また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1464020
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山+奥多摩小屋でテント泊《鴨沢↑↓》

2018年05月12日(土) 〜 2018年05月13日(日)
 - 拍手
りうぼう その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:21
距離
21.6km
登り
1,506m
下り
1,472m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:39
休憩
2:10
合計
8:49
5:27
5:27
128
7:35
7:35
52
8:27
8:41
32
9:13
9:13
21
9:34
9:34
50
10:24
11:38
3
11:41
11:42
30
12:12
12:13
17
12:30
12:33
2
12:35
12:47
10
12:57
13:02
23
13:25
13:25
16
13:41
14:00
5
14:05
14:06
3
14:09
奥多摩小屋 テント場
2日目
山行
3:21
休憩
0:09
合計
3:30
8:30
35
奥多摩小屋 テント場
9:05
9:05
9
9:14
9:15
21
9:36
9:44
46
10:30
10:30
84
11:54
11:54
4
11:58
11:58
2
12:00
ゴール地点
特に急ぐ必要もないのでのんびり歩いています
天候 1日目 曇り☁ 時々 晴れ☀/2日目 曇り☁
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丹波山村村営駐車場:国道411号より細い道へ入るのですが、鋭角の切り返しになるので普通車はコツがいるかも知れません。
その後しばらく道なりに走ると砂利の広い駐車場があります。
30台前後?みっちり停めればもっといけるかも それ以上は路駐 
綺麗なトイレがありました
コース状況/
危険箇所等
奥多摩小屋〜ヨモギノ頭の間はやや急登/砂地なので滑りやすい
登山届:村営駐車場のトイレに有り
明け方の駐車場にて 
うっすら天の川が見えました
2018年05月12日 03:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/12 3:52
明け方の駐車場にて 
うっすら天の川が見えました
村営駐車場 
朝5時で両サイドは埋まっていました
村営駐車場 
朝5時で両サイドは埋まっていました
平将門迷走ルート 3/10 
釜場タワと書いて「かんばタワ」
2018年05月12日 05:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/12 5:22
平将門迷走ルート 3/10 
釜場タワと書いて「かんばタワ」
去年だけの設置なのかと思ったら、微妙にデザインを追加して継続wタバスキー3体に増えてるし
2018年05月12日 05:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/12 5:25
去年だけの設置なのかと思ったら、微妙にデザインを追加して継続wタバスキー3体に増えてるし
小袖の登山口からスタート 
2018年05月12日 05:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 5:26
小袖の登山口からスタート 
フタリシズカ
2018年05月12日 05:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 5:28
フタリシズカ
ゆるゆる登り
2018年05月12日 05:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 5:46
ゆるゆる登り
真っすぐだなぁ
2018年05月12日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/12 6:46
真っすぐだなぁ
こんな雰囲気の道も好き
2018年05月12日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/12 6:48
こんな雰囲気の道も好き
今の時期はやっぱ新緑でしょー
2018年05月12日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/12 7:11
今の時期はやっぱ新緑でしょー
きのこさん 
ツチグリだったかな
2018年05月12日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 7:26
きのこさん 
ツチグリだったかな
堂所にて
2018年05月12日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 7:36
堂所にて
チチブドウダン 
ベニサラサドウダンに似るが筋模様(更紗)がないのが特徴
2018年05月12日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 7:49
チチブドウダン 
ベニサラサドウダンに似るが筋模様(更紗)がないのが特徴
な、なるほどね(汗)
2018年05月12日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 7:50
な、なるほどね(汗)
この先は通行止め 右手へ
2018年05月12日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 7:57
この先は通行止め 右手へ
おぉ ミツバツツジ^^
2018年05月12日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 8:12
おぉ ミツバツツジ^^
スミレ
2018年05月12日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 8:21
スミレ
七ッ石小屋下分岐 
2018年05月12日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 8:31
七ッ石小屋下分岐 
フワッフワの木橋
2018年05月12日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 8:33
フワッフワの木橋
深山繁縷(ミヤマハコベ)
2018年05月12日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/12 8:36
深山繁縷(ミヤマハコベ)
輪違草(ワチガイソウ)
2018年05月12日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 8:39
輪違草(ワチガイソウ)
蔓金梅(ツルキンバイ)
2018年05月12日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 8:54
蔓金梅(ツルキンバイ)
歩きやすくていい
2018年05月12日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 9:03
歩きやすくていい
七ッ石小屋 上の分岐 
2018年05月12日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 9:13
七ッ石小屋 上の分岐 
エイザンスミレ
2018年05月12日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 9:25
エイザンスミレ
ブナ坂に到着。
2018年05月12日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 9:34
ブナ坂に到着。
平将門迷走ルート 10/10 
大血川の悲劇
2018年05月12日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/12 9:36
平将門迷走ルート 10/10 
大血川の悲劇
平将門迷走ルート エピローグ
2018年05月12日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 9:36
平将門迷走ルート エピローグ
あら富士山^^
2018年05月12日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/12 9:41
あら富士山^^
眺め良いけど 微妙に薄曇り
2018年05月12日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 9:44
眺め良いけど 微妙に薄曇り
南アルプスの山々
2018年05月12日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/12 9:45
南アルプスの山々
オオカメノキ
2018年05月12日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 9:47
オオカメノキ
ダンシングツリーさん 
ちわっす!w
2018年05月12日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/12 9:50
ダンシングツリーさん 
ちわっす!w
ミツバツツジ 
この辺の木は五分咲き程度
2018年05月12日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 9:57
ミツバツツジ 
この辺の木は五分咲き程度
ヘリポート
2018年05月12日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 10:08
ヘリポート
今回は奥多摩小屋にてテント泊 
狭いながらも 楽しい我が家の完成
2018年05月12日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/12 10:34
今回は奥多摩小屋にてテント泊 
狭いながらも 楽しい我が家の完成
奥多摩小屋 
2018年05月12日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/12 10:44
奥多摩小屋 
来年3月末で取り壊しになるそうで 
残念で仕方ないですね
2018年05月12日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/12 10:48
来年3月末で取り壊しになるそうで 
残念で仕方ないですね
登山道から5〜6分下ったところにある水場 
冷たくて美味し^^
2018年05月12日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/12 10:53
登山道から5〜6分下ったところにある水場 
冷たくて美味し^^
さてさて、雲取山へ向かいますかね 
富田新道経由で
2018年05月12日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/12 11:42
さてさて、雲取山へ向かいますかね 
富田新道経由で
左奥←尾根道へ 
右→日原へ下る
2018年05月12日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 12:01
左奥←尾根道へ 
右→日原へ下る
「小」雲取山 
標高1,937m
2018年05月12日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/12 12:12
「小」雲取山 
標高1,937m
お、少しづつ青空が見え始めた
2018年05月12日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 12:14
お、少しづつ青空が見え始めた
最後のもうひと踏ん張り
2018年05月12日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 12:26
最後のもうひと踏ん張り
ふう、登ったー 
標識の裏側に山頂案内図 
2018年05月12日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 12:31
ふう、登ったー 
標識の裏側に山頂案内図 
雲取山 山梨県バージョン
2018年05月12日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/12 12:32
雲取山 山梨県バージョン
雲取山とうちゃこ^^ 
標高2,017.1m
2018年05月12日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/12 12:35
雲取山とうちゃこ^^ 
標高2,017.1m
昨年の混雑はどこへやら(笑)
2018年05月12日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/12 12:44
昨年の混雑はどこへやら(笑)
ヤマザクラ
2018年05月12日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/12 12:45
ヤマザクラ
三角点ぺたぺた
2018年05月12日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/12 12:46
三角点ぺたぺた
避難小屋 赤い屋根が特徴的 
・・・ん?なんだ?木の右側に・・・
2018年05月12日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 12:48
避難小屋 赤い屋根が特徴的 
・・・ん?なんだ?木の右側に・・・
なんだこれw
2018年05月12日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/12 13:05
なんだこれw
さてさて、戻りますかね
2018年05月12日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 13:32
さてさて、戻りますかね
ヨモギノ頭からの眺め
2018年05月12日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/12 13:41
ヨモギノ頭からの眺め
うちらのテントが見えた
2018年05月12日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/12 13:41
うちらのテントが見えた
さて、夕食。
今回はギョーザ
2018年05月12日 17:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/12 17:49
さて、夕食。
今回はギョーザ
きれいに焼けた。 
美味しそうだねぇ(*´ω`*)
2018年05月12日 18:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/12 18:04
きれいに焼けた。 
美味しそうだねぇ(*´ω`*)
おはよーさん 
雲ってんなー
2018年05月13日 05:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/13 5:14
おはよーさん 
雲ってんなー
早朝のテント場
2018年05月13日 05:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/13 5:16
早朝のテント場
朝食済ませて、ひと休みして、のんびりしてたらいつの間にか我々だけだった(笑)
2018年05月13日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/13 8:33
朝食済ませて、ひと休みして、のんびりしてたらいつの間にか我々だけだった(笑)
所々巻き道があるけど、大差ない
2018年05月13日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/13 8:35
所々巻き道があるけど、大差ない
前日は巻き道経由だったので帰りはこちらから
2018年05月13日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/13 8:44
前日は巻き道経由だったので帰りはこちらから
白黒撮影で水墨画風にしてみた
2018年05月13日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/13 8:57
白黒撮影で水墨画風にしてみた
周辺は曇っているのに富士山だけ日が当たっていた 
ちょっぴり傘雲
2018年05月13日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/13 9:01
周辺は曇っているのに富士山だけ日が当たっていた 
ちょっぴり傘雲
開けた尾根歩きはこの辺まで。
2018年05月13日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/13 9:01
開けた尾根歩きはこの辺まで。
上↑七ツ石山へ 
右→鴨沢へ
2018年05月13日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/13 9:04
上↑七ツ石山へ 
右→鴨沢へ
たぶんネコノメソウの仲間だと思うんだけど
2018年05月13日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/13 9:28
たぶんネコノメソウの仲間だと思うんだけど
あそこの小さな滝で顔を洗う
2018年05月13日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/13 9:37
あそこの小さな滝で顔を洗う
ミツバツツジ
2018年05月13日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/13 10:03
ミツバツツジ
平将門迷走ルート 6/10 
風呂岩と書いて「すいほろいわ」
2018年05月13日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/13 10:38
平将門迷走ルート 6/10 
風呂岩と書いて「すいほろいわ」
ヤマツツジ
2018年05月13日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/13 10:44
ヤマツツジ
ほう、なるほどね。
2018年05月13日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/13 10:51
ほう、なるほどね。
途中にある水場 
この日は割と出てた
2018年05月13日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/13 10:52
途中にある水場 
この日は割と出てた
マムシグサ
2018年05月13日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/13 10:55
マムシグサ
オオカメノキ
2018年05月13日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/13 11:08
オオカメノキ
ミヤマキケマン
2018年05月13日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/13 11:25
ミヤマキケマン
フタリシズカ
2018年05月13日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/13 11:28
フタリシズカ
廃墟
2018年05月13日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/13 11:39
廃墟
見たことあるような ないような
2018年05月13日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/13 11:40
見たことあるような ないような
登山終わりー
2018年05月13日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/13 11:54
登山終わりー
撮影機器:

感想

奥多摩小屋のテント場が雰囲気良さそうだと感じていながら中々訪れる機会がなく、
いつか登らねばと思っていたのですが、
そうこうしているうちに来年で取り壊しになってしまうとの話を聞きつけ、せめて一度だけでも、と思い行ってきました。

5/12 3:30頃現地到着。
駐車場はこの時点で半分くらいの埋まり具合。
こんなに早く着いたのはちょっとした考えがあったのですが。
昨年日帰り登山で来たのですが、雲取山イヤーの影響もあってか朝4時半頃で両サイドが埋まっていたのを見ていたので、ちょっと早めに到着したいと思っていました。
テント泊で路駐はさすがに落ち着かないですしね。
昨年のブームの雰囲気はどこへやら、普段通り(?)の雲取山に戻っていました。
特に急ぐ理由もないので花や風景の写真を撮りつつ、のんびり歩いてきました。

今回は雲取山荘ではなく、手前の奥多摩小屋でテント泊。
・・・トイレは、なんか・・・あれだね。うん(笑)
それさえ目をつぶれば、テント場は開けてて眺めよし、水は豊富だし、小屋の雰囲気も悪くないし、非常にいいロケーションなんですよね。

そしてこの奥多摩小屋、築50年越えで老朽化が進んでいること、建て替えにも億単位でお金がかかるとの理由で予算がなく、やむなく閉鎖されるとの事です。

普通の登山の方はもちろん。縦走される方にとっても、奥多摩小屋は重要な位置にあると思います。

たとえば小屋の維持が困難ならば、現在は素泊まりで小屋泊も出来るようですが、
いっそのこと小屋泊を廃止して、管理小屋程度の規模といくつかの物品販売に絞り、
テント場のみの運営スタイルにする、等。
修繕費なども、いま流行りのクラウドファンディングなどで募ってみる、等。

事情はよく分かりますし、とても残念ではありますが、なんとか存続の道はないでしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら