記録ID: 1516208
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬三山 ピストンで縦走
2018年07月01日(日) 〜
2018年07月02日(月)


- GPS
- 15:52
- 距離
- 22.5km
- 登り
- 2,459m
- 下り
- 2,443m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 5:11
- 合計
- 10:16
距離 8.9km
登り 1,732m
下り 238m
天候 | 7/1 晴れのちガス 7/2 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
松本から白馬まではレンタカー 猿倉の駐車場は6時で20台程度 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白馬大雪渓は落石注意です。両側から絶えず落石があります。 一部夏道が出てます。小雪渓のトラバースは雪切りされてました。 白馬〜白馬鑓ヶ岳は夏道です。 |
その他周辺情報 | おびなたの湯は貸し切り状態でした。 道の駅の豚丼はとてもおいしい。 |
写真
撮影機器:
感想
猿倉行バス開通前の白馬岳行ってきました。
当初は白馬鑓温泉を経由して周回する予定でしたが、まだ危険ということなので白馬三山ピストンにしました。
白馬岳だけはガスってしまいましたが、そのほかは好天に恵まれて十分楽しむことができました。花も満開です。
虫対策はした方がいいです。ブンブンきます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1081人
小屋がまだ営業前なんですね❗
縦走するなら2泊で五竜〜唐松〜三山〜猿倉がオススメです😉
白馬尻と鑓温泉は営業前でしたね。
猿倉から扇沢の縦走はここ数年来の課題です(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する