ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1501509
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳(北御所登山口↑RW↓)

2018年06月16日(土) 〜 2018年06月17日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
18:36
距離
29.6km
登り
2,702m
下り
753m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:54
休憩
3:27
合計
11:21
14:47
50
15:37
16:01
10
光前寺
16:11
16:29
14
駒ヶ根市郷土館
16:43
19:04
104
こまくさの湯
21:46
22:02
51
22:53
22:53
36
23:29
23:29
30
23:59
0:01
129
日付変更点
2:10
2日目
山行
3:48
休憩
2:08
合計
5:56
3:27
52
4:19
4:41
18
4:59
4:59
12
5:11
5:51
28
6:19
6:19
24
6:43
7:49
34
8:23
8:23
60
天候 曇りのち快晴
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:バスタ新宿→駒ヶ根BT
帰り:駒ヶ根RW→菅の台バス停…駒ヶ根IC→バスタ新宿
コース状況/
危険箇所等
六合目手前の一丁ヶ池から残雪が出現
七合目手前の舟窪直下に大きな雪渓が残っています
伊那前岳〜宝剣岳〜木曽駒ヶ岳は巻き道を含め残雪無し
千畳敷はもちろん雪たっぷりでした
その他周辺情報 光前寺の参拝は16時半(夏季)まで
ロープウェイは6月19日〜28日まで運休とのことです
駒ヶ根駅は改装?工事中
途中コンビニや土産物屋で食材を仕入れつつバス路線沿いに進みます
2018年06月16日 14:47撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 14:47
駒ヶ根駅は改装?工事中
途中コンビニや土産物屋で食材を仕入れつつバス路線沿いに進みます
光前寺に立ちより早太郎さん
2018年06月16日 15:50撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/16 15:50
光前寺に立ちより早太郎さん
立派な杉に挟まれたまっすぐな参道の
2018年06月18日 07:00撮影
6/18 7:00
立派な杉に挟まれたまっすぐな参道の
石垣に生息しているヒカリゴケはヘッドランプで照らすとよく光ります
2018年06月16日 15:45撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/16 15:45
石垣に生息しているヒカリゴケはヘッドランプで照らすとよく光ります
旧庁舎の郷土資料館には
2018年06月16日 16:29撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 16:29
旧庁舎の郷土資料館には
アンティークな家財や年季の入った剥製が展示されています
2018年06月16日 16:19撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 16:19
アンティークな家財や年季の入った剥製が展示されています
こまくさの湯で一休み
2018年06月16日 19:04撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 19:04
こまくさの湯で一休み
温泉とセットのソースカツ丼をいただいて
夕方まで休憩しました
2018年06月16日 17:25撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/16 17:25
温泉とセットのソースカツ丼をいただいて
夕方まで休憩しました
日没とともに出発
発電所からすぐにゲートがあります
2018年06月16日 19:20撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 19:20
日没とともに出発
発電所からすぐにゲートがあります
太陽を追うように三日月が山の端へと
2018年06月16日 19:35撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 19:35
太陽を追うように三日月が山の端へと
いつもはバスで一瞬で通り過ぎるお地蔵様
2018年06月16日 19:41撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 19:41
いつもはバスで一瞬で通り過ぎるお地蔵様
今回と反対側の稜線に登れる檜尾登山口
こちらからもいずれ
2018年06月16日 20:14撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 20:14
今回と反対側の稜線に登れる檜尾登山口
こちらからもいずれ
北御所登山口ここから
2018年06月16日 20:49撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 20:49
北御所登山口ここから
林道は舗装路ではないものの凹凸も少なく歩きやすい
2018年06月16日 21:20撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 21:20
林道は舗装路ではないものの凹凸も少なく歩きやすい
こちら蛇腹沢登山口から本格的な山道になります
2018年06月16日 21:46撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 21:46
こちら蛇腹沢登山口から本格的な山道になります
このあたりギンリョウソウが
2018年06月16日 22:20撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/16 22:20
このあたりギンリョウソウが
あちらこちらに
2018年06月16日 22:24撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 22:24
あちらこちらに
咲いて?いました
2018年06月16日 22:39撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 22:39
咲いて?いました
(どうして逆さに)
2018年06月16日 22:28撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 22:28
(どうして逆さに)
清水平の水量は豊富です
2018年06月16日 22:55撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 22:55
清水平の水量は豊富です
面白い花と思って調べたらマイヅルソウだとか
2018年06月16日 22:58撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 22:58
面白い花と思って調べたらマイヅルソウだとか
うどんや峠から稜線に乗り上げます
2018年06月16日 23:21撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 23:21
うどんや峠から稜線に乗り上げます
峠周辺はイワカガミが咲き誇っていました
2018年06月16日 23:33撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 23:33
峠周辺はイワカガミが咲き誇っていました
六合目は一丁ヶ池あたりから夏道上に残雪が乗ってきます
2018年06月17日 00:05撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 0:05
六合目は一丁ヶ池あたりから夏道上に残雪が乗ってきます
こちらではうっかり雪渓上をまっすぐ進んでしまい戻るはめに
夏道の続きに出るには左斜め前方に進むのが正解
2018年06月17日 00:22撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 0:22
こちらではうっかり雪渓上をまっすぐ進んでしまい戻るはめに
夏道の続きに出るには左斜め前方に進むのが正解
七合目は舟窪直下の残雪は強烈でライトで照らしても対岸が見えず
回避しようと尾根を直登したらこんどはハイマツの藪漕ぎになり1時間ほど時間ロスしました
2018年06月17日 00:56撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 0:56
七合目は舟窪直下の残雪は強烈でライトで照らしても対岸が見えず
回避しようと尾根を直登したらこんどはハイマツの藪漕ぎになり1時間ほど時間ロスしました
ハイマツ帯を突破すると空に広がる天の川
ここで大休止しました
2018年06月18日 07:04撮影
3
6/18 7:04
ハイマツ帯を突破すると空に広がる天の川
ここで大休止しました
ほぼ天頂方向に夏の大三角
2018年06月17日 02:54撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 2:54
ほぼ天頂方向に夏の大三角
見下ろすと駒ヶ根の夜景も
2018年06月17日 03:04撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 3:04
見下ろすと駒ヶ根の夜景も
北東の空が明るくなってきました
どうやら八ヶ岳から日が昇る模様
2018年06月17日 03:33撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 3:33
北東の空が明るくなってきました
どうやら八ヶ岳から日が昇る模様
伊那前岳から日の出を拝むことにします
2018年06月17日 04:09撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 4:09
伊那前岳から日の出を拝むことにします
直下の雪渓は境界上を進めます
2018年06月17日 04:12撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 4:12
直下の雪渓は境界上を進めます
山頂から宝剣岳と千畳敷カール
テント泊の方が2,3名ほど待機されてました
2018年06月17日 04:24撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 4:24
山頂から宝剣岳と千畳敷カール
テント泊の方が2,3名ほど待機されてました
富士山は南アルプス越しに
2018年06月17日 04:26撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 4:26
富士山は南アルプス越しに
北アの槍穂は角度的に圧縮されて見えます
2018年06月17日 04:27撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 4:27
北アの槍穂は角度的に圧縮されて見えます
八ヶ岳は天狗岳の北寄りからの日の出となりました
調べると8/1にちょうど赤岳から昇るようです
2018年06月17日 04:28撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 4:28
八ヶ岳は天狗岳の北寄りからの日の出となりました
調べると8/1にちょうど赤岳から昇るようです
テント数張の天狗山荘前を通り
2018年06月17日 05:02撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 5:02
テント数張の天狗山荘前を通り
宝剣岳到着です
茶色のオコジョに遭遇したものの撮影できず残念
2018年06月18日 07:08撮影
3
6/18 7:08
宝剣岳到着です
茶色のオコジョに遭遇したものの撮影できず残念
パノラマ宝剣岳
※強風の時はキケン
2018年06月17日 05:27撮影
3
6/17 5:27
パノラマ宝剣岳
※強風の時はキケン
戻って天狗岩
左側の岩塊も含めて横向きのポメに見えて仕方ない
2018年06月17日 05:59撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 5:59
戻って天狗岩
左側の岩塊も含めて横向きのポメに見えて仕方ない
稜線はキバナシャクナゲが見ごろです
2018年06月17日 06:09撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 6:09
稜線はキバナシャクナゲが見ごろです
木曽駒ヶ岳は中岳からのアングルが好みです
地味にしんどい100mの上り返しもこの景色のためと思えば
2018年06月17日 06:21撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 6:21
木曽駒ヶ岳は中岳からのアングルが好みです
地味にしんどい100mの上り返しもこの景色のためと思えば
いつも賑わっている木曽駒ヶ岳もこの時間は空いています
2018年06月17日 06:43撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 6:43
いつも賑わっている木曽駒ヶ岳もこの時間は空いています
風が強いので南側の社を風よけに
ふもとで仕入れた馬肉ソーセージとリフィルをいただきます
2018年06月17日 06:58撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 6:58
風が強いので南側の社を風よけに
ふもとで仕入れた馬肉ソーセージとリフィルをいただきます
日も高くなり雪形が良く見える北ア方面(再)を眺めて下山します
2018年06月17日 07:43撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:43
日も高くなり雪形が良く見える北ア方面(再)を眺めて下山します
帰りは中岳をスルーする巻き道へ
この道にはハクサンイチゲがたくさん咲いています
2018年06月17日 08:06撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 8:06
帰りは中岳をスルーする巻き道へ
この道にはハクサンイチゲがたくさん咲いています
カールの下りは視覚的にやばい
軽アイゼンの爪が利くことを祈って一歩ずつ
2018年06月17日 08:34撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 8:34
カールの下りは視覚的にやばい
軽アイゼンの爪が利くことを祈って一歩ずつ
なんとか滑ることなく降りられました
始発ロープウェイからの第一陣が続々上がっていきます
2018年06月17日 08:57撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 8:57
なんとか滑ることなく降りられました
始発ロープウェイからの第一陣が続々上がっていきます
遊歩道でカール下部の剣ヶ池に寄ってロープウェーで下り
2018年06月17日 09:10撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 9:10
遊歩道でカール下部の剣ヶ池に寄ってロープウェーで下り
菅の台バス停で降りてこまくさの湯(2回目)
さきほどまでいた宝剣岳が良く見えます
2018年06月17日 10:22撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 10:22
菅の台バス停で降りてこまくさの湯(2回目)
さきほどまでいた宝剣岳が良く見えます
今回のセットはかき揚げそばで
駒ヶ根ICから高速バスで帰ります
2018年06月17日 11:10撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 11:10
今回のセットはかき揚げそばで
駒ヶ根ICから高速バスで帰ります

感想

3月に陣馬形山から眺めた中央アルプスは木曽駒ヶ岳へ
テント泊も考えたものの風があるのと土曜の午後に雲に覆われそうだったので夕方から登り始めることにし、北御所登山道をチョイス
七合目手前の残雪量を見誤って夏道上を辿れずハイマツ漕ぎになりましたが満天の星空で癒されました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1040人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら