ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1501608
全員に公開
ハイキング
白山

白山:砂防新道より往復

2018年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
sicher その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:14
距離
11.7km
登り
1,465m
下り
1,467m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:14
休憩
1:58
合計
9:12
5:36
63
6:39
6:40
37
7:17
7:18
35
7:53
8:06
22
8:28
8:29
56
9:25
9:36
8
10:06
10:38
40
11:18
11:35
27
12:02
12:21
11
12:38
12:39
29
13:08
13:09
30
13:39
13:40
25
14:05
14:23
25
14:48
別当出合
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
交通規制前なので別当出合に駐車、今月末より交通規制が始まります。
詳しくは下記より
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/hakusan/tozaninf/peak.html
コース状況/
危険箇所等
残雪がルート上にあり、甚之助避難小屋手前から小さな残雪区間が数か所ありますが、最大の箇所は甚之助避難小屋手前300m位から上方に100m位の区間幅であります。
そして一番斜度がきつい箇所にある残雪区間は十二曲りにある残雪です。ここはスリップをすると致命的です。
弥陀ヶ原の残雪も大きいですが、レベルなので問題は有りません。
通過は早朝は雪が固くアイゼン必須ですが、日中は気温の上昇とともに雪が緩くなり、キックステップでの登りはギリギリ対応できますが(少し危険度は有ります)、下りは十二曲りにある残雪区間は傾斜がきついのでアイゼンが必要と思います。周りの方々はアイゼンを付ける事無く降りていますが、スリップしながらステップを壊しながらへっぴり腰で滑って降りています。結果オーライでしょうが、危険を危険と感じないのは非常に危険と思います。良い子は真似をしないでください。
その他周辺情報 今回は白山天望の湯に入浴 大人650円 泉質は良いが・・・。
出発時には路肩にも駐車していました。
2018年06月17日 05:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 5:29
出発時には路肩にも駐車していました。
別当出合でトイレと登山届けの提出を済ませました。
2018年06月17日 05:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 5:35
別当出合でトイレと登山届けの提出を済ませました。
タニウツギ
2018年06月17日 05:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 5:37
タニウツギ
タニウツギ
2018年06月17日 05:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 5:37
タニウツギ
ミズキ
2018年06月17日 05:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 5:38
ミズキ
ミヤマヤナギ
2018年06月17日 05:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 5:39
ミヤマヤナギ
クルマグラ
2018年06月17日 05:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 5:50
クルマグラ
イブキゼリモドキ
2018年06月17日 05:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 5:53
イブキゼリモドキ
サイハイラン
2018年06月17日 05:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 5:55
サイハイラン
2018年06月17日 05:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 5:57
アマドコロ
2018年06月17日 06:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 6:04
アマドコロ
2018年06月17日 06:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 6:10
コケイラン
2018年06月17日 06:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 6:17
コケイラン
ギンリョウソウ
2018年06月17日 06:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 6:18
ギンリョウソウ
ノビネチドリ
2018年06月17日 06:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 6:26
ノビネチドリ
中飯場、トイレは使用で、水道も使えます。
2018年06月17日 06:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 6:28
中飯場、トイレは使用で、水道も使えます。
ミヤマニガイチゴ
2018年06月17日 06:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 6:29
ミヤマニガイチゴ
チゴユリ
2018年06月17日 06:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 6:30
チゴユリ
ツクバネソウ
2018年06月17日 06:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 6:46
ツクバネソウ
サンカヨウの果実
2018年06月17日 06:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 6:47
サンカヨウの果実
カラフトダイコンソウ
2018年06月17日 06:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 6:48
カラフトダイコンソウ
ハクサンチドリ
2018年06月17日 06:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 6:48
ハクサンチドリ
クルマグラ
2018年06月17日 06:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 6:51
クルマグラ
ニリンソウ
2018年06月17日 06:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 6:53
ニリンソウ
ニリンソウの緑を発見
2018年06月17日 06:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 6:54
ニリンソウの緑を発見
アカヤシオ
2018年06月17日 07:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 7:00
アカヤシオ
ニリンソウ
2018年06月17日 07:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:04
ニリンソウ
ショウジョウバカマ
2018年06月17日 07:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:08
ショウジョウバカマ
ムシカリ
2018年06月17日 07:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:09
ムシカリ
オオバミソホオズキ
2018年06月17日 07:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:11
オオバミソホオズキ
2018年06月17日 07:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 7:16
サンヨウカ
2018年06月17日 07:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 7:17
サンヨウカ
エンレイソウ
2018年06月17日 07:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:22
エンレイソウ
2018年06月17日 07:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:35
2018年06月17日 07:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 7:37
最大幅の残雪区間
2018年06月17日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:46
最大幅の残雪区間
甚之助避難小屋から上部の残雪を望む。
夏道と冬道に先行者が登っています。
2018年06月17日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:57
甚之助避難小屋から上部の残雪を望む。
夏道と冬道に先行者が登っています。
ミヤマガラシ
2018年06月17日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:58
ミヤマガラシ
甚之助避難小屋
2018年06月17日 08:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 8:02
甚之助避難小屋
ミヤマガラシ
2018年06月17日 08:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 8:03
ミヤマガラシ
まだアイゼンは着けていないので夏道を進みます。
2018年06月17日 08:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 8:13
まだアイゼンは着けていないので夏道を進みます。
ミツバオウレン
2018年06月17日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 8:28
ミツバオウレン
ツマトリソウ
2018年06月17日 08:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 8:29
ツマトリソウ
2018年06月17日 08:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 8:34
十二曲リを先行者が登っています。
2018年06月17日 08:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 8:37
十二曲リを先行者が登っています。
十二曲リにある残雪をアイゼンを着けて登ります。
ここは斜面がきついです。
2018年06月17日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 8:57
十二曲リにある残雪をアイゼンを着けて登ります。
ここは斜面がきついです。
黒ボコ岩を望む
2018年06月17日 09:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 9:04
黒ボコ岩を望む
ミヤマダイコンソウ
2018年06月17日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 9:06
ミヤマダイコンソウ
ツガザクラ
2018年06月17日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 9:07
ツガザクラ
ミヤマハタザオ
2018年06月17日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 9:14
ミヤマハタザオ
ベニバナイチゴ
2018年06月17日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 9:16
ベニバナイチゴ
ミヤマキンプウゲ
2018年06月17日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 9:19
ミヤマキンプウゲ
延命水
2018年06月17日 09:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:22
延命水
2018年06月17日 09:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 9:29
観光新道の残雪
2018年06月17日 09:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 9:30
観光新道の残雪
御前峰
2018年06月17日 09:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 9:30
御前峰
弥陀ヶ原
2018年06月17日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 9:43
弥陀ヶ原
室堂ビジターセンター
2018年06月17日 10:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 10:09
室堂ビジターセンター
2018年06月17日 10:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 10:21
クロユリ、もう少しで開花でしょうか。
2018年06月17日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/17 10:54
クロユリ、もう少しで開花でしょうか。
ミヤマタネツケバナ
2018年06月17日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 10:58
ミヤマタネツケバナ
室堂を振り返る
2018年06月17日 11:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:03
室堂を振り返る
2018年06月17日 11:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:06
コメバツガザクラ
2018年06月17日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 11:13
コメバツガザクラ
2018年06月17日 11:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:24
2018年06月17日 11:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:24
2018年06月17日 11:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 11:25
大汝峰
2018年06月17日 11:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:25
大汝峰
剣ヶ峰
2018年06月17日 11:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 11:25
剣ヶ峰
御嶽山
2018年06月17日 11:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:28
御嶽山
穂高連峰と乗鞍岳
2018年06月17日 11:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:28
穂高連峰と乗鞍岳
立山連峰
2018年06月17日 11:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:28
立山連峰
予定通り午後から天気は下り坂
2018年06月17日 12:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 12:41
予定通り午後から天気は下り坂
それは黒ボコ岩を過ぎてから最初の残雪区間で起きた。下山の方が残雪を渡るのを登りの方が待ち、渡りきったので登りの方が登りだした。するとどうした事か、小生の前を下山していた年配の方が、登りの方が登り出しているのに、残雪を渡り出した。「何にすんね。登り優先やし、登りの方には下山して来る方が見え無いのに」と小生は心の中で叫んだ。
案の定、残雪の中で立ち往生して、押し問答が始まった。
登りの方は交互に通過するのではと言えば、下山の年配の方は逆切れ気味に「間違ったんやろ」と喚いていた。明らかに登りの方が危険個所を通過している所に突っ込んだ下山者が悪いと小生は思う。その場で危険な離合を行うのをハラハラしながら小生は見ていた。最近の山に来る方のモラルの低下は嘆かわしい。
2018年06月17日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/17 12:58
それは黒ボコ岩を過ぎてから最初の残雪区間で起きた。下山の方が残雪を渡るのを登りの方が待ち、渡りきったので登りの方が登りだした。するとどうした事か、小生の前を下山していた年配の方が、登りの方が登り出しているのに、残雪を渡り出した。「何にすんね。登り優先やし、登りの方には下山して来る方が見え無いのに」と小生は心の中で叫んだ。
案の定、残雪の中で立ち往生して、押し問答が始まった。
登りの方は交互に通過するのではと言えば、下山の年配の方は逆切れ気味に「間違ったんやろ」と喚いていた。明らかに登りの方が危険個所を通過している所に突っ込んだ下山者が悪いと小生は思う。その場で危険な離合を行うのをハラハラしながら小生は見ていた。最近の山に来る方のモラルの低下は嘆かわしい。
ついに見つけました、緑ニリンソウ
2018年06月17日 13:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/17 13:53
ついに見つけました、緑ニリンソウ
ササバギンラン
2018年06月17日 14:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 14:14
ササバギンラン
無事下山、やっぱり山は楽しい。
2018年06月17日 14:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 14:49
無事下山、やっぱり山は楽しい。

感想

今回は交通規制が始まる前に白山を登り、花見をしようと思い出かけた。
昨年はクロユリの咲くころに訪れたが、今回は緑のニリンソウがあるらしいと聞き
探しながら登り、見つけることができラッキーだった。
次回は別山方面にも足を延ばそうかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら