ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1547372
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

火打山(高谷池ヒュッテ泊)笹ヶ峰から往復

2018年08月04日(土) 〜 2018年08月05日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
30:05
距離
19.2km
登り
1,265m
下り
1,248m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:59
休憩
0:51
合計
4:50
6:29
50
7:19
7:23
105
9:08
9:21
46
10:07
10:41
38
2日目
山行
4:58
休憩
1:25
合計
6:23
6:26
6:26
26
6:52
7:02
35
7:37
7:59
24
8:23
8:28
24
8:52
8:52
18
9:10
9:35
42
10:17
10:30
75
11:45
11:55
38
12:33
12:33
0
12:33
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越自動車道・妙高高原ICから県道39号線を笹ヶ峰登山口駐車場(無料、約30台駐車可)へ約30分
コース状況/
危険箇所等
登山道は木道や木の階段が設置されていて、良く整備されています
その他周辺情報 ・高谷池ヒュッテの宿泊は事前予約が必要。
http://www.suginosawa.com/koyaike_yoyaku/
・高谷池ヒュッテの水場は渇水状態なので注意。
http://www.suginosawa.com/news/%e9%ab%98%e8%b0%b7%e6%b1%a0%e3%83%92%e3%83%a5%e3%83%83%e3%83%86%e6%b0%b4%e5%a0%b4%e3%81%ae%e6%b8%87%e6%b0%b4%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e9%87%8d%e8%a6%81/
※ペットボトルの水は売り切れていて、ポカリとリンゴジュースと缶ビールはありました。
・笹ヶ峰手前の道路が拡幅工事で夜間は通行止なので注意。
http://www.myoko.tv/news/5178.html
・麓に日帰り温泉、杉野沢温泉センター(苗名の湯)あり。
http://www.myoko.tv/spa/1485.html

火打山・妙高山登山口に着きました
2018年08月03日 15:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 15:54
火打山・妙高山登山口に着きました
登山者用駐車場の入口
2018年08月03日 15:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 15:46
登山者用駐車場の入口
登山者用駐車場
2018年08月03日 15:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 15:45
登山者用駐車場
道の向かい側には笹ヶ峰キャンプ場の入口
2018年08月03日 15:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 15:48
道の向かい側には笹ヶ峰キャンプ場の入口
笹ヶ峰キャンプ場の無料駐車場。こちらの方が登山者用駐車場より広いで、こちらの方に止める人もいます。駐車場の端にトイレもあります。
2018年08月03日 15:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 15:53
笹ヶ峰キャンプ場の無料駐車場。こちらの方が登山者用駐車場より広いで、こちらの方に止める人もいます。駐車場の端にトイレもあります。
妙高高原駅行きのバス停。飲料の自販機があります
2018年08月03日 15:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 15:50
妙高高原駅行きのバス停。飲料の自販機があります
バス便は本数が少ないので、事前確認が必要
2018年08月03日 15:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/3 15:51
バス便は本数が少ないので、事前確認が必要
火打山・妙高山登山口。登山届のポストがあります
2018年08月04日 06:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:32
火打山・妙高山登山口。登山届のポストがあります
木道が敷かれています
2018年08月04日 06:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:35
木道が敷かれています
ブナの林の中を行きます
2018年08月04日 06:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:41
ブナの林の中を行きます
ずっと木道が続いています
2018年08月04日 06:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:42
ずっと木道が続いています
笹ヶ峰歩道分岐
2018年08月04日 06:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:48
笹ヶ峰歩道分岐
高校生の集団登山に遭遇しました。
2018年08月04日 06:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 6:51
高校生の集団登山に遭遇しました。
高校生や登山者の行列で、ゆっくりとしたペースで進みます
2018年08月04日 07:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:00
高校生や登山者の行列で、ゆっくりとしたペースで進みます
十二曲りの急坂がスタート
2018年08月04日 07:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:45
十二曲りの急坂がスタート
ツルニンジン
2018年08月04日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:53
ツルニンジン
木の階段が多いです
2018年08月04日 07:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:55
木の階段が多いです
ヒメシャジン
2018年08月04日 07:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:55
ヒメシャジン
ヒメシャジン
2018年08月04日 07:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:57
ヒメシャジン
十二曲りは、木の階段が多く設置されています
2018年08月04日 08:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:01
十二曲りは、木の階段が多く設置されています
ヒメシャジン
2018年08月04日 08:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:02
ヒメシャジン
12/12標識。十二曲り終了
2018年08月04日 08:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:04
12/12標識。十二曲り終了
十二曲りの上に到着。階段が整備されていたので、急坂ですが大したことなく登れました
2018年08月04日 08:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:04
十二曲りの上に到着。階段が整備されていたので、急坂ですが大したことなく登れました
山頂までの行程標識。3分の1来ました
2018年08月04日 08:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:09
山頂までの行程標識。3分の1来ました
ブナ帯の樹林から、ダケカンバやオオシラビソが点在する林になります
2018年08月04日 08:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:09
ブナ帯の樹林から、ダケカンバやオオシラビソが点在する林になります
十二曲りを過ぎてからの、この岩場の登りの方がキツイ。岩を掴んで登ります
2018年08月04日 08:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:16
十二曲りを過ぎてからの、この岩場の登りの方がキツイ。岩を掴んで登ります
2018年08月04日 08:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:25
また木道が現れます
2018年08月04日 08:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:50
また木道が現れます
9分の4まで来ました
2018年08月04日 09:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 9:01
9分の4まで来ました
木道を歩いて登って行きます
2018年08月04日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 9:04
木道を歩いて登って行きます
富士見平の分岐に到着。
2018年08月04日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 9:10
富士見平の分岐に到着。
富士見平が針葉樹林のほぼ森林限界。ここからは木々の背丈が低くなります
2018年08月04日 09:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 9:24
富士見平が針葉樹林のほぼ森林限界。ここからは木々の背丈が低くなります
富士見平から高谷池ヒュッテまでは、高低差があまりなく、ほぼ水平距離を歩いて行きます
2018年08月04日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 9:28
富士見平から高谷池ヒュッテまでは、高低差があまりなく、ほぼ水平距離を歩いて行きます
モミジカラマツ
2018年08月04日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 9:36
モミジカラマツ
火打山と焼山が見えて来ました
2018年08月04日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 9:37
火打山と焼山が見えて来ました
火打山ズームアップ
2018年08月04日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 9:37
火打山ズームアップ
焼山ズームアップ
2018年08月04日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 9:37
焼山ズームアップ
ヤマハハコ
2018年08月04日 09:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 9:39
ヤマハハコ
コガネギク
2018年08月04日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 9:40
コガネギク
2018年08月04日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 9:45
ヒカリゴケ発見。光っています
2018年08月04日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 9:54
ヒカリゴケ発見。光っています
2018年08月04日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 10:01
高谷池ヒュッテはもうすぐです
2018年08月04日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 10:01
高谷池ヒュッテはもうすぐです
三角屋根の高谷池ヒュッテが見えました
2018年08月04日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 10:08
三角屋根の高谷池ヒュッテが見えました
高谷池ヒュッテに到着
2018年08月04日 10:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 10:09
高谷池ヒュッテに到着
ヒュッテ周辺を散策します
2018年08月04日 10:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 10:42
ヒュッテ周辺を散策します
少し先に行ってみます
2018年08月04日 10:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 10:44
少し先に行ってみます
高谷池の湿原
2018年08月04日 10:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 10:44
高谷池の湿原
2018年08月04日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 10:50
高谷池ヒュッテを振り返ります
2018年08月04日 10:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 10:51
高谷池ヒュッテを振り返ります
今夏は高谷池の湿原の水も少ないようです
2018年08月04日 10:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 10:51
今夏は高谷池の湿原の水も少ないようです
木道の横にベンチがあります
2018年08月04日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 10:54
木道の横にベンチがあります
ハクサンコザクラが群生しています
2018年08月04日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 11:00
ハクサンコザクラが群生しています
ハクサンコザクラと火打山
2018年08月04日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 11:00
ハクサンコザクラと火打山
ハクサンコザクラが見事です
2018年08月04日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 11:01
ハクサンコザクラが見事です
ハクサンコザクラが見頃です
2018年08月04日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 11:01
ハクサンコザクラが見頃です
ハクサンコザクラ
2018年08月04日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 11:02
ハクサンコザクラ
散策を終え、ヒュッテに戻ります
2018年08月04日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 11:11
散策を終え、ヒュッテに戻ります
ミヤマキンバイ
2018年08月04日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 11:12
ミヤマキンバイ
ヒュッテが見えて来ました
2018年08月04日 11:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 11:14
ヒュッテが見えて来ました
高谷池ヒュッテの2階ベランダからの景色。高谷池の湿原の向こうに火打山が見えます
2018年08月04日 13:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 13:05
高谷池ヒュッテの2階ベランダからの景色。高谷池の湿原の向こうに火打山が見えます
翌朝、火打山山頂へ向かいます
2018年08月05日 06:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:11
翌朝、火打山山頂へ向かいます
2018年08月05日 06:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 6:12
クルマユリ
2018年08月05日 06:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:15
クルマユリ
昨日散策したハクサンコザクラの群落の所を通って行きます
2018年08月05日 06:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:19
昨日散策したハクサンコザクラの群落の所を通って行きます
火打山が見えて来ました
2018年08月05日 06:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 6:22
火打山が見えて来ました
火打山に向かって歩きます
2018年08月05日 06:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 6:22
火打山に向かって歩きます
木道が続きます
2018年08月05日 06:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 6:23
木道が続きます
ミヤマシシウド
2018年08月05日 06:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:24
ミヤマシシウド
天狗の庭
2018年08月05日 06:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:25
天狗の庭
天狗の庭の池塘
2018年08月05日 06:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:26
天狗の庭の池塘
池塘の水面に写る火打山
2018年08月05日 06:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 6:27
池塘の水面に写る火打山
2018年08月05日 06:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 6:27
2018年08月05日 06:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 6:27
2018年08月05日 06:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 6:27
池塘に咲くワタスゲと火打山
2018年08月05日 06:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 6:30
池塘に咲くワタスゲと火打山
ワタスゲ
2018年08月05日 06:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:30
ワタスゲ
2018年08月05日 06:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:37
ミョウコウトリカブト
2018年08月05日 06:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:44
ミョウコウトリカブト
ミュウコウトリカブト
2018年08月05日 06:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:45
ミュウコウトリカブト
崖の急斜面には残雪が見えます
2018年08月05日 06:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:48
崖の急斜面には残雪が見えます
ライチョウ平。雷鳥が生息しているようですが、今日は姿を見ませんでした
2018年08月05日 06:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:59
ライチョウ平。雷鳥が生息しているようですが、今日は姿を見ませんでした
2018年08月05日 06:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 6:59
火打山山頂が近づいて来ます
2018年08月05日 07:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:09
火打山山頂が近づいて来ます
火打山山頂はすぐ近くに見えます
2018年08月05日 07:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:10
火打山山頂はすぐ近くに見えます
山頂までもう少しです
2018年08月05日 07:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:27
山頂までもう少しです
火打山山頂に到着
2018年08月05日 07:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 7:35
火打山山頂に到着
山頂の三角点
2018年08月05日 07:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 7:35
山頂の三角点
焼山
2018年08月05日 07:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 7:38
焼山
焼山の左には、雨飾山が頭を覗かせいます
2018年08月05日 07:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:38
焼山の左には、雨飾山が頭を覗かせいます
高妻山(左)
2018年08月05日 07:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:39
高妻山(左)
高妻山ズームアップ
2018年08月05日 07:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:39
高妻山ズームアップ
2018年08月05日 07:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:39
白馬三山(左)、雪倉岳(右)
2018年08月05日 07:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:39
白馬三山(左)、雪倉岳(右)
焼山(左)と昼闇山(右)
2018年08月05日 07:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:39
焼山(左)と昼闇山(右)
日本海方面
2018年08月05日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:40
日本海方面
鉾ケ岳
2018年08月05日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:40
鉾ケ岳
2018年08月05日 07:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:41
山頂風景。今、山頂には3人で静かです。この後、どっと人が登って来て賑わいます
2018年08月05日 07:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 7:41
山頂風景。今、山頂には3人で静かです。この後、どっと人が登って来て賑わいます
外輪山の向こうに妙高山山頂
2018年08月05日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:48
外輪山の向こうに妙高山山頂
妙高山と高谷池
2018年08月05日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:48
妙高山と高谷池
眼下に高谷池
2018年08月05日 08:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 8:00
眼下に高谷池
妙高山ズームアップ
2018年08月05日 08:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 8:00
妙高山ズームアップ
妙高山と高谷池を眺めながら下山します
2018年08月05日 08:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 8:01
妙高山と高谷池を眺めながら下山します
2018年08月05日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 8:10
天狗の庭まで下って来ました
2018年08月05日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 8:54
天狗の庭まで下って来ました
天狗の庭の風景は美しい
2018年08月05日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 8:51
天狗の庭の風景は美しい
天狗の庭に戻って来ました
2018年08月05日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 8:56
天狗の庭に戻って来ました
高谷池ヒュッテを出発します
2018年08月05日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 9:37
高谷池ヒュッテを出発します
富士見平の分岐まで下って来ました
2018年08月05日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:32
富士見平の分岐まで下って来ました
十二曲りに来ました
2018年08月05日 11:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 11:25
十二曲りに来ました
十二曲りを下ります
2018年08月05日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 11:26
十二曲りを下ります
黒沢橋まで下って来ました。沢の水で汗を流します
2018年08月05日 11:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 11:48
黒沢橋まで下って来ました。沢の水で汗を流します
笹ヶ峰歩道分岐まで帰って来ました
2018年08月05日 12:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 12:23
笹ヶ峰歩道分岐まで帰って来ました
登山口に戻って来ました
2018年08月05日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 12:35
登山口に戻って来ました
下山届を提出しておきます
2018年08月05日 12:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 12:37
下山届を提出しておきます

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 替え着 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地形図(妙高山 湯川内) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(山と高原地図:妙高山・戸隠・雨飾) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

以前登った妙高山や高妻山の山頂から見た火打山は、たおやかな頂きが印象的で、一度登ってみたかった山です。ただ関西からは遠いので気軽に来れないことと、日帰り登山はキツイので、今まで登る機会がありませんでした。先日にダメもとで高谷池ヒュッテに電話すると運よく空いていて、宿泊の予約が取れたので、夏季休暇を利用して登ることにしました。当初の計画では、1日目に山頂を往復してからヒュッテに泊まり、次の日に下山する予定でした。いざ登って見ると、あまりの暑さと小屋泊りなので着替えや水を余分に持ったので荷物が重く、へばってしまって、ヒュッテにたどり着くので精一杯。自分が折角担いできた水やスポーツ飲料は生ぬるくなって飲む気がしません。ヒュッテで買ったリンゴジュースは良く冷えていて、すっと喉を通りました。これほどジュースが美味しく感じたのは子供の時以来かなあ。無理をして登頂を強行してもロクなことにはならないので、その日はヒュッテ周辺の散策に計画変更。天狗の庭の手前まで散策すると、ハクサンコザクラの群落が見事でした。ヒュッテでは、団体ツアー(20名程)以外は数名の登山者のみだったので、ゆったりとしたスペースで寛げました。夕食はカレー、朝食は丼でした。ご飯とおかずはセルフ方式で自分で器に盛りますので、自身の体調で加減出来て食べ残す心配がなく、良い方式だと思います。ヒュッテのトイレは、テント泊や宿泊者以外の登山者も利用出来ますが、個室の数も多く、ウォシュレット付きなのは驚きです。ヒュッテで体力を回復出来たので、翌日に荷物を軽くして山頂往復。山頂では、後立山連峰や日本海は少しぼやけていましたが望むことが出来、近くにある妙高山や高妻山、雨飾山ははっきり眺められました。今回は、暑さの中での体力勝負の登山でしたが、眺望に恵まれ、また多く咲いていた高山植物にも励まされての山行となりました。

<追伸>
個人のブログにも掲載しました。写真のサイズが少し大きいので、宜しければご覧下さい↓
http://blog.livedoor.jp/wanderer1975/archives/2018-08.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1260人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら