ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1496663
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

臼杵山→市道山→陣馬山

2018年06月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:03
距離
18.8km
登り
1,441m
下り
1,444m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:24
休憩
1:38
合計
8:02
8:05
20
8:25
8:28
27
8:55
8:55
4
8:59
8:59
49
9:48
9:48
4
9:52
9:53
28
10:21
10:21
48
11:09
11:47
21
12:08
12:11
55
13:06
13:28
9
13:37
13:37
7
13:44
13:44
10
13:54
13:54
21
14:15
14:39
38
15:17
15:23
6
15:29
15:30
14
15:44
15:44
18
16:02
16:02
5
16:07
16:07
0
16:07
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
武蔵五日市からバスで荷田子まで13分。
帰りは藤野駅まで歩き。
コース状況/
危険箇所等
荷田子バス停には公衆トイレがありました。登山ポストは見当たらず。
その他周辺情報 藤野駅前の「鮨ひろ」で生ビールを飲めます。
荷田子バス停(左側)のちょっと先を左に入ります。道路の反対側にいるのは、こちらに公衆トイレがあったので。
荷田子バス停(左側)のちょっと先を左に入ります。道路の反対側にいるのは、こちらに公衆トイレがあったので。
直ぐに登山道入口。道標はしっかりと整備されています。
直ぐに登山道入口。道標はしっかりと整備されています。
最初は急な登り。ここは九十九折りで左の尾根に取り付きます。
最初は急な登り。ここは九十九折りで左の尾根に取り付きます。
荷田子峠に上がってきました。
荷田子峠に上がってきました。
尾根道に出ても、結構急な登りが続きます。
尾根道に出ても、結構急な登りが続きます。
アカショウマ(トリアシショウマ?)
1
アカショウマ(トリアシショウマ?)
コアジサイがちょっとだけ咲いていました。
コアジサイがちょっとだけ咲いていました。
ほとんどは蕾で、こんな感じです。このあともずっと至る所に蕾がありました。
ほとんどは蕾で、こんな感じです。このあともずっと至る所に蕾がありました。
イチヤクソウ・・・でも道脇の急斜面下に咲いていたので、上からしか写真が撮れません。
イチヤクソウ・・・でも道脇の急斜面下に咲いていたので、上からしか写真が撮れません。
少し先に・・・ありました。 (^^)(^^)
少し先に・・・ありました。 (^^)(^^)
可愛いです。
葉を見ると・・・ジンヨウイチヤクソウですね。
1
葉を見ると・・・ジンヨウイチヤクソウですね。
ちょっと展望がありそう・・・
ちょっと展望がありそう・・・
遠くは曇っていて全然・・・歩いていてずっと重機の音がしていましたが、あそこで工事してるんですね。
遠くは曇っていて全然・・・歩いていてずっと重機の音がしていましたが、あそこで工事してるんですね。
これは、ウラジロイチゴでしょうか? オイシソウ・・・(^^)ゞ
1
これは、ウラジロイチゴでしょうか? オイシソウ・・・(^^)ゞ
臼杵山到着。
展望はほとんどありません。素通りします。
展望はほとんどありません。素通りします。
急激に下ります。
急激に下ります。
と、とっても可愛い花。ツツジ?のようですが、初見です。帰ってから、バイカツツジと教えて頂きました。
1
と、とっても可愛い花。ツツジ?のようですが、初見です。帰ってから、バイカツツジと教えて頂きました。
今度は登り。アップダウンが激しくて、とても楽しい。 (^^)(^^)
今度は登り。アップダウンが激しくて、とても楽しい。 (^^)(^^)
石津窪山だそうです。眺望はゼロ。
石津窪山だそうです。眺望はゼロ。
また一気に下ります。
また一気に下ります。
そして登ります。結構長い。
そして登ります。結構長い。
途中、コアジサイがかなり綺麗に咲いていました。写真撮影で、絶妙のタイミングで一息入りました。\(^o^)/
途中、コアジサイがかなり綺麗に咲いていました。写真撮影で、絶妙のタイミングで一息入りました。\(^o^)/
登りは続く・・・
登りは続く・・・
ここを越えると、
ここを越えると、
市道山山頂。
東側(?)がちょっとだけ開けていました。ここで昼食。今回はフリーズドライ食品を試してみました。
東側(?)がちょっとだけ開けていました。ここで昼食。今回はフリーズドライ食品を試してみました。
下り始めると、ハナニガナ? ニガナ? 花弁は7枚(?)って、どっちでしょう。
下り始めると、ハナニガナ? ニガナ? 花弁は7枚(?)って、どっちでしょう。
隣には、5弁の「真性」ニガナ。
隣には、5弁の「真性」ニガナ。
しかし良く見ると、この2輪、同じ株から出ている・・・(^^;)(^^;)
しかし良く見ると、この2輪、同じ株から出ている・・・(^^;)(^^;)
またアカショウマ? こっちはトリアシショウマっぽい気も。
またアカショウマ? こっちはトリアシショウマっぽい気も。
道を外れる踏み跡があったのでちょっと登ってくるとこんな小ピークに。
道を外れる踏み跡があったのでちょっと登ってくるとこんな小ピークに。
ピークには、この山名板。
ピークには、この山名板。
ヤマボウシを見下ろすことができました。
1
ヤマボウシを見下ろすことができました。
さらに近くには、ヒヨドリソウ(?)の蕾
さらに近くには、ヒヨドリソウ(?)の蕾
と、オカトラノオ(?)の蕾。
と、オカトラノオ(?)の蕾。
この種が透けて見える実も、オイシソウ・・・ (^^)(^^)
1
この種が透けて見える実も、オイシソウ・・・ (^^)(^^)
これはマグシグサ。これから赤くなる・・・
これはマグシグサ。これから赤くなる・・・
ハナイカリ。
フタリシズカ、これも蕾・・・
フタリシズカ、これも蕾・・・
ちょっと平坦な道が続く。木漏れ日が素敵。思ったほどには暑くならず、快調に歩けました。
ちょっと平坦な道が続く。木漏れ日が素敵。思ったほどには暑くならず、快調に歩けました。
ギンリョウソウ。
ギンリョウソウ。
最後の登りで、
醍醐丸。ここまで来れば、いつでも、和田にエスケープできる。もちろん、今日はエスケープしないで陣馬山に行きます。ここで、コーヒータイム。
醍醐丸。ここまで来れば、いつでも、和田にエスケープできる。もちろん、今日はエスケープしないで陣馬山に行きます。ここで、コーヒータイム。
どんどん下って、林道が見えてきました。
どんどん下って、林道が見えてきました。
和田峠からは、階段の急登。断続的に続く階段を一気に登ります。
和田峠からは、階段の急登。断続的に続く階段を一気に登ります。
山頂が見えてきました。
山頂が見えてきました。
お約束。陣馬山のシンボル。
お約束。陣馬山のシンボル。
登って来た方向を振り返る。一番近いのが醍醐丸。その向こうが市道山かなぁ・・・(^^)ゞ
登って来た方向を振り返る。一番近いのが醍醐丸。その向こうが市道山かなぁ・・・(^^)ゞ
おっとぉ・・・ (^^)(^^) 黒い雲が出てきたけれど・・・
おっとぉ・・・ (^^)(^^) 黒い雲が出てきたけれど・・・
今日は栃谷に下ります。ノイバラ。
今日は栃谷に下ります。ノイバラ。
ヤマアジサイ。
栃谷に降りてきました。道が舗装されているけれどこれが下りだとグリップが利かず、とても歩きにくい。
栃谷に降りてきました。道が舗装されているけれどこれが下りだとグリップが利かず、とても歩きにくい。
林道の脇には西洋あじさい。
林道の脇には西洋あじさい。
西洋あじさい。
こんな具合です。
こんな具合です。
陣馬登山口到着。15:43。バスは15:47でドンピシャ。だけど、藤野まで、歩きます。(^^)ゞ
陣馬登山口到着。15:43。バスは15:47でドンピシャ。だけど、藤野まで、歩きます。(^^)ゞ
最後のトンネル。この手前でバスに追い越されました。このあとは、駅前の鮨ひろでビール&寿司。そして藤野ワインをお土産に購入して帰ります。
最後のトンネル。この手前でバスに追い越されました。このあとは、駅前の鮨ひろでビール&寿司。そして藤野ワインをお土産に購入して帰ります。

感想

 梅雨の晴れ間との予報が出た6/13、武蔵五日市の荷田子から、臼杵山→市道山→醍醐丸→陣馬山→藤野、と歩くことにしました。
 鮨ひろのある藤野終点の山行きの一コースとして前々から行きたかったところ。
 晴れ予報で暑さがちょっと心配でしたが、約2リットルの水を用意してチャレンジ。
 水が多いのは、昼食用にフリーズドライ食品を試すためでもあります。
 ただ、我が家から荷田子までは、途中電車を4回乗り換え2時間かけて武蔵五日市。さらにバス13分。これが、うんざりなんですが・・・
 当日、聖天予報だったのに厚い雲。眺望は望めそうにないですが、気温は低めになりそうで、差し引きゼロ。良い山歩きになりそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山から市道山、臼杵山を経て荷田子 
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら