ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1519763
全員に公開
ハイキング
白山

白山*北陸梅雨明け!大汝ちょっと先まで

2018年07月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:18
距離
17.2km
登り
1,682m
下り
1,688m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:26
休憩
1:50
合計
10:16
3:43
40
4:23
4:27
35
5:02
5:03
30
5:33
5:43
19
6:02
6:06
45
6:51
7:01
9
7:28
7:46
37
8:23
8:38
29
9:07
9:14
11
9:25
9:25
5
9:44
9:54
2
9:56
9:56
19
10:15
10:29
37
11:09
11:10
26
11:36
11:41
9
11:57
12:00
23
12:23
12:23
13
12:36
12:36
20
12:56
12:56
26
13:22
13:24
31
13:55
13:59
0
13:59
ゴール地点
天候 晴れのちガースー
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■別当出合P
マイカー規制が無い日だったので別当出合までマイカー乗り入れ可能でした。
※週末を中心にマイカー規制があり、その場合は6キロ手前の市ノ瀬でバスに乗り換えます(500円)
※別当出合200台程駐車可
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/hakusan/tozaninf/peak.html
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所ありません
・お池めぐりショートカットコースに残雪歩き3か所ほどあります。旗立ってますが、濃霧時はひとつ先の旗が見えませんでした。
・大汝巻道に一箇所残雪あります。登山道の取付きがわかりにくいので注意。旗立ってません。
おはようございます。天気が崩れる予報なので早め出発です。路肩Pは先客4〜5台様。朝からすでに暑いです。で、いきなり中飯場。
2018年07月10日 04:13撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/10 4:13
おはようございます。天気が崩れる予報なので早め出発です。路肩Pは先客4〜5台様。朝からすでに暑いです。で、いきなり中飯場。
不動滝観賞ポイントのいつもの場所にいつものタカネナデシコ。
2018年07月10日 04:24撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/10 4:24
不動滝観賞ポイントのいつもの場所にいつものタカネナデシコ。
センジュガンピってこんなお花だったっけ。
2018年07月10日 04:47撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/10 4:47
センジュガンピってこんなお花だったっけ。
カラフトダイコンソウかな。
2018年07月10日 04:50撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/10 4:50
カラフトダイコンソウかな。
ゴゼンタチバナ。
2018年07月10日 05:03撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/10 5:03
ゴゼンタチバナ。
別山見えてる!良かった〜。
2018年07月10日 05:09撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/10 5:09
別山見えてる!良かった〜。
池のお向かいのいつもの場所には案の定キヌガサソウ。葉っぱと萼弁の数は同じと聞いたけれど・・・アレ?
2018年07月10日 05:12撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/10 5:12
池のお向かいのいつもの場所には案の定キヌガサソウ。葉っぱと萼弁の数は同じと聞いたけれど・・・アレ?
ところによっては雪解け直後なのでこのタイミングで生まれたてショウジョウバカマ。
2018年07月10日 05:20撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/10 5:20
ところによっては雪解け直後なのでこのタイミングで生まれたてショウジョウバカマ。
砂防新道の残雪は高飯場手前のこの一箇所だけでした。アイゼンは不要です。
2018年07月10日 05:20撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/10 5:20
砂防新道の残雪は高飯場手前のこの一箇所だけでした。アイゼンは不要です。
ノビネチドリ。
2018年07月10日 05:24撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/10 5:24
ノビネチドリ。
甚之助避難小屋。3人ほどいらっしゃいました。
2018年07月10日 05:27撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/10 5:27
甚之助避難小屋。3人ほどいらっしゃいました。
ヨツバシオガマ。
2018年07月10日 05:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 5:59
ヨツバシオガマ。
南竜分岐の棒サマは今にも寝そうです。。。重量級だから起こすの大変だなぁ。
2018年07月10日 06:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 6:01
南竜分岐の棒サマは今にも寝そうです。。。重量級だから起こすの大変だなぁ。
いつものみなさま。赤兎、経ヶ岳、大長。
2018年07月10日 06:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 6:02
いつものみなさま。赤兎、経ヶ岳、大長。
チブリ尾根避難小屋。今日は満天の星空だったから、さぞや天国だったでしょうなぁ。
2018年07月10日 06:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 6:06
チブリ尾根避難小屋。今日は満天の星空だったから、さぞや天国だったでしょうなぁ。
ベニバナイチゴ。このお花の色がとても好きです。
2018年07月10日 06:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 6:07
ベニバナイチゴ。このお花の色がとても好きです。
7月に新緑ってよく考えたらすごい。
2018年07月10日 06:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 6:13
7月に新緑ってよく考えたらすごい。
サンカヨウ。砂防下部のサンカヨウロードは全員立派なブルーベリーでした。
2018年07月10日 06:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/10 6:16
サンカヨウ。砂防下部のサンカヨウロードは全員立派なブルーベリーでした。
トラバースラインの雪渓は消滅したので安心安全です。
2018年07月10日 06:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 6:17
トラバースラインの雪渓は消滅したので安心安全です。
オタカラコウ。
2018年07月10日 06:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 6:19
オタカラコウ。
バイケイソウ。
2018年07月10日 06:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 6:20
バイケイソウ。
クルマユリ。
2018年07月10日 06:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 6:23
クルマユリ。
リュウキンカは終焉間近。
2018年07月10日 06:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 6:25
リュウキンカは終焉間近。
ミヤマダイコンソウが登場すると十二曲がりも近い。
2018年07月10日 06:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 6:34
ミヤマダイコンソウが登場すると十二曲がりも近い。
ここから十二曲がりのお花たち。ミヤマダイモンジソウ。
2018年07月10日 06:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 6:41
ここから十二曲がりのお花たち。ミヤマダイモンジソウ。
イブキトラノオ。
2018年07月10日 06:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 6:41
イブキトラノオ。
ヤマハハコつぼみ。
2018年07月10日 06:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 6:43
ヤマハハコつぼみ。
ハクサンフウロは個人的に咲く手前が一番好ましいです。
2018年07月10日 06:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/10 6:44
ハクサンフウロは個人的に咲く手前が一番好ましいです。
シナノオトギリ。
2018年07月10日 06:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 6:45
シナノオトギリ。
延命水でナルゲンを満たします。平日なので他の人の順番待ちを気にしなくてよいです。
2018年07月10日 06:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 6:45
延命水でナルゲンを満たします。平日なので他の人の順番待ちを気にしなくてよいです。
テガタチドリ。
2018年07月10日 06:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 6:51
テガタチドリ。
太陽が顔を出し〜一面キラッキラです☆
2018年07月10日 06:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 6:53
太陽が顔を出し〜一面キラッキラです☆
黒ボコの上に登ってみますた。
2018年07月10日 06:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/10 6:58
黒ボコの上に登ってみますた。
そして弥陀ヶ原天国。
2018年07月10日 07:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/10 7:02
そして弥陀ヶ原天国。
エコー分岐でなんか鳥さんが遊んでくれて、この後五葉坂の道先案内鳥になってくれました。常に5m先にいて、室堂が見えた途端にいなくなってしまいました。不思議な体験でした。
2018年07月10日 07:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 7:11
エコー分岐でなんか鳥さんが遊んでくれて、この後五葉坂の道先案内鳥になってくれました。常に5m先にいて、室堂が見えた途端にいなくなってしまいました。不思議な体験でした。
五葉坂から弥陀ヶ原。
2018年07月10日 07:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/10 7:15
五葉坂から弥陀ヶ原。
ハイマツ松ぼっくりがとても多い!
2018年07月10日 07:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 7:24
ハイマツ松ぼっくりがとても多い!
油坂〜別山への稜線。油坂にはまだ雪ありますね。
2018年07月10日 07:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 7:24
油坂〜別山への稜線。油坂にはまだ雪ありますね。
十二曲がりのお花たちに完全に足が停止…やっと室堂到着〜。
2018年07月10日 07:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 7:27
十二曲がりのお花たちに完全に足が停止…やっと室堂到着〜。
いつまで1300年の旗立ててんねん!と某兄さんご立腹です。
2018年07月10日 07:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 7:28
いつまで1300年の旗立ててんねん!と某兄さんご立腹です。
テーブルが劇的に増えてます。入ったことのない祈祷殿もオープンしています。
2018年07月10日 07:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 7:32
テーブルが劇的に増えてます。入ったことのない祈祷殿もオープンしています。
新しい白山のデザインでしょうか?
2018年07月10日 07:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 7:33
新しい白山のデザインでしょうか?
祈祷殿横のクロユリが見頃です。
2018年07月10日 07:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/10 7:44
祈祷殿横のクロユリが見頃です。
今回の目的は大汝神社初詣ですが、まだお天気持ちそうだからとりあえず御前行ってこよう〜。
2018年07月10日 07:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 7:46
今回の目的は大汝神社初詣ですが、まだお天気持ちそうだからとりあえず御前行ってこよう〜。
このナナカマドの紅葉に毎年超期待しています。
2018年07月10日 07:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/10 7:51
このナナカマドの紅葉に毎年超期待しています。
ホッシーたくさん♪素敵なBGM♪
2018年07月10日 07:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/10 7:57
ホッシーたくさん♪素敵なBGM♪
イワギキョウ。大汝のほうに割といました。
2018年07月10日 07:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 7:57
イワギキョウ。大汝のほうに割といました。
大好きなイワツメクサ。
2018年07月10日 07:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/10 7:59
大好きなイワツメクサ。
このくらいの高度から見た図が個人的に好ましい。
2018年07月10日 08:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 8:08
このくらいの高度から見た図が個人的に好ましい。
微風で暑いですが、調子はそれほど悪くはありません。
2018年07月10日 08:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 8:08
微風で暑いですが、調子はそれほど悪くはありません。
今にも隠れそうな御嶽さんを撮っておきます。(そのあと案の定)
2018年07月10日 08:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 8:09
今にも隠れそうな御嶽さんを撮っておきます。(そのあと案の定)
わわ!こちらもお隠れになりそう〜
2018年07月10日 08:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 8:19
わわ!こちらもお隠れになりそう〜
御前とうちゃくです♪
2018年07月10日 08:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 8:28
御前とうちゃくです♪
これから行く大汝峰。&剣ヶ峰。
2018年07月10日 08:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 8:28
これから行く大汝峰。&剣ヶ峰。
山頂で同郷のお兄さん(初白山だそうな。2h50mで御前到達したそうな)と談笑して記念撮影♪
2018年07月10日 08:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
7/10 8:30
山頂で同郷のお兄さん(初白山だそうな。2h50mで御前到達したそうな)と談笑して記念撮影♪
お兄さんを半ば強引にお池めぐりへと連行w
2018年07月10日 08:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 8:41
お兄さんを半ば強引にお池めぐりへと連行w
この時期の油ヶ池はきれいだな〜。と思っていたら前方から凄い勢いで歩いて来る人発見。
2018年07月10日 08:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 8:50
この時期の油ヶ池はきれいだな〜。と思っていたら前方から凄い勢いで歩いて来る人発見。
おニューのザックを担いで御満悦のnakki様♪昨日からテン泊だって♪うらやま♪
2018年07月10日 08:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/10 8:51
おニューのザックを担いで御満悦のnakki様♪昨日からテン泊だって♪うらやま♪
お池めぐり2の頭が出てます。
2018年07月10日 08:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 8:58
お池めぐり2の頭が出てます。
紺屋ヶ池も出てた〜
2018年07月10日 08:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/10 8:59
紺屋ヶ池も出てた〜
ツガザクラ。
2018年07月10日 09:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 9:05
ツガザクラ。
翠ヶ池は普通の色でした。
2018年07月10日 09:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 9:05
翠ヶ池は普通の色でした。
なにこれ芸術品!最後のひとかたまりっぽいです。
2018年07月10日 09:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/10 9:08
なにこれ芸術品!最後のひとかたまりっぽいです。
空が青いともっと青く見えるのかな〜。
2018年07月10日 09:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/10 9:14
空が青いともっと青く見えるのかな〜。
血の池へ向かいます。道中コイワカガミ爆咲。
2018年07月10日 09:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 9:20
血の池へ向かいます。道中コイワカガミ爆咲。
血の池は見慣れた緑になっていました。
2018年07月10日 09:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 9:22
血の池は見慣れた緑になっていました。
大汝へgoしましょう〜
2018年07月10日 09:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 9:28
大汝へgoしましょう〜
この辺一帯、ミヤマキンバイのお花畑です。
2018年07月10日 09:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 9:28
この辺一帯、ミヤマキンバイのお花畑です。
大汝の帰りはあっちから戻って来るよ〜。
2018年07月10日 09:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 9:29
大汝の帰りはあっちから戻って来るよ〜。
あれ?あれれ?いつのまにやらガースーの猛威が・・・
2018年07月10日 09:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 9:42
あれ?あれれ?いつのまにやらガースーの猛威が・・・
真っ白の大汝神社にて初詣。今年も無事三山登拝完了です♪
2018年07月10日 09:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 9:46
真っ白の大汝神社にて初詣。今年も無事三山登拝完了です♪
御前はこの後消えました。
2018年07月10日 09:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 9:49
御前はこの後消えました。
大汝山頂部やっぱいいなぁ…。かわいこちゃんのお調子伺いをしたら四塚方面進みます。
2018年07月10日 09:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 9:57
大汝山頂部やっぱいいなぁ…。かわいこちゃんのお調子伺いをしたら四塚方面進みます。
ミヤマタネツケバナ。
2018年07月10日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 10:03
ミヤマタネツケバナ。
あの塊、いつ見てもかわいいな〜
2018年07月10日 10:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 10:04
あの塊、いつ見てもかわいいな〜
ホッシーがハイマツを食べ散らかした跡がたくさん!オオシラビソまつぼっくりも当たり年らしいですし、ミズナラも大豊作らしいですし、今年は全体的に恵みの年ですね。
2018年07月10日 10:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 10:10
ホッシーがハイマツを食べ散らかした跡がたくさん!オオシラビソまつぼっくりも当たり年らしいですし、ミズナラも大豊作らしいですし、今年は全体的に恵みの年ですね。
キバナノコマノツメ。
2018年07月10日 10:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 10:12
キバナノコマノツメ。
北の巻道分岐へ来たらやっぱりガースー…
2018年07月10日 10:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 10:14
北の巻道分岐へ来たらやっぱりガースー…
それでもうっかり登場したりして。当初、四塚も行こうと思っていたけれど、nakkiさんによるとお花畑はまだとのことで止めました。
2018年07月10日 10:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/10 10:29
それでもうっかり登場したりして。当初、四塚も行こうと思っていたけれど、nakkiさんによるとお花畑はまだとのことで止めました。
ここからは巻道で戻ります。ウラジロナナカマド。
2018年07月10日 10:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 10:32
ここからは巻道で戻ります。ウラジロナナカマド。
アオノツガザクラ。
2018年07月10日 10:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 10:33
アオノツガザクラ。
コバイケイソウ。今年は当たりですね〜。
2018年07月10日 10:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/10 10:35
コバイケイソウ。今年は当たりですね〜。
タカネナナカマド。
2018年07月10日 10:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/10 10:41
タカネナナカマド。
ハクサンシャクナゲも当たりかな。つぼみもまだたくさんありました。
2018年07月10日 10:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 10:43
ハクサンシャクナゲも当たりかな。つぼみもまだたくさんありました。
そして♡ nakkiさんに情報を頂いていたので楽しみにしていました。なぜこんなにかわいいの。よっこいしょと座り込んで撮影タイム♪
2018年07月10日 10:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/10 10:53
そして♡ nakkiさんに情報を頂いていたので楽しみにしていました。なぜこんなにかわいいの。よっこいしょと座り込んで撮影タイム♪
炒めたら美味しそう。。。
2018年07月10日 10:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/10 10:57
炒めたら美味しそう。。。
巻道ラストと千蛇ヶ池付近とお池めぐりショートカットコース上で残雪歩きあります。ガスが濃いと旗も見えませんでした。
2018年07月10日 11:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 11:10
巻道ラストと千蛇ヶ池付近とお池めぐりショートカットコース上で残雪歩きあります。ガスが濃いと旗も見えませんでした。
チングルマ。写真テキトー過ぎますね。。
2018年07月10日 11:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/10 11:14
チングルマ。写真テキトー過ぎますね。。
ショートカットコースの雪渓はそこそこ長いです。日中はアイゼン不要ですが、日の出前〜早朝の通過の場合、有ったほうが良いです。
2018年07月10日 11:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 11:21
ショートカットコースの雪渓はそこそこ長いです。日中はアイゼン不要ですが、日の出前〜早朝の通過の場合、有ったほうが良いです。
室堂見〜えた。
2018年07月10日 11:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 11:33
室堂見〜えた。
まっちろけ!
2018年07月10日 11:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 11:36
まっちろけ!
今年もお会いしました自衛隊のみなさま。で、こんな日に限ってなんちゃって迷彩柄のネックゲイターを装着している恥ずかしさたるや。(2度目)
2018年07月10日 11:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 11:53
今年もお会いしました自衛隊のみなさま。で、こんな日に限ってなんちゃって迷彩柄のネックゲイターを装着している恥ずかしさたるや。(2度目)
甚之助上。そう言えば朝ここでテントを張っている人がいました。コラー
2018年07月10日 12:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 12:35
甚之助上。そう言えば朝ここでテントを張っている人がいました。コラー
中飯場下のベニバナイチヤクソウ。なんとか間に合ってウレシイ。
2018年07月10日 13:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/10 13:26
中飯場下のベニバナイチヤクソウ。なんとか間に合ってウレシイ。
砂防下部の木々はあまり話題にのぼらないですが、なかなか立派です。
2018年07月10日 13:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 13:33
砂防下部の木々はあまり話題にのぼらないですが、なかなか立派です。
お久しぶりですイチローコーラにて終了。このイチロータペストリーは半永久的に残してほしい!笑
2018年07月10日 13:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/10 13:56
お久しぶりですイチローコーラにて終了。このイチロータペストリーは半永久的に残してほしい!笑

感想

前回から1ヶ月以上開いてしまいましたが、今年2回目の白山御前峰です。
今回の目的は大汝神社参拝、つまり白山三山登拝完了でした。
直前まで別山平と悩んだのですが…1ヶ月以上開くとさすがに禁断症状出ちゃいますね。笑 静かな北部は間違いなく素晴らしいのですが、人気の中央部はやはり良いです。

【別当出合〜室堂】
砂防新道の雪渓歩きは高飯場手前の一箇所のみとなりました。トラバースラインの雪渓歩きはなくなり安心に通過できます。南竜分岐から先の登山道は川状態になっているところも多かったです。
十二曲がりはお花シーズン開幕です!7月下旬〜8月上旬あたりは百花繚乱でしょう。

【室堂〜お池めぐり〜大汝峰】
このコースでの雪渓歩きは翠ヶ池周辺のごく小規模なもののみです。翠ヶ池の先、すぐ左折です!ここはつい真っすぐ行きたくなりますが、行ってしまうと中宮道方面へ抜けてしまいます。何よりも登山道ではないので注意です。(ペンキで岩に×が付いています)あと、御前から油ヶ池まで下降部分の登山道も若干分かりづらいかもしれませんが、それ以外には迷うような場所はありません。
大汝取付からしばらく岩場の登りとなります。ペンキマークを確認しながら進みます。大汝山頂部はとても広いです。大汝避難小屋(緊急時のみ使用可能)の脇を右方面に下りると四塚方面へ道が続いています。

【大汝峰〜北の巻道分岐〜室堂】
大汝峰から先は雪渓ありません。七倉の辻手前のトラバースに若干残っていますが時間の問題で、今はアイゼンなしで通過できるようです。
巻道はあまり話題になりませんが、お花の宝庫です。
大汝取付直前に雪渓があります。こちらは旗などがないので濃霧時注意。単純にそのまま真っすぐ行けば正解なのですが、登山道復帰地点がイマイチ分かりづらいです。
千蛇ヶ池周辺と、中盤に雪渓が有ります。旗は立っています。日中アイゼン不要ですが、大汝お日の出などにお出かけされる方は軽アイゼンに加え、GPS推奨です。

しかし・・同じ日に白山に来られていたよっさんのブログを見ると、こんなにも見逃したお花があったものかと愕然としました。

7月は白山月間にしたいなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1137人

コメント

白山*北陸梅雨明け!大汝ちょっと先まで
御前峰山頂で会った者です。
御池巡りのガイド、ありがとうございました。山の違う楽しみ方を味わえて良い思い出になりました👍
2018/7/12 4:56
Re: 白山*北陸梅雨明け!大汝ちょっと先まで
tsuji4225さん♪

コメントありがとうございます。
先日もありがとうございました。

スミマセン、強引にお池めぐりに連行してしまいまして
せっかく良い日に来かれたので、お池のある綺麗な景色を見ていただきたいなぁと^^
あのあと急激にガスが沸いてきちゃったので、無事室堂まで到達出来たかなぁと心配しておりました。

8月になると高山植物はピークになりますよ。楽しみですね^^
某所では逆に拝見しましたが、忘れちゃってたっぽいお花はチングルマですよー笑
2018/7/12 7:49
お花センサー
先日はどうもでした!
黙々と歩いていたらいきなり目前にkozakuraさん居たのでびっくりでした。
確かによっさんのブログ見ると花の種類が多いですね。
ポンコツお花センサーに涙・・・
今度ストーカー作戦でついてまわろうかな(笑
2018/7/13 20:37
Re: お花センサー
nakkiさん♪

こんばんは。コメントありがとうございます。
日帰りロングも楽々こなしているイメージではありましたが
お一人だとあんなすごい速度で歩いているんですねえ。
上から見ていて、あの人一体なにごと?!笑 と思ってよく見たらnakkiさんでした。
ああ納得

よっさんのお花センサーはすごいですよねえ。
未だ白山で見たことのないお花もぽつぽつ…
しかし、イワヒゲもイワウメも見逃している自分が残念すぎました
2018/7/13 22:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら