ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1511806
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

大天井岳、燕岳 中房温泉から

2018年06月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:13
距離
21.4km
登り
2,236m
下り
2,228m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:31
休憩
2:42
合計
10:13
6:25
6:28
13
6:41
6:42
20
7:02
7:05
21
7:26
7:29
16
7:45
8:04
11
8:15
8:17
20
8:37
8:37
10
8:47
9:08
19
9:27
9:27
10
9:37
9:38
66
10:44
10:44
5
11:03
11:36
6
11:42
11:47
4
11:51
11:58
9
12:11
12:11
45
12:56
12:58
11
13:09
13:12
23
13:35
13:58
2
14:00
14:00
10
14:10
14:10
2
14:12
14:19
4
14:23
14:23
9
14:32
14:33
5
14:38
14:53
6
14:59
14:59
10
15:09
15:11
2
15:13
15:17
11
15:28
15:28
10
15:38
15:41
11
15:52
15:52
12
16:04
16:04
14
16:18
16:18
0
16:18
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
さすがは表銀座、歩きやすいです。
燕山荘周辺を含め、虫が非常に多いです。モスキートネット大活躍でした。
その他周辺情報 しゃくなげの湯:〜21:30
有明荘:〜17:00
中房温泉:〜16:30
朝5時半の第3駐車場の駐車率は6割ほど。第1と第2は満車でした。これからのシーズンは前夜入りしないと停められないだろうなぁ。
2018年06月30日 05:45撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 5:45
朝5時半の第3駐車場の駐車率は6割ほど。第1と第2は満車でした。これからのシーズンは前夜入りしないと停められないだろうなぁ。
久しぶりの合戦尾根へいざ出陣。
2018年06月30日 06:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 6:05
久しぶりの合戦尾根へいざ出陣。
北アルプス屈指の人気ルート、人が多いです。
2018年06月30日 06:25撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 6:25
北アルプス屈指の人気ルート、人が多いです。
黙々と樹林帯を登り続けてやっと合戦小屋。補給を兼ねてちょっと休憩。前回来た時はスイカを食べましたが、今回はパス。
2018年06月30日 07:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 7:46
黙々と樹林帯を登り続けてやっと合戦小屋。補給を兼ねてちょっと休憩。前回来た時はスイカを食べましたが、今回はパス。
イワカガミが瑞々しい。
2018年06月30日 08:11撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
6/30 8:11
イワカガミが瑞々しい。
燕山荘が見えてきました。
2018年06月30日 08:37撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 8:37
燕山荘が見えてきました。
合戦尾根を振り返る。
2018年06月30日 08:45撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 8:45
合戦尾根を振り返る。
燕山荘到着。ガスってる〜。
2018年06月30日 08:48撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 8:48
燕山荘到着。ガスってる〜。
天場はまだ大半が雪。
2018年06月30日 08:48撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 8:48
天場はまだ大半が雪。
燕岳も見えませんね・・・。
2018年06月30日 09:06撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 9:06
燕岳も見えませんね・・・。
天気も微妙だし、テンションが上がりませんが、せかっく来たので大天井岳を目指すことに。歩いてるウチに天気が回復してくれることを祈ります。
2018年06月30日 09:08撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 9:08
天気も微妙だし、テンションが上がりませんが、せかっく来たので大天井岳を目指すことに。歩いてるウチに天気が回復してくれることを祈ります。
晴れてると最高そうな縦走路。
2018年06月30日 09:28撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 9:28
晴れてると最高そうな縦走路。
正面に見えるはずの大天井岳も雲の中。
2018年06月30日 09:37撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 9:37
正面に見えるはずの大天井岳も雲の中。
ガスの中の稜線も雰囲気がありますが、やっぱり青空が恋しい。
2018年06月30日 09:53撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 9:53
ガスの中の稜線も雰囲気がありますが、やっぱり青空が恋しい。
コマクサを見て和みます。
2018年06月30日 09:56撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
6/30 9:56
コマクサを見て和みます。
イワウメもカワイイです。
2018年06月30日 09:57撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 9:57
イワウメもカワイイです。
この辺りガイドロープが張ってあります。周辺はコマクサの群生地なんですね。
2018年06月30日 10:08撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 10:08
この辺りガイドロープが張ってあります。周辺はコマクサの群生地なんですね。
梯子を登れば大天荘まであと少し。
2018年06月30日 10:40撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
6/30 10:40
梯子を登れば大天荘まであと少し。
喜作レリーフ。こんなところに登山道を付けて頂き感謝です。
2018年06月30日 10:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 10:41
喜作レリーフ。こんなところに登山道を付けて頂き感謝です。
右は槍への巻き道。
2018年06月30日 10:47撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 10:47
右は槍への巻き道。
雪渓のトラバースが2ヵ所ありますが、きちんとルート工作されてあり普通に歩けます。
2018年06月30日 11:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 11:04
雪渓のトラバースが2ヵ所ありますが、きちんとルート工作されてあり普通に歩けます。
やっと大天井!パラパラと小雨がふったり相変わらずの天気なので休憩がてらお昼を食べましょう。
2018年06月30日 11:07撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 11:07
やっと大天井!パラパラと小雨がふったり相変わらずの天気なので休憩がてらお昼を食べましょう。
綺麗な食堂ですね。暖かいお茶が嬉しい。
2018年06月30日 11:13撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
6/30 11:13
綺麗な食堂ですね。暖かいお茶が嬉しい。
冷やし中華を注文しました。山で食べれば何でも美味いが、いい味でした。30分くらいまったりしてましたが、帰りの事もあるので山頂へ。
2018年06月30日 11:21撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 11:21
冷やし中華を注文しました。山で食べれば何でも美味いが、いい味でした。30分くらいまったりしてましたが、帰りの事もあるので山頂へ。
山頂までは往復10分程度とすぐそこです。荷物をデポして行ってきます。
2018年06月30日 11:36撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 11:36
山頂までは往復10分程度とすぐそこです。荷物をデポして行ってきます。
何も見えないけど登頂!
2018年06月30日 11:44撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
6/30 11:44
何も見えないけど登頂!
祠にお参り。無事に帰れますように。
2018年06月30日 11:42撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 11:42
祠にお参り。無事に帰れますように。
来た道を戻りますか。
2018年06月30日 11:58撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 11:58
来た道を戻りますか。
何か明るくなってきた気がします。
2018年06月30日 12:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 12:04
何か明るくなってきた気がします。
青空も見えてきてテンションが上がってきました。
2018年06月30日 12:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 12:09
青空も見えてきてテンションが上がってきました。
今日は会えないかと思っていたライチョウ!メスですね。
2018年06月30日 12:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 12:22
今日は会えないかと思っていたライチョウ!メスですね。
この日一瞬だけ見えた槍ヶ岳。
2018年06月30日 12:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 12:43
この日一瞬だけ見えた槍ヶ岳。
行に撮ったカットと同じ構図。大天井岳が見えました。
2018年06月30日 12:57撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 12:57
行に撮ったカットと同じ構図。大天井岳が見えました。
日が当たるとハイマツの緑の鮮やかさがとても綺麗。
2018年06月30日 13:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 13:24
日が当たるとハイマツの緑の鮮やかさがとても綺麗。
燕岳と燕山荘。
2018年06月30日 13:25撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 13:25
燕岳と燕山荘。
戻ってきました。休憩してたら雨がポツポツと。燕岳は諦めようかとレーダーを見てみると小さな雨雲がかかってるだけだったのでちょっと待てば晴れるだろうと30分ほど雨宿り。
2018年06月30日 13:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 13:35
戻ってきました。休憩してたら雨がポツポツと。燕岳は諦めようかとレーダーを見てみると小さな雨雲がかかってるだけだったのでちょっと待てば晴れるだろうと30分ほど雨宿り。
案の定また日が差してきたので燕岳を目指します。朝はガラガラだった天場もカラフルなテント村に。
2018年06月30日 13:58撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
6/30 13:58
案の定また日が差してきたので燕岳を目指します。朝はガラガラだった天場もカラフルなテント村に。
イルカ岩と燕山荘。青空に映えますね。
2018年06月30日 14:00撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 14:00
イルカ岩と燕山荘。青空に映えますね。
黒部方面の山並み。
2018年06月30日 14:07撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 14:07
黒部方面の山並み。
綺麗な階段を登ればもうすぐ山頂です。
2018年06月30日 14:12撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 14:12
綺麗な階段を登ればもうすぐ山頂です。
2度目の燕岳登頂です。
2018年06月30日 14:19撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 14:19
2度目の燕岳登頂です。
北燕岳方面。大天井岳からは眺望が得られなかったので天候回復待ちして良かった。
2018年06月30日 14:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
6/30 14:16
北燕岳方面。大天井岳からは眺望が得られなかったので天候回復待ちして良かった。
コマクサの群生地は見頃です。
2018年06月30日 14:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
6/30 14:22
コマクサの群生地は見頃です。
ハクサンイチゲ。
2018年06月30日 14:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 14:22
ハクサンイチゲ。
後ろ髪を引かれつつ燕岳を後にします。
2018年06月30日 14:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 14:23
後ろ髪を引かれつつ燕岳を後にします。
最後に綺麗な燕岳を見れて満足です。
2018年06月30日 14:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 14:24
最後に綺麗な燕岳を見れて満足です。
燕山荘もいつか泊まってみたいです。
2018年06月30日 14:36撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 14:36
燕山荘もいつか泊まってみたいです。
後は下るだけ。
2018年06月30日 14:53撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 14:53
後は下るだけ。
安曇野が良く見えました。下り始める時間が遅いのか、下りは人が少なく快適でした。16時前にテン泊装備の学生集団と合戦小屋の下ですれ違いましたが、テン場に着くの18時過ぎそう。
2018年06月30日 15:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 15:04
安曇野が良く見えました。下り始める時間が遅いのか、下りは人が少なく快適でした。16時前にテン泊装備の学生集団と合戦小屋の下ですれ違いましたが、テン場に着くの18時過ぎそう。
16:20今日も無事下山できました。中房温泉の日帰り入浴は16:30まで・・・。ちょっと上でのんびりし過ぎたか。有明荘も17:00までなので別の場所へ。
2018年06月30日 16:18撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 16:18
16:20今日も無事下山できました。中房温泉の日帰り入浴は16:30まで・・・。ちょっと上でのんびりし過ぎたか。有明荘も17:00までなので別の場所へ。
というわけでしゃくなげの湯で汗を流して本日の山行終了です。
2018年06月30日 17:18撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6/30 17:18
というわけでしゃくなげの湯で汗を流して本日の山行終了です。
撮影機器:

装備

MYアイテム
VOL7
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

梅雨明けの電撃発表の翌日、2つの案を持って北アルプスへ。ハイシーズンは前夜入りしないと車が停められない中房温泉ですが、ぎりぎり大丈夫だろうと5時半に着いてみると第3駐車場はまだ余裕あり。実はもっと空いてると思っていましたが、さすが北ア屈指の人気ルート登山口でした。今日の目的は大天井岳で、余裕があれば燕岳も行こうかという計画です。荷物の重量は日帰りとしては重めの約9kg。飲料3Lと後は非常時の小屋泊も想定して着替えとか持ったためです。先週の失態を教訓に塩タブも忘れずに持ちましたしね。

合戦尾根を登るのは2度目です。いきなり暑くなったせいか、合戦小屋までの登りはあまりペースが上がらずどうなることかと思いましたが、森林限界を超えてからはいつもの調子に戻りました。燕山荘に着いた時点で周りはガスガスで一気にテンションダウンしましたが、歩いてるウチに晴れると期待して大天井岳を目指します。初めて表銀座を歩きましたが、人気ルートだけあり、整備されていて歩きやすい。燕山荘からは若干のアップダウンを繰り返して大天井岳へ至ります。途中コマクサの群生地やライチョウの生息地を横目に晴れていれば終始槍を見ながら爽快な稜線歩きが出来るはずですが、大天井岳すら雲の中という状況でした。大天荘で美味しい昼食を頂き、ゆっくり休んで山頂まで往復しましたが、山頂からの展望は次回以降のお預けとなりました。

帰路は天気が若干回復してきて時折日が差す中、ライチョウにも遭遇でき、一瞬ですが槍ヶ岳も見ることが出来ました。燕山荘に戻るとにわか雨となりましたが、30分ほどで雨雲を抜け、辺りが明るくなったのを見計らって燕岳へ。ここからは時折青空が覗く快適な時間を過ごすことが出来ました。今回はかなりゆっくり休憩をしていたのでいつの間にかもうすぐ15時。翌日私用が無ければ燕山荘に泊まっていきたかったのですが、後ろ髪を引かれつつ足早に下山しました。下山時刻が遅かったので中房温泉にも有明荘にも寄れなかったのは誤算でしたが、表銀座縦走の下準備くらいは出来たかなと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:932人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら