ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1564026
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

憧れの富士山(須走ルート)

2018年08月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
biranji その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:21
距離
13.6km
登り
1,704m
下り
1,759m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:16
休憩
2:20
合計
8:36
天候 晴れ 風もなく登山日和
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2時半起床。須走インター降りてすぐ、須走多目的広場に4時半到着。5時の始発シャトルバスに乗り換えます。
既に大型バスが一台待機中。切符売り場に10人くらい並んでいて、後から来た人達も全員乗れました。この日は調査ということで、登山者全員に小さなビーコンが配られ、ザックにつる下げてスタートです。初めての富士登山、須走ルートは樹林帯があるということで、吉田口より標高が低く時間がかかるけれど、あえてこのコースを選びました。
コース状況/
危険箇所等
●須走五合目
バスの中から、富士山のモルゲンが見えました。
菊屋さんと東富士山荘さんの前を抜け、入山料を払って赤い缶バッジをもらいました。
●始めは樹林帯。いい雰囲気です。
●全体に緩やかで非常に歩きやすい道で、無理なく高度を上げて行きます。
●途中、登山道と下山道が混在してたり、手持ちの地図とイメージの違うところがありました。基本は赤い色のルートで、しっかり道標を確認しながら進みます。
●吉田ルートと合流してから山頂まで、少し渋滞しました。
●下山の須走砂走り、部分的に砂が深目の所は上体を起こしてかかとから着地しながら快適に降りる事ができました。
EK=39.6
須走ルート、登り始めは樹林帯。適度な緊張感を持ちながらゆっくり進みます。
2018年08月19日 06:28撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 6:28
須走ルート、登り始めは樹林帯。適度な緊張感を持ちながらゆっくり進みます。
新六合目、長田山荘。
クーリッシュ300円。いくらクーリッシュ好きとは言えまだ早い。先へ進みます。
2018年08月19日 06:40撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 6:40
新六合目、長田山荘。
クーリッシュ300円。いくらクーリッシュ好きとは言えまだ早い。先へ進みます。
山中湖が見えます。今年の4月に杓子山から石割山まで歩いたけど、それらが見えてるのでしょうか?あとで地図を見てみます。
2018年08月19日 07:14撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/19 7:14
山中湖が見えます。今年の4月に杓子山から石割山まで歩いたけど、それらが見えてるのでしょうか?あとで地図を見てみます。
これらの山は何だろう?
2018年08月19日 07:14撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 7:14
これらの山は何だろう?
瀬戸館かな?
非常にわかりやすいメニュー表です。
2018年08月19日 07:14撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 7:14
瀬戸館かな?
非常にわかりやすいメニュー表です。
2018年08月19日 07:15撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 7:15
こんな所にピヨ子ちゃん
2018年08月19日 07:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 7:17
こんな所にピヨ子ちゃん
山頂見えてます。緑が多いです。条件のいい日に登りたかったので、何回も予定を変更した甲斐があるというものです。
2018年08月19日 07:17撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 7:17
山頂見えてます。緑が多いです。条件のいい日に登りたかったので、何回も予定を変更した甲斐があるというものです。
トモエシオガマとトリカブト。
2018年08月19日 07:28撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 7:28
トモエシオガマとトリカブト。
七合目、2930メートルに到達しました。
高山病には細心の注意、水分補給、ゆっくりゆっくり、深呼吸しながら登ってきました。何年か前に夏の編笠山で暑さに負けたことがあるので用心しながら登りました。
2018年08月19日 08:04撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 8:04
七合目、2930メートルに到達しました。
高山病には細心の注意、水分補給、ゆっくりゆっくり、深呼吸しながら登ってきました。何年か前に夏の編笠山で暑さに負けたことがあるので用心しながら登りました。
2018年08月19日 08:05撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 8:05
最高です。
2018年08月19日 08:12撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 8:12
最高です。
空が青い。山頂がすぐ近くに見えます。
2018年08月19日 08:12撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 8:12
空が青い。山頂がすぐ近くに見えます。
次の山小屋が見えているので、目標がわかりやすい。さあ、行きます。
2018年08月19日 08:50撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 8:50
次の山小屋が見えているので、目標がわかりやすい。さあ、行きます。
須走ルートは人が少なく、自分のペースで登る事が出来ます。
2018年08月19日 08:51撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 8:51
須走ルートは人が少なく、自分のペースで登る事が出来ます。
意外と山小屋が近いんです。もう着いたって感じ。
2018年08月19日 09:24撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 9:24
意外と山小屋が近いんです。もう着いたって感じ。
いい天気だなあ。
2018年08月19日 09:25撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 9:25
いい天気だなあ。
ゆっくりゆっくり。
2018年08月19日 09:33撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 9:33
ゆっくりゆっくり。
天気がいいと富士山は最高ですね。
2018年08月19日 09:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 9:33
天気がいいと富士山は最高ですね。
本八合目です。もしかして、思ったより富士山は楽なのでは?などとちらっと思ったり。油断禁物、ゆっくり用心用心。
2018年08月19日 09:52撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 9:52
本八合目です。もしかして、思ったより富士山は楽なのでは?などとちらっと思ったり。油断禁物、ゆっくり用心用心。
夢みたいです。本当に富士山に登ってるんですよ。
2018年08月19日 09:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 9:52
夢みたいです。本当に富士山に登ってるんですよ。
吉田ルートとの合流地点。
富士山は山小屋がたくさんあるので安心感がありますね。
2018年08月19日 10:02撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 10:02
吉田ルートとの合流地点。
富士山は山小屋がたくさんあるので安心感がありますね。
2018年08月19日 10:02撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 10:02
最後の山小屋になります。
2018年08月19日 10:15撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 10:15
最後の山小屋になります。
この斜面が、いつも遠くから見てる斜面なんだよね。
2018年08月19日 10:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 10:17
この斜面が、いつも遠くから見てる斜面なんだよね。
八合目があんなに下に。
2018年08月19日 10:17撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 10:17
八合目があんなに下に。
山頂です。頑張って登ってきました。体調も悪くありません。富士山、大好きになりました。思ったより、ずっといい山です。
2018年08月19日 11:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 11:21
山頂です。頑張って登ってきました。体調も悪くありません。富士山、大好きになりました。思ったより、ずっといい山です。
山口屋さんでお昼ご飯。うどんのお汁がやさしい味で、全部飲み干せます。富士山初登頂、思い出の味になりました。
2018年08月19日 11:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 11:28
山口屋さんでお昼ご飯。うどんのお汁がやさしい味で、全部飲み干せます。富士山初登頂、思い出の味になりました。
雲がきれい。
2018年08月19日 11:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/19 11:45
雲がきれい。
相模湾、江ノ島も見えます。
2018年08月19日 11:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 11:45
相模湾、江ノ島も見えます。
見てるだけで楽しいです。
2018年08月19日 11:46撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 11:46
見てるだけで楽しいです。
今日はお鉢巡りはなし。時間的には行けそうに思いましたが、無理はしません。
2018年08月19日 11:58撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 11:58
今日はお鉢巡りはなし。時間的には行けそうに思いましたが、無理はしません。
次は剣ヶ峰まで行きたい。
2018年08月19日 11:58撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 11:58
次は剣ヶ峰まで行きたい。
2018年08月19日 11:59撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 11:59
2018年08月19日 12:01撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 12:01
雪が残っていました
2018年08月19日 12:03撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 12:03
雪が残っていました
これから登って来る人たち。
2018年08月19日 12:05撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 12:05
これから登って来る人たち。
河口湖。左端が黒岳かな。御坂山地も大好きな山域です。
2018年08月19日 12:05撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 12:05
河口湖。左端が黒岳かな。御坂山地も大好きな山域です。
イタドリ?オンタデ?赤い花がきれいです。
2018年08月19日 13:08撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/19 13:08
イタドリ?オンタデ?赤い花がきれいです。
植物の生命力を感じます。
2018年08月19日 13:09撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 13:09
植物の生命力を感じます。
須走砂走りを駆け下ります。
2018年08月19日 13:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 13:23
須走砂走りを駆け下ります。
撮影機器:

感想

 富士山初登頂!非常に楽しい山行でした。
 いつかは登りたい、でも山小屋に泊まらないといけないと思い込んでいたのです。 研究しているうちに、山頂の御来光にこだわらなければ日帰りで行けるんじゃ?と気づき、そこから計画を練りました。
 自分の中では、富士山に登るのは2〜3年先と思っていたのですが、急に具体化していきます。登るのであれば途中敗退は避けたいので、富士山に照準を合わせて甲斐駒ケ岳や仙丈ケ岳、八ヶ岳でトレーニングをしつつ、天気と風の状況、大気の安定してる時を探っていました。わたしにとって、富士山がまるでエベレストに登るのかというような騒ぎです。
 結果、タイミングがばっちり合って、暑くもなく寒くもなく、とても恵まれた状況で登る事が出来ました。
 日帰りなので、基本的に土日のどちらか晴れた日に登るということなのですが、なかなか晴れの予報が出ませんでした。晴れたとしても風が強いと怖いので、風の情報も見ていました。
 晴れても風が強い場合は、別の山に変更したりして、なかなか富士山アタックの日が来ません。でも、これだけトレーニングをして高地順応をしているので、今年を逃すのはもったいないと思っていました。
 なにしろ、数年前に八ヶ岳の編笠山で暑さに負けてまさかの敗退をしたことがあるので、そうならないように慎重に計画しました。
 参考にしたのは、気象庁のウインドプロファイラの河口湖の風速です。標高2000mが登山口として、4000mが山頂という目安です。
 ウインドプロファイラは実測地なので、ヤマケイの天気予報の風速、てんきとくらすの風速予報など、予報と実測を見比べながら登山日を決めました。
 参考までに、ヤマケイの天気は一日数回更新され、てんきとくらすは時間ごとの登山指数で表されていますが、甲斐駒と鳳凰と北岳、八ケ岳と金峰山あたりが家から見えるのですが、実感としてはヤマケイの天気が当たっているように思うので、ヤマケイ第一にてんきとくらすその他を見させてもらっています。
 ただし、山の天気は変わりやすいのは当たり前なので、基本は午前中勝負です。
 でもそうとも言えなくて、夕方からばーっといろんな山が見えてくる日もあったり、下界は曇りでも山の上は雲の上で晴れていたり、こんなだったら行けばよかったとかいろいろですが山は逃げませんので、次の機会を待ちます。
 さて、富士山ですが朝2時半に起床なので、前日は早めに寝て、こんな早い時間から寝る人はいないわと笑ってしまいました。もう、自宅が山小屋状態です。
 わたしは富士山の見える場所に住んでいるので、予報の精度はある程度わかるので、富士登山をいい天気で登ることが出来てよかったです。
  山小屋がたくさんあるので、その度にゆっくり休憩、ちょこちょこと補給します。緊張し過ぎはよくないけれど、高山病にならないように深呼吸したり、最後までドキドキしながら登りました。憧れの富士山、期待どおりの素晴らしい山、他の山にはない、なんだかお祭りのようでもあり、登ってよかったです。
 富士山は見る山で登る山ではないなどと言われますが、そんなことはありませんでした。また登りたいと思いました。山はそれぞれにいいですが、富士山もまた素晴らしい。今回、御鉢めぐりをしなかったので宿題になりました。次は剣ヶ峰を目指します。来年かな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:462人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目〜須走口頂上〜お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら