ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1526430
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

オーレン小屋テント泊で硫黄岳・東西天狗岳♪(5年生)子連れ

2018年07月14日(土) 〜 2018年07月15日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
33:08
距離
17.0km
登り
1,604m
下り
1,586m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:44
休憩
2:55
合計
7:39
6:38
6:38
36
7:14
7:33
57
8:30
10:04
27
10:31
10:31
5
10:36
10:37
74
11:51
12:52
61
2日目
山行
6:34
休憩
1:34
合計
8:08
7:19
63
8:22
8:23
8
8:31
8:37
14
8:51
8:54
18
9:12
9:13
24
9:37
9:46
16
10:02
10:39
22
11:01
11:01
22
11:23
11:24
15
11:39
11:53
13
12:06
12:06
31
12:37
12:38
116
14:34
14:55
23
15:18
15:18
9
15:27
15:27
0
15:27
ゴール地点
瑞牆山の富士見平小屋でのテント泊山行に続いて二回目のテント泊山行です。

今回マットは外付けにしたのですが、着替えや防寒着を持って行きすぎてザックはパンパン、このデカさです(;´∀`)
まだ荷物の選択が上手くできません。
テン場の気温は15℃〜20℃くらいでしたので、タンクトップのインナーに長袖Tシャツだけで平気でした。
夜は15℃くらいでしたので、外では薄手の上着を着ないと寒かったです。

オーレン小屋のテン場は、富士見平小屋のテン場よりも狭かったです。
それでも平らな場所が殆どでしたので快適でした。
そして何より、宿泊者はトイレは小屋の超綺麗な水洗トイレが無料で使え、水も小屋前の蛇口から無料で組み放題!
おまけにテン場の小川で飲み物冷やし放題!
この辺の条件は、富士見平小屋よりも数段快適でした(≧▽≦)
ちなみに、お風呂もありますヨ( ̄▽ ̄)
家族でテント泊デビューを目論むパパさん、ここなら奥様やお子様も安心です。
文句は出ないと思います!

・・・あ、ただアブに関してはちょっと心配ですが(;´∀`)
私も心配だったので、森林香を持参しました。煙の当たる範囲はアブが逃げます。
あと、ハッカ水も10%以上の濃い物を自作して使いました。スースーする間はアブは逃げます。ただしオイルの濃度が濃いのでビニール袋やTシャツのロゴを傷めます( ;∀;)持ち運び時の液漏れ注意です。
テントや車に侵入したアブはハエ叩きで一撃です。
衣類は長そででも、ピタッとフィットしたTシャツだと噛まれます。
ある程度ゆとりのあるシャツを着ていた私と息子は無事でした。
ボトムスもタイツだと噛まれると聞いていたので長ズボンを履いて行きました。
桜平の駐車場のアブが酷いと聞いていたのですが、この両日はそれほどでもありませんでした。
とはいえ、車のハッチやドアの開閉は一瞬で済ませないと隙をついてアブが侵入してきます。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜平駐車場(中)に路駐。
朝5時半過ぎに到着で既に満車でした。
来る途中にある(下)にも数台駐車されていたので、もしやと思いつつ(中)まで来てみましたが、やっぱり既に路駐が始まっていました。

唐沢鉱泉との分岐直後から、皆さま仰る通りの半端ない砂利の悪路になります。
これ車道じゃなくて普通の登山道だよね?ってレベルですwww
すれ違いはできないので賭けですね、待避所は途中途中でありますけど(;´∀`)

凄いのは、この道をタクシーが来てくれるという事。
ゲートまで乗せて行ってくれるそうです。
さすが地元のタクシー運転手さんは逞しいですね(≧▽≦)
コース状況/
危険箇所等
初級者子連れ目線で(´▽`)

【硫黄岳】
*桜平〜オーレン小屋
沢沿いの気持ち良い樹林の道です。途中で夏沢鉱泉で休憩もできるし、小さなお子さんでも大丈夫(^^)

*オーレン小屋〜硫黄岳
夏沢峠まで樹林歩きです。割と明るい森なので気持ちよく歩けます。道迷いも心配ありません。
樹林が終わるとガレた急登が始まります。九十九折に辛抱強く登って行きます。
ゆっくり頑張れば小さなお子さんでも大丈夫かと思いますが、手足を使うような個所もありますので注意です。

*硫黄岳〜赤岩の頭分岐
ガレ・ザレの急坂を下りますので、小さなお子さんや不慣れなお子さんはちょっと注意です。
一瞬、片側が切れ落ちた足場の小さな個所を通るところがあってちょっと怖かったです。そこのほんの一歩分だけなんですけどね(;´∀`)

*赤岩の頭分岐〜オーレン小屋
樹林歩きです。往路の夏沢峠への樹林とほぼ同じような明るめの気持のよい森です。


【東・西天狗岳】
*オーレン小屋〜箕冠山
樹林歩きです。硫黄岳への樹林と同じような気持ち良い森です。

*箕冠山〜根石岳
箕冠山の山頂から下るとすぐにいきなり樹林が終わり、開けた景色の良い砂地の鞍部に出ます。
根石山荘もありますので、コマクサを眺めてトイレ休憩も可。
その先、根石岳のガレた登りが始まりますが、小さなお子さんも大丈夫です。
山頂に来た時の景色の良さにはちょっとビックリ。良いご褒美です(´▽`)
(私個人的には、小さなお子さんでしたら根石岳登頂だけでも十分満足できるかと思います。大人になると欲がでますけどwww)

*根石岳〜東天狗
根石岳からガレた急坂を少し下ります。
白砂の鞍部から先、ガレた急登が始まります。手足を使って集中して登りたい所ですが、手足を置きやすく、濡れていなければ滑る岩ではないです。
ですが、小さなお子さん、岩場に不慣れなお子さんは注意です。

*東天狗〜西天狗
東天狗の広いガレガレ斜面を下り、いったん気持ちの良い鞍部の稜線に出てホッとした後、西天狗への登りにちょっとした鎖場があります。
鎖はありますが、手足も起きやすく、あまり滑らない岩肌なので、乾いた気候の登りなら鎖は使わずとも大丈夫かと。
全体的に東と同じような岩場の急登を登りますので、小さなお子さんは注意です。

私や息子は、岩場は集中しているから大丈夫なんですが、
それよりも、時折現れるザレたところで気が抜けて尻もちつきました(笑)
その他周辺情報 下山後「尖り石温泉縄文の湯」に行こうかと思いましたが、駐車場待ちの大盛況だったためスルーして、諏訪市内の「すわっこランド」へ行きました。
http://suwakko-land.com/
当日は「こどもワイワイデー」というサービスの日だったらしく、
子供の入浴料金が無料で、食堂で販売しているソフトクリームが100円でした♪
綺麗で快適、お風呂も食事もお手頃価格で子連れには良い施設ですね(´▽`)
本日は家族揃って寝不足での出発でございます。
どんより顔で桜平(中)から出発。
2018年07月14日 06:24撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/14 6:24
本日は家族揃って寝不足での出発でございます。
どんより顔で桜平(中)から出発。
ゲートにつきました。
本日の行程を確認。
2018年07月14日 06:35撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
7/14 6:35
ゲートにつきました。
本日の行程を確認。
沢沿いの気持ちの良い森の道を進みます。
2018年07月14日 06:41撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/14 6:41
沢沿いの気持ちの良い森の道を進みます。
ちょっと行くと仮設トイレ。
で、その奥に何やら気になる物が。
2018年07月14日 06:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/14 6:54
ちょっと行くと仮設トイレ。
で、その奥に何やら気になる物が。
これは何ですか???
2018年07月14日 06:49撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/14 6:49
これは何ですか???
夏沢鉱泉に到着♪
ちょっと休憩。
2018年07月14日 07:23撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
7/14 7:23
夏沢鉱泉に到着♪
ちょっと休憩。
今日は穏やかな天気の予報♪
2018年07月14日 07:22撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/14 7:22
今日は穏やかな天気の予報♪
アーチをくぐります。
2018年07月14日 08:01撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/14 8:01
アーチをくぐります。
寝不足の重たい体でヒーヒー言いながらも、
朝日を浴びてキラキラしている清らかな流れに心も洗われる〜(*´▽`*)
2018年07月14日 08:04撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/14 8:04
寝不足の重たい体でヒーヒー言いながらも、
朝日を浴びてキラキラしている清らかな流れに心も洗われる〜(*´▽`*)
・・・と、オーレン小屋到着!
受付を済ませてテン場へ向かおう。
2018年07月14日 09:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/14 9:50
・・・と、オーレン小屋到着!
受付を済ませてテン場へ向かおう。
テン場入り口の看板が可愛らしいですね。
注意書きも可愛いのです(*´▽`*)
2018年07月14日 09:47撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/14 9:47
テン場入り口の看板が可愛らしいですね。
注意書きも可愛いのです(*´▽`*)
黄色い我が家を設営完了!
8時半頃到着しましたが、テン場は既に9割程うまっておりました。一番奥が少し空いていたので、そこへなんとか。
2018年07月14日 09:30撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
8
7/14 9:30
黄色い我が家を設営完了!
8時半頃到着しましたが、テン場は既に9割程うまっておりました。一番奥が少し空いていたので、そこへなんとか。
では、硫黄岳へ向けて出発!
2018年07月14日 10:12撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/14 10:12
では、硫黄岳へ向けて出発!
むむむ!でっかいナメクジ(゜Д゜;)
2018年07月14日 10:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/14 10:28
むむむ!でっかいナメクジ(゜Д゜;)
夏沢峠に到着。
su太郎、ちょっと今日は不調です。頭が痛いと言い出す。
真夜中に無理矢理起床出発で車中ずっと寝てましたが、
駐車場に着いて眠いところをまた無理矢理起床ですからね、無理もありません。
2018年07月14日 10:30撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/14 10:30
夏沢峠に到着。
su太郎、ちょっと今日は不調です。頭が痛いと言い出す。
真夜中に無理矢理起床出発で車中ずっと寝てましたが、
駐車場に着いて眠いところをまた無理矢理起床ですからね、無理もありません。
元気の無い顔ですが、歩けるようなのでそのままゆっくり進みます。
2018年07月14日 10:44撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
7/14 10:44
元気の無い顔ですが、歩けるようなのでそのままゆっくり進みます。
11時前、雲がどんどん上がってきてしまい、
出発の時は青空でしたがすっかり真っ白。
ボクの心と山の天気は比例する。
2018年07月14日 10:47撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/14 10:47
11時前、雲がどんどん上がってきてしまい、
出発の時は青空でしたがすっかり真っ白。
ボクの心と山の天気は比例する。
振り返るとオーレン小屋とテン場が見えた。
2018年07月14日 10:48撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/14 10:48
振り返るとオーレン小屋とテン場が見えた。
苦手な方はスルーして下さい!
小さなアブがびっちりと石にとまっております( ;∀;)
歩くとコイツらが舞い上がってブンブンするのが煩い。
でも刺さないようなので一安心。
2018年07月14日 10:49撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/14 10:49
苦手な方はスルーして下さい!
小さなアブがびっちりと石にとまっております( ;∀;)
歩くとコイツらが舞い上がってブンブンするのが煩い。
でも刺さないようなので一安心。
さて、樹林を抜けるとガレガレの急登が始まる。
2018年07月14日 11:01撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/14 11:01
さて、樹林を抜けるとガレガレの急登が始まる。
なかなかの急登に、我が家だけでなく他の皆さんも足取り重め(;´∀`)
2018年07月14日 11:18撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/14 11:18
なかなかの急登に、我が家だけでなく他の皆さんも足取り重め(;´∀`)
・・・ふと左を見ると、
見えてきたぞ!爆裂火口!!(≧▽≦)
2018年07月14日 11:24撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
7/14 11:24
・・・ふと左を見ると、
見えてきたぞ!爆裂火口!!(≧▽≦)
ケルンをカウントダウンしながらあともう一息。
2018年07月14日 11:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/14 11:27
ケルンをカウントダウンしながらあともう一息。
・・・ふと左をまた見てみると、
ウッヒョー!!(≧◇≦)
吸い込まれそうな火口!
2018年07月14日 11:42撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/14 11:42
・・・ふと左をまた見てみると、
ウッヒョー!!(≧◇≦)
吸い込まれそうな火口!
やっと山頂到着!!
体調すぐれない中、よく頑張ったな。
・・・当初の計画では、サクサク歩いて横岳までの往復を頑張ろうかと思っていたのですが、今日は桜平からずっと調子が上がらないので、ここまでで下山とします
2018年07月14日 11:47撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
7/14 11:47
やっと山頂到着!!
体調すぐれない中、よく頑張ったな。
・・・当初の計画では、サクサク歩いて横岳までの往復を頑張ろうかと思っていたのですが、今日は桜平からずっと調子が上がらないので、ここまでで下山とします
今回のお山では、今月末に参加する習い事の合宿での登山に備えて、su太郎はカメラの練習をしております。
ということで、マクロ撮影で蜘蛛。
2018年07月14日 11:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/14 11:43
今回のお山では、今月末に参加する習い事の合宿での登山に備えて、su太郎はカメラの練習をしております。
ということで、マクロ撮影で蜘蛛。
一般的なテントウムシよりも一回り大きなやつ。
2018年07月14日 12:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/14 12:04
一般的なテントウムシよりも一回り大きなやつ。
雲の晴れ間が時折。
2018年07月14日 11:54撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/14 11:54
雲の晴れ間が時折。
赤岳が見えそうで見えないの〜。
山頂の皆様、流れる雲に一喜一憂。
2018年07月14日 12:11撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/14 12:11
赤岳が見えそうで見えないの〜。
山頂の皆様、流れる雲に一喜一憂。
小さなお家。避難小屋だったのかしら?
2018年07月14日 11:55撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/14 11:55
小さなお家。避難小屋だったのかしら?
横岳への稜線はガスガス。
次はあっちまで行きたいな。
意外な事にsu太郎が横岳まで行けない事を残念がって、
「次は絶対あっちまで行く。」と静かに決意表明してました。
2018年07月14日 12:00撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/14 12:00
横岳への稜線はガスガス。
次はあっちまで行きたいな。
意外な事にsu太郎が横岳まで行けない事を残念がって、
「次は絶対あっちまで行く。」と静かに決意表明してました。
下山は赤岩の頭方面へ。良い眺め♪
2018年07月14日 11:58撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/14 11:58
下山は赤岩の頭方面へ。良い眺め♪
こちらもガレガレ斜面ですね。
2018年07月14日 12:53撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/14 12:53
こちらもガレガレ斜面ですね。
ずっとこんな感じ。
2018年07月14日 12:58撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/14 12:58
ずっとこんな感じ。
背後に東西天狗岳が見えてますね。
2018年07月14日 13:06撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/14 13:06
背後に東西天狗岳が見えてますね。
あそこの白い所、綺麗。
2018年07月14日 13:07撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/14 13:07
あそこの白い所、綺麗。
白い所まで下りて来たよ。
2018年07月14日 13:13撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
7/14 13:13
白い所まで下りて来たよ。
さて、白い所で分岐を右に行き、樹林を下ってオーレン小屋へ向かいます。
2018年07月14日 13:25撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/14 13:25
さて、白い所で分岐を右に行き、樹林を下ってオーレン小屋へ向かいます。
縞枯れエリアを通過。
2018年07月14日 13:45撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/14 13:45
縞枯れエリアを通過。
テン場に到着!でコーラをチャージ!
はぁ〜、生き返るわ〜♪
2018年07月14日 14:19撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/14 14:19
テン場に到着!でコーラをチャージ!
はぁ〜、生き返るわ〜♪
テン場の日が暮れていく。夕飯食べましょうかね・・・お疲れさまでした♪
2018年07月14日 18:18撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/14 18:18
テン場の日が暮れていく。夕飯食べましょうかね・・・お疲れさまでした♪
・・・と、寝る間際に外に出てみる。
やっぱり写真には上手く写らなかったけど、ものすごい数の星!!
隙間が無いほど無数の☆☆☆・・・
こんな星空を見たのは10年以上ぶり!
人工衛星もいくつも飛んでいるのが見えました。
su太郎、こんな星空見たのは初めてなので大興奮(≧▽≦)
2018年07月14日 20:30撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/14 20:30
・・・と、寝る間際に外に出てみる。
やっぱり写真には上手く写らなかったけど、ものすごい数の星!!
隙間が無いほど無数の☆☆☆・・・
こんな星空を見たのは10年以上ぶり!
人工衛星もいくつも飛んでいるのが見えました。
su太郎、こんな星空見たのは初めてなので大興奮(≧▽≦)
おはようございます。
今日は東西天狗岳へ向かいます。
su太郎、ぐっすり眠って頭痛もすっかり治り、元気な朝を迎えました。
良かった良かった(*´▽`*)
2018年07月15日 07:21撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/15 7:21
おはようございます。
今日は東西天狗岳へ向かいます。
su太郎、ぐっすり眠って頭痛もすっかり治り、元気な朝を迎えました。
良かった良かった(*´▽`*)
今日もカメラで撮影しつつ行きましょう。
2018年07月15日 07:59撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/15 7:59
今日もカメラで撮影しつつ行きましょう。
縞枯れエリアでこんな写真撮ってました。
なかなか良いじゃない?
2018年07月15日 08:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/15 8:02
縞枯れエリアでこんな写真撮ってました。
なかなか良いじゃない?
みかぶりやま到着♪
「え?無茶ブリ山????」
・・・違うから(-_-)
2018年07月15日 08:21撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/15 8:21
みかぶりやま到着♪
「え?無茶ブリ山????」
・・・違うから(-_-)
昨日登った夏沢峠への道との合流点なのね。
ここの山頂は視界は開けません。
2018年07月15日 08:22撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
7/15 8:22
昨日登った夏沢峠への道との合流点なのね。
ここの山頂は視界は開けません。
・・・でも間もなく山頂を下ってすぐ、
いきなり樹林が終わってこの展望が!!
根石岳と天狗岳が見えます。
そしてむこうには・・・
2018年07月15日 08:26撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/15 8:26
・・・でも間もなく山頂を下ってすぐ、
いきなり樹林が終わってこの展望が!!
根石岳と天狗岳が見えます。
そしてむこうには・・・
ずらーっとお顔が見えます!
2018年07月15日 08:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/15 8:29
ずらーっとお顔が見えます!
鞍部からの眺めは抜群でした。
根石岳山荘の周辺はコマクサの群生地。
2018年07月15日 08:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/15 8:30
鞍部からの眺めは抜群でした。
根石岳山荘の周辺はコマクサの群生地。
su太郎、根石山荘でトイレをお借りしました。
100円です。綺麗な水洗トイレだったそうです。
2
su太郎、根石山荘でトイレをお借りしました。
100円です。綺麗な水洗トイレだったそうです。
水場も。トイレもこちらの新しい建屋のほうです。
2
水場も。トイレもこちらの新しい建屋のほうです。
鞍部を後にして、根石岳への登りが始まる。
背後には樹林の箕冠山。
2018年07月15日 08:44撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/15 8:44
鞍部を後にして、根石岳への登りが始まる。
背後には樹林の箕冠山。
今日は調子良いので、サクサクっと根石岳♪
自分のカメラが気になるのなw
2018年07月15日 08:51撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
7/15 8:51
今日は調子良いので、サクサクっと根石岳♪
自分のカメラが気になるのなw
根石岳からの眺めの素晴らしいこと!
雲が上がってくる前に東西天狗へ急ごう。
2018年07月15日 08:58撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/15 8:58
根石岳からの眺めの素晴らしいこと!
雲が上がってくる前に東西天狗へ急ごう。
ちょっとした急坂です。
2018年07月15日 09:01撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/15 9:01
ちょっとした急坂です。
急坂を下りきると、この真っ白な稜線!(≧▽≦)
ここは本当に日本なの?!
なんてウットリしていると、父ちゃん腕をアブに噛まれる( ;∀;)
傍を歩いていたご婦人もアブに噛まれて悲鳴。
2018年07月15日 09:11撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/15 9:11
急坂を下りきると、この真っ白な稜線!(≧▽≦)
ここは本当に日本なの?!
なんてウットリしていると、父ちゃん腕をアブに噛まれる( ;∀;)
傍を歩いていたご婦人もアブに噛まれて悲鳴。
背後には昨日登った硫黄岳と、さっきまでいた根石岳。
向うには赤岳と・・・
2018年07月15日 09:18撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
7/15 9:18
背後には昨日登った硫黄岳と、さっきまでいた根石岳。
向うには赤岳と・・・
東天狗へはガレガレの急登です。
2018年07月15日 09:22撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/15 9:22
東天狗へはガレガレの急登です。
黄色ちゃん。
2018年07月15日 09:24撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/15 9:24
黄色ちゃん。
この桟橋、何気にコワイのですよ、高所恐怖症のワタシには。
2018年07月15日 09:29撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
7/15 9:29
この桟橋、何気にコワイのですよ、高所恐怖症のワタシには。
橋の先には鎖場。
でもこの乾いたコンディションなら鎖は使わず手足で登れるね。
2018年07月15日 09:30撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/15 9:30
橋の先には鎖場。
でもこの乾いたコンディションなら鎖は使わず手足で登れるね。
東天狗に到着♪
2018年07月15日 09:32撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7
7/15 9:32
東天狗に到着♪
雲が上がって来る前に西天狗へ急ぐ。
この稜線も素敵だな〜♪
2018年07月15日 09:44撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
7/15 9:44
雲が上がって来る前に西天狗へ急ぐ。
この稜線も素敵だな〜♪
ルンルンな稜線♪
2018年07月15日 09:53撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
7/15 9:53
ルンルンな稜線♪
西天狗手前の岩場。
下って来る人とのすれ違いがてら、特等席で東天狗を眺めて休憩。
2018年07月15日 10:00撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
7/15 10:00
西天狗手前の岩場。
下って来る人とのすれ違いがてら、特等席で東天狗を眺めて休憩。
さて、登りますぞ。
2018年07月15日 10:05撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/15 10:05
さて、登りますぞ。
西天狗到着♪
雲より先に来れた!やったねー!!(≧▽≦)
今日は昨日の不調がうそのよう。良かった〜。
2018年07月15日 10:09撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7
7/15 10:09
西天狗到着♪
雲より先に来れた!やったねー!!(≧▽≦)
今日は昨日の不調がうそのよう。良かった〜。
自撮り成功♪
硫黄からの南八ヶ岳が背後にバッチリ♪
・・・では早々に出発。
2018年07月15日 10:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/15 10:15
自撮り成功♪
硫黄からの南八ヶ岳が背後にバッチリ♪
・・・では早々に出発。
西を下って東への登り返し。
んー、いい眺め♪
2018年07月15日 10:56撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/15 10:56
西を下って東への登り返し。
んー、いい眺め♪
東西天狗を後に、再び根石岳へ。
雲がだいぶ湧いてきてます。
2018年07月15日 11:29撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
7/15 11:29
東西天狗を後に、再び根石岳へ。
雲がだいぶ湧いてきてます。
ウットリな稜線♡
あそこを歩いて来たのだよ、私達は!
su太郎、なかなか満足そうな顔してました( ̄▽ ̄)ムフフ
2018年07月15日 11:31撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/15 11:31
ウットリな稜線♡
あそこを歩いて来たのだよ、私達は!
su太郎、なかなか満足そうな顔してました( ̄▽ ̄)ムフフ
根石岳山頂に再び。
東西天狗を背後に父ちゃんと♪
2018年07月15日 11:44撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
7/15 11:44
根石岳山頂に再び。
東西天狗を背後に父ちゃんと♪
まだ昼前だけど、根石岳と箕冠山の鞍部の谷間から雲がゴンゴン湧きだす!!!
これはちょっとイヤな予感・・・(゜Д゜;)
先を急ごう。
2018年07月15日 11:36撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/15 11:36
まだ昼前だけど、根石岳と箕冠山の鞍部の谷間から雲がゴンゴン湧きだす!!!
これはちょっとイヤな予感・・・(゜Д゜;)
先を急ごう。
箕冠山から根石岳と東西天狗。
夏の積乱雲。
オーレン小屋へ来た道を戻ろう。
2018年07月15日 12:00撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/15 12:00
箕冠山から根石岳と東西天狗。
夏の積乱雲。
オーレン小屋へ来た道を戻ろう。
ただいま!!オーレン小屋!
2018年07月15日 13:26撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
7/15 13:26
ただいま!!オーレン小屋!
記念に手拭と山バッヂを購入。
休憩したら、桜平へと下山を急ごう。
2018年07月15日 13:41撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/15 13:41
記念に手拭と山バッヂを購入。
休憩したら、桜平へと下山を急ごう。
全部の装備を背負って、オーレン小屋を出発。
・・・・食料分軽くなったはずなんだけど、
やっぱり重たいな(;´∀`)
2018年07月15日 14:06撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
7/15 14:06
全部の装備を背負って、オーレン小屋を出発。
・・・・食料分軽くなったはずなんだけど、
やっぱり重たいな(;´∀`)
苔と水のコラボ。癒しの風景。
2018年07月15日 14:11撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/15 14:11
苔と水のコラボ。癒しの風景。
アーチまで戻って来ました。
2018年07月15日 14:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/15 14:12
アーチまで戻って来ました。
どんどん下って夏沢鉱泉まで戻って来たぞ。
おや?これは・・・・
冷え冷えのキュウリ♡
もう食べるしかないでしょ!
2018年07月15日 14:40撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/15 14:40
どんどん下って夏沢鉱泉まで戻って来たぞ。
おや?これは・・・・
冷え冷えのキュウリ♡
もう食べるしかないでしょ!
パリッパリで旨〜♡
自家製の味噌がこれまた美味で(*´Д`*)
2018年07月15日 14:36撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
7/15 14:36
パリッパリで旨〜♡
自家製の味噌がこれまた美味で(*´Д`*)
駐車場のアブに備えてハエ叩きを手に臨戦態勢!
だったんだけど、脚も疲れがたまってきたのか何でもない所でコケる。
さっきからゴロゴロと遠くで雷が鳴り始めました(゜Д゜;)
2018年07月15日 15:04撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/15 15:04
駐車場のアブに備えてハエ叩きを手に臨戦態勢!
だったんだけど、脚も疲れがたまってきたのか何でもない所でコケる。
さっきからゴロゴロと遠くで雷が鳴り始めました(゜Д゜;)
無事にゲートまで戻って来ました。
まだこの辺は晴れてますが、雷のゴロゴロ音がどんどん大きくなってくるので焦ります。
2018年07月15日 15:15撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
7/15 15:15
無事にゲートまで戻って来ました。
まだこの辺は晴れてますが、雷のゴロゴロ音がどんどん大きくなってくるので焦ります。
駐車場に近づくにつれて、大型のアブが増えてきました。
体にまとわりついてくるのでネット装着で、
間もなく駐車場まで無事に帰還。
お疲れさまでした〜!!
2018年07月15日 15:22撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
7/15 15:22
駐車場に近づくにつれて、大型のアブが増えてきました。
体にまとわりついてくるのでネット装着で、
間もなく駐車場まで無事に帰還。
お疲れさまでした〜!!

感想

4年ぶりに八ヶ岳に来ました。

初めて来たのは息子がお山デビューした1年生の時。
ピラタスのロープウェイ利用で縞枯山と茶臼山に行きました。
当時の息子にとってはなかなかツラいお山だったようです。息子だけでなくワタシもけっこう(;´∀`)

そんな思い出のある八ヶ岳エリアなので、5年生になった今、なんだかんだ言っても随分と歩けるようになったものです。
先日の谷川岳に引き続き、稜線歩き&岩場多めのお山だったからか、息子のヤル気スイッチもON、体調の悪さをもカバーできるほどだったのは驚きでした。

そんな息子を後押ししてくれた心強い味方は山小屋の綺麗なトイレ(笑)
息子、とても健康なので食事をすると必ず大きい方をもよおします。
山ではいつもこれがネックで、地面掘り用の小さなスコップと携帯トイレを常に携帯しておりまして、トイレの無いお山ではほぼ毎回活躍しています(;´∀`)
アウトドア歴だけは無駄に長い我が家なので、息子も大抵のトイレは使えますが、
やっぱり綺麗なトイレは嬉しい物です。それだけでも安心感が違いますからね。

・・・そして帰りのオーレン小屋ではいつもの山バッヂだけでなく「あの手拭欲しい!頭に巻きたい!」とシブい八ヶ岳手拭も購入、頭に巻いて貰ってご満悦。
更に「オレ、お年玉で父ちゃんみたいな高度とか気圧とかわかる腕時計買う!」と言い出す。
su太郎、一体どうしたんだ?!(;゜Д゜)



天狗岳への途中、根石岳から - Spherical Image - RICOH THETA
硫黄岳から下山途中 - Spherical Image - RICOH THETA
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:796人

コメント

su太郎ホントに本格化
神保護者のsuekさんこんにちは!ヒヨッコ保護者です。

おいおいどうしたsu太郎。一気に楽しくなってきちゃったな!
こんなの見ちゃったらムリもない。八ヶ岳がいったい何人の子供たちの世界を変えてきたのかsu太郎の表情見たらわかるってものです。すっかりカッコよくなっちゃって。横硫黄と東西天狗の往復ビンタ計画、ちょっと背伸び、かつ大満足!の計画が何よりもすんばらしいです。充実した私生活。効率的な登りっぷり。どうも。神保護者です。って言ってほしい。

そりゃアブもヤキモチ焼くってもんですね。それでもどこの家でもギセイになるのは父ちゃんです。父ちゃんばっかです!

ウチだって中央道降りて左じゃなくて右に行きたい。6時台には登山開始してみたい。何より、はやく樹林限界を突破したい。カミナリ来るぞ!ってスタスタ下りたい。カミナリ来るぞ!って言ってんのに露天風呂でいつまでも「修行だー!えいえいえいえいえい!!(社長)」「えいえいえい!!(専務)」って超ノリノリでうたせ湯相手にパンチしてる場合じゃないぞチビども。su太郎坊ちゃんを見習え!
2018/7/17 0:38
Re: su太郎ホントに本格化
fickleぱいせん、こんにちは♪
毎度ありがとうございます(≧▽≦)
充実した私生活。効率的な登りっぷり。どうも。神保護者です www
(こっちでも言わせて頂きましたw)

su太郎ビックリですよ。彼の中で何があったのか?!
やっぱりこの素晴らしい景色でしょうかね?それと達成感???
まだほっぺた赤くてポッチャリしてるくせに、イッチョマエ感だしてますよね〜(笑)
そうだよな、もう5年生なんだもんな。大人の階段登り始めたのか、オマエ。。。

いよいよホントに本格化でしょうか?だと嬉しいなぁ(≧▽≦)
親の口車に上手く騙されつつ、ムチ打たれつつ、楽しいのかなんだかわからないまま登って来た低学年時代と違って、
今は自分の意志が主体で歩いているようですしね。

にしてもこのオーレン小屋からの往復ビンタ計画(笑)って、なかなかの良いとこどりですよね!
重い荷物背負っていても、登山口からテン場までヘトヘトに疲れる前に到着できるし、
テン場から各山へも距離も短すぎず長すぎず、ちょうどいい感じで歩きごたえもあるし、
景色は一級品だし、帰ってくれば綺麗な山小屋のトイレで安心・・・みたいな。
また来たいと思っちゃいました。

fickle家は中央道おりて左に行ってビーフシチューの高級リゾートでしたね(*´▽`*)
社長様・専務様が露天風呂で滝行されてる頃、我が家はあの雷に打たれながら諏訪のガストでおやつに肉と冷奴を喰ってました
2018/7/17 16:18
オーレン小屋のテント泊、いいですね!
suekさん、おはようございます。
先週末は八ヶ岳エリアだったんですね。
我が家も土日に息子のサッカーがなければテント泊したかった

su太郎くんのやる気、すごいです
山歩きが大好きな親としては羨ましい!!
天狗方面はなかなか高度感ある雰囲気ですが、
頼もしく歩かれていて良い感じです。
そして雷ゴロゴロ、これはやはり怖いですよね。
状況に対応しながら無事に満喫出来たようで何よりです

オーレン小屋、、メモしておきます
お疲れ様でした
2018/7/17 6:32
Re: オーレン小屋のテント泊、いいですね!
Yama3tochiさん、こんにちは♪
いつもありがとうございます(*´▽`*)

Yama3tochiさんちも奥様と北八ツでしたね〜
この週末は、息子のお友達もサッカーや野球の試合があるんだと暑い中頑張っていたようです。
ちょっと遠くまで来るとなると、テント泊装備も揃えたんだし、せっかくだから泊まりで歩きたくなっちゃいますね
八ヶ岳エリアって、どれもこれも魅力的なお山ばかりで、困ります。
あ、赤岳は怖くて行けませんけど

su太郎のヤル気、いったいどうしちゃったのか?!親も戸惑っております(;´∀`)
そしてこのまま、夏休みの燕岳計画も上手く行くといいなぁ!

オーレン小屋、ほんとに良かったです。
スタッフの方も感じが良くて、是非また利用したいと思いました
2018/7/17 16:34
テン泊八ヶ岳!
suekさん、みなさんこんにちは!

いいな〜〜〜〜〜、家族でテン泊♪
やっぱり日帰りとは違う、重いもの背負ってるからこその充実感ありますよね。

体調いまいちでもがんばる、そして次回はあそこへ行く!って親としてもうれしくなっちゃいますね^^
サングラスで山頂にたっている写真はちょっとカッコよく、成長感じますが、
やっぱり、su太郎くんには笑顔がよく似合います^^

うちも一日だけ空いていたので編笠山あたりに、と思っていたのですが、自分の体調がいまいち・・・
suek家は今頃青空に森林限界上の気持ちいい風に吹かれているんだろうな〜、と暑い暑い横浜から思いをはせておりました^^;

写真で少し行った気分にさせていただきました〜
2018/7/17 18:20
Re: テン泊八ヶ岳!
mmkkさん、こんにちは♪
いつもありがとうございます(*´ω`*)

今回で2度目のテン泊山行でしたが、充実感、ちょっと解る気がしてきました
車で行く普通のキャンプとも、日帰り山行ともまた違った高揚感みたいのがあります。
いつかアルプスとかでテン泊してみたいなー(≧▽≦)・・・・・・精進します!

su太郎の初日の頑張り、横岳まで行けなかった悔しさ、次はあそこまで行く!という気持ち、今までに無い姿だったので、泣きそうになりましたよ〜( ;∀;)
これまでだったら「もう山なんか行かない(-_-)」とフテ腐れていたはずですから。

モンベルのポイントが貯まっていたのでサングラスを買ってあげたら、
ちょっと大人になった気分なんでしょうか?カッコつけてますけど、ほっぺは赤いのです。フフフ
下山時の水色チェックのハットにハエ叩きが本来の姿ですね、まだまだクールな山男には程遠いですな

この度は色々とアドバイスを頂きまして、どうもありがとうございました(*´▽`*)
今回は横岳には行けませんでしたけど、su太郎の希望ですから、そのうち必ず行ってきますね

・・・森林限界上の風は、とっても爽やかで気持ち良かったです
2018/7/17 20:56
手拭い好き♪
suekファミリーの皆様、こんばんは。

出来ればご一緒したかったですが、仕事と学校で合わず…
でもとっても満喫できたようで良かったです。
翌日、中山展望台から天狗岳を眺めたとき
suekさんたちどうしたかなぁと思い出してました。

手拭いですが、偶然にも私も同じものをGetしました。
八ケ岳連峰の手拭い渋くていいですよね〜
苔丸くんの手拭いも可愛かったのですが、やはりこれだよ!と思いながら購入。
うちも親子共に手拭い派なものですから
次に八ヶ岳をご一緒するときには、ぜひ八ツの手拭い持参でお願いします
間違っても鼻かけとかしないでね(笑)

で、su太郎くん、本当に目覚めてしまったようで驚いてます。
うちの息子にもその山スイッチを分けていただきたい。
オーレン小屋のテント場は明るそうですね。
八ヶ岳はまだまだ課題が盛りだくさんなので参考にさせていただきました。

それにしてもテント担いでそれだけ歩けたら凄いです。
お疲れ様でした。
2018/7/18 0:03
Re: 手拭い好き♪
hoshinoさん、こんにちは♪
いつもお世話になってます(#^^#)

なかなか予定を合わせるのは難しいですよね〜。
私もダメ元で声をおかけしました。
私も、hoshinoさん達どの辺歩いてるかなぁと思ってました

八ヶ岳連峰手拭い、あれはシブいですよね〜!
オーレン小屋オリジナルの可愛いのがあったのですけど、su太郎はあれを選びましたよ。
次回の八ヶ岳は必ずあの手拭いを持参しますよ〜(≧▽≦)
・・・今度、蓼科山あたり行きませんか?ついでに麓でのんびりキャンプなんかしちゃいます???
2018/7/18 12:51
○○年の成長
suekさん、おじゃまします

二日目は我が家は北横岳にいましたが、山頂から見えるところを皆さんで歩いてらしたようですね!テント泊山行も回を重ねるごとに磨きがかかっているようで、素晴らしいですshine

やっぱりザック(Climber 22L)のフィット感が違いますね
サングラスにグローブも似合って、さらに手拭いがとってもCOOLです
su太郎くんはここ最近の山行でいい感じにスイッチが入っているようですが、
体力や嗜好を考えて練ったsuekさんの計画の賜物ですね

4年ぶりの八ヶ岳とのこと。我が家も3年ぶりの八ヶ岳でしたが、お互い○○年の成長を見せてくれましたね。次に来るときはきっともっと逞しくなってくれることでしょう。

お疲れさまでした!
2018/7/18 8:03
Re: ○○年の成長
shoytomoさん、こんにちは♪
どうも、いらっしゃいませ〜(*´▽`*)

hoshinoさんちといい、shoytomoさんちといい、みんな八ヶ岳大好きすぎ(笑)
テン泊二回目でしたが、まだまだ課題は山積ですね

・・・我が家のお隣に設営していたお宅は、お父さん一人で三人のお子さん(未就学双子男児2人、低学年女児1人)を連れて来ていたのですけど、
お父さんベテランなのでしょうね、お子さん達がみんな素直に楽しそうにお父さんの言う事を聞いてついて行くのです。
お父さんが怒鳴る様子も、子供たちがケンカする様子もなし。
唯一揉めていたのは「誰がお父さんの隣で寝るか」ですよ!!
鼻歌と楽しそうなおしゃべりだけが聞こえてきました。
サッと起床、サクっと食事、サクッと撤収、ササササーっと楽しそうに山へと消えていく様は本当に見事でした。神ファミリー
そして一番気になったのは、お父さんのザック。
一体どうしたら4人分のテン泊装備をあのザックに収められるのか。。。。
我が家もあんなふうにできる日が来るのか・・・・その前にsu太郎が巣立ちしてしまいそうですけどね、ていうか、戦力になってくれるかな?!( ̄▽ ̄)ニンマリ

su太郎のヤル気スイッチなんですけど、私も夫も押したつもりが無いだけに、
嬉しいながらも親の方が戸惑ってます(笑)
サングラスや黒いグローブというちょっと大人っぽいアイテムもモチベーションに繋がったかもしれませんね
まだウッカリ手を繋いできたりするんですけどね〜
shoytomo家同様、我が家も息子の成長を八ヶ岳で見ることができて嬉しかったです
2018/7/18 13:25
覚醒してきましたね!
suekさん、こんにちは!

テント泊を開始してからと言うもの一気にsu太郎君覚醒してきた感がありますね!なにより、楽しそうに山を登ってる!!ご夫妻にとっても実感がわいてきてるのではないでしょうか!?

まさに、「ヤマイク」 ですなー!!

ふむふむ、オーレン小屋テント泊もありと。。カキカキ..

硫黄岳の爆裂河口は何度見ても壮大ですなー!!
そして、石についてた多数の黒い斑点、、そうだいですなー。。

今年の夏、期待できますね!
お疲れ様でした!!
2018/7/20 22:01
Re: 覚醒してきましたね!
zenpさん、こんにちは♪
いつもありがとうございます(≧▽≦)

テント泊山行はsu太郎にとっては大好きなキャンプもできるオマケ付きみたいな感覚なのかもしれません。
それとやはり、「稜線&岩場多め」な山行が続いたのも良い感じなんだと思います
楽しそうに前向きに登って貰えると、やはり親としては嬉しいものですね
今までが今までだけに(笑)特に

えー、オーレン小屋も超ありです!!奥様にもよろしくお伝えください

今年の夏休み燕岳、su太郎が最も苦手とする長い急登の樹林歩き、この調子で頑張ってくれるといいな!!
2018/7/21 19:45
憧れるテン泊
suekさん、こんにちは。

テント泊、板についてきてますね!本格的です。
ザックは何リットルで登られてますか?

我が家も秋に八ヶ岳、赤岳〜硫黄〜天狗あたりのどこかを縦走しようかと検討しています。
(チキンなwords家は山小屋予定ですが笑)
とっても参考になりました。

しかし景色は最高ですね。
su太郎くんの心にも確実に響いたはずです。

いつかテント泊でも登ってみたい、そんな風に思わせてくれた美しいレポでした!

words
2018/7/21 15:16
Re: 憧れるテン泊
wordsさん、こんにちは♪
いつもありがとうございます(*´▽`*)

テント泊、小屋泊まりよりも荷物も多くて大変なんですけど、
宿代が安く済むので嬉しいです
それと、su太郎がテントに泊まるのがやっぱり好きみたいです

今回は八ヶ岳エリア2回目なんですけど、
前回の、お山デビューした年の縞枯山は、ちょっと高山気分を味わってウキウキしながらも、「楽しい!」まで行けなくて私もsu太郎も「ツラいなぁ。。。」で終わってしまった感じでした。
でも今回は家族3人で心の底から「楽しい!!(≧▽≦)」って思えた八ヶ岳でした
我が家も次回は横岳という目標ができましたし、赤岳にもチャレンジしたい!なんて思ってしまいました。
あーでも横→赤は・・・怖いです〜( ;∀;)
すごく魅力的なお山なのですね。。。みんなが登りたくなる気持ちがちょっと解った気がします 。

えーと、私のザックはモンベルの女性用50リットルです。
夫のはゼロポイントの70リットルです。
まだ荷物を減らせそうです。それでもっと食事を充実できたら嬉しいなぁと思ってます。
今回の食事はフリーズドライのお米とレトルトカレー、それとハムを焼いて食べました。
朝食もフリーズドライのご飯で済ませちゃいました。
2018/7/21 19:58
初めまして!
子連れレポートを眺めていて、こちらにたどり着きました。
最近は八ヶ岳は冬が多くて、娘とオーレン小屋でテント泊した時のこと、懐かしく思い出しました。
子供って、スイッチが入るとすごいですよね。
帰り道は寝てればいいのですが、運転手は最後のガンバリが必要なのがつらいです。
特に中央道の渋滞がキツイです。
オーレン小屋、テント場にシカが歩き回っていることがありますよ。
冷たいお水が豊富だし、子連れにはとてもいいテント場ですね。
これからも、安全第一で楽しんでくださいね〜。
2018/7/25 17:42
Re: 初めまして!
rxv11051さん、はじめまして♪
コメントを頂きまして、ありがとうございます(*´▽`*)

いつもレコを拝見させて頂いております♡
子連れの超ベテランrxv11051さんのレコは、我が家の憧れです!
可愛いお嬢さんの頑張りに感心しきりです。
冬の八ヶ岳・・・美しいのでしょうね〜。。。我が家にとってはもう雲の上の話しですが憧れます〜

山デビュー当初は、私も息子も全く山経験無し、夫は学生時代にワンゲル部だったのですが、
雪山はやっておらず、夏の縦走は毎年北海道ということで、本州の山は殆ど記憶に無いと。
おまけに卒業後は全く山に行っていなかったため、
私や息子同様、ほぼゼロからのスタートでした。
夫は酷い雨男なので(笑)現在、山行計画から何から私主導でやっております。

息子とは1年生から山に行ってますが、なかなかヤル気スイッチが入ってくれる事が滅多に無かったので、今月の谷川岳と今回のヤル気が奇跡のような気分ですが、
ちょっと自信がついたかも?しれないので今後も期待しちゃいます

オーレン小屋テン場はホント良かったです〜
シカさんが歩き回っちゃうのですか?!わー、会いたい♡
ここはまた来たいと本当に思いました・・・横岳リベンジに来ますよ!
帰りの渋滞、父ちゃんには頑張ってもらわないといけないのですけどね
2018/7/26 21:54
Re[2]: 初めまして!
重ねての投稿失礼します。。。

ベテランというのかなんというのか、、、 
街での遊びが苦手で、ただ山遊びが好きなだけでして、、、

雨、わたし、雨の山も好きですよ。 (笑)
後片付けが大変ですけどね。歩くのは全然嫌いではないです。
娘、4歳か5歳の頃、雨の尾瀬沼一周も、静かでカエルが出てきたりして楽しかったです。
でも雨男さんで、毎回、雨じゃ嫌ですね (笑)

冬の八ヶ岳、天気さえ良ければ、とても楽しいです。
普通でいえば、ちょっと寒すぎるかもしれませんし、雪が少なくて、雪遊びできる箇所が少ないのが残念ですが、拙レポートで毎年のお正月レポートご覧いただいて、雰囲気だけでも楽しんで下さい。

硫黄岳、一番先端まで行かれましたか?
山頂の碑が立っている広い山頂から、爆裂火口のほうへ行き止まりのルートがあります。
歩いて10分くらいですが、火口の崖が良く見えて、とてもダイナミックな景色です。
機会があれば是非行ってみてください。

10歳の男の子なら握力があるので大丈夫かもしれませんが、横岳の直前、ちょっとスリリングな箇所があります。
我が家は未だに、その箇所通過時には、安全確保して通過します。
大人にはちょうどいい高さの鎖も、子供には届かなかったり、鎖の輪の中に指が入ってしまったりして、見えない危険があります。
万一、落ちちゃったら大変ですからね。

あとは、テントの際には、ポップコーンとか、マシュマロとか、子供の楽しめるおやつイベントが効果的のようです。

これからも楽しんで下さい〜
2018/7/27 9:36
Re[3]: 初めまして!
再びこんにちは!
アドバイスを色々と頂けて嬉しいです(*´▽`*)

雨の中も楽しく歩けるなんて・・・でも意外と子供はそれなりに楽しいのかもしれませんね
夫の雨男っぷりは素晴らしく、息子が生まれる前によく二人でキャンプ旅とかしていたのですけど、虹が写っている写真の多いこと!
まあある意味若い二人にはロマンチックなんですけど(笑)、
毎回となるともうけっこうイヤになりました
息子が生まれてからも、夫の企画するキャンプやハイキングでは必ず雨。。。スゴイです。

毎年お正月に八ヶ岳ですか〜✨
これまた素敵な響き。。。
後でじっくりレコを拝見させて頂きます!!

硫黄岳の先端部分へは、実は今回は息子の体調が宜しくなく、息子も行きたくないとの事で、
行かずに下山してしまったのです。
なので次回の横岳リベンジの際には必ず見てこようと思っています。

硫→横の例の鎖のトラバース?個所、確かにそこが怖いと思ってまして、
事前には息子にも注意を促そうと思います。
息子は良い意味でビビリなので、かなり慎重に歩いてくれるとは思いますが・・・・
鎖の輪の中に指が入ってしまう・・・・大人の私でも、背が低く手指は小さいので、そんな事がありえなくないですね。
子供だったらそれで焦って滑落なんて事態も起きかねません。
十分注意します。

ポップコーンとかマシュマロ焼くとか、子供は嬉しいですよね(*´▽`*)
次回はもうちょっとお楽しみアイテムも持参してあげようかな
2018/7/27 12:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら