ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1457822
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

大峰山系へ遠征! 釈迦ヶ岳&弥山〜八経ヶ岳(大峰山) 両日共も快晴で良かった♪

2018年05月04日(金) 〜 2018年05月05日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:42
距離
18.3km
登り
1,719m
下り
1,715m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:59
休憩
0:43
合計
5:42
9:23
48
10:11
10:11
45
10:56
10:56
56
11:52
12:35
69
13:44
13:44
42
14:26
14:26
38
15:04
15:04
1
15:05
太尾登山口
2日目
山行
8:30
休憩
0:28
合計
8:58
7:16
67
行者還トンネル西口
8:23
8:23
31
8:54
8:57
37
9:34
9:36
71
10:47
10:47
5
10:52
10:53
7
11:00
11:00
37
11:37
11:46
65
12:51
12:51
19
13:10
13:11
47
13:58
14:04
33
14:37
14:38
28
15:06
15:11
63
天候 1日目・2日目 両日共晴れ!!but 風強し(`△´)
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【1日目】
●阪九フェリー 新門司(17:30)⇒泉大津(6:00)
https://www.han9f.co.jp/
※泉大津から太尾登山口まで 約3時間

●釈迦ヶ岳 太尾登山口駐車場 登山口周辺に20台位は駐車可能

【2日目】 八経ヶ岳 
弥山登山口駐車場 1日 1000円 HPによると100台収容可能らしい
http://misentozanguchi.com/
コース状況/
危険箇所等
両山共、登山道は道標もあり、道も明瞭で分かりやすく、基本危険箇所はありません。
その他周辺情報 【登山ポスト】 両山共、登山口にあり

【トイレ】
●釈迦ヶ岳 太尾登山口(水洗・基本紙あり)
●八経ヶ岳 
 ・弥山登山口 有料 100円 (水洗・紙あり)
 ・弥山小屋 有料 100円(簡易水洗・紙あり) ※ハエがとにかくすごかった!('A`)

【温泉】
●釈迦ヶ岳 登山口から30分程
ふれあい交流館 夢乃湯 600円(ボディーソープ・リンスインシャンプー)
http://www.ootou.jp/fureai.html

●八経ヶ岳
道の駅 吉野路 上北山 上北山温泉 薬師湯 500円 JAF会員カード提示で400円
(ボディーソープ・リンスインシャンプー)
https://www.rurubu.com/season/special/higaeriyu/detail.aspx?SozaiNo=290031
 ※翌日に備えての車中泊場での入浴だったので、登山口から1時間程かかりました。

・登山口から1番近いのは天川村の洞川温泉だと思います。
http://www.dorogawaonsen.jp/sightseeing/127/

【車中泊】
●道の駅 吉野路 黒滝
http://www.morimonogatari.com/sa/
 ※温泉・ヤマザキショップ(コンビニ)併設
 ※弥山登山口まで約1時間

【メモ】
釈迦ヶ岳から道の駅 吉野路 黒滝まで少し遠回りになるが、五條市まで出るとスーパーや飲食店があるので買い物が出来る。
道の駅 吉野路 黒滝周辺にはスーパーはないし、ヤマザキショップも朝7時オープンなので食料調達には間に合いません。
夜は20時までの営業だが、恐らく残りの品数は少ないと思う。
ち)フェリーで出発します♪
2018年05月03日 16:00撮影 by  SO-03J, Sony
4
5/3 16:00
ち)フェリーで出発します♪
ち)定刻通り出航しました!
2018年05月03日 17:34撮影 by  SO-03J, Sony
5/3 17:34
ち)定刻通り出航しました!
【1日目】
おはようございます!
無事に太尾登山口に到着しました。
2018年05月04日 09:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
5/4 9:15
【1日目】
おはようございます!
無事に太尾登山口に到着しました。
ち)この建物はトイレです。
2018年05月04日 09:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
5/4 9:16
ち)この建物はトイレです。
あ)太尾登山口より出発!
2018年05月04日 09:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/4 9:21
あ)太尾登山口より出発!
ち)この雰囲気は脊梁だぁ!
2018年05月04日 09:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
5/4 9:30
ち)この雰囲気は脊梁だぁ!
ち)アカヤシオがお出迎え
2018年05月04日 09:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11
5/4 9:36
ち)アカヤシオがお出迎え
あ)アケボノツツジがお出迎え
ち)アカヤシオやないん?
あ)近畿以西はアケボノツツジ
アカヤシオとの区別はよく似てるので難しいみたいです
2018年05月04日 09:37撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/4 9:37
あ)アケボノツツジがお出迎え
ち)アカヤシオやないん?
あ)近畿以西はアケボノツツジ
アカヤシオとの区別はよく似てるので難しいみたいです
ち)1468mもピークに到着
2018年05月04日 09:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5/4 9:46
ち)1468mもピークに到着
あ)バイケイソウ畑です
2018年05月04日 09:55撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 9:55
あ)バイケイソウ畑です
あ)バイケイソウを上から
2018年05月04日 09:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 9:57
あ)バイケイソウを上から
ち)イチリンソウ!と思ったけど、帰って調べてみると違うみたいやけど、何のお花でしょうか?
2018年05月04日 10:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5/4 10:00
ち)イチリンソウ!と思ったけど、帰って調べてみると違うみたいやけど、何のお花でしょうか?
ち)あぁ〜奥深い景色だぁ!
2018年05月04日 10:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
5/4 10:01
ち)あぁ〜奥深い景色だぁ!
あ)海が見えねぇ〜w
長崎県民はそう思うのです
ち)民家が見えねぇ〜w
福岡県民はそう思うのです(違)
2018年05月04日 10:04撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
5/4 10:04
あ)海が見えねぇ〜w
長崎県民はそう思うのです
ち)民家が見えねぇ〜w
福岡県民はそう思うのです(違)
あ)青空♪
木が半分白骨化してる(゜ロ゜)
2018年05月04日 10:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 10:05
あ)青空♪
木が半分白骨化してる(゜ロ゜)
ち)ここまで来ると、釈迦ヶ岳の山頂が見えます
2018年05月04日 10:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5/4 10:09
ち)ここまで来ると、釈迦ヶ岳の山頂が見えます
あ)大日岳
2018年05月04日 10:26撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 10:26
あ)大日岳
ち)なんか喜びを現してる人(^皿^)
あ)「ばいけいそう!」ってしてみたんですけど、腕が曲がってないからわからんですね( ̄▽ ̄;)
2018年05月04日 10:29撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
5/4 10:29
ち)なんか喜びを現してる人(^皿^)
あ)「ばいけいそう!」ってしてみたんですけど、腕が曲がってないからわからんですね( ̄▽ ̄;)
あ)釈迦ヶ岳の山頂が見えました
2018年05月04日 10:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 10:40
あ)釈迦ヶ岳の山頂が見えました
ち)初めてなので、標識があるところまで来ました。
2018年05月04日 10:55撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/4 10:55
ち)初めてなので、標識があるところまで来ました。
ち)これはミツバツツジかな?
あ)たぶん…
2018年05月04日 11:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 11:03
ち)これはミツバツツジかな?
あ)たぶん…
ち)だいぶ山頂が近付いて来たよぉ〜。
夏場は日陰がないから暑いだろうなぁ・・・。
2018年05月04日 11:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5/4 11:10
ち)だいぶ山頂が近付いて来たよぉ〜。
夏場は日陰がないから暑いだろうなぁ・・・。
ち)ここからラストスパートだ!
2018年05月04日 11:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:29
ち)ここからラストスパートだ!
ち)地味にキツイ
2018年05月04日 11:33撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 11:33
ち)地味にキツイ
ち)こちらは縦走路ね
2018年05月04日 11:44撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:44
ち)こちらは縦走路ね
ち)日本二百名山到着!
v(T▽T)イエーイ
あ)2年前に計画してようやくお会いできました
2018年05月04日 11:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9
5/4 11:52
ち)日本二百名山到着!
v(T▽T)イエーイ
あ)2年前に計画してようやくお会いできました
あ)膝と胴に割れ目があるのでここから3分割したんでしょうかね?よく担ぎ上げましたよね
2018年05月04日 11:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/4 11:53
あ)膝と胴に割れ目があるのでここから3分割したんでしょうかね?よく担ぎ上げましたよね
ち)取り敢えず、記念写真(^皿^)
2018年05月04日 11:56撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
5/4 11:56
ち)取り敢えず、記念写真(^皿^)
ち)翌日行く八経ヶ岳方面
2018年05月04日 11:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
5/4 11:58
ち)翌日行く八経ヶ岳方面
ち)うぅ〜ん 九州ではなかなか見れない風景だ
あ)山しかねぇ
2018年05月04日 11:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
5/4 11:58
ち)うぅ〜ん 九州ではなかなか見れない風景だ
あ)山しかねぇ
ち)一等三角点はやっぱりデカイ
2018年05月04日 12:01撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 12:01
ち)一等三角点はやっぱりデカイ
ち)この場所の写真が載ってたらしい
2018年05月04日 13:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
5/4 13:06
ち)この場所の写真が載ってたらしい
ち)何度見ても、吸い込まれそうな景色
2018年05月04日 13:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
5/4 13:07
ち)何度見ても、吸い込まれそうな景色
あ)なんかしてる(; ̄Д ̄)
2018年05月04日 13:16撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 13:16
あ)なんかしてる(; ̄Д ̄)
ち)だいぶ下ってきました。
釈迦ヶ岳と八経ヶ岳のビューポイント
この辺りが見えるのは最後かな?
2018年05月04日 13:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
5/4 13:31
ち)だいぶ下ってきました。
釈迦ヶ岳と八経ヶ岳のビューポイント
この辺りが見えるのは最後かな?
ち)何かポーズとってる人
2018年05月04日 13:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
5/4 13:46
ち)何かポーズとってる人
あ)はれ〜!
2018年05月04日 13:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/4 13:49
あ)はれ〜!
ち)お疲れ様でした(*- -)(*_ _)ペコリ
2018年05月04日 15:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/4 15:05
ち)お疲れ様でした(*- -)(*_ _)ペコリ
【2日目】
ち)おはようございます!
ここからスタートして、近畿最高峰のお山を目指します。
2018年05月05日 07:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
5/5 7:04
【2日目】
ち)おはようございます!
ここからスタートして、近畿最高峰のお山を目指します。
ち)世界遺産の場所なので記念撮影
寒い・眠い・ダルイで、本音はお留守番したかったちあきさん(笑)
あ)(´・ω・`)
ち)誰かのお蔭で睡眠不足だったので(´Д`)
2018年05月05日 07:07撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 7:07
ち)世界遺産の場所なので記念撮影
寒い・眠い・ダルイで、本音はお留守番したかったちあきさん(笑)
あ)(´・ω・`)
ち)誰かのお蔭で睡眠不足だったので(´Д`)
ち)ちょっと造りが変わった橋
2018年05月05日 07:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 7:21
ち)ちょっと造りが変わった橋
ち)シャクナゲがお出迎え
2018年05月05日 07:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
5/5 7:25
ち)シャクナゲがお出迎え
ち)最初の1時間はひたすら急登が続きます。
前方に行ってるパーティー集団をペースメーカーにしてました。
2018年05月05日 07:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
5/5 7:27
ち)最初の1時間はひたすら急登が続きます。
前方に行ってるパーティー集団をペースメーカーにしてました。
あ)シャクナゲがお出迎え
2018年05月05日 07:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/5 7:28
あ)シャクナゲがお出迎え
ち)写真では見えてないけど、肉眼では稜線が確認できた!
2018年05月05日 08:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5/5 8:14
ち)写真では見えてないけど、肉眼では稜線が確認できた!
ち)ガァァァー やっと着いた*o_ _)oバタッ
あ)奥駆道出合に到着
2018年05月05日 08:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
5/5 8:20
ち)ガァァァー やっと着いた*o_ _)oバタッ
あ)奥駆道出合に到着
ち)それでも弥山では、まだ2.7キロもある
2018年05月05日 08:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
5/5 8:20
ち)それでも弥山では、まだ2.7キロもある
ち)多少のアップダウンはあるものの、先ほどに比べるとマシだね。
2018年05月05日 08:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
5/5 8:41
ち)多少のアップダウンはあるものの、先ほどに比べるとマシだね。
ち)弁天の森
2018年05月05日 08:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5/5 8:52
ち)弁天の森
ち)ムシカリのお花
2018年05月05日 09:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
5/5 9:07
ち)ムシカリのお花
ち)弥山小屋が見えたけど、まだ遠いなぁ・・・
2018年05月05日 09:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5/5 9:08
ち)弥山小屋が見えたけど、まだ遠いなぁ・・・
ち)バイケイソウ畑
2018年05月05日 09:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5/5 9:26
ち)バイケイソウ畑
ち)ワチガイソウ
この日は、寒かったからか?花が開いてるのが少なかった
2018年05月05日 09:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
5/5 9:30
ち)ワチガイソウ
この日は、寒かったからか?花が開いてるのが少なかった
ち)聖宝の宿跡
あ)理源大師像です
2018年05月05日 09:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
5/5 9:32
ち)聖宝の宿跡
あ)理源大師像です
ち)弥山小屋まで残り900mだけど、ここからがまた地獄の始まりなのだ
2018年05月05日 09:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
5/5 9:33
ち)弥山小屋まで残り900mだけど、ここからがまた地獄の始まりなのだ
ち)ミツバツツジかな?
2018年05月05日 09:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
5/5 9:40
ち)ミツバツツジかな?
ち)残り900mを過ぎた辺りから、展望が見えてきました。
2018年05月05日 09:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5/5 9:59
ち)残り900mを過ぎた辺りから、展望が見えてきました。
ち)階段が多くて(((p(>o<)q)))いやぁぁぁ!!!
2018年05月05日 10:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
5/5 10:08
ち)階段が多くて(((p(>o<)q)))いやぁぁぁ!!!
ち)ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!! 自転車担いでる(゜д゜)!
あ)なんで担いでるんやろ?
カギ忘れたんかな?
駐車場代持ってないんか?(笑)
2018年05月05日 10:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
5/5 10:21
ち)ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!! 自転車担いでる(゜д゜)!
あ)なんで担いでるんやろ?
カギ忘れたんかな?
駐車場代持ってないんか?(笑)
ち)歩いてきた道が見えます
2018年05月05日 10:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
5/5 10:22
ち)歩いてきた道が見えます
ち)ブルースカイ!
2018年05月05日 10:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
5/5 10:23
ち)ブルースカイ!
ち)山山山山だぁ
2018年05月05日 10:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
5/5 10:23
ち)山山山山だぁ
ち)階段が多くてくたびれてます('A`)
2018年05月05日 10:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 10:42
ち)階段が多くてくたびれてます('A`)
ち)弥山小屋に到着しましたぁ。
疲れた*o_ _)oバタッ
2018年05月05日 10:46撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 10:46
ち)弥山小屋に到着しましたぁ。
疲れた*o_ _)oバタッ
ち)山頂(弥山神社)に向かいます
あ)天河神社奥宮だぜぇ
2018年05月05日 10:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5/5 10:46
ち)山頂(弥山神社)に向かいます
あ)天河神社奥宮だぜぇ
ち)おつかれっした!(^皿^)
2018年05月05日 10:48撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
5/5 10:48
ち)おつかれっした!(^皿^)
ち)あそこまで行きますよぉ〜
あ)山が八の字なので八経ヶ岳なのかなぁ?
2018年05月05日 10:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 10:49
ち)あそこまで行きますよぉ〜
あ)山が八の字なので八経ヶ岳なのかなぁ?
ち)山頂の弥山神社
あ)天河神社奥宮だぜぇ
2018年05月05日 10:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
5/5 10:49
ち)山頂の弥山神社
あ)天河神社奥宮だぜぇ
ち)安全祈願中?
2018年05月05日 10:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5/5 10:50
ち)安全祈願中?
ち)山頂からの展望
2018年05月05日 10:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
5/5 10:52
ち)山頂からの展望
ち)次は、あそこに行きますよぉ(*´∀`)
2018年05月05日 10:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5/5 10:53
ち)次は、あそこに行きますよぉ(*´∀`)
ち)ここから、八経ヶ岳に向かいます
2018年05月05日 10:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
5/5 10:58
ち)ここから、八経ヶ岳に向かいます
ち)高級苔絨毯はモフモフしてます(*^^*)
2018年05月05日 11:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 11:10
ち)高級苔絨毯はモフモフしてます(*^^*)
ち)オオヤマレンゲの自生地なので、しっかり管理されてます。
あ)鹿避けでネットが張ってあります
2018年05月05日 11:15撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 11:15
ち)オオヤマレンゲの自生地なので、しっかり管理されてます。
あ)鹿避けでネットが張ってあります
ち)開けたら閉める!
2018年05月05日 11:16撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 11:16
ち)開けたら閉める!
ち)お天気良くて良かった☀️
2018年05月05日 11:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
5/5 11:26
ち)お天気良くて良かった☀️
ち)近畿最候補に到着しました(^○^)
あ)ん?候補?立候補か‼選挙か?
ち)最高峰じゃ!半分寝ながら書いたけん、この辺の写真コメントズレまくってたんよ(汗)
2018年05月05日 11:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
5/5 11:35
ち)近畿最候補に到着しました(^○^)
あ)ん?候補?立候補か‼選挙か?
ち)最高峰じゃ!半分寝ながら書いたけん、この辺の写真コメントズレまくってたんよ(汗)
ち)八経ヶ岳なだけに、発狂するのを忘れてた(´・ω・`)
2018年05月05日 11:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/5 11:38
ち)八経ヶ岳なだけに、発狂するのを忘れてた(´・ω・`)
あ)昨日登ったシャカシャカが見えました
2018年05月05日 11:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 11:39
あ)昨日登ったシャカシャカが見えました
あ)翌日行くところ
2018年05月05日 12:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 12:20
あ)翌日行くところ
ち)また、あそこに戻ります
2018年05月05日 12:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5/5 12:23
ち)また、あそこに戻ります
あ)行者還岳も見えました
2018年05月05日 13:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 13:05
あ)行者還岳も見えました
ち)コミヤマカタバミ
このお花は、この山域でよく見られました。
九州には無いお花かな?
2018年05月05日 13:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
5/5 13:35
ち)コミヤマカタバミ
このお花は、この山域でよく見られました。
九州には無いお花かな?
あ)ヒメシャラはひんやりして気持ちいいそうです
ち)ヒメシャラはぶら下がるものではありませんww
あ)今は仲良し(笑)
2018年05月05日 15:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 15:40
あ)ヒメシャラはひんやりして気持ちいいそうです
ち)ヒメシャラはぶら下がるものではありませんww
あ)今は仲良し(笑)
ち)コケコケしてます
ヒメシャラにブナにこんな風景が好きです♡
2018年05月05日 15:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
5/5 15:45
ち)コケコケしてます
ヒメシャラにブナにこんな風景が好きです♡
あ)コケコケしてます
画質下げてるので負けた
2018年05月05日 15:51撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 15:51
あ)コケコケしてます
画質下げてるので負けた
あ)ウルトラマン!
ち)ダッサッ!!
あ)シュワッチ!!
2018年05月05日 16:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
5/5 16:07
あ)ウルトラマン!
ち)ダッサッ!!
あ)シュワッチ!!
ち)ここまで帰ってきたぞ!のジャンプ!!
かなりヘロヘロでしたけど(^▽^;)
あ)帰ってきたウルトラマンだ!シュワッチ!!
ち)どー考えてもウルトラマンじゃないし('A`)
2018年05月05日 16:08撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
5/5 16:08
ち)ここまで帰ってきたぞ!のジャンプ!!
かなりヘロヘロでしたけど(^▽^;)
あ)帰ってきたウルトラマンだ!シュワッチ!!
ち)どー考えてもウルトラマンじゃないし('A`)
あ)イエーイ!到着
ち)無事に帰ってこれた
(*´ω`)っ お疲れサン♪
2018年05月05日 16:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
5/5 16:14
あ)イエーイ!到着
ち)無事に帰ってこれた
(*´ω`)っ お疲れサン♪

感想

大峰山系に初遠征♪
本州のお山は良く知らない私でありますが、吉野・熊野この2つのフレーズで
世界遺産!!これだけは分かりました(^▽^;)
本音は、本州のお山もいいけど九州百名山行きたかった(爆)
と・・・前置きはこの辺にしといて・・・

1日目の釈迦ヶ岳
登り始めて時期に、雰囲気が九州脊梁に似てるなぁ〜って思いました。
九州より半月〜1ヶ月程遅い感じなので、お花はほとんど咲いていなかったけど
山頂からは、360度パノラマ展望を青空の下で見る事が出来て良かったです。
ただ、寒かった((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル

2日目の弥山〜八経ヶ岳
本来の計画では、天川から登って弥山小屋で1泊する予定だったけど
私が、事故後ほとんどロングコースを歩いていなくて準備不足もあって
このコースを歩けるかどうか不安だったので、日帰りピストンに変更。
登山口に到着すると、風が強くてダウンを着てても寒い!!
睡眠不足で身体が┗(;´Д‘)┛超おもてぇ〜
登り始めから1時間は急登で( ゜Д゜)ヒョエー
前日の釈迦ヶ岳でウォーミングアップ出来てたから良かったε-(´∀`*)ホッ
そして、弥山山頂まで残りの1時間もこれまた急登で( ゜Д゜)ヒョエー
暑くなく風があったので、体力消耗が最低限で済んだのが救いでした。
弥山&八経ヶ岳、さすが近畿最高峰の山だけあって、山頂は多くの登山者で賑わってました。

両日共、強風で寒さはあったものの、快晴で素晴らしい展望を見る事が出来て
本当に良かったです。
ただ、1つ・・・ピストンはイヤだぁ!!(笑)
本州まで来ると、九州と違ってPM2.5の影響がほとんどないんですね。

1日目、釈迦ヶ岳のクラシックルートは前鬼からですけど、少しハードなので時間も余裕ないので太尾から♪
寒気が入りこの日は風がとても冷たい
登り始めるとアケボノツツジ
その先は笹原が広がり右手には大峰奥駆道の南側の稜線が見える
バイケイソウが多いなと鹿のせいだろうかと思いながら
古田の森を抜け、大日岳が見え、釈迦ヶ岳が見え、
千丈平から急登を上がり山頂へ
釈迦如来と出会う
よう担ぎ上げましたなぁ〜
感心する
山頂は天気にも恵まれ、360°綺麗な展望でした(^^)
山頂で風を避けられるところを探し、そこで昼飯を食べ、太尾登山口へ下山


2日目、八経ヶ岳は去年も来ました
まったく同じルートですが(笑)
天川から登ろうと思ったけど、ちょっとキツイかなということで却下
双門ルートも考えましたけど、難所すぎるので却下
シャクナゲは去年は咲いてませんでした
今年は花が早いですね
御在所岳も計画したんですがアカヤシオが猛烈に早い開花により、もう散ってるとのことで却下
却下、却下の連続で去年と同じルート!(笑)
去年は霧で景色見えんやったんですけど、今年はよぉ〜見えました♪♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:972人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら