記録ID: 1525276
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
ぶらぶら山登り~大天井岳
2018年07月14日(土) 〜
2018年07月15日(日)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 32:45
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 2,355m
- 下り
- 2,347m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:09
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 10:01
距離 13.6km
登り 1,989m
下り 430m
5:46
28分
スタート地点
15:49
2日目
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:52
距離 12.0km
登り 361m
下り 1,930m
14:32
ゴール地点
天候 | 快晴、日差し半端ない・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません。でも、安全な所で怪我する事もあり。気をつけようと考えているところです。 |
その他周辺情報 | しゃくなげの湯。700円、となりの道の駅でスイカ(波田産)など購入 |
写真
装備
個人装備 |
アイマスク
耳栓
ブリーズライト(鼻腔拡張テープ)
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | ブリーズライトの効果てきめん!山小屋でもイビキなしだった模様!笑 |
感想
三連休の天気予報は快晴、しかも下界は猛暑(´-`)そりゃ皆さん山とか行きますよね〜(^。^) 駐車場、登山道、山小屋とも大混雑(*^ω^*) 中央高速でトドメの大渋滞。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:422人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する