ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 155415
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

新雪の大菩薩嶺歩き

2011年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
hide227 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:23
距離
8.8km
登り
528m
下り
515m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

登山口10:20→10:50福ちゃん荘11:03→12:00大菩薩峠→12:20賽ノ河原(昼食)13:07→13:25神部岩→13:35雷岩→13:44大菩薩嶺→13:55雷岩→14:35大菩薩峠14:50→13:35上日川峠
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上日川峠までの道は凍結箇所が多くスタッドレスタイヤなら安心です。
コース状況/
危険箇所等
登山道の雪はサラサラ、日向は溶けはじめており全行程でアイゼンは不要でした。特に危険箇所はなく、風が弱かったので稜線も気持ちよく歩けました。
上日川峠(ロッヂ長兵衛)の雪景色
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/12 9:19
上日川峠(ロッヂ長兵衛)の雪景色
福ちゃん荘から今回は右手の登山道(車道)へ
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/12 9:19
福ちゃん荘から今回は右手の登山道(車道)へ
富士見山荘からのMt.富士
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
12/12 9:19
富士見山荘からのMt.富士
大菩薩峠に着きました
少し風がありダウンを着ます
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
12/12 9:19
大菩薩峠に着きました
少し風がありダウンを着ます
峠から少し進むとMt.富士が見えます
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/12 9:19
峠から少し進むとMt.富士が見えます
またまたMt.富士
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/12 9:19
またまたMt.富士
賽ノ河原から親不知ノ頭を振り返ります
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
12/12 9:19
賽ノ河原から親不知ノ頭を振り返ります
山頂は見えませんが大菩薩嶺方面
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
12/12 9:19
山頂は見えませんが大菩薩嶺方面
またまたMt.富士
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/12 9:19
またまたMt.富士
南アの山々に雲がかかってきました
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/12 9:19
南アの山々に雲がかかってきました
神部岩からMt.富士
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/12 9:19
神部岩からMt.富士
樹氷とMt.富士
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
12/12 9:19
樹氷とMt.富士
大菩薩湖とMt.富士
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
12/12 9:19
大菩薩湖とMt.富士
遠く甲府方面の街並も見えます
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/12 9:19
遠く甲府方面の街並も見えます
三角点タッチ
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/12 9:19
三角点タッチ
雷岩からのMt.富士
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
12/12 9:19
雷岩からのMt.富士
雪面に落ちたエビの尻尾
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/12 9:19
雪面に落ちたエビの尻尾
飛行機もクッキリ見えます
2011年12月12日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/12 9:27
飛行機もクッキリ見えます
ホントに良い天気
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/12 9:19
ホントに良い天気
筋雲が勢いよく流れていきます
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
12/12 9:19
筋雲が勢いよく流れていきます
遠くに東京都心部も見えます
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/12 9:19
遠くに東京都心部も見えます
前回は気付かなかった、まるで人工的な石碑のような岩
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/12 9:19
前回は気付かなかった、まるで人工的な石碑のような岩
雲のMt.富士?
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/12 9:19
雲のMt.富士?
青い空と流れる雲
飽きません
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
12/12 9:19
青い空と流れる雲
飽きません
またまたMt.富士と大菩薩湖
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
12/12 9:19
またまたMt.富士と大菩薩湖
介山荘で甘酒をいただきました
また来ます
しんちゃん・まなちゃん 元気でね〜!
2011年12月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/12 9:19
介山荘で甘酒をいただきました
また来ます
しんちゃん・まなちゃん 元気でね〜!
撮影機器:

感想

 里に初雪も積もったので大菩薩嶺に雪山歩きに出掛けました。
 

 冬期閉鎖ゲートから上日川峠までの山道は、凍結箇所も多いのでスタッドレスタ
イヤながら慎重に運転します。

 峠に到着すると時間も時間なので多くの車が停まっていましたが、前回(2週間前)
よりは少なく、同じ場所に駐車できました。気温は-4℃で、思っていたほど寒くな
く、出発準備も楽です。

 いよいよ今シーズン初の雪道歩きに出発です。多くの人が歩いた後なので道は踏
み固められておりアイゼンなしでOKです。針葉樹の間から差し込む陽の光で笹に積
もった雪がキラキラ輝いて、テンションも上がります。

 福ちゃん荘で小休止して右手の登山道(車道)を大菩薩峠目指して登ります。と言
っても勝縁荘まではほぼ平坦な林道で、雪の感触を楽しみながらのんびり行かれます。
 ここから少し傾斜が出てきますが、基本、林道なので峠まで苦も無く到着です。
稜線に出ると少し風があり薄手のダウンとネックウォーマーで防寒します。
 稜線からの眺めは言うことなし。今回も晴天に恵まれ、Mt.富士をはじめ南アの
山々や遠く東京都心部方面も見通せます。


 しばらく景色を楽しんでから先へ進みます。
賽ノ河原の避難小屋脇にある平坦部でランチタイム。積雪は10〜15cm位なのでツェルトをシートにして荷を下ろし、カップラーメンを食します。青空の中を筋雲が偏西風に乗ってどんどん流れていきますが、風はほとんどなく小春日和といっても良いくらいの心地よさです。

 食後のコーヒーもいただいて、大菩薩嶺を目指します。陽当たりの良い稜線の道は所々雪が溶けて泥濘状態ですが、岩だらけだった所が雪で覆われて歩きやすくなった
場所もあります。

 大菩薩嶺の山頂には2名と4名のパーティが2組。視界が開けていないので長居をす
る人は少なそうです。しばらくして単独行の男性が来て、「このサングラス落とし
ませんでしたか?」と声をかけてきました。見ると首に引っかけていた私の物です。
買ったばかりで今回初めて山行に持ってきた物です。その場でお礼を言いました
が、もしもこれを見られていたら改めて「その節は、ありがとうございました。」
感謝、感謝です。

 頂上からはMt.富士を眺めつつ峠まで来た道を戻ります。介山荘で小休止し、甘酒
(300円)をいただきました。

 福ちゃん荘からは、今回、林道を下りました。ザラメ状になった雪のザクザクと
いう音と靴底の感触を楽しみながらの下山です。15時半頃無事下山しました。

 今シーズン初の雪道歩きで久しぶりに雪の感触を楽しむことができました。
稜線からの雪景色も存分に見られ、天候にも恵まれ楽しい一日を過ごすことができ
ました。

 めでたし。めでたし。

 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1378人

コメント

参考にさせていただきます。
はじめまして、hide227様

この冬行ってみようかと思っていた場所です。
雪の量や斜度ともに、冬山を楽しむのには最適のようですね。
とても参考になりました。ありがとうございます。
2011/12/13 22:34
コメントありがとうございます。
はじめまして、aonuma1000様

参考にしていただき恐縮です。
楽しい山行を!
2011/12/14 21:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら