記録ID: 148249
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山(三条の湯〜雲取山〜七ツ石〜鴨沢)
2011年11月08日(火) 〜
2011年11月09日(水)


- GPS
- 26:58
- 距離
- 25.1km
- 登り
- 1,904m
- 下り
- 1,915m
コースタイム
8日 10:26鴨沢西-10:44お祭-11:58塩沢橋-13:16青岩谷-13:52三条の湯
9日 06:00三条の湯-08:02三条ダルミ-08:43雲取山-10:25七ツ石-11:45堂所-12:53小袖乗越-13:24鴨沢バス停
9日 06:00三条の湯-08:02三条ダルミ-08:43雲取山-10:25七ツ石-11:45堂所-12:53小袖乗越-13:24鴨沢バス停
天候 | 8日:晴れ 9日:曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
平日の帰りは鴨沢バス停13:58のバスの次は16時にしかありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
三条の湯の立ち寄りは12時から奇数時間女性、偶数時間男性とのこと。 |
写真
感想
百名山2座目です。
百名山というだけあって三条ダルミまでの綺麗な谷や石尾根の開放感などすばらしい山でした。
三条谷は紅葉のピークです。
初日の後山林道〜三条の湯は平坦な道で登山という感じがせず…
2日目も山頂手前の急登以外は楽チンで登山の実感が出ない…
帰りにバス停付近で道の整備をなさっていた地元の方にも
「普通は元気なうちに鴨沢から登って帰りはゆっくり三条の綺麗な谷を楽しむのにあんた変わってるね!」
と言われ^^;
でも三条の湯はバスの時間を考えると立ち寄りは厳しいし平日は前泊しかなさそうなんだよなあ…
三条の湯はとろとろの泉質に感動^ヮ^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2358人
sagiさん、はじめまして。
週末に後山林道から登る(初)予定をたてています。
直近の写真を沢山掲載していただき、ありがとう
ございます。
山行記録、参考にさせて頂きます。
週末が待ち遠しくなりました。
sagiさん、はじめまして。
やわらかい秋の風情、すごくいいですね〜
雲取山は行ったことあるのですが、三条の湯は
まだなんです。今の時期とてもよさそうですね!
那須のレコも拝見しました。三斗小屋もいいですね〜!
やっぱり温泉
>million様
見ていただいてありがとうございます。
小屋番の方によると週末は50人ほど宿泊の予定で混み合うそうです
紅葉はとても綺麗でしたよ。2日目は薄暗いうちに出立したので三条の湯の先の紅葉がよく楽しめなかったのが心残りです
>briankov様
はじめまして。
紅葉の美しさは写真では伝えきれないです。
温泉
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する