記録ID: 1520477
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
火打山・妙高山
2017年09月01日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 1,674m
- 下り
- 1,672m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
笹ヶ峰駐車場から火打山と妙高山の2つの百名山に登ってきました。
どちらもきれいでいい山でした^^緑がきれいで水面に映る火打山は最高でしたし、妙高山の山塊もカッコよかったですし、それぞれの山頂からみるもう一方の山はステキでした。特に高谷池ヒュッテを抜けて池のところから火打山までは最高です!
いつまでも見れます。ピストンしたので、行きも帰りもみれてたまらないです。
1日2座はまあまあ長かったのと、妙高山は2座目だったので一人で山頂を長時間独り占めできたのはよかったです。(さみしかったですが・・・)
特に危険なところはなく、きれいな登山道で楽しく登山できましたが、平日だからか高谷池ヒュッテから妙高山まではほとんど人がおらず、さみしっかたです。
こんなにステキな山なので、テン泊してゆっくり登るのがおすすめです。
が、今回も沖縄からの山旅なのでゆっくりせず、下山後は五竜岳から鹿島槍ヶ岳を縦走して、乗鞍岳にも登りました〜。
天気にも恵まれ、ガンガン山登りを楽しめてよかったです!
また、山旅しにきます〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する