記録ID: 1549420
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
【恒例のアドベンチャーライブへ!】富士山(富士宮↑御殿場↓)
2018年07月30日(月) 〜
2018年07月31日(火)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 24:24
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,594m
- 下り
- 2,165m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 5:59
距離 3.8km
登り 1,058m
下り 28m
2日目
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 2:08
- 合計
- 9:10
距離 12.3km
登り 546m
下り 2,172m
14:56
ゴール地点
ログが何回かバグる。ヤマレコのログも山と高原地図のログも不安定だよ〜困ったものよ。。。
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
10:15 水ヶ塚公園駐車場着 10:30 富士宮口五合目行きシャトルバス出発 片道¥1,150 11:00 富士宮口五合目着 ********************************** 15:00 御殿場口新五合目からタクシー出発 15:20 水ヶ塚公園駐車場着 ¥2,100 15:30 水ヶ塚公園出発〜さわやか御殿場店〜富士八景の湯〜東京へ 22:00 渋谷駅着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 富士八景の湯 夜タイム 大人¥900 ネット割引¥200引き |
予約できる山小屋 |
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
九合目万年雪山荘
九合五勺胸突山荘
頂上富士館
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
ストック
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
ミニショルダーバッグ
行動食
非常食
サプリ
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
水筒
ナルゲン
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
Wind Shield
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
ビニテ
ガムテ
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
充電器
モバイルバッテリー
時計
タオル
ナイフ
ヘルメット
熊鈴
カイロ
エマージェンシーシート
温泉セット
|
---|---|
備考 | 行動食が足りなかった |
感想
毎年恒例の富士山アドベンチャーライブツアーに参加してきました!
まぁ今年は諸事情によりそんなにライブはせず、その分お鉢巡りを楽しんできましたよ♪
今年は後輩のいけちゃんも初参加の富士登山でしたがやっぱみんな若いから元気いっぱいでした(^_^;)
そして若いチームがやたらと高山病にかかってました…。
わたしは今年は高山病にならず気持ちよく山頂へ!
そして4年ぶりのお鉢巡りも天気に恵まれてとても楽しく歩けました〜(*´ω`*)
だいぶ避暑地を満喫してたので下山の大砂走りはやはり暑すぎた〜標高差パネェな〜(´Д`)
そしていつも思うのが大砂走り終わってからラスト30分が地獄(´Д`)足イテェ
まぁそんなこんなで今年も富士登山とても楽しめました!
1年間いろんな山から富士山を眺めてたのでこうやってまたその富士山に登れるのは嬉しいものです。
そしてやっぱ3700クラスの景色は他のどの山にも変えられないものですな。
最高の景色でした!
この独立峰・富士山の高さ、大きさ、形、そしてどこか儚げなところが大好きです。
遠くから眺めるのもいいと思うけど、登って富士山のいいところを堪能してもらいたいものですね☺️
また時間ができたら富士山いこーっと♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
こんにちは!とってもいい天気で、景色最高ですね!かっこいい富士山の写真がいっぱいじゃないですか〜!山肌から登ってくる御来光はかっこよすぎですし、星空写真も羨ましい!
私も先日ようやく初富士山行って来まして、ちょうど下山が御殿場ルートだったので、記憶と重なりました!毎年行ってるのすごきですね、でも何だか富士山にしかない魅力ってあるなーと私も思いました。
お疲れ様です〜!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する