記録ID: 1560970
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山須走口から日帰り
2018年08月18日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:23
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,797m
- 下り
- 1,784m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 12:23
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 12:23
距離 13.5km
登り 1,798m
下り 1,795m
3:54
743分
スタート地点
16:17
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
砂走りの隠れ岩に注意 |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
備考 | マスクがあった方が良い |
---|
感想
5年前に富士宮ルート上りプリンスルート下りの日帰りをしたので、同じ感覚で須走口日帰りに。5合目で500mの標高差はやはり大きい。とくに下りの砂走りで足疲労は極限に。砂払い5合目に下りてきた時にはへっぴり腰が直らず、真っ直ぐにたてない状態でした。それでもなんとか最後まで無事下山。いやー疲れた!
※富士宮口の時は5合目で1時間程度高度順応してから登りましたが同行人に高山病の症状が出ました。今回は5合目で30分程度しか時間を取れませんでしたが高山病は出ず(同行人は同じ人)。2000m程度からユルユル登るので、高山病対策には良いのかも、須走口。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人
cubatamaさん
富士山登られたのですね
お疲れさまでした。天気が良くてよかったですね。
砂走りの下りは、思った以上に疲れました。
なかなかコラボ実現出来ませんね。
是非ご一緒したいです。
hamburg
隊長! コメントありがとうございます。
砂走り本当にヤバかったです。
プリンスルートへの下りの砂走りは歩きやすかった記憶があるのですが。
隊長なら、次は御殿場ルートですね。
楽しみにしています。
cub😉
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する