ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1556278
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【テント1泊】北アルプス 蝶ヶ岳

2018年08月11日(土) 〜 2018年08月12日(日)
 - 拍手
hirosyyy その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
30:39
距離
16.7km
登り
1,683m
下り
1,686m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:28
休憩
1:16
合計
7:44
5:50
36
三股臨時駐車場
6:26
6:27
29
6:56
6:57
74
8:11
8:24
187
11:31
11:31
49
12:20
13:19
10
13:29
13:31
3
13:34
蝶ヶ岳ヒュッテ テント場
2日目
山行
4:54
休憩
0:54
合計
5:48
6:41
23
蝶ヶ岳ヒュッテ テント場
7:11
7:11
6
7:17
7:23
6
7:29
7:31
5
8:02
8:37
3
8:40
8:41
114
10:35
10:42
53
11:35
11:37
25
12:02
12:02
27
12:29
三股臨時駐車場
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
基本ソロでの山歩きが多いけれど、今回は珍しく友人夫妻と3人で北アルプス・蝶ヶ岳へ。
ルートは三股登山口から蝶ヶ岳ヒュッテでのテント泊ピストン。
1日目は体力面と天候次第で大滝山へも足を伸ばそうと計画、2日目は蝶槍までの稜線歩きはマスト、という想定。

事前の調査と山の日ということもあり、登山口の駐車場(正規の三股駐車場は林道の崩落で使えず、800mほど下の臨時駐車場が現在の最寄り)が満車になる前に到着したいので、永福ICを22時に出発して中央道で安曇野ICまで。お盆休みに入っているので車が多く想定より時間がかかってしまい、午前2時前に駐車場到着。えーっ!意外と空いてる!これならしっかり寝て早朝に出てくればよかった。実際寝不足で、1日目の上りがグダグダになってしまい、後悔。

1日目登りの途中で少し雨が降ったもののほぼほぼ晴れ/曇、雲が多いものの北アルプス主稜も見え、ご来光もバッチリでした。
ルート上に危険箇所は無し、ただし登山口以降ヒュッテで購入する以外に水場無し、トイレもルート上に無し。
その他周辺情報 ・登山ポスト:三股登山口
・蝶ヶ岳ヒュッテ https://www.inett.or.jp/mt-chou/
テント場(30張)1,000円/人、水200円/L、生ビール800円他
・水場:ルート上にナシ
・トイレ:ルート上にナシ
・8/12 日の出時刻 4:50頃、最低気温は10℃前後
・山頂付近は森林限界のハイマツ帯でライチョウ生息地
・高山植物:オオサクラソウ、クルマユリ、キヌガサソウ、シナノキンバイ、チングルマなど
・毎日アルペン号の三股到着予定時刻は4:30
・雪渓:ナシ

【温泉・蕎麦候補】
ほりでーゆー四季の郷(ヒュッテに割引券アリ)
http://www.holiday-you.co.jp/spa.html
長野県安曇野市堀金烏川11-1 / 530円

そば処 時遊庵 あさかわ 11:30〜15:00(売り切れまで)
https://tabelog.com/nagano/A2005/A200501/20000817

手打ち蕎麦うちぼり 11:00〜14:00
https://tabelog.com/nagano/A2005/A200501/20009962/

そば処 常念 11:00〜14:30
https://tabelog.com/nagano/A2005/A200501/20000818/

小木曽製粉所 11:00〜15:00
https://tabelog.com/nagano/A2005/A200501/20017916/

そば茶屋 11:00〜20:30
https://tabelog.com/nagano/A2005/A200501/20000821/
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
午前2時過ぎに三股登山口に一番近い臨時駐車場に到着して車内で仮眠。およそ5時間のコースタイムなので、昼前にテント場に到着すればいいかなと、だいぶ明るくなった朝6時前にスタート。関東方面をはじめ、中部、関西ナンバーの車も多い。一番遠いのは島根ナンバーだった。
2018年08月11日 05:49撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 5:49
午前2時過ぎに三股登山口に一番近い臨時駐車場に到着して車内で仮眠。およそ5時間のコースタイムなので、昼前にテント場に到着すればいいかなと、だいぶ明るくなった朝6時前にスタート。関東方面をはじめ、中部、関西ナンバーの車も多い。一番遠いのは島根ナンバーだった。
臨時駐車場〜正規駐車場の林道崩落地。これは無理っす!手前に登山案内所があり、プリントアウトした登山届を提出。
2018年08月11日 06:00撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 6:00
臨時駐車場〜正規駐車場の林道崩落地。これは無理っす!手前に登山案内所があり、プリントアウトした登山届を提出。
野生の猿2匹が先導してくれるように前を歩いている
2018年08月11日 06:08撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 6:08
野生の猿2匹が先導してくれるように前を歩いている
登山口に到着。
2018年08月11日 06:28撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 6:28
登山口に到着。
さぁ入山。石碑に掘られたNational parkの文字。フォントのチョイスも良いね!
2018年08月11日 06:30撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 6:30
さぁ入山。石碑に掘られたNational parkの文字。フォントのチョイスも良いね!
蝶ヶ岳と常念岳への分岐はわかりやすい。
2018年08月11日 06:31撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 6:31
蝶ヶ岳と常念岳への分岐はわかりやすい。
蝶ヶ岳方面へ進みすぐにある吊橋。この手前にある沢が実質最後の水場。手を洗うとめちゃ冷たい。沢の水なので飲水に使うならソーヤーミニで浄水してからかな。
2018年08月11日 06:42撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 6:42
蝶ヶ岳方面へ進みすぐにある吊橋。この手前にある沢が実質最後の水場。手を洗うとめちゃ冷たい。沢の水なので飲水に使うならソーヤーミニで浄水してからかな。
このルート名物らしい「ゴジラみたいな木」。
歩きはじめて約1時間。ペースが全然上がらず、頭痛などはなく高山病の感じではないものの微妙に吐き気もあり、ちょっと引き返そうか考えるレベル。間違いなく寝不足。もう少し登って様子見。
2018年08月11日 07:03撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 7:03
このルート名物らしい「ゴジラみたいな木」。
歩きはじめて約1時間。ペースが全然上がらず、頭痛などはなく高山病の感じではないものの微妙に吐き気もあり、ちょっと引き返そうか考えるレベル。間違いなく寝不足。もう少し登って様子見。
半分より少し下の休憩ポイント「まめうち平」。ペースは上がらないけど吐き気はおさまり少し休んで回復。引き続き登る。
2018年08月11日 08:16撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 8:16
半分より少し下の休憩ポイント「まめうち平」。ペースは上がらないけど吐き気はおさまり少し休んで回復。引き続き登る。
マーキングポジションの高さから豪雪地帯であることがわかる。夏山だと目線に入ってこない高さ。
2018年08月11日 09:15撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 9:15
マーキングポジションの高さから豪雪地帯であることがわかる。夏山だと目線に入ってこない高さ。
登山道は非常に整備されてて階段も多い。階段も同じ歩幅かつ、山側が少し低く並べられているので下山時も怖さがない。さすが山にしっかり予算が付けられているなーと感じる長野県。丹沢とは違うのだよ、丹沢とは!
2018年08月11日 09:16撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 9:16
登山道は非常に整備されてて階段も多い。階段も同じ歩幅かつ、山側が少し低く並べられているので下山時も怖さがない。さすが山にしっかり予算が付けられているなーと感じる長野県。丹沢とは違うのだよ、丹沢とは!
だいぶ登ってきて蝶沢。古い地図にはここが最終水場のような案内があるのかな?だが、無い。
2018年08月11日 09:19撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 9:19
だいぶ登ってきて蝶沢。古い地図にはここが最終水場のような案内があるのかな?だが、無い。
基本ずっと樹林帯。しかも、少し開けたところに出てもガスで視界なし。ちょっと飽き気味。
2018年08月11日 09:20撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 9:20
基本ずっと樹林帯。しかも、少し開けたところに出てもガスで視界なし。ちょっと飽き気味。
歩きやすい登山道ではある。
2018年08月11日 09:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 9:22
歩きやすい登山道ではある。
カクテルグラス洗うやつや!
2018年08月11日 09:23撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 9:23
カクテルグラス洗うやつや!
階段サンキュー!
2018年08月11日 09:35撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 9:35
階段サンキュー!
まだ樹林帯。しかも少し雨が降ってきた。上着だけレインウェアを着て出発。
2018年08月11日 11:17撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 11:17
まだ樹林帯。しかも少し雨が降ってきた。上着だけレインウェアを着て出発。
ガースー
2018年08月11日 11:19撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 11:19
ガースー
樹林帯を抜けてお花畑に到着。雨もやんだ森林限界付近。
2018年08月11日 11:26撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 11:26
樹林帯を抜けてお花畑に到着。雨もやんだ森林限界付近。
ハイマツ帯にはいるー。よし!やっと!
2018年08月11日 11:31撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 11:31
ハイマツ帯にはいるー。よし!やっと!
ただしガースー
2018年08月11日 11:32撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 11:32
ただしガースー
登りきると見えてきた赤い屋根の蝶ヶ岳ヒュッテ。テント場で場所を確保してからヒュッテでテント泊の受付へ。一人1000円(トイレチップ込)。
2018年08月11日 11:37撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 11:37
登りきると見えてきた赤い屋根の蝶ヶ岳ヒュッテ。テント場で場所を確保してからヒュッテでテント泊の受付へ。一人1000円(トイレチップ込)。
このところ午後の豪雨が多いので、今回はヘリテイジのクロスオーバードームをサクッと設営。友人夫妻はローカスギアのクフタイベック。自分もクフにして2つ並べるのもアリかな?と思ったけど...
2018年08月11日 13:25撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 13:25
このところ午後の豪雨が多いので、今回はヘリテイジのクロスオーバードームをサクッと設営。友人夫妻はローカスギアのクフタイベック。自分もクフにして2つ並べるのもアリかな?と思ったけど...
設営後、徒歩3分の蝶ヶ岳山頂へ。やっぱり北アルプスすんごいな。上部に雲が掛かっているけど、迫力満点。
2018年08月11日 12:28撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 12:28
設営後、徒歩3分の蝶ヶ岳山頂へ。やっぱり北アルプスすんごいな。上部に雲が掛かっているけど、迫力満点。
蝶ヶ岳山頂からの、ヒュッテ&常念岳方面の稜線。常念岳はまだ雲の中。
2018年08月11日 12:29撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 12:29
蝶ヶ岳山頂からの、ヒュッテ&常念岳方面の稜線。常念岳はまだ雲の中。
上高地・徳沢〜横尾あたりの梓川も見える。
この景色を見てしまったのと、大滝山方面はガスガスだったので、大滝山への足伸ばしはキャンセル。
2018年08月11日 12:34撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 12:34
上高地・徳沢〜横尾あたりの梓川も見える。
この景色を見てしまったのと、大滝山方面はガスガスだったので、大滝山への足伸ばしはキャンセル。
ビールを求め蝶ヶ岳ヒュッテへ
2018年08月11日 12:35撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 12:35
ビールを求め蝶ヶ岳ヒュッテへ
結構混んでる
2018年08月11日 12:36撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 12:36
結構混んでる
注文した生ビールジョッキ(800円)を持って、小上がりの談話スペースで昼食。ここで自炊はできないけど、おにぎりなどの持ち込みはOKみたい。友人夫妻はおでんとうどんをオーダー。
2018年08月11日 13:13撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 13:13
注文した生ビールジョッキ(800円)を持って、小上がりの談話スペースで昼食。ここで自炊はできないけど、おにぎりなどの持ち込みはOKみたい。友人夫妻はおでんとうどんをオーダー。
名古屋市立大学医学部のボランティア診療所もこの時期は開設されているみたい。
2018年08月11日 13:24撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 13:24
名古屋市立大学医学部のボランティア診療所もこの時期は開設されているみたい。
食事のあと、再度蝶ヶ岳山頂
2018年08月11日 13:30撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 13:30
食事のあと、再度蝶ヶ岳山頂
山頂稜線で刻一刻と変わる北アルプス主稜の姿を堪能。
槍キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
2018年08月11日 13:34撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 13:34
山頂稜線で刻一刻と変わる北アルプス主稜の姿を堪能。
槍キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
槍ヤリYARI
2018年08月11日 13:34撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 13:34
槍ヤリYARI
テント場も数が増えているのがわかる。傾斜がある真ん中辺りがまだ空いている。
2018年08月11日 13:35撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 13:35
テント場も数が増えているのがわかる。傾斜がある真ん中辺りがまだ空いている。
ヒュッテのWEB案内ではキャパ30張の案内だけど、たぶん70張くらいは設営可能。ただし、場所によっては傾斜と地面がゴツゴツする。
2018年08月11日 14:56撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 14:56
ヒュッテのWEB案内ではキャパ30張の案内だけど、たぶん70張くらいは設営可能。ただし、場所によっては傾斜と地面がゴツゴツする。
太陽と雲に陰陽遊びされる穂高の皆様
2018年08月11日 15:51撮影 by  iPhone X, Apple
8/11 15:51
太陽と雲に陰陽遊びされる穂高の皆様
16時過ぎガスが取れて暑いほどの日差しキター!! 常念岳も見える!
但し穂高方面から黒い雲がチラホラ... 降ったらぶっ飛ばしますよ、マジで!
2018年08月11日 16:18撮影 by  iPhone X, Apple
8/11 16:18
16時過ぎガスが取れて暑いほどの日差しキター!! 常念岳も見える!
但し穂高方面から黒い雲がチラホラ... 降ったらぶっ飛ばしますよ、マジで!
17時過ぎに早めの夕食。自分はカレーうどんとソーセージとか。
夏場だからか、セブンイレブンの牛すき焼きプレミアムが最近売っていない。冬には復活してくれるよね?
2018年08月11日 17:12撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 17:12
17時過ぎに早めの夕食。自分はカレーうどんとソーセージとか。
夏場だからか、セブンイレブンの牛すき焼きプレミアムが最近売っていない。冬には復活してくれるよね?
これ以上は増えなそうなテント場。写真で見えるだけでも60張くらいある。一瞬空がオレンジになったものの、ガスが掛かっていて夕焼けはほぼ見えず。19時ころ早めの就寝。
2018年08月11日 17:35撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/11 17:35
これ以上は増えなそうなテント場。写真で見えるだけでも60張くらいある。一瞬空がオレンジになったものの、ガスが掛かっていて夕焼けはほぼ見えず。19時ころ早めの就寝。
朝4時前に起床。気温11℃。風が強く体感はもっと低い。
夜中は雨は殆ど降っていないものの暴風で時々目がさめた。張り綱もしていたものの、クロスオーバードームはだいぶ横に揺れた。
2018年08月12日 03:54撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 3:54
朝4時前に起床。気温11℃。風が強く体感はもっと低い。
夜中は雨は殆ど降っていないものの暴風で時々目がさめた。張り綱もしていたものの、クロスオーバードームはだいぶ横に揺れた。
ご来光を見るためにインナーダウンを着て蝶ヶ岳山頂へ。
2018年08月12日 04:45撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 4:45
ご来光を見るためにインナーダウンを着て蝶ヶ岳山頂へ。
眼前には雲海が広がる
2018年08月12日 04:47撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
8/12 4:47
眼前には雲海が広がる
濡れておる
2018年08月12日 05:04撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 5:04
濡れておる
クルー?
2018年08月12日 05:10撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 5:10
クルー?
クルー?
2018年08月12日 05:13撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 5:13
クルー?
クルー?
2018年08月12日 05:15撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 5:15
クルー?
クルー?
2018年08月12日 05:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
8/12 5:22
クルー?
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
2018年08月12日 05:24撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
8/12 5:24
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
2018年08月12日 05:20撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 5:20
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
中腹のみ朝日に照らされる穂高
2018年08月12日 05:52撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 5:52
中腹のみ朝日に照らされる穂高
朝6時のテント場。常念岳へ行く皆さんは出発が早い。すでに半分のテントがない
2018年08月12日 05:53撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 5:53
朝6時のテント場。常念岳へ行く皆さんは出発が早い。すでに半分のテントがない
ご来光のあとテント場で朝食と、テント以外の撤収を済ませ、アタックザックで常念岳方面の蝶ヶ岳三角点、蝶槍へ稜線を歩く。トレランもする友人は走っていった。
2018年08月12日 06:55撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 6:55
ご来光のあとテント場で朝食と、テント以外の撤収を済ませ、アタックザックで常念岳方面の蝶ヶ岳三角点、蝶槍へ稜線を歩く。トレランもする友人は走っていった。
蝶ヶ岳三角点
2018年08月12日 07:34撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 7:34
蝶ヶ岳三角点
蝶槍への最後の登り。たのしー。槍みたいに尖ってるから付いた名前だろうか?高度感は全然ないけど。
2018年08月12日 07:18撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 7:18
蝶槍への最後の登り。たのしー。槍みたいに尖ってるから付いた名前だろうか?高度感は全然ないけど。
蝶槍に到着。テッペンは狭い。
2018年08月12日 07:24撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 7:24
蝶槍に到着。テッペンは狭い。
蝶ヶ岳三角点から蝶ヶ岳ヒュッテ方面。テント場まで戻ってほぼ乾いたテントを最後に撤収して午前9時前に下山開始。
2018年08月12日 07:04撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 7:04
蝶ヶ岳三角点から蝶ヶ岳ヒュッテ方面。テント場まで戻ってほぼ乾いたテントを最後に撤収して午前9時前に下山開始。
微妙に山側に傾斜が付いてる階段助かるわー
2018年08月12日 09:57撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 9:57
微妙に山側に傾斜が付いてる階段助かるわー
歩きやすい
2018年08月12日 09:59撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 9:59
歩きやすい
マーキングが縦に3つ。上から、冬、春秋、夏用だろうか。
2018年08月12日 10:32撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 10:32
マーキングが縦に3つ。上から、冬、春秋、夏用だろうか。
ぬかるみポイントもしっかり対応されている。防水でないトレランシューズでもまったく問題なかった。
2018年08月12日 10:34撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 10:34
ぬかるみポイントもしっかり対応されている。防水でないトレランシューズでもまったく問題なかった。
「ゴジラみたいな木」到着。昨日は調子があがらずココで引き返すか考えたのだった。山頂で睡眠バッチリで今日は足取り軽い。
2018年08月12日 11:40撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 11:40
「ゴジラみたいな木」到着。昨日は調子があがらずココで引き返すか考えたのだった。山頂で睡眠バッチリで今日は足取り軽い。
冷たい沢で手と顔を洗うーっ!
2018年08月12日 11:55撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 11:55
冷たい沢で手と顔を洗うーっ!
登山口まで降りてきた。ここまで来るとさすがに暑さを感じる。
2018年08月12日 12:07撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 12:07
登山口まで降りてきた。ここまで来るとさすがに暑さを感じる。
今にも落ちそうな岩と土嚢
2018年08月12日 12:26撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 12:26
今にも落ちそうな岩と土嚢
駐車場に戻ってきた
2018年08月12日 12:31撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 12:31
駐車場に戻ってきた
お盆休み期間中でこの日も車は多い。ただココに停められないということはあんまりないんじゃないかな。知らんけど。
2018年08月12日 12:31撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/12 12:31
お盆休み期間中でこの日も車は多い。ただココに停められないということはあんまりないんじゃないかな。知らんけど。
下山後のルート上にある「ほりでーゆー四季の郷(ヒュッテに割引券アリ)」で温泉に入ってから、安曇野IC近くのセルフ式(讃岐うどんの蕎麦ver.みたいな?)蕎麦屋「小木曽製粉所」で10割蕎麦をいただく。
並、中、大が同じ値段500円だったので「大」をオーダーしたら、とんでもない量の蕎麦がでてきた!温泉後にコーラ飲んでいるので3人とも最後は無言で食べきる。「並」でよかったかもしれない。でも、他のお客さんもほぼ「大」をオーダーしてたんだよなぁ...
2018年08月12日 15:13撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/12 15:13
下山後のルート上にある「ほりでーゆー四季の郷(ヒュッテに割引券アリ)」で温泉に入ってから、安曇野IC近くのセルフ式(讃岐うどんの蕎麦ver.みたいな?)蕎麦屋「小木曽製粉所」で10割蕎麦をいただく。
並、中、大が同じ値段500円だったので「大」をオーダーしたら、とんでもない量の蕎麦がでてきた!温泉後にコーラ飲んでいるので3人とも最後は無言で食べきる。「並」でよかったかもしれない。でも、他のお客さんもほぼ「大」をオーダーしてたんだよなぁ...
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:987人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
須砂渡ゲート〜蝶ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら