記録ID: 1552032
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根)
2018年08月11日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 2,412m
- 下り
- 2,566m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:31
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 13:48
17:38
天候 | 晴れ&ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
23:00 竹橋 03:30 尾白川渓谷P ■帰り 17:39 道の駅はくしゅう 18:12 韮崎 18:23 特急あずさ 20:07 新宿〜最寄駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ポスト:尾白川渓谷登山口 |
その他周辺情報 | 尾白の湯 820円(市外) https://www.verga.jp/onsen/ |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
撮影機器:
感想
黒戸〜八丁の周回を考えて来ましたが
終バスに間に合わず山頂にて断念。
終電で長坂駅スタートの方が余裕をもって歩けそう。
2年前の敗退からまたもで2連敗。
山行けない時の山体力の維持もなかなか課題ですが、
最近は朝ジムが気持ちよくなり習慣化され、割と運動はしてるが
今回の敗退を見るに、当日の体調悪化はあまり参考にならない気がした。
ぶっちゃけ一番の原因がなにかと考えると、
ここ最近減らない体重増だと確信したw
いい年してで寝る前のデザート(コストコのケーキ)
が我慢できない。(だっておいしいんだもの)
このままでは笑えないけど笑うしかないので、
そろそろ考えるときが来たようだ。
山の花は、花数が割と少なくなり、秋が着々と進んでいる気配。
割と初めて見る花が多く新鮮でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:599人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する