ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1548743
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

念願の赤石岳、聖岳

2018年08月04日(土) 〜 2018年08月07日(火)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
39.8km
登り
4,859m
下り
5,658m

コースタイム

1日目
山行
4:24
休憩
0:14
合計
4:38
8:32
88
椹島
10:00
10:05
30
赤石5分の2
10:35
10:35
81
11:56
12:05
65
赤石5分の4
13:10
赤石小屋
2日目
山行
5:23
休憩
2:15
合計
7:38
5:22
33
赤石小屋
5:55
6:00
42
富士見平
6:42
0:00
61
北沢源頭
7:43
0:00
19
赤石岳分岐
8:02
8:15
4
赤石岳
8:19
0:00
11
赤石岳避難小屋
8:30
0:00
53
馬ノ背
9:23
9:30
35
10:05
11:25
43
12:08
0:00
18
大沢岳分岐
12:26
12:56
4
3日目
山行
5:46
休憩
1:14
合計
7:00
5:00
44
6:00
6:10
35
中盛丸山
6:45
6:50
37
7:27
7:56
6
8:02
0:00
110
9:52
9:57
15
10:12
10:25
18
10:43
10:50
37
11:27
11:32
28
12:00
0:00
0
12:00
4日目
山行
6:53
休憩
0:43
合計
7:36
4:50
74
6:04
6:07
36
6:43
6:43
37
7:20
0:00
20
奇岩竹内門
7:40
0:00
22
亀甲状土
8:02
0:00
10
横窪沢分岐
8:12
8:22
23
8:45
0:00
55
樺段
9:40
10:10
6
10:16
0:00
20
横窪峠
10:36
0:00
24
中の段
11:00
0:00
62
12:02
0:00
18
12:20
0:00
6
12:26
バス集合地点
天候 初日から3日目晴れ、最終日曇り
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往復 毎日アルペン号
自家用車以外はほとんどの交通機関は予約制です。
コース状況/
危険箇所等
稜線に辿り着くまで急登が続きます
危険箇所はいくらでもあります。まずは疲労を溜めないで足元と気持ちをしっかりと最後まで保つ事が大切な山です
その他周辺情報 白樺荘に温泉があります(毎日アルペン号は寄ってくれます)
椹島に入浴施設有り
椹島、早朝ですが暑いです
2018年08月04日 08:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/4 8:31
椹島、早朝ですが暑いです
2018年08月04日 09:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/4 9:23
まだ樺段
2018年08月04日 10:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/4 10:33
まだ樺段
2018年08月04日 11:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/4 11:53
ここまで来ると今さら急ですか?感があります
2018年08月04日 12:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/4 12:18
ここまで来ると今さら急ですか?感があります
あと30分がこんなに長いとは・・・
2018年08月04日 12:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/4 12:42
あと30分がこんなに長いとは・・・
赤石小屋に到着です。バテました。予定変更で今日はここまで
2018年08月04日 13:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/4 13:45
赤石小屋に到着です。バテました。予定変更で今日はここまで
聖岳が遠い
2018年08月05日 04:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/5 4:58
聖岳が遠い
いざ、出発
2018年08月05日 05:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/5 5:21
いざ、出発
昨日と変わってさわやかです
2018年08月05日 05:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/5 5:21
昨日と変わってさわやかです
富士見平 良い天気です
2018年08月05日 05:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
8/5 5:53
富士見平 良い天気です
富士山が近い
2018年08月05日 05:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
8/5 5:54
富士山が近い
悪沢岳から中岳
2018年08月05日 05:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
8/5 5:55
悪沢岳から中岳
いくつかの鉄ハシゴを越える
2018年08月05日 06:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
8/5 6:14
いくつかの鉄ハシゴを越える
トリカブトが多かった
2018年08月05日 06:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
8/5 6:27
トリカブトが多かった
途中の水場
2018年08月05日 06:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/5 6:35
途中の水場
2018年08月05日 06:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/5 6:37
2018年08月05日 07:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
8/5 7:06
チングルマはこの状態 今年は夏の花が咲くのが早かったとの事です
2018年08月05日 07:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/5 7:25
チングルマはこの状態 今年は夏の花が咲くのが早かったとの事です
赤石分岐
2018年08月05日 07:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/5 7:41
赤石分岐
中央アルプス
2018年08月05日 08:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/5 8:12
中央アルプス
小赤石岳、荒川三山、南ア北部
2018年08月05日 08:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3
8/5 8:12
小赤石岳、荒川三山、南ア北部
赤石岳避難小屋
2018年08月05日 08:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/5 8:15
赤石岳避難小屋
百間平、大沢岳、中盛丸山、小兔、兔、聖岳
2018年08月05日 08:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
8/5 8:39
百間平、大沢岳、中盛丸山、小兔、兔、聖岳
馬ノ背から振り返る
2018年08月05日 08:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/5 8:54
馬ノ背から振り返る
ゴゼンタチバナ
2018年08月05日 09:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/5 9:12
ゴゼンタチバナ
百間平
2018年08月05日 09:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
8/5 9:22
百間平
赤石岳はやはり赤い
2018年08月05日 09:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
8/5 9:25
赤石岳はやはり赤い
百間平を下って来て振り返った所 浮き石が多くて歩きにくいです
2018年08月05日 09:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
8/5 9:52
百間平を下って来て振り返った所 浮き石が多くて歩きにくいです
百間洞山の家
2018年08月05日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/5 9:59
百間洞山の家
大沢岳の分岐 早めに小屋についたので大沢岳へ周回して来ました
2018年08月05日 12:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
8/5 12:06
大沢岳の分岐 早めに小屋についたので大沢岳へ周回して来ました
大沢岳
2018年08月05日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
8/5 12:24
大沢岳
赤石避難小屋が見えます
2018年08月05日 12:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/5 12:28
赤石避難小屋が見えます
眺めの良いと山です
2018年08月05日 12:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/5 12:28
眺めの良いと山です
急なガレ場を下る
2018年08月05日 13:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/5 13:09
急なガレ場を下る
翌日、朝の聖岳
2018年08月06日 05:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/6 5:05
翌日、朝の聖岳
今日の富士山
2018年08月06日 05:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/6 5:16
今日の富士山
どうもこの辺りはご来光が望めない位置にあるようです
2018年08月06日 05:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/6 5:32
どうもこの辺りはご来光が望めない位置にあるようです
良い朝です
2018年08月06日 05:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/6 5:43
良い朝です
2018年08月06日 06:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/6 6:00
南アルプス北部 中央最奥が甲斐駒ヶ岳
2018年08月06日 06:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/6 6:01
南アルプス北部 中央最奥が甲斐駒ヶ岳
手前から小兔、兔、聖
2018年08月06日 06:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
8/6 6:10
手前から小兔、兔、聖
タカネマツムシソウ
2018年08月06日 06:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
8/6 6:16
タカネマツムシソウ
ハクサンフウロ
2018年08月06日 06:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/6 6:17
ハクサンフウロ
ウサギが跳ねてる雲に見えませんか?
2018年08月06日 06:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
8/6 6:44
ウサギが跳ねてる雲に見えませんか?
滝雲
2018年08月06日 06:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
8/6 6:44
滝雲
2018年08月06日 07:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
8/6 7:45
遠く北アルプス最奥に仙丈、甲斐駒、農鳥
2018年08月06日 07:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/6 7:47
遠く北アルプス最奥に仙丈、甲斐駒、農鳥
兔岳避難小屋
2018年08月06日 08:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/6 8:01
兔岳避難小屋
この角度の赤石岳も良い
2018年08月06日 08:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
8/6 8:19
この角度の赤石岳も良い
コウメバチソウ
2018年08月06日 08:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/6 8:28
コウメバチソウ
聖岳が高い
2018年08月06日 08:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/6 8:29
聖岳が高い
あと少し
2018年08月06日 09:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/6 9:37
あと少し
聖岳到着
2018年08月06日 09:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4
8/6 9:53
聖岳到着
奥聖岳
2018年08月06日 10:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4
8/6 10:11
奥聖岳
百間洞山の家が見えます
2018年08月06日 10:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/6 10:14
百間洞山の家が見えます
逆側には聖平小屋が見えます
2018年08月06日 10:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/6 10:50
逆側には聖平小屋が見えます
ここを下ります
2018年08月06日 11:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
8/6 11:09
ここを下ります
聖岳を下って来て振り返る
2018年08月06日 11:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/6 11:16
聖岳を下って来て振り返る
小聖岳 良く読めませんタカネナデシコ
2018年08月06日 11:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
8/6 11:29
小聖岳 良く読めませんタカネナデシコ
タカネナデシコ
2018年08月06日 11:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/6 11:57
タカネナデシコ
薊畑からは森の中を行く
2018年08月06日 12:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/6 12:04
薊畑からは森の中を行く
小屋へ続く木道に出ます
2018年08月06日 12:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
8/6 12:13
小屋へ続く木道に出ます
聖平小屋 なかなか良い所
2018年08月06日 15:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
8/6 15:21
聖平小屋 なかなか良い所
ウェルカムポンチ 美味しかったです
2018年08月06日 12:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/6 12:25
ウェルカムポンチ 美味しかったです
今朝はガスっています
2018年08月07日 04:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 4:48
今朝はガスっています
左へ出発
2018年08月07日 04:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 4:51
左へ出発
2018年08月07日 05:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 5:08
わずかな陽の輝き
2018年08月07日 05:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
8/7 5:17
わずかな陽の輝き
今回最後の聖岳
2018年08月07日 05:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 5:17
今回最後の聖岳
しばらく進行方向右手切立った所
2018年08月07日 05:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 5:42
しばらく進行方向右手切立った所
南岳
2018年08月07日 06:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 6:02
南岳
しばらくお花畑の道を進む この後マツムシソウやトリカブトが咲いていました
2018年08月07日 06:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 6:08
しばらくお花畑の道を進む この後マツムシソウやトリカブトが咲いていました
上河内岳 もう何も見えません
2018年08月07日 06:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
8/7 6:40
上河内岳 もう何も見えません
奇岩竹内門
2018年08月07日 07:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 7:20
奇岩竹内門
奇岩を過ぎるとなだらかな道
2018年08月07日 07:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 7:29
奇岩を過ぎるとなだらかな道
亀甲状土地帯
2018年08月07日 07:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 7:35
亀甲状土地帯
斑な苔が綺麗
2018年08月07日 07:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 7:36
斑な苔が綺麗
ガスっていて良くわかりません
2018年08月07日 07:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 7:59
ガスっていて良くわかりません
横窪沢分岐
2018年08月07日 08:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 8:00
横窪沢分岐
茶臼小屋 ここからは一気に急坂を下る
2018年08月07日 08:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 8:07
茶臼小屋 ここからは一気に急坂を下る
2018年08月07日 08:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 8:42
ポタリポタリと水が垂れる程度でしたが少し待って貯めて飲んでみました。美味しいお水です
2018年08月07日 08:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
8/7 8:55
ポタリポタリと水が垂れる程度でしたが少し待って貯めて飲んでみました。美味しいお水です
2018年08月07日 08:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 8:59
1900m 気温16℃
2018年08月07日 09:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 9:04
1900m 気温16℃
横窪沢小屋 ここを通過する登山者にもれなく麦茶を振る舞って下さいます
2018年08月07日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
8/7 10:06
横窪沢小屋 ここを通過する登山者にもれなく麦茶を振る舞って下さいます
リンゴを買いました 美味しかったです
2018年08月07日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
8/7 9:51
リンゴを買いました 美味しかったです
沢沿いに進みます
2018年08月07日 10:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 10:07
沢沿いに進みます
よく見ると階段が続いています 滑りそうで怖い
2018年08月07日 10:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 10:49
よく見ると階段が続いています 滑りそうで怖い
橋です この後、大吊橋まで小さな橋を五つ通過します
2018年08月07日 10:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 10:53
橋です この後、大吊橋まで小さな橋を五つ通過します
聖平小屋 なかなか良い所
2018年08月07日 10:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 10:58
聖平小屋 なかなか良い所
やっとここまで ちょっと暑くなってきました
2018年08月07日 11:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 11:35
やっとここまで ちょっと暑くなってきました
沢から離れると登り返し静かな森の道になる
2018年08月07日 11:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 11:50
沢から離れると登り返し静かな森の道になる
降りて来ても登って来てもヤレヤレ
2018年08月07日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 12:01
降りて来ても登って来てもヤレヤレ
急すぎる
2018年08月07日 12:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
8/7 12:13
急すぎる
待望の大吊橋到着
2018年08月07日 12:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 12:18
待望の大吊橋到着
長い!
2018年08月07日 12:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
8/7 12:19
長い!
お疲れ様でした
2018年08月07日 12:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
8/7 12:25
お疲れ様でした
撮影機器:

感想

 今回の山行は何年も前から立てていたものですが、やっと休みと天気が一致して実行することができました。しかし、なかなか計画通りにはいかないもので初日赤石岳避難小屋まで登ろうと思っていたんですが、夜行バスの寝不足のせいかなのかどうかわかりませんが赤石小屋でばててしまいました。ただその時すでに赤石山頂はガスに覆われ小屋の方に「山頂は雨が降っているよ」と言われたのでまあ、そこで行かないで良しとしましたが。
 翌日からはいつも通りに気力体力が元に戻り、好天に恵まれ展望のアルプス、広大な山々を楽しむことができました。今年の夏花は咲く時期が早かったそうで既に終わりかけて秋の花に移行していルトの事です。たしかにトリカブトがかなり咲いたし、リンドウ、マツムシソウ等青系の花が目立っていました。
 今回光岳までを予定していましたが初日のバテバテのせいで辿り着く事ができませんでしたが、また次ぎの楽しみを残したと思えばいいとしまた来ることにします。
 ここは一山一山が大きいので登り応えがあるため通常のコースタイムを想定して計画を立てるとかなりバテるのではないかと大いに反省しました。また、予備日に帰るつもりで交通機関を予約すると良いと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら