記録ID: 1509021
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
涼を求めて! 2018シーズン2回目の富士山 富士宮口ピストン&お鉢
2018年06月26日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:41
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,443m
- 下り
- 1,407m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 3:39
距離 8.6km
登り 1,443m
下り 1,426m
9:46
ゴール地点
天候 | 出発時の静岡は曇り、5合目に向かう道中はガス スカイラインに入ると晴れてました。 山遊び中は快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
たくさん遊んでいるので、2週間ぶりかと思っていましたが、
前回登ったのは先週でした。
今日は平日のお休みとなり、涼しい場所も求めての富士山となりました。
高所なりの空気と景色を楽しむことができました。
下山時にはtomo1429さんパティーともお会いできて、
楽しい時間でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1354人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
あっという間に富士山も夏山シーズンですね
今年は雪解けが早いから7/1から山開きかな
それにしてもお鉢巡りまでして3時間半は早い
ホント今年は雪がなくなるのが早いですね。
おかげで、遊ばせてもらう機会が増えました。
次回はシーズン中の御殿場でしょうか。
今回は前回の高度順応のおかげかコンスタントに登れました。
小幅ながらピッチを早めて、苦しくならないところで登ってみました。
お疲れちゃんでした!いきなり登場したのでビビりましたw
しかし早すぎですよ〜。僕らはお鉢巡りもなしで6時間半でした〜
お疲れ様でした。
降りてきた方としても、見知った方々の登場には驚きましたよ
なんせ、安倍川でも清水港でもないですからねW
自分は高度順応が上手くできていたのだと思いますよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する