また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1559854
全員に公開
ハイキング
奥秩父

甲武信ケ岳

2018年08月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:13
距離
16.9km
登り
1,691m
下り
1,674m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:12
休憩
1:00
合計
9:12
6:13
6:14
15
6:33
6:33
4
6:37
6:41
106
8:27
8:27
118
10:25
10:27
5
10:32
10:32
15
10:47
10:47
17
11:04
11:37
12
11:49
11:56
16
12:12
12:14
3
12:17
12:18
64
13:22
13:31
85
14:56
14:56
2
15:11
15:11
2
15:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西沢渓谷無料駐車場
すぐ近くの道の駅みとみにも登山者用の駐車スペースがあります。
コース状況/
危険箇所等
特別な危険個所はありません。
但し、近丸新道は増水すると川を渡れなくなる可能性があります。
今日も、私にはギリでした。滑ってコケるより、思い切ってドボンと行くかとかマジに考えました。
朝6時前
駐車場はガラガラです。
2018年08月18日 05:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 5:43
朝6時前
駐車場はガラガラです。
ちょっと国道に向かうと無料トイレがあります。
きれいです。
2018年08月18日 06:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 6:05
ちょっと国道に向かうと無料トイレがあります。
きれいです。
三富の道の駅
何を思ったか真逆に歩いています。
ヤマレコマップ見間違えました(逆に見ていた)
2018年08月18日 06:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 6:07
三富の道の駅
何を思ったか真逆に歩いています。
ヤマレコマップ見間違えました(逆に見ていた)
ようやく元に戻って
2018年08月18日 06:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 6:13
ようやく元に戻って
ここからスタートです。
普通に西沢渓谷へ向かえば良かったんですね(^^;
2018年08月18日 06:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 6:16
ここからスタートです。
普通に西沢渓谷へ向かえば良かったんですね(^^;
鳥さんがお出迎え
2018年08月18日 06:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/18 6:17
鳥さんがお出迎え
滝好きの私としては見逃せません。
2018年08月18日 06:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 6:26
滝好きの私としては見逃せません。
写真ヘタッ!
全然伝わりませんが、なかなか良かったですよ。
2018年08月18日 06:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/18 6:26
写真ヘタッ!
全然伝わりませんが、なかなか良かったですよ。
序盤は根っこの道を登って行きます。急なところと緩やかな所が。
急ざか♪ゆるざか♪交互に見て〜♪
2018年08月18日 07:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 7:16
序盤は根っこの道を登って行きます。急なところと緩やかな所が。
急ざか♪ゆるざか♪交互に見て〜♪
基本木々の中を進みますが、たまーに展望が。
2018年08月18日 08:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/18 8:15
基本木々の中を進みますが、たまーに展望が。
爽やかな朝です。
2018年08月18日 08:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/18 8:17
爽やかな朝です。
戸渡、と言うことは・・・
2018年08月18日 08:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 8:27
戸渡、と言うことは・・・
はい、いったん下ります。
2018年08月18日 08:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 8:27
はい、いったん下ります。
2つの新道合流点。
帰り、どうしよ?
2018年08月18日 08:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 8:27
2つの新道合流点。
帰り、どうしよ?
こんな感じがところどころあります。
2018年08月18日 08:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 8:38
こんな感じがところどころあります。
その先はコケの森
2018年08月18日 08:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 8:49
その先はコケの森
倒木もアチコチ目立ちます。
2018年08月18日 09:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 9:07
倒木もアチコチ目立ちます。
今日の行動食はコレ。
行動中甘いものがやたらと欲しくて、結構食べました。
2018年08月18日 09:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 9:14
今日の行動食はコレ。
行動中甘いものがやたらと欲しくて、結構食べました。
広めの尾根で、どこでも歩けますが、メインの踏み跡をたどりながら進むのも勉強になります。
2018年08月18日 09:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 9:36
広めの尾根で、どこでも歩けますが、メインの踏み跡をたどりながら進むのも勉強になります。
おっ、また展望が。
広瀬ダムと富士山。
2018年08月18日 10:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/18 10:08
おっ、また展望が。
広瀬ダムと富士山。
コーヒー豆(^^;
2018年08月18日 10:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 10:12
コーヒー豆(^^;
ここまで結構歩いてきたけど、まだ先は長いなぁ。
2018年08月18日 10:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 10:26
ここまで結構歩いてきたけど、まだ先は長いなぁ。
で、とくさ山到着。
読めねーし (-_-;)
2018年08月18日 10:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/18 10:33
で、とくさ山到着。
読めねーし (-_-;)
三角点もあるよん。
2018年08月18日 10:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 10:33
三角点もあるよん。
おおっ、ついに!!
実際にこの場に立つと、もっと遠く高く見えます。
けど、歩いてみると、えっ!?って感じであっけなかった。
2018年08月18日 10:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/18 10:39
おおっ、ついに!!
実際にこの場に立つと、もっと遠く高く見えます。
けど、歩いてみると、えっ!?って感じであっけなかった。
甲武信小屋をスルーして(帰りに寄ります)
2018年08月18日 10:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 10:48
甲武信小屋をスルーして(帰りに寄ります)
最後の登り
2018年08月18日 11:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 11:07
最後の登り
ついた〜っ!!
2018年08月18日 11:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/18 11:09
ついた〜っ!!
雲はあるけど展望良好

2018年08月18日 11:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/18 11:10
雲はあるけど展望良好

真ん中左、瑞牆ライクな山が。
違うよね?
2018年08月18日 11:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/18 11:10
真ん中左、瑞牆ライクな山が。
違うよね?
こっちが瑞牆か?形はそっくり。
そもそもここから見えるのか?(予習不足)
2018年08月18日 11:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/18 11:10
こっちが瑞牆か?形はそっくり。
そもそもここから見えるのか?(予習不足)
奥の一番右は北岳?
2018年08月18日 11:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/18 11:10
奥の一番右は北岳?
疲れちゃって、調べる気もおきません。
地図は持っているのに(^^;
2018年08月18日 11:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/18 11:27
疲れちゃって、調べる気もおきません。
地図は持っているのに(^^;
最後に富士山眺めて
薄く雲がかかって、疑似雪化粧(笑)
2018年08月18日 11:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/18 11:28
最後に富士山眺めて
薄く雲がかかって、疑似雪化粧(笑)
山頂標識も1回撮って帰ろうとしたけど・・・
2018年08月18日 11:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 11:33
山頂標識も1回撮って帰ろうとしたけど・・・
山頂にいた方に、記念に取っていただきました。
ありがとうございました。
2018年08月18日 11:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/18 11:34
山頂にいた方に、記念に取っていただきました。
ありがとうございました。
帰りは寄って、バッチ購入
2018年08月18日 11:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 11:50
帰りは寄って、バッチ購入
真っすぐ行くと来るとき通った木賊山ですが、もちろんまきます。違う道も通ってみたいしね(言い訳)
2018年08月18日 11:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 11:56
真っすぐ行くと来るとき通った木賊山ですが、もちろんまきます。違う道も通ってみたいしね(言い訳)
ここを右へ。案内も親切です。
2018年08月18日 12:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 12:12
ここを右へ。案内も親切です。
そうそう、写真じゃ伝わりませんが、シャクナゲのトンネルもいくつかあります。トトロが居そうな。
トトロード。
2018年08月18日 13:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 13:04
そうそう、写真じゃ伝わりませんが、シャクナゲのトンネルもいくつかあります。トトロが居そうな。
トトロード。
これも伝わらない・・・
本当にトンネル状ですよ
2018年08月18日 13:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 13:11
これも伝わらない・・・
本当にトンネル状ですよ
さて、どうしましょ。左へかじ取りしましたが、今日は右を選んだほうが正解でした。
2018年08月18日 13:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 13:21
さて、どうしましょ。左へかじ取りしましたが、今日は右を選んだほうが正解でした。
石がズリ落ちて登山道をふさいでいます。
通るには問題ありません。
2018年08月18日 13:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 13:43
石がズリ落ちて登山道をふさいでいます。
通るには問題ありません。
沢の音が大きくなって下を見ると小さな沢が。
2018年08月18日 14:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 14:13
沢の音が大きくなって下を見ると小さな沢が。
ゴウゴウと凄い音で、どう考えてもこの沢のおとじゃありません。
2018年08月18日 14:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 14:13
ゴウゴウと凄い音で、どう考えてもこの沢のおとじゃありません。
問題はココ。
ほとんどの石の上を水が流れています。
ピョンピョンと飛んで滑ったらずぶぬれだし、危険だし。
2018年08月18日 14:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 14:19
問題はココ。
ほとんどの石の上を水が流れています。
ピョンピョンと飛んで滑ったらずぶぬれだし、危険だし。
手も使いつつそーっと。
なんとか左足のつま先がちょこっと濡れたくらいで済みましたが、たまたまですね。
2018年08月18日 14:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 14:19
手も使いつつそーっと。
なんとか左足のつま先がちょこっと濡れたくらいで済みましたが、たまたまですね。
ここは狭いし、橋もあって安全。他は問題なしです。
2018年08月18日 14:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 14:25
ここは狭いし、橋もあって安全。他は問題なしです。
トロッコ道に出ました。
この真ん中を歩いていけば安全・・・
2018年08月18日 14:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 14:30
トロッコ道に出ました。
この真ん中を歩いていけば安全・・・
じゃありませんでした(^^;
左に寄ってね。
(*_*)☆\(・_・)ビシッ イワレンデモヨルワイ
2018年08月18日 14:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 14:34
じゃありませんでした(^^;
左に寄ってね。
(*_*)☆\(・_・)ビシッ イワレンデモヨルワイ
マジびっくり!
熊か、イノシシか!
豚さんにも見えますね。倒木の根っこです。
2018年08月18日 14:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 14:47
マジびっくり!
熊か、イノシシか!
豚さんにも見えますね。倒木の根っこです。
帰ってきたぁ。
いろいろ変化のある道でしたので、退屈しませんでした。
2018年08月18日 14:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 14:55
帰ってきたぁ。
いろいろ変化のある道でしたので、退屈しませんでした。
車に戻るまでが登山、ただいまー。
よもぎ餅の旗に気を取られて、駐車場一旦スルーしてしまいました(^^;
2018年08月18日 15:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/18 15:18
車に戻るまでが登山、ただいまー。
よもぎ餅の旗に気を取られて、駐車場一旦スルーしてしまいました(^^;

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

随分前から行きたいと思っていた甲武信ケ岳。
が、自分にはまだ早いと思ったり、下見のつもりで途中まででも行ってみようと思って準備したら寝坊したり(^^;
ようやく行くことが出来ました。
名前からしてそうですが、自分の中では男らしい山。
今回その男らしさを堪能できました。

シャクナゲの時期に行ったらトンネルきれいでしょうねぇ。
男らしさに花も咲く。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人

コメント

最後の一行
まったく関西芸人かw
甲武信岳懐かしい テント⛺1回目でしたな
あの沢も歩きました 渡る場所を探しながら
雨の後はダメよ〜ダメダメ

あれSIMさんの両親関西?笑 一人ボケ突っ込み

何はともあれバッチグーですね☺(バッチリともいう)
2018/8/19 14:01
ぶー
sim_nnsさん  コンばんはpaper

瑞牆山ではなく、廻り目平の山ですよー
クライミングの練習場ズラ
なんか久しぶりに見た一般登山道
懐かしいかったズラ
2018/8/19 21:43
Re: ぶー
Kazuhagi さん、こんばんは ^^

私は一般登山道専門ですので、これからも懐かしい風景お見せしましょう(笑)
廻り目平は、そこへ行くまでが大変なんです(横着物)
しっかし、知らぬ間になんて道が良くなっていたのでしょう。
広瀬ダムから先は、クネクネせまい道をのぼるつもりで行ったのですが、駐車場までひとっとび。
さらに遡れば、広瀬ダムまでも未舗装の道をバイクで走ったような・・・。
西関東道路も出来て、本当に便利になりました。
2018/8/19 23:20
Re: ぶー
Kazuhagi さん再びこんばんは ^^

あっ、勘違い!
山頂から私が「瑞牆か?」って言ってたのを教えてくれていたんですね。
廻り目平から登ったほうが楽ですよと教えてくれてるのかと勘違いしてました(^^;
しかも廻り目じゃなく、毛木平だし。
廻り目平からここまで縦走なんて私にはできません(^^;
2018/8/20 0:30
ダメよ〜、ダメダメ
sumata33 さん、こんばんは ^^
ほんと、雨の後はダメダメですね。
このところの集中豪雨を考えたら、ルート選択の時点で誤りでした。
そんなにひどくなかったから何とかなりましたが、予習不足でした。
後で考えたら、靴脱いで渡る方法もありましたね。
靴のままドボンと行こうかとマジで考えてました(アホ)
裸足は危ないので、今度から日帰りでもサンダル装備しよう・・・。
2018/8/19 23:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら