記録ID: 1483890
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲最高峰(前週に続き今週も、、お初のコースでチャレンジ)
2018年06月02日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:30
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,273m
- 下り
- 938m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 6:31
距離 16.6km
登り 1,273m
下り 948m
8:58
38分
スタート地点
15:29
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:芦屋川駅(阪急 神戸線) |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されています。道標も問題なし。安心して歩けます。 |
その他周辺情報 | 六甲山上はいろいろお店ありますが、今回のコースで飲み物補給は一軒茶屋だけです。準備して登ったたほうが、少々お得かと、、、、。ちなみに缶ビール(asahiのみ)@380なり、、、すいません。 |
写真
撮影機器:
感想
ルートは途中でバッテリー切れのようで、中途半端に。まあ、この先も王道のコース歩きです。
土曜日で快晴の六甲山は沢山の方です。
先週も訪れた六甲最高峰を再訪しました。宝塚からの山歩きは初めてなり、塩尾寺までの舗装路歩きはヤマレコユーザー様のレコ見て、覚悟決めてましたが、、それだけではなかったです。まあ、前回の「掬☆台〜六甲最高峰」が楽(らく)しすぎました。
ビールが美味しい季節です。歩いていると「ビール飲みたい病」が発症します。正直、難義なもんです。
★★★
六甲山上の予想は最悪、購入レース(阪神7R〜12R)全×、明日の安田記念はガンバロ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲ケーブル山上駅→六甲ガーデンテラス→極楽茶屋跡→六甲山→水無山→岩倉山→塩尾寺→阪急宝塚駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する