ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1463324
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

シャクナゲ開花!甲武信ヶ岳周辺をテント泊で周回

2018年05月12日(土) 〜 2018年05月13日(日)
 - 拍手
show696 その他2人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
16:41
距離
34.1km
登り
2,607m
下り
2,577m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:50
休憩
0:54
合計
6:44
5:14
16
5:30
5:35
10
5:45
5:48
136
8:04
8:22
62
9:24
9:31
57
10:28
10:35
35
11:10
11:21
24
11:45
11:48
10
11:58
2日目
山行
8:22
休憩
1:26
合計
9:48
5:18
17
5:35
5:35
43
6:18
6:24
48
7:12
7:18
28
7:46
7:58
30
8:28
8:38
69
9:47
9:51
14
10:05
10:33
17
10:50
10:52
9
11:01
11:02
18
11:20
11:23
7
11:30
11:30
80
12:50
12:56
96
14:32
14:38
1
14:39
14:39
16
14:55
14:55
7
15:02
15:04
2
15:06
ゴール地点
久しぶりの長距離と急登で2日目の下山はかなり疲れました。
徳ちゃん新道の下りは最初のうち痩せ尾根が多くしかも切り立っているのでかなり緊張。中盤は広い尾根の快適な道、終盤は滑りやすい土の道で雨でさらに滑りやすく緊張の連続でした。
天候 1日目 : 晴のち曇
2日目 : 曇のち雨
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
今回利用したコースでは軽アイゼンを必要とする箇所はありませんでしたが、甲武信小屋に向かう巻道には所々に残雪や凍結箇所がありました。
徳ちゃん新道の中間点くらいから下は雨が降るとかなり滑りやすくなりますので要注意。
道の駅みとみの朝。いい天気でした。
2018年05月12日 04:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/12 4:40
道の駅みとみの朝。いい天気でした。
最初は雁峠に向かって沢沿いの林道歩き。
2018年05月12日 05:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/12 5:53
最初は雁峠に向かって沢沿いの林道歩き。
同行の若者はどんどん先に。速い!
2018年05月12日 06:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/12 6:46
同行の若者はどんどん先に。速い!
楽チンな林道です。
2018年05月12日 07:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/12 7:13
楽チンな林道です。
ハシリドコロがあちこちで咲いていました。切り取られている株がありましたが、どうしたのか。毒草だからしかも食べないはずなのに。
2018年05月12日 07:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/12 7:17
ハシリドコロがあちこちで咲いていました。切り取られている株がありましたが、どうしたのか。毒草だからしかも食べないはずなのに。
川底は砂だらけで魚影を認めず。
2018年05月12日 07:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/12 7:18
川底は砂だらけで魚影を認めず。
誰が並べたんでしょうか。
2018年05月12日 07:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/12 7:25
誰が並べたんでしょうか。
何か所か渡渉点があります。
2018年05月12日 07:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/12 7:31
何か所か渡渉点があります。
峠が近づいてくると明るい林に。
2018年05月12日 07:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/12 7:59
峠が近づいてくると明るい林に。
雁峠に到着。仲間2人は笠取山に立ち寄り、本人は雁坂峠に直行。
2018年05月12日 08:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/12 8:07
雁峠に到着。仲間2人は笠取山に立ち寄り、本人は雁坂峠に直行。
雁峠から燕山に向かう斜面から見えた富士山。
2018年05月12日 08:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
5/12 8:30
雁峠から燕山に向かう斜面から見えた富士山。
燕山。
2018年05月12日 09:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/12 9:26
燕山。
次はあの山か?
2018年05月12日 09:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/12 9:34
次はあの山か?
ヒメイチゲ?
2018年05月12日 09:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/12 9:59
ヒメイチゲ?
気持ちいい道。
2018年05月12日 10:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/12 10:17
気持ちいい道。
古礼山。
2018年05月12日 10:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/12 10:27
古礼山。
富士山がよく見えますね。
2018年05月12日 10:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/12 10:27
富士山がよく見えますね。
全貌を表した富士山。
2018年05月12日 10:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
5/12 10:33
全貌を表した富士山。
バイカオウレンかな?
2018年05月12日 10:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/12 10:42
バイカオウレンかな?
コメツガの新芽?
2018年05月12日 10:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/12 10:56
コメツガの新芽?
水晶山。
2018年05月12日 11:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
5/12 11:10
水晶山。
あれが雁坂嶺か?
2018年05月12日 11:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/12 11:34
あれが雁坂嶺か?
雁坂峠。
2018年05月12日 11:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/12 11:45
雁坂峠。
雁坂小屋に行きます。
2018年05月12日 11:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/12 11:57
雁坂小屋に行きます。
雁坂小屋に到着。
2018年05月12日 11:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/12 11:57
雁坂小屋に到着。
有名?な、国道上のトイレ。
2018年05月12日 11:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/12 11:59
有名?な、国道上のトイレ。
雁坂小屋名物のハートの形をしたダケカンバ。
2018年05月12日 12:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/12 12:25
雁坂小屋名物のハートの形をしたダケカンバ。
設営完了。
2018年05月12日 13:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/12 13:05
設営完了。
価格表。
2018年05月12日 13:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/12 13:19
価格表。
さっそくビールを。
2018年05月12日 13:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/12 13:19
さっそくビールを。
メンバー集まって乾杯!本人は2本目。
2018年05月12日 12:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/12 12:39
メンバー集まって乾杯!本人は2本目。
2018年05月12日 13:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/12 13:19
カラフルな手ぬぐいがあります。
2018年05月12日 13:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/12 13:20
カラフルな手ぬぐいがあります。
現地の木を切り出して建てられたようです。
2018年05月12日 13:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/12 13:21
現地の木を切り出して建てられたようです。
2018年05月12日 13:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/12 13:25
あちこちにテントが立ちましたが、まだ少し余裕がありました。
2018年05月12日 13:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/12 13:25
あちこちにテントが立ちましたが、まだ少し余裕がありました。
自作したコジーにカレーリゾッタの袋を入れてお湯を注入。保温力抜群でした。
2018年05月12日 13:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/12 13:49
自作したコジーにカレーリゾッタの袋を入れてお湯を注入。保温力抜群でした。
メンバー集まって午後から長々とやりました。ソロキャンパー集団だけに色々な簡単料理が次々と繰り出されます。
2018年05月12日 14:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/12 14:27
メンバー集まって午後から長々とやりました。ソロキャンパー集団だけに色々な簡単料理が次々と繰り出されます。
明日もこんな青空になればいいな...
2018年05月12日 17:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/12 17:12
明日もこんな青空になればいいな...
2日目の朝食。
2018年05月13日 04:04撮影
5/13 4:04
2日目の朝食。
朝焼け。どんな天気になるのか。
2018年05月13日 04:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/13 4:42
朝焼け。どんな天気になるのか。
撤収完了。
2018年05月13日 05:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/13 5:13
撤収完了。
雁坂峠からの富士山。
2018年05月13日 05:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
5/13 5:38
雁坂峠からの富士山。
なかなか着かない。
2018年05月13日 06:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/13 6:09
なかなか着かない。
まだか〜
2018年05月13日 06:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/13 6:12
まだか〜
南アルプス。
2018年05月13日 06:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/13 6:18
南アルプス。
ようやく雁坂嶺に。朝から疲れました。この先に進むと、もう戻れません。
2018年05月13日 06:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/13 6:22
ようやく雁坂嶺に。朝から疲れました。この先に進むと、もう戻れません。
バイケイソウ。
2018年05月13日 06:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/13 6:39
バイケイソウ。
雲海に浮かぶ富士山。
2018年05月13日 06:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
5/13 6:50
雲海に浮かぶ富士山。
東破風山
東破不山
どっち?
2018年05月13日 07:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/13 7:11
東破風山
東破不山
どっち?
2018年05月13日 07:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/13 7:11
雲がヤバい感じ。
2018年05月13日 07:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/13 7:19
雲がヤバい感じ。
この辺りのシャクナゲはまだ葉が広がっていません。
2018年05月13日 07:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/13 7:20
この辺りのシャクナゲはまだ葉が広がっていません。
相変わらず雲海に浮かぶ富士山。
2018年05月13日 07:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/13 7:20
相変わらず雲海に浮かぶ富士山。
道のりは長い遠い。
2018年05月13日 07:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/13 7:20
道のりは長い遠い。
西も
破風山
破不山
2018年05月13日 07:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/13 7:46
西も
破風山
破不山
どれが目的地でしょうか。
2018年05月13日 08:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/13 8:01
どれが目的地でしょうか。
岩岩の道を下りていきます。
2018年05月13日 08:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/13 8:03
岩岩の道を下りていきます。
慎重に。
2018年05月13日 08:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/13 8:12
慎重に。
下りきって避難小屋に到着。
2018年05月13日 08:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/13 8:29
下りきって避難小屋に到着。
まだよく見える富士山。
2018年05月13日 08:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/13 8:33
まだよく見える富士山。
縞枯帯。
2018年05月13日 08:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/13 8:56
縞枯帯。
賽の河原。
2018年05月13日 09:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/13 9:12
賽の河原。
2018年05月13日 09:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/13 9:17
所々に残雪あり。
2018年05月13日 09:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/13 9:43
所々に残雪あり。
木賊山と巻道の分岐。
2018年05月13日 09:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/13 9:44
木賊山と巻道の分岐。
安全策をとり、ここに荷物をデポして巻道ルートで甲武信ヶ岳を目指します。
2018年05月13日 11:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/13 11:17
安全策をとり、ここに荷物をデポして巻道ルートで甲武信ヶ岳を目指します。
甲武信小屋に到着。
2018年05月13日 10:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/13 10:04
甲武信小屋に到着。
風情がありますね。
2018年05月13日 10:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/13 10:05
風情がありますね。
木賊山から下りてくる道には残雪たくさんありますね。
2018年05月13日 10:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/13 10:05
木賊山から下りてくる道には残雪たくさんありますね。
カエル足の薪ストーブ。
2018年05月13日 10:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/13 10:13
カエル足の薪ストーブ。
おでんをいただきました。
2018年05月13日 10:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/13 10:15
おでんをいただきました。
雨が落ちてきたのですが、衆議の結果、初志貫徹!
2018年05月13日 10:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/13 10:26
雨が落ちてきたのですが、衆議の結果、初志貫徹!
残念ながら展望なし。
2018年05月13日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/13 10:50
残念ながら展望なし。
雨が降り出していたので撮影後すぐに下山開始!
2018年05月13日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
5/13 10:50
雨が降り出していたので撮影後すぐに下山開始!
荷物デポ地点に戻る。
2018年05月13日 11:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/13 11:17
荷物デポ地点に戻る。
戸渡尾根に向かいます。
2018年05月13日 11:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/13 11:30
戸渡尾根に向かいます。
勾配もあり歩きにくいので体力を奪われ足の筋肉が緊張し続けてます。
2018年05月13日 12:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/13 12:02
勾配もあり歩きにくいので体力を奪われ足の筋肉が緊張し続けてます。
通りゃんせ〜
2018年05月13日 12:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/13 12:18
通りゃんせ〜
徳ちゃん新道より上のシャクナゲも咲き始めていました。
2018年05月13日 12:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/13 12:20
徳ちゃん新道より上のシャクナゲも咲き始めていました。
2018年05月13日 12:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/13 12:28
2018年05月13日 12:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/13 12:29
2018年05月13日 12:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
5/13 12:34
一面のシャクナゲ。
2018年05月13日 12:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/13 12:39
一面のシャクナゲ。
パノラマで。
2018年05月13日 12:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/13 12:43
パノラマで。
徳ちゃん新道と近丸新道の分岐にようやく到着。小休止を。
2018年05月13日 12:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/13 12:50
徳ちゃん新道と近丸新道の分岐にようやく到着。小休止を。
最初に見たツツジはまだ蕾でしたが、数分下ると開花してました。
2018年05月13日 13:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/13 13:09
最初に見たツツジはまだ蕾でしたが、数分下ると開花してました。
2018年05月13日 13:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/13 13:12
2018年05月13日 13:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/13 13:13
シャクナゲが満開!
この辺りから本降りになってきたので写真がほとんどありません。
2018年05月13日 13:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/13 13:14
シャクナゲが満開!
この辺りから本降りになってきたので写真がほとんどありません。
カラマツの新緑が美しい!
2018年05月13日 13:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/13 13:30
カラマツの新緑が美しい!
ツツジ2種。
2018年05月13日 14:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/13 14:10
ツツジ2種。
めっちゃ滑ります!
特に疲れて後傾姿勢(屁っ放り腰)になってるもんで超怖い!
2018年05月13日 14:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/13 14:22
めっちゃ滑ります!
特に疲れて後傾姿勢(屁っ放り腰)になってるもんで超怖い!
徳ちゃん新道入口に到達!
2018年05月13日 14:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/13 14:33
徳ちゃん新道入口に到達!

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ニッカ ニッカホース 指なしグローブ 防寒着 雨具 ゲイター2種 日よけ帽子 着替え サンダル ザック 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル マグカップ 自作コジー ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 モバイルバッテリー 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール テント スリーピングマット シュラフ 熊よけ鈴

感想

徳ちゃん新道のシャクナゲが咲き始めたという情報をキャッチし、以前より歩きたかった雁峠〜雁坂嶺も加えて1泊で行く計画を立てたら知り合いのキャンパーさんも同じ方面に出撃されると分かり、ご一緒することになりました。
今年もシャクナゲが観れてよかった!
テント泊装備を担いで歩くには少々ハードだったかな...

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1206人

コメント

お疲れ様でした
初めまして。
恐らくは私のテント近くのテーブルで盛り上がっていた3人組の方ですね!?
私は「オニドーム」についていろいろ教えて頂いた者です。
当日は天気良く、風も穏やかで良い日でした!
雁坂へは初めて訪れたのですが・・・ウグイス鳴いていて静かでイイ所でしたね(*'-')b

またどこかで(=゚ω゚)ノ
2018/5/15 21:36
はじめまして。長々盛り上がってしまい失礼しました。
オニドームは中段の緑のをご覧になったのですよね?
またどちらかでお会いしましょう。
それにしても、大腿四頭筋が痛くて痛くて(笑)
2018/5/15 21:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら