
朝食も品数が多い
2011年10月27日 06:28撮影 by  CX4 , RICOH
10/27 6:28
朝食も品数が多い
朝日が照らす松本方面
2011年10月27日 07:31撮影 by  CX4 , RICOH
10/27 7:31
朝日が照らす松本方面
雲海の松本市
奥に富士さん
2011年10月27日 09:01撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/27 9:01
雲海の松本市
奥に富士さん
27日も
燕岳へ
2011年10月27日 10:41撮影 by  CX4 , RICOH
2
10/27 10:41
27日も
燕岳へ
綺麗な表銀座と槍
2011年10月27日 08:16撮影 by  CX4 , RICOH
10/27 8:16
綺麗な表銀座と槍
槍から西鎌尾根から三俣蓮華
2011年10月27日 08:54撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/27 8:54
槍から西鎌尾根から三俣蓮華
美しい裏銀座の稜線
2011年10月27日 10:41撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/27 10:41
美しい裏銀座の稜線
燕岳山頂から
北燕奥に立山連峰
そして針ノ木
2011年10月27日 08:56撮影 by  CX4 , RICOH
2
10/27 8:56
燕岳山頂から
北燕奥に立山連峰
そして針ノ木
立山連峰を望んで
2011年10月27日 09:00撮影 by  CX4 , RICOH
2
10/27 9:00
立山連峰を望んで
爺に鹿島槍に白馬三山に
2011年10月27日 09:00撮影 by  CX4 , RICOH
1
10/27 9:00
爺に鹿島槍に白馬三山に
名残おしゅ〜ございますが
下山へ
2011年10月26日 14:04撮影 by  CX4 , RICOH
10/26 14:04
名残おしゅ〜ございますが
下山へ
27日は下山時は
霧氷なく暖かい
2011年10月27日 12:04撮影 by  CX4 , RICOH
10/27 12:04
27日は下山時は
霧氷なく暖かい
下山後は
有明荘で入浴
2011年10月27日 13:27撮影 by  CX4 , RICOH
10/27 13:27
下山後は
有明荘で入浴
今回も素晴らしい山行
ありがとう
燕岳さん
2011年10月26日 13:41撮影 by  CX4 , RICOH
4
10/26 13:41
今回も素晴らしい山行
ありがとう
燕岳さん
撮影機器:

感想

10月26日27日と
そのネームバリューとメジャーさから
一度は登りたいと思っていました燕岳へ

余裕のある日程で
シーズンオフの平日ということもあり
とても静かでのんびりな山行

砂浜やビーチを思わせる花崗岩の白さ
聞きしに勝る奇岩群
一度は見てみたかったイルカ岩やメガネ岩にゴリラ岩と
まさに奇岩群のオベリスク

その独特の山容の燕岳
また、日本の主要な峰を見渡せる好位置で絶好の展望に大満足でした
山座同定も
これまた楽しくて♪楽しくて♪
燕殿を心から満喫しました

今回も満足の山行
ありがとうございました
燕岳さん

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2429人

コメント

すれ違ってますね〜
おお!今回は絶対にすれ違ってる!

本当に良い天気で良かったですね。
26日は、霧氷が綺麗!
こんな景色見たかったです。

kennkenさんの写真はどれも素敵ですね。
ジオラマモードで撮影されるんですか?
私は、ソフトで加工するんですが
周りをぼかす写真、かわいくて良いですよね〜
2011/10/30 0:54
スレ違ってるッス
raichouさん
こんばんわぁ

合戦小屋から合戦沢ノ頭の間の登山道で
スレ違っておりますな
楽しげに写真を撮り合っておられる3名様を
覚えております

実に霧氷が綺麗でした
今期初の霧氷が燕で大満足です

小生の所有しているカメラのミニチュアモードで
撮影しております
うん。ぼかすと可愛くなりますよね
2011/10/30 2:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら