ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1502738
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武甲山(山頂トイレ用の水歩荷)〜ウノタワ 一の鳥居から周回

2018年06月19日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:07
距離
16.4km
登り
1,932m
下り
1,922m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
1:08
合計
6:07
6:55
6:58
24
7:22
7:26
37
8:03
8:17
12
8:29
8:29
17
8:46
8:46
33
9:19
9:20
14
9:34
9:36
13
9:49
9:50
5
9:55
10:09
6
10:15
10:17
11
10:28
10:45
46
11:31
11:31
35
12:06
12:16
15
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
武甲山・一の鳥居駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
武甲山への登りの後半でドロで滑り易い区間に注意!

ウノタワへの最後の急坂で滑り易い箇所があるので注意!(ウノタワ直前の箇所)滑ったけどセーフでした(汗)

ウノタワからの下りの沢の水量・渡渉箇所とも問題なし。

妻坂峠から下り始めの道が細くてドロっぽいので注意!

梅雨の時期はズボンの裾がドロドロになるのでスパッツが有効でしょう。

ハエ系の虫が場所によっては多かったですが、刺す虫は(アブ等)はいない感じでした。気になる方は虫除けを。
国道299号から生川(うぶかわ)交差点を曲がると武甲山が目の前にど〜ん!と現れます。
2018年06月19日 05:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
20
6/19 5:52
国道299号から生川(うぶかわ)交差点を曲がると武甲山が目の前にど〜ん!と現れます。
一の鳥居駐車場は私の車が3台目でした。
仮設トイレをお借りして、一丁目からスタート。
2018年06月19日 06:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
6/19 6:22
一の鳥居駐車場は私の車が3台目でした。
仮設トイレをお借りして、一丁目からスタート。
舗装路の登りの傾斜がきつい。。
ここから登山道に変わります。
2018年06月19日 06:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/19 6:48
舗装路の登りの傾斜がきつい。。
ここから登山道に変わります。
1年ぶりの水歩荷道場に到着!
ザックの内部が汚れない様にビニール袋を持って来ました。
2018年06月19日 06:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
6/19 6:54
1年ぶりの水歩荷道場に到着!
ザックの内部が汚れない様にビニール袋を持って来ました。
ま、待ってくれ〜
後続のランニングスタイルのハイカーにあっさり抜かれます。
※彼は16ℓ運びました。お疲れさまでした!
2018年06月19日 07:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10
6/19 7:00
ま、待ってくれ〜
後続のランニングスタイルのハイカーにあっさり抜かれます。
※彼は16ℓ運びました。お疲れさまでした!
マツカゼソウ。花芽はまだの様です。
2018年06月19日 07:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
6/19 7:05
マツカゼソウ。花芽はまだの様です。
やっとこ大杉の広場に到着!
水歩荷道場生はザックがどんなに肩に食い込もうとも下ろすの厳禁です!
2018年06月19日 07:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/19 7:25
やっとこ大杉の広場に到着!
水歩荷道場生はザックがどんなに肩に食い込もうとも下ろすの厳禁です!
おらにパワーを!
2018年06月19日 07:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
21
6/19 7:25
おらにパワーを!
おお〜なんとも神神しい景色。
2018年06月19日 07:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
22
6/19 7:45
おお〜なんとも神神しい景色。
フタリシズカは上の方にだけ咲いていました。
2018年06月19日 07:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
6/19 7:48
フタリシズカは上の方にだけ咲いていました。
現在、山頂トイレは使用可です〜。
これもお水運びボランティアの皆様のお陰です。
2018年06月19日 08:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/19 8:02
現在、山頂トイレは使用可です〜。
これもお水運びボランティアの皆様のお陰です。
武甲山御嶽神社にお参りした後右に回りこみ、
2018年06月19日 08:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/19 8:03
武甲山御嶽神社にお参りした後右に回りこみ、
マンホールの蓋を開けてジャンジャンバリバリ〜自動給水します。本日は自分用の3,5ℓもあるのでこれくらいでご勘弁を。
2018年06月19日 08:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
19
6/19 8:07
マンホールの蓋を開けてジャンジャンバリバリ〜自動給水します。本日は自分用の3,5ℓもあるのでこれくらいでご勘弁を。
武甲山山頂に到着。
今日は少しだけ雲海が見られました。
2018年06月19日 08:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
22
6/19 8:14
武甲山山頂に到着。
今日は少しだけ雲海が見られました。
日光連山や、
2018年06月19日 08:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12
6/19 8:13
日光連山や、
赤城山が雲の上に頭を出していました。
2018年06月19日 08:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11
6/19 8:13
赤城山が雲の上に頭を出していました。
バイケイソウは緑色の花。
少し臭いがします。
根が猛毒なので鹿もシカトするようです。。
2018年06月19日 08:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12
6/19 8:17
バイケイソウは緑色の花。
少し臭いがします。
根が猛毒なので鹿もシカトするようです。。
最大で2メートル近くありそうです。
山頂付近に大群生しています。
2018年06月19日 08:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
6/19 8:21
最大で2メートル近くありそうです。
山頂付近に大群生しています。
バイケイソウの葉を食べる幼虫。
2018年06月19日 08:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/19 8:34
バイケイソウの葉を食べる幼虫。
ウツギ。
今日一番見かけた花です。
2018年06月19日 08:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11
6/19 8:38
ウツギ。
今日一番見かけた花です。
良く見かける泡はアワフキムシの住みかです。
※モリアオガエルじゃありませんよ〜。やつらは水のある所で産み付けます。
2018年06月19日 08:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/19 8:42
良く見かける泡はアワフキムシの住みかです。
※モリアオガエルじゃありませんよ〜。やつらは水のある所で産み付けます。
山の中は晴れたりガスったり。カラマツを見上げて。
2018年06月19日 08:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
6/19 8:44
山の中は晴れたりガスったり。カラマツを見上げて。
山の芝が青々しています。
2018年06月19日 09:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/19 9:04
山の芝が青々しています。
小持山を通過。
2018年06月19日 09:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/19 9:18
小持山を通過。
コアジサイは終盤。
2018年06月19日 09:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11
6/19 9:23
コアジサイは終盤。
ヤマボウシは終わり間近。
2018年06月19日 09:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
6/19 9:26
ヤマボウシは終わり間近。
ウンチコガネ?いえいえセンチコガネですね。
画像の右側に動物の糞があります。。
2018年06月19日 09:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/19 9:30
ウンチコガネ?いえいえセンチコガネですね。
画像の右側に動物の糞があります。。
雨乞岩からの展望。
長沢背稜越えを計画していますが、梅雨明け前にチャンスがあるのだらうか。
2018年06月19日 09:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
13
6/19 9:36
雨乞岩からの展望。
長沢背稜越えを計画していますが、梅雨明け前にチャンスがあるのだらうか。
トレランレース中の滑落死亡事故があった場所に看板とトラロープが張られていました(雨乞岩からの下り)。
2018年06月19日 09:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/19 9:41
トレランレース中の滑落死亡事故があった場所に看板とトラロープが張られていました(雨乞岩からの下り)。
大持山を通過。
2018年06月19日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/19 9:49
大持山を通過。
大好きな大持山の肩で食事休憩しました。
風が吹くので虫少なめでした。
2018年06月19日 09:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/19 9:53
大好きな大持山の肩で食事休憩しました。
風が吹くので虫少なめでした。
オオバアサガラの樹が数本ありました。
2018年06月19日 09:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12
6/19 9:56
オオバアサガラの樹が数本ありました。
アセビは花は下向きに咲くのに種は上向きに付きます。不思議だ。
2018年06月19日 09:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/19 9:57
アセビは花は下向きに咲くのに種は上向きに付きます。不思議だ。
今日のお昼。わたくし、山コーヒーは欠かせません。
2018年06月19日 09:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
6/19 9:59
今日のお昼。わたくし、山コーヒーは欠かせません。
ジシバリ。
2018年06月19日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/19 10:04
ジシバリ。
下り始めてすぐの登山道上に、タツナミソウ。
2018年06月19日 10:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
15
6/19 10:11
下り始めてすぐの登山道上に、タツナミソウ。
横倉山を通過。
2018年06月19日 10:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11
6/19 10:17
横倉山を通過。
ウノタワ直前の展望地。
ヤマボウシが咲いていました。
2018年06月19日 10:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
6/19 10:24
ウノタワ直前の展望地。
ヤマボウシが咲いていました。
ウノタワに到着。
2018年06月19日 10:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/19 10:28
ウノタワに到着。
蝉の合唱が聞こえて来ます。
日差しが夏ですね。
2018年06月19日 10:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
15
6/19 10:30
蝉の合唱が聞こえて来ます。
日差しが夏ですね。
足元の苔の世界。
バッタ、蜘蛛、アリがお仕事中。
2018年06月19日 10:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
6/19 10:32
足元の苔の世界。
バッタ、蜘蛛、アリがお仕事中。
ウノタワ標識の辺りはすっかり緑に覆われて日陰になりました。
2018年06月19日 10:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
6/19 10:34
ウノタワ標識の辺りはすっかり緑に覆われて日陰になりました。
カラマツ方面。
2018年06月19日 10:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/19 10:44
カラマツ方面。
ウノタワからの下りのバイケイソウも咲いていました。
2018年06月19日 10:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
6/19 10:49
ウノタワからの下りのバイケイソウも咲いていました。
苔苔地帯は梅雨に入り色味が増したようで、生き生きとしています。
2018年06月19日 10:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10
6/19 10:55
苔苔地帯は梅雨に入り色味が増したようで、生き生きとしています。
ウノタワ入り口です。ここから一旦舗装路歩き。
2018年06月19日 11:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/19 11:10
ウノタワ入り口です。ここから一旦舗装路歩き。
マルミノヤマゴボウ。
数株咲いていました。
2018年06月19日 11:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9
6/19 11:20
マルミノヤマゴボウ。
数株咲いていました。
水が流れていた箇所はキレイに掃除されていました。
2018年06月19日 11:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/19 11:22
水が流れていた箇所はキレイに掃除されていました。
アカショウマでしょうか。。
2018年06月19日 11:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/19 11:23
アカショウマでしょうか。。
山中(横倉林道起点)のT字路は左の妻坂峠の方へ。
2018年06月19日 11:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/19 11:29
山中(横倉林道起点)のT字路は左の妻坂峠の方へ。
イワタバコの葉はまだ小さい感じ。
2018年06月19日 11:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/19 11:31
イワタバコの葉はまだ小さい感じ。
ユキノシタがまだ咲いていました。
2018年06月19日 11:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11
6/19 11:35
ユキノシタがまだ咲いていました。
舗装路が終わると登山口があります。
2018年06月19日 11:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/19 11:41
舗装路が終わると登山口があります。
ミヤマママコナのような。。
まだ一輪目でした。
2018年06月19日 11:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
6/19 11:50
ミヤマママコナのような。。
まだ一輪目でした。
登りきって妻坂峠に到着。
風が気持ちいい〜。
2018年06月19日 12:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/19 12:11
登りきって妻坂峠に到着。
風が気持ちいい〜。
道が良いのでサクサク下れます。
※マツカゼソウの葉っぱありました。
2018年06月19日 12:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/19 12:28
道が良いのでサクサク下れます。
※マツカゼソウの葉っぱありました。
ゴール!
19台に増えていました。
2018年06月19日 12:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/19 12:33
ゴール!
19台に増えていました。
登山口からすぐの養蜂箱を見に行くと、ミツバチがブンブン飛んでいました。
2018年06月19日 12:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/19 12:44
登山口からすぐの養蜂箱を見に行くと、ミツバチがブンブン飛んでいました。
すたみな太郎所沢店でたんぱく質を積極的に摂取して〆ます。
甘いものを食べ過ぎた。。
2018年06月19日 15:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
16
6/19 15:30
すたみな太郎所沢店でたんぱく質を積極的に摂取して〆ます。
甘いものを食べ過ぎた。。
撮影機器:

感想

   月曜日帰り登山のMon-Dayです。

が、本日は火曜日の山登りとなりました。。
本日の目的は
1、山頂のトイレ用の水歩荷
2、ウノタワの見回り(焚火&ゴミ捨てがないか)
3、夏山へ向けてのトレーニング(総標高差1000m以上登る)
全て達成出来ました!


山頂トイレは梅雨明け後は雨水だけでは絶対に!足りなくなります。
なので水歩荷(ボッカ)のボランティアのご協力をお願いします!

ウノタワは苔を踏まないように外周を歩いて見回りましたが、特に何もありませんでした。←何もなければ良いのです。
今年はミズナラの実が付いてないような。これからなのか・・?

夏山の高山をいくつか狙っています!
もう少し日頃のトレーニングが必要と痛感しました。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。
by Mon-Day

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1043人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
武甲山〜小持山〜大持山〜冠岩〜大日高原へ下山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら