記録ID: 1513462
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩小屋 テント泊
2018年06月30日(土) 〜
2018年07月01日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:57
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,592m
- 下り
- 1,571m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 5:07
距離 9.6km
登り 1,366m
下り 145m
天候 | 6/30 晴れ(ちょっと曇り) 7/1 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
奥多摩小屋ではスーパードライが500円で販売されています。日中は発電されていないためか、冷蔵庫はあまり冷えていません。とはいえ、そこそこ冷たく山の上を考えれば十分です。夕方からは発電機が運転されるため、非常に冷えたビールが購入できます。
三条の湯などと比較して、奥多摩小屋の管理人さんが愛想悪いというようなことをおっしゃる方もいらっしゃいますが、特別悪い印象は受けませんでした。
コースは急なところもほとんどなく、特別テクニックがなくても上れますが、体力は必要です。普段運動をしない中年の(私のような)方は注意が必要です。途中で挫折された方も複数いらっしゃったようです。私の場合は、明日の仕事のことも考慮し、雲取山へは潔く諦めました。雲取山へは、また別の機会に行ってみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する