ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1549954
全員に公開
ハイキング
甲信越

2018北アルプス登山ツアー 白馬岳

2018年07月22日(日) 〜 2018年07月23日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
32:11
距離
17.0km
登り
1,928m
下り
1,301m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7月19日に仕事を終えて北アルプスの登山ツアーに四国の愛媛県は
松山市を出発する。
高速道路を400キロ、下道の国道8号を400キロ合計800キロ余りを
走って、翌20日に糸魚川市に着き、さらに翌日の21日朝から雨飾山
登山を開始する。

今回のツアーで登った山は次の通り。

7月21日 雨飾山 1963m
7月22日23日 白馬岳 2932m
7月24日25日 五竜岳 2814m
7月26日27日 鹿島槍ヶ岳 2889m
7月28日29日 台風の接近により待機
7月30日31日 剣岳 2999m
8月1日   立山   3015m
8月2日   帰宅 
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス 7月21日に雨飾山に登ったあと、国道148号を経由して白馬駅に着き
そこから県道322号の突き当りの白馬岳の登山口である猿倉に
きた。ここで車中泊をした。

コース状況/
危険箇所等
雪渓を2キロ歩くので軽アイゼンが必要です。
登山口の猿倉パーキング
2018年07月22日 05:56撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 5:56
登山口の猿倉パーキング
2018年07月22日 05:56撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 5:56
ここで登山届を山岳アドバイザーの人に提出しました。
2018年07月22日 06:21撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 6:21
ここで登山届を山岳アドバイザーの人に提出しました。
2018年07月22日 07:19撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 7:19
白馬尻小屋

2018年07月22日 07:31撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 7:31
白馬尻小屋

2018年07月22日 07:38撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 7:38
2018年07月22日 07:38撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 7:38
大雪渓に来ました。
2018年07月22日 08:00撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 8:00
大雪渓に来ました。
軽アイゼンをつけて出発です。
今回の登山のハイライト場面です。
2018年07月22日 08:01撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 8:01
軽アイゼンをつけて出発です。
今回の登山のハイライト場面です。
2018年07月22日 08:01撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 8:01
2018年07月22日 08:13撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 8:13
2018年07月22日 08:40撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 8:40
登山者は多いのですが
ガスや粉雪で前が見えない時もありました。
2018年07月22日 08:40撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 8:40
登山者は多いのですが
ガスや粉雪で前が見えない時もありました。
2018年07月22日 08:51撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 8:51
2018年07月22日 08:51撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 8:51
落石もゴロゴロあります。
直撃するとひとたまりもありません。
2018年07月22日 09:02撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 9:02
落石もゴロゴロあります。
直撃するとひとたまりもありません。
2018年07月22日 10:33撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 10:33
2018年07月22日 10:33撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 10:33
2018年07月22日 10:33撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 10:33
2018年07月22日 11:12撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 11:12
2018年07月22日 11:43撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 11:43
2018年07月22日 11:44撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 11:44
2018年07月22日 11:49撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 11:49
2018年07月22日 12:27撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 12:27
2018年07月22日 12:32撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 12:32
頂上村営小屋が見えました。
2018年07月22日 13:06撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/22 13:06
頂上村営小屋が見えました。
2018年07月23日 06:23撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 6:23
頂上に着きましたが景色はガスでよく見えません。
2018年07月23日 07:02撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 7:02
頂上に着きましたが景色はガスでよく見えません。
2018年07月23日 07:19撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 7:19
3角点もあります。
2018年07月23日 07:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 7:20
3角点もあります。
2018年07月23日 07:27撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 7:27
2018年07月23日 07:29撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 7:29
高山植物が結構沢山咲いていました。
名前は分かりません。
2018年07月23日 07:31撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 7:31
高山植物が結構沢山咲いていました。
名前は分かりません。
2018年07月23日 07:31撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 7:31
2018年07月23日 07:32撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 7:32
2018年07月23日 07:32撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 7:32
2018年07月23日 07:32撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 7:32
2018年07月23日 07:32撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 7:32
2018年07月23日 07:32撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 7:32
2018年07月23日 07:33撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 7:33
2018年07月23日 07:33撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 7:33
2018年07月23日 07:40撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 7:40
2018年07月23日 07:44撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 7:44
2018年07月23日 07:44撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 7:44
2018年07月23日 07:44撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 7:44
2018年07月23日 07:48撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 7:48
2018年07月23日 07:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 7:57
2018年07月23日 07:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 7:57
2018年07月23日 08:06撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 8:06
2018年07月23日 08:14撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 8:14
2018年07月23日 08:37撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 8:37
2018年07月23日 08:37撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 8:37
2018年07月23日 08:47撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 8:47
2018年07月23日 08:48撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 8:48
2018年07月23日 08:52撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 8:52
2018年07月23日 08:55撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 8:55
2018年07月23日 08:56撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 8:56
2018年07月23日 09:08撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 9:08
2018年07月23日 09:08撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 9:08
2018年07月23日 09:08撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 9:08
2018年07月23日 09:21撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 9:21
2018年07月23日 09:24撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 9:24
2018年07月23日 09:24撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 9:24
2018年07月23日 09:24撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 9:24
2018年07月23日 09:28撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 9:28
2018年07月23日 09:29撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 9:29
2018年07月23日 09:29撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 9:29
2018年07月23日 09:29撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 9:29
2018年07月23日 09:29撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 9:29
2018年07月23日 09:31撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 9:31
2018年07月23日 09:31撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 9:31
2018年07月23日 09:42撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 9:42
2018年07月23日 09:43撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 9:43
2018年07月23日 09:56撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 9:56
2018年07月23日 09:56撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 9:56
船越ノ頭
2018年07月23日 09:58撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 9:58
船越ノ頭
雷鳥坂
2018年07月23日 09:58撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 9:58
雷鳥坂
2018年07月23日 09:58撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 9:58
2018年07月23日 09:59撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 9:59
白馬大池
2018年07月23日 09:59撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 9:59
白馬大池
2018年07月23日 10:07撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 10:07
2018年07月23日 10:07撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 10:07
2018年07月23日 10:08撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 10:08
2018年07月23日 10:09撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 10:09
2018年07月23日 10:14撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 10:14
白馬大池山荘
2018年07月23日 10:32撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 10:32
白馬大池山荘
2018年07月23日 10:38撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 10:38
2018年07月23日 10:38撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 10:38
2018年07月23日 10:40撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 10:40
2018年07月23日 10:49撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 10:49
2018年07月23日 10:51撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 10:51
2018年07月23日 10:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 10:57
2018年07月23日 10:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 10:57
2018年07月23日 11:32撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 11:32
2018年07月23日 11:33撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 11:33
2018年07月23日 11:49撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 11:49
2018年07月23日 11:51撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 11:51
2018年07月23日 12:23撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 12:23
2018年07月23日 13:01撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 13:01
2018年07月23日 13:02撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 13:02
2018年07月23日 13:02撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 13:02
栂池に着きました。
2018年07月23日 14:02撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 14:02
栂池に着きました。
2018年07月23日 14:03撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 14:03
栂池に来ても結構歩きます。
2018年07月23日 14:06撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 14:06
栂池に来ても結構歩きます。
ロープウエイ乗り場に来ました。
2018年07月23日 14:09撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 14:09
ロープウエイ乗り場に来ました。
2018年07月23日 14:16撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 14:16
2018年07月23日 14:25撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 14:25
2018年07月23日 14:25撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 14:25
2018年07月23日 14:27撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 14:27
2018年07月23日 14:28撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 14:28
2018年07月23日 14:30撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 14:30
栂池からバスで白馬駅に行きます。
2018年07月23日 15:12撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 15:12
栂池からバスで白馬駅に行きます。
白馬発の最終便のバスに乗り
猿倉にやっと戻ることができました。
2018年07月23日 16:40撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7/23 16:40
白馬発の最終便のバスに乗り
猿倉にやっと戻ることができました。

感想

2018北アルプス登山ツアー 白馬岳


21日に雨飾山登ったあと、国道148号を経由して白馬駅に着き
そこから県道322号の突き当りの白馬岳の登山口である猿倉にきた。
ここで車中泊をした。


7月22日23日
昨夜は白馬岳登山口の猿倉パーキングに泊まった。
5時45分テント、シュラフ、食材、コンロなど60リッターの
リュックにギュウギュウ詰め込んで出発。

雪渓に達して5本爪の軽アイゼンを装着して1.5kmに渡り登ってゆく。
人が結構多いので1列の隊列を作る。
落石に注意せよといわれていたが気にならなかった。

後で話しているのを聴くと雪渓の端のほうは落石が多かったらしい。
1.5kmを歩ききって、岩稜態を進んでしばらくして、今度を雪渓
を横切る場所に来た。雪渓の幅は200メートルほどだが急なので足
を踏み外すと2kmは落下するか、途中で岩石に打ち付けられて命は
ないと思った。怖くて、慎重にも、慎重に先に渡った人の足跡をた
どって歩いた。
この雪渓の横断を横切るのは2度と通りたくないと思った。
そこで、帰路はルートを変えることにした。
 
村営の白馬岳頂上宿舎に12時半に着く。
ここではテントを持ってきたのでサイトを借りた。¥1000−
山のテント泊は初めて。小1時間かかって設営を完成した。
缶ビールを小屋で買ってきてテントで飲むも、なぜか食欲がない。
 
夜半から風が強くなり、テントごと飛ばされるかと思った。
よく眠れず、ウトウトしながら夜どうし帰路のルートを考えた。
帰路はピストンでなく、三国境2751m、小蓮華山2769m、雷鳥坂、
白馬大池、乗鞍岳2436m、栂池高原、村営バスで白馬駅経由で猿倉
の登山口に戻る。

有難いことに、予定通り、最終バスで猿倉の登山口に戻ることがで
きた。
ただ、テントなどの重い荷物を背負ってだったのでかなり疲れた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら