ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1527543
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

西穂高〜焼岳 中尾からのピストン

2018年07月14日(土) 〜 2018年07月16日(月)
 - 拍手
yupiki その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
52:41
距離
28.0km
登り
2,900m
下り
2,891m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:51
休憩
0:27
合計
6:18
7:05
7
スタート地点
7:12
7:13
115
9:08
9:13
33
9:46
9:59
68
11:07
11:09
35
11:44
11:45
66
12:51
12:51
17
13:08
13:09
1
13:23
2日目
山行
6:51
休憩
3:07
合計
9:58
5:37
13
5:50
5:51
38
6:29
6:48
18
7:06
7:11
11
8:08
8:12
7
8:19
8:35
6
8:41
9:03
23
9:42
10:12
20
10:32
10:42
39
11:21
11:22
14
11:36
12:29
9
12:41
12:41
15
12:56
12:58
62
14:00
14:00
34
14:34
14:39
56
15:35
3日目
山行
4:14
休憩
0:55
合計
5:09
6:37
2
6:39
6:40
6
6:46
6:48
8
6:56
6:58
50
7:48
8:30
44
9:14
9:18
24
9:42
9:46
90
11:16
11:16
30
11:46
ゴール地点
天候 3日とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中尾登山口の駐車場を利用。
12台ぐらい停められます。出発時、到着時ともに10台ぐらい停まってました。
登山ポストあります。到着時はアブに襲われました。
トイレはありません。
コース状況/
危険箇所等
中尾登山用駐車場から焼岳山荘までは、
高低差約900mありますが登りやすい登山道です。ヒカリゴケ、滝が見えたりします。
ほとんど人に会わず静かな山歩きができます。

焼岳小屋から西穂山荘までは、
地味にしんどかったです。
ほとんど樹林帯の中を歩いていて目印になるものが少なくペースがわかりにくかったです。
槍見台から西穂山荘が見えるのですが、まだまだ遠くてへこみました。
標準時間では歩けないかと思いましたが、何とか標準時間で歩けました。
結構ドロドロのところが多いです。
靴が泥だらけになりましたが、小屋に着くころには乾いて落ちたのかそれほど気になりませんでした。
西穂山荘から焼岳小屋の時も同じような感じ。
その他周辺情報 ひがくの湯で日帰り温泉に入浴できます。
JAF割引あります。携帯の充電も無料でさせてもらえます。
うまか棒も食べ放題です。
レストランも併設されていますので、食事もできます。
登山者にやさしい温泉です。
中尾登山口の駐車場。
奥から撮ってます。
12台ぐらいは停められます。詰めればもう少し停められます。
10台目でした。
2人お見かけしました。
2018年07月14日 07:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:09
中尾登山口の駐車場。
奥から撮ってます。
12台ぐらいは停められます。詰めればもう少し停められます。
10台目でした。
2人お見かけしました。
登山届ポストあります。
この道を奥に進みます。
2018年07月14日 07:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:09
登山届ポストあります。
この道を奥に進みます。
焼岳見えてきました。
温泉沸いてる?
2018年07月14日 07:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 7:12
焼岳見えてきました。
温泉沸いてる?
ここを奥に進みます。
2018年07月14日 07:19撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:19
ここを奥に進みます。
焼岳!
2018年07月14日 07:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:20
焼岳!
登山口?
2018年07月14日 07:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:23
登山口?
橋渡ります。
渡ってから撮影。
2018年07月14日 07:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:24
橋渡ります。
渡ってから撮影。
白水ノ滝が見えた。
落差45mだそうです。
2018年07月14日 07:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 7:52
白水ノ滝が見えた。
落差45mだそうです。
直線距離だと近い!
2018年07月14日 08:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 8:13
直線距離だと近い!
鍋助横手。
地名?
2018年07月14日 08:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 8:17
鍋助横手。
地名?
ヒカリゴケが何か所かにあります。
2018年07月14日 08:58撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 8:58
ヒカリゴケが何か所かにあります。
何の観測だったかな?
2018年07月14日 09:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 9:10
何の観測だったかな?
秀岡神社。
2018年07月14日 09:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 9:12
秀岡神社。
ベンチあります。
2018年07月14日 09:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 9:12
ベンチあります。
しばらくいくと分岐あります。
右は焼岳へ。
左は焼岳小屋へ。
2018年07月14日 09:28撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 9:28
しばらくいくと分岐あります。
右は焼岳へ。
左は焼岳小屋へ。
新中尾峠の分岐。
右は焼岳・焼岳小屋方面
左は西穂方面。
2018年07月14日 09:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 9:48
新中尾峠の分岐。
右は焼岳・焼岳小屋方面
左は西穂方面。
焼岳小屋を覗きに行きます。
屋根が見えてますね。
2018年07月14日 09:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 9:48
焼岳小屋を覗きに行きます。
屋根が見えてますね。
焼岳小屋と焼岳。
2018年07月14日 09:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 9:49
焼岳小屋と焼岳。
玄関前を通り過ぎて振り返って撮影。
正面には大きな岩があります。
ここまででお一人すれ違っただけでしたが、
焼岳小屋では何組かの人たちとお会いしました。
2018年07月14日 09:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 9:52
玄関前を通り過ぎて振り返って撮影。
正面には大きな岩があります。
ここまででお一人すれ違っただけでしたが、
焼岳小屋では何組かの人たちとお会いしました。
ベンチあります。
日差しがきつい!
焼岳小屋では昼食の販売はなかったです。
カップラーメンだけでした。
暑いので軽く行動食を食べて出発。
2018年07月14日 09:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 9:52
ベンチあります。
日差しがきつい!
焼岳小屋では昼食の販売はなかったです。
カップラーメンだけでした。
暑いので軽く行動食を食べて出発。
トイレ。
1回100円です。
2018年07月14日 09:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 9:52
トイレ。
1回100円です。
笠ヶ岳見えました!
2018年07月14日 10:28撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 10:28
笠ヶ岳見えました!
白山だと思う。
2018年07月14日 10:28撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 10:28
白山だと思う。
霞沢岳と大正池。
2018年07月14日 10:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 10:32
霞沢岳と大正池。
西穂、奥穂が見えてきた!
2018年07月14日 10:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 10:34
西穂、奥穂が見えてきた!
槍ヶ岳見えました!
2018年07月14日 10:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 10:56
槍ヶ岳見えました!
槍見台。
槍ヶ岳が見えるのかと思ったが見えないと思う。
2018年07月14日 12:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 12:01
槍見台。
槍ヶ岳が見えるのかと思ったが見えないと思う。
上高地方面は見える。
2018年07月14日 12:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 12:01
上高地方面は見える。
西穂までは見えるが。
槍ヶ岳はやっぱり見えない・・・
そして西穂山荘がまだあんなに遠い。
2018年07月14日 12:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 12:02
西穂までは見えるが。
槍ヶ岳はやっぱり見えない・・・
そして西穂山荘がまだあんなに遠い。
案内が。
2018年07月14日 13:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 13:06
案内が。
上高地との分岐。
2018年07月14日 13:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 13:12
上高地との分岐。
西穂山荘まであと少し?
2018年07月14日 13:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 13:14
西穂山荘まであと少し?
西穂山荘見えた!
さすがにここはすごい人の数でした。
2018年07月14日 13:26撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 13:26
西穂山荘見えた!
さすがにここはすごい人の数でした。
レストハウスでカレーとコーラ頂きます。
2018年07月14日 13:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 13:44
レストハウスでカレーとコーラ頂きます。
外のトイレ。
2018年07月14日 13:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 13:46
外のトイレ。
西穂山荘の夕食。
クリームコロッケがおいしかった。
2018年07月14日 18:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 18:05
西穂山荘の夕食。
クリームコロッケがおいしかった。
西穂山荘の朝食。
さばの塩焼きがおいしかった。
2018年07月15日 05:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 5:03
西穂山荘の朝食。
さばの塩焼きがおいしかった。
西穂山荘の部屋の名前は、窓から見える山の名前になってました。笠ヶ岳2でした。
2018年07月15日 05:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 5:30
西穂山荘の部屋の名前は、窓から見える山の名前になってました。笠ヶ岳2でした。
まずはここを登っていきます。
2018年07月15日 05:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 5:30
まずはここを登っていきます。
すぐにロープーウェイ駅との分岐があります。
2018年07月15日 05:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 5:34
すぐにロープーウェイ駅との分岐があります。
滝雲っぽい。
右から左に雲が落ちていきます。
焼岳と西穂山荘の間の登山道はぐじゅぐじゅのところがたくさんありました。いつも雲が通るせいか。
2018年07月15日 05:39撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 5:39
滝雲っぽい。
右から左に雲が落ちていきます。
焼岳と西穂山荘の間の登山道はぐじゅぐじゅのところがたくさんありました。いつも雲が通るせいか。
白山もよく見えます。
2018年07月15日 05:39撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 5:39
白山もよく見えます。
笠ヶ岳。
2018年07月15日 05:39撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 5:39
笠ヶ岳。
西穂見えてきた!
2018年07月15日 05:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 5:49
西穂見えてきた!
丸山到着。
2018年07月15日 05:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 5:53
丸山到着。
独標に向けて進みます。
2018年07月15日 06:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 6:01
独標に向けて進みます。
柳谷だと思う。
休憩所らしきものが見えてます。
2018年07月15日 06:15撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 6:15
柳谷だと思う。
休憩所らしきものが見えてます。
西穂山頂はまだ見えてませんね。
2018年07月15日 06:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 6:17
西穂山頂はまだ見えてませんね。
独標への登り。
2018年07月15日 06:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 6:31
独標への登り。
独標到着。11峰。
2018年07月15日 06:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 6:44
独標到着。11峰。
西穂山頂めざします。
あんなギザギザ行けるのか・・・
山頂は見えてない。
2018年07月15日 06:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 6:44
西穂山頂めざします。
あんなギザギザ行けるのか・・・
山頂は見えてない。
10峰はすぐでした。
2018年07月15日 06:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 6:53
10峰はすぐでした。
9峰もすぐでしたが・・・
2018年07月15日 07:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:03
9峰もすぐでしたが・・・
9峰の下りが怖かった!
途中何組かの人たちと話をしましたが、
みんなここが一番怖かったと。
下から2番目の人が通ってる箇所ですね。
2018年07月15日 07:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 7:07
9峰の下りが怖かった!
途中何組かの人たちと話をしましたが、
みんなここが一番怖かったと。
下から2番目の人が通ってる箇所ですね。
ピラミッドピーク8峰到着。
2018年07月15日 07:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:16
ピラミッドピーク8峰到着。
やっと西穂山頂見えました。
2018年07月15日 07:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:17
やっと西穂山頂見えました。
奥穂、前穂。
2018年07月15日 07:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:17
奥穂、前穂。
2018年07月15日 07:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:21
2018年07月15日 07:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:21
7峰。
2018年07月15日 07:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:24
7峰。
6峰。
2018年07月15日 07:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:27
6峰。
右側の風がきついのがわかりますね。
2018年07月15日 07:28撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 7:28
右側の風がきついのがわかりますね。
写真撮るときにはどこがたぬき?と思ったが、
写真で見ると狸に見えた!
2018年07月15日 07:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:32
写真撮るときにはどこがたぬき?と思ったが、
写真で見ると狸に見えた!
5峰。
2018年07月15日 07:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:33
5峰。
振り返って歩いてきた峰々。
2018年07月15日 07:36撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 7:36
振り返って歩いてきた峰々。
4峰。
2018年07月15日 07:41撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:41
4峰。
3峰。あとちょっと。
2018年07月15日 07:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:44
3峰。あとちょっと。
2峰。
2018年07月15日 07:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:53
2峰。
いよいよ最後の登り。
スラブっぽい岩でなんとか登れたが、
下りるのが怖そう・・・
2018年07月15日 07:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:57
いよいよ最後の登り。
スラブっぽい岩でなんとか登れたが、
下りるのが怖そう・・・
西穂山頂到着。
槍ヶ岳も見えました!
2018年07月15日 08:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:10
西穂山頂到着。
槍ヶ岳も見えました!
ジャンダルム方面。
この後右手前のピークに行ってみることにする。
ジャンダルムを通ってきた方々から、
そのピークまでは誰でも行けると教えてもらった。
2018年07月15日 08:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:12
ジャンダルム方面。
この後右手前のピークに行ってみることにする。
ジャンダルムを通ってきた方々から、
そのピークまでは誰でも行けると教えてもらった。
槍ヶ岳方面。
2018年07月15日 08:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:12
槍ヶ岳方面。
焼岳、乗鞍岳。
2018年07月15日 08:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 8:13
焼岳、乗鞍岳。
2018年07月15日 08:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:25
ライチョウに会えました。
2018年07月15日 08:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 8:25
ライチョウに会えました。
西穂のひとつ奥穂側のピーク(P1)から西穂。
たくさんの人がいます。
こっち側はすいてます。
2018年07月15日 08:29撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:29
西穂のひとつ奥穂側のピーク(P1)から西穂。
たくさんの人がいます。
こっち側はすいてます。
下の方は白出沢かな。
2018年07月15日 08:29撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:29
下の方は白出沢かな。
槍ヶ岳。
2018年07月15日 08:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:30
槍ヶ岳。
とんがってるところが奥穂山頂かな。
2018年07月15日 08:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 8:30
とんがってるところが奥穂山頂かな。
2018年07月15日 08:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:32
景色を楽しんでいるとジャンダルムを通ってきた人が。
穂高岳山荘から来られたとのこと。速い!
2018年07月15日 08:35撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:35
景色を楽しんでいるとジャンダルムを通ってきた人が。
穂高岳山荘から来られたとのこと。速い!
西穂に戻ってきました。
山頂はかなり人が増えてます。
どんどん登ってきます。
登りと下りの交代で進みます。
2018年07月15日 08:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:44
西穂に戻ってきました。
山頂はかなり人が増えてます。
どんどん登ってきます。
登りと下りの交代で進みます。
富士山見えました。
全然違う方向探してた・・・
2018年07月15日 08:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:48
富士山見えました。
全然違う方向探してた・・・
チャンピオンピーク4峰まで戻ってきました。
ここも登ってくる人で大渋滞です。
2018年07月15日 09:29撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 9:29
チャンピオンピーク4峰まで戻ってきました。
ここも登ってくる人で大渋滞です。
ピラミッドピーク8峰まで戻ってきました。
2018年07月15日 10:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 10:08
ピラミッドピーク8峰まで戻ってきました。
富士山小さくなった。
2018年07月15日 10:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 10:08
富士山小さくなった。
独標まで下りてきました。
2018年07月15日 10:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 10:44
独標まで下りてきました。
今日は焼岳の手前の焼岳小屋まで。
2018年07月15日 11:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 11:32
今日は焼岳の手前の焼岳小屋まで。
その前に西穂山荘で西穂ラーメン頂きます。
2018年07月15日 12:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 12:16
その前に西穂山荘で西穂ラーメン頂きます。
数少ない展望地。
振り返って西穂。

2018年07月15日 13:42撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 13:42
数少ない展望地。
振り返って西穂。

槍見台。
西穂山荘がよく見えます。
が、やっぱり槍ヶ岳は見えません。
左の木がなかったら見えるのか。
2018年07月15日 13:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 13:53
槍見台。
西穂山荘がよく見えます。
が、やっぱり槍ヶ岳は見えません。
左の木がなかったら見えるのか。
池。
昨日は気づかなかった。
2018年07月15日 14:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 14:01
池。
昨日は気づかなかった。
割谷山山頂の方だと思う。
2018年07月15日 14:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 14:47
割谷山山頂の方だと思う。
槍ヶ岳!
2018年07月15日 14:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 14:55
槍ヶ岳!
焼岳見えました。
焼岳小屋まであと少し。
2018年07月15日 15:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 15:21
焼岳見えました。
焼岳小屋まであと少し。
焼岳小屋の中。
食事時間の10分前です。
夕食は18時です。
2Fに寝室があります。
写真の右のところからはしごで上がります。
2018年07月15日 17:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 17:48
焼岳小屋の中。
食事時間の10分前です。
夕食は18時です。
2Fに寝室があります。
写真の右のところからはしごで上がります。
ランプがたくさん置いてありました。
2018年07月15日 17:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 17:48
ランプがたくさん置いてありました。
焼岳小屋の夕食。
おいしかった。
焼岳小屋は20時消灯です。
2018年07月15日 18:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 18:04
焼岳小屋の夕食。
おいしかった。
焼岳小屋は20時消灯です。
今日もいい天気。
2018年07月16日 05:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 5:21
今日もいい天気。
上高地へのルート。
2018年07月16日 05:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 5:21
上高地へのルート。
2Fの寝室です。
ゆったり寝られます。
2018年07月16日 05:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 5:55
2Fの寝室です。
ゆったり寝られます。
朝食は6時です。
右端の味噌を海苔で巻いたのがおいしかった。
2018年07月16日 06:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 6:05
朝食は6時です。
右端の味噌を海苔で巻いたのがおいしかった。
焼岳に向けて出発。
2018年07月16日 06:39撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:39
焼岳に向けて出発。
手前のピークが展望台のようだ。
2018年07月16日 06:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:44
手前のピークが展望台のようだ。
噴気孔?噴気が出てる。
2018年07月16日 06:51撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 6:51
噴気孔?噴気が出てる。
展望台にはカメラがある。
2018年07月16日 06:51撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:51
展望台にはカメラがある。
カメラから見えるのはこんな感じ?
2018年07月16日 06:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 6:53
カメラから見えるのはこんな感じ?
気をつけて進みましょう。
2018年07月16日 07:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:00
気をつけて進みましょう。
この後山頂に近づくにつれザレた道になり登りにくい箇所がありました。
2018年07月16日 07:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:14
この後山頂に近づくにつれザレた道になり登りにくい箇所がありました。
焼岳小屋から上高地へのルートが見えます。
2018年07月16日 07:36撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:36
焼岳小屋から上高地へのルートが見えます。
今回歩いたルートがすべて見えます。
2018年07月16日 07:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 7:47
今回歩いたルートがすべて見えます。
すごいバランス?
2018年07月16日 07:54撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:54
すごいバランス?
新中の湯ルートが見えました。
たくさんの人が登ってきてます。
2018年07月16日 07:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:56
新中の湯ルートが見えました。
たくさんの人が登ってきてます。
最後の登り。
2018年07月16日 07:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 7:57
最後の登り。
2018年07月16日 08:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:01
山頂到着。
2018年07月16日 08:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 8:02
山頂到着。
硫黄が付着した噴気孔。
2018年07月16日 08:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:04
硫黄が付着した噴気孔。
山頂にはたくさんの人が。
2018年07月16日 08:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:04
山頂にはたくさんの人が。
いい天気です。
2018年07月16日 08:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 8:07
いい天気です。
焼岳小屋が見えます。
さあ下山開始。
2018年07月16日 08:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 8:23
焼岳小屋が見えます。
さあ下山開始。
中尾温泉の方に下ります。
2018年07月16日 09:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:20
中尾温泉の方に下ります。
ずっとこんな感じの道で歩きにくい。
道の両サイドの笹は刈ってくれてました。
2018年07月16日 09:36撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:36
ずっとこんな感じの道で歩きにくい。
道の両サイドの笹は刈ってくれてました。
焼岳小屋との分岐に到着。
2018年07月16日 09:37撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:37
焼岳小屋との分岐に到着。
白水ノ滝が見えました。
2018年07月16日 10:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:48
白水ノ滝が見えました。
登山口手前の沢。
この水が冷たくて気持ちよかった。
2018年07月16日 11:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:12
登山口手前の沢。
この水が冷たくて気持ちよかった。

感想

上高地へ行くのはバスに乗らないといけないのがどうも引っかかる。
ロープーウェイであがったら高山病になりそう。
新中の湯ルートだと車が停められないかも。
ということで、中尾ルートなら駐車場いっぱいにならないだろうと中尾ルートから登ることにしました。
予想通り駐車場がいっぱいになる前に停めることができました。

トイレの関係でまず鍋平園地の方に車を停めて仮眠してました。
快晴が約束された三連休の初日。
4時前ぐらいでP8、P9は満車でした。
P10にはトレーラーハウスのようなものをけん引している車が1台停まっているだけでした。
P10に停めました。
P10は未舗装で停める位置も決まっていない空き地のような場所です。
6時半ぐらいにはP10もほぼ満車になりました。
6時半ぐらいではP11は1台も停まってなかったと思います。
トイレを済ませて中尾登山口の駐車場へ移動しました。

中尾登山口からの登りの時は下りてくる人1人とすれ違っただけでした。
焼岳小屋で3組ぐらいの方々をお見かけし、
焼岳小屋から西穂山荘の間でも3組ぐらいの方々とすれ違っただけでした。
いつもの山と変わらないぐらいだったので、
西穂山荘に着いたときは人が多くてビックリ!

西穂山荘の夕食は17:00、18:00、19:00の3回でした。
お布団は2人で1枚でしたが、僕たちの部屋は3人分空いていました。
同室の方は何回も西穂山荘に泊まられたことがあるそうですが、
こんなに宿泊客が多いのは初めてだと聞きました。
その方は翌日ジャンダルムへ行かれるとのこと。
前回ジャンダルムへ行かれた時に朝6:00に出発したら渋滞につかまってしまったとのこと。
渋滞のことは考えてなかった・・・
翌朝1番の5:00で朝食の予定を入れていたので、朝食が終わったらすぐに出発するようにしました。

5時半過ぎに出発。混むこともなく西穂山頂に到着。
が、下山する頃には登ってくる人が結構連なってきたので、
まず西穂山頂直下のスラブ上のところで上下交互に通行するために渋滞になりましたが、そんなにたいしたことはなかったです。
その後もちょこちょこ渋滞になりましたが、たいしたことはなかったです。

焼岳小屋はこじんまりとした落ち着ける宿でした。
宿泊者19人だったと思います。
1人1枚の布団で寝れました。
夕食は18時、朝食は6時です。
天水を浄化した水は500ml100円でした。
2Fの1部屋で全員一緒に寝ますが、
夜中に動く人もいなかったし、
朝早く動く人もいなかったのでゆっくり寝れました。

今回2泊3日で3日目に山に登るのは初めてです。
これまでは3日目は下るのみでした。
300m強の高低差でしたがペースがあがりませんでした。
3泊4日なんて行けるのか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら