ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1564137
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

燕岳、北燕岳(久々の燕山荘(小屋)泊)

2018年08月19日(日) 〜 2018年08月20日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
25:33
距離
13.4km
登り
1,639m
下り
1,636m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:42
休憩
2:15
合計
6:57
7:06
7:06
27
7:33
7:36
28
8:04
8:13
30
8:43
8:53
25
9:18
9:53
19
10:12
10:12
30
10:42
10:42
9
10:51
11:43
7
11:50
11:50
14
12:04
12:05
7
12:12
12:12
17
12:29
12:52
8
13:00
13:00
4
13:04
13:05
10
13:15
13:16
5
13:21
2日目
山行
2:26
休憩
0:30
合計
2:56
4:59
6
5:05
5:11
19
5:30
5:30
13
5:43
5:58
16
6:14
6:15
20
6:35
6:40
25
7:05
7:07
22
7:29
7:30
25
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
穂高駅登山者駐車場利用(無料)
穂高駅〜中房温泉まではバス(南安タクシー)利用(A日程)
行き(1便)4時53分発(増便1台)
帰り(1便)8時30分発
コース状況/
危険箇所等
コースは整備されていますので道迷う事は無いと思います。
合戦小屋のトイレが新しくなってきれいになってました。
下山時は平日(月曜)でしたがすれ違いが多く待ち時間が多かった。バス利用時はコースタイムより多くかかる場合があるので注意。
その他周辺情報 諏訪SAの日帰り入浴施設(610円)
朝の中房温泉登山口
6時頃はかなりの人でした。
朝ご飯をゆっくり食べて人のいなくなってからの出発。
2018年08月19日 06:48撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/19 6:48
朝の中房温泉登山口
6時頃はかなりの人でした。
朝ご飯をゆっくり食べて人のいなくなってからの出発。
少し登ると乗ってきたバス。臨時便含めて2台。
2018年08月19日 07:02撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 7:02
少し登ると乗ってきたバス。臨時便含めて2台。
ささっと第1ベンチ。
2018年08月19日 07:34撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/19 7:34
ささっと第1ベンチ。
そこそこ混雑していたので第2、第3、富士見ベンチの標識は人が写りこんでしまうので写真なし。
富士見ベンチを過ぎると大天井岳が見えてきました。
2018年08月19日 09:35撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 9:35
そこそこ混雑していたので第2、第3、富士見ベンチの標識は人が写りこんでしまうので写真なし。
富士見ベンチを過ぎると大天井岳が見えてきました。
大天荘。
2018年08月19日 09:35撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/19 9:35
大天荘。
合戦小屋まであと10分。
2018年08月19日 09:37撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 9:37
合戦小屋まであと10分。
2018年08月19日 09:41撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/19 9:41
あと5分。
2018年08月19日 09:42撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/19 9:42
あと5分。
合戦小屋到着。
混んでましたがベンチは確保。
2018年08月19日 10:06撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/19 10:06
合戦小屋到着。
混んでましたがベンチは確保。
合戦小屋から少し登ると富士山が見えました。
2018年08月19日 10:28撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/19 10:28
合戦小屋から少し登ると富士山が見えました。
槍も見えてきました。
2018年08月19日 10:29撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 10:29
槍も見えてきました。
紅葉しているのもありました。
2018年08月19日 10:30撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/19 10:30
紅葉しているのもありました。
ヤマハハコ(燕山荘の周りにもたくさんありました。)
2018年08月19日 10:31撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 10:31
ヤマハハコ(燕山荘の周りにもたくさんありました。)
ここまでくると燕山荘が見えます。
2018年08月19日 10:37撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/19 10:37
ここまでくると燕山荘が見えます。
標識と槍。
2018年08月19日 10:38撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/19 10:38
標識と槍。
燕岳山頂。
2018年08月19日 10:38撮影 by  ILCA-77M2, SONY
3
8/19 10:38
燕岳山頂。
燕山荘。
2018年08月19日 10:38撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 10:38
燕山荘。
富士山と南アルプス。
2018年08月19日 10:40撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 10:40
富士山と南アルプス。
槍、大天井。
2018年08月19日 10:49撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 10:49
槍、大天井。
ゆっくりお花撮影。
2018年08月19日 10:52撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/19 10:52
ゆっくりお花撮影。
2018年08月19日 10:52撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/19 10:52
2018年08月19日 10:54撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 10:54
2018年08月19日 10:58撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/19 10:58
鹿島槍も見えてきました。
2018年08月19日 11:02撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 11:02
鹿島槍も見えてきました。
槍から穂高も見えてきました。
2018年08月19日 11:08撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 11:08
槍から穂高も見えてきました。
だいぶ近づいた。
2018年08月19日 11:10撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/19 11:10
だいぶ近づいた。
トリカブト
2018年08月19日 11:12撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/19 11:12
トリカブト
ハクサンフウロ
2018年08月19日 11:20撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 11:20
ハクサンフウロ
稜線に出ました。燕岳。
2018年08月19日 11:21撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 11:21
稜線に出ました。燕岳。
槍方面。
2018年08月19日 11:21撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 11:21
槍方面。
トウヤクリンドウ
2018年08月19日 11:22撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 11:22
トウヤクリンドウ
チェックイン後燕岳へ行きます。
2018年08月19日 12:07撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 12:07
チェックイン後燕岳へ行きます。
コマクサはほぼ終わりかけ。
2018年08月19日 12:17撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/19 12:17
コマクサはほぼ終わりかけ。
燕山荘と大天井、穂高、槍。
2018年08月19日 12:21撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 12:21
燕山荘と大天井、穂高、槍。
ホシガラスは今回良く見ました。
2018年08月19日 12:23撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 12:23
ホシガラスは今回良く見ました。
メガネ岩。
2018年08月19日 12:33撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 12:33
メガネ岩。
ガスが燕山荘を飲み込みそう。
2018年08月19日 12:36撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 12:36
ガスが燕山荘を飲み込みそう。
真ん中の辺りに虹みたいのが。
2018年08月19日 12:37撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 12:37
真ん中の辺りに虹みたいのが。
山頂到着。
ちょうど人が少なくなったタイミングでよかった。
2018年08月19日 12:41撮影 by  ILCA-77M2, SONY
3
8/19 12:41
山頂到着。
ちょうど人が少なくなったタイミングでよかった。
北燕へ行きます。
2018年08月19日 12:45撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/19 12:45
北燕へ行きます。
北燕岳からの燕岳。
左に富士山。
2018年08月19日 12:57撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/19 12:57
北燕岳からの燕岳。
左に富士山。
立山、剣岳。
2018年08月19日 12:58撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 12:58
立山、剣岳。
鹿島槍。
2018年08月19日 12:59撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 12:59
鹿島槍。
イワヒバリ
2018年08月19日 13:05撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 13:05
イワヒバリ
鹿島槍から立山までの展望が広がってます。
2018年08月19日 13:11撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/19 13:11
鹿島槍から立山までの展望が広がってます。
高曇りですが展望良いです。
2018年08月19日 13:12撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 13:12
高曇りですが展望良いです。
燕岳と大天井、穂高、槍ヶ岳。
2018年08月19日 13:12撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/19 13:12
燕岳と大天井、穂高、槍ヶ岳。
今回は軽量装備でしたが90マクロを持っていったので。
2018年08月19日 13:19撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 13:19
今回は軽量装備でしたが90マクロを持っていったので。
90マクロでコマクサ。
枯れちゃってるのがよくわかってしまいます。
2018年08月19日 13:20撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/19 13:20
90マクロでコマクサ。
枯れちゃってるのがよくわかってしまいます。
90マクロで槍ヶ岳。
2018年08月19日 13:21撮影 by  ILCA-77M2, SONY
3
8/19 13:21
90マクロで槍ヶ岳。
2018年08月19日 13:21撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 13:21
2018年08月19日 13:27撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/19 13:27
2018年08月19日 13:32撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/19 13:32
メガネの間から燕山荘。
2018年08月19日 13:32撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/19 13:32
メガネの間から燕山荘。
イルカ岩。
2018年08月19日 13:42撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 13:42
イルカ岩。
イワヒバリ
2018年08月19日 13:42撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 13:42
イワヒバリ
イルカ岩と槍ヶ岳。
2018年08月19日 13:43撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 13:43
イルカ岩と槍ヶ岳。
この日はテント場満杯にならなかったみたい。
2018年08月19日 13:44撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/19 13:44
この日はテント場満杯にならなかったみたい。
戻ってきて生ビール。
2018年08月19日 13:57撮影 by  ILCA-77M2, SONY
3
8/19 13:57
戻ってきて生ビール。
カツカレー、チキンカレー。
美味しい。でも14時に食べて夕飯が17時・・・。
2018年08月19日 14:09撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/19 14:09
カツカレー、チキンカレー。
美味しい。でも14時に食べて夕飯が17時・・・。
泊まった部屋は新館の上段。
窓からの浅間山。
2018年08月19日 16:19撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/19 16:19
泊まった部屋は新館の上段。
窓からの浅間山。
夕飯後、夕焼けは見られるかどうか。
2018年08月19日 18:41撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 18:41
夕飯後、夕焼けは見られるかどうか。
2018年08月19日 18:49撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 18:49
だいぶ日が落ちました。
2018年08月19日 18:54撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 18:54
だいぶ日が落ちました。
大天井岳、北穂方面が赤く染まってきれいになりました。
2018年08月19日 18:58撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/19 18:58
大天井岳、北穂方面が赤く染まってきれいになりました。
2018年08月19日 18:58撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 18:58
2018年08月19日 18:59撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 18:59
2018年08月19日 18:59撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 18:59
2018年08月19日 18:59撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/19 18:59
富士山、南アルプス方面。
2018年08月19日 19:00撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/19 19:00
富士山、南アルプス方面。
大キレット、北穂をズーム。
2018年08月19日 19:00撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/19 19:00
大キレット、北穂をズーム。
夜中三脚無いですが外にでてみました。
2018年08月20日 01:07撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/20 1:07
夜中三脚無いですが外にでてみました。
槍ヶ岳と右側に天の川。
2018年08月20日 01:25撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/20 1:25
槍ヶ岳と右側に天の川。
燕山荘と街明かり。八ヶ岳も写ってました。
2018年08月20日 01:28撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/20 1:28
燕山荘と街明かり。八ヶ岳も写ってました。
朝は一度真っ赤に染まりました。
2018年08月20日 05:20撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/20 5:20
朝は一度真っ赤に染まりました。
すごく赤い!でも雲が多くて。
2018年08月20日 05:21撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/20 5:21
すごく赤い!でも雲が多くて。
2018年08月20日 05:22撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/20 5:22
2018年08月20日 05:22撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/20 5:22
テント場もだんだん明るくなってきました。
2018年08月20日 05:23撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/20 5:23
テント場もだんだん明るくなってきました。
鹿島槍方面。
2018年08月20日 05:35撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/20 5:35
鹿島槍方面。
富士山は少し雲がかかってます。
2018年08月20日 05:36撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/20 5:36
富士山は少し雲がかかってます。
2018年08月20日 05:36撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/20 5:36
2018年08月20日 05:40撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/20 5:40
2018年08月20日 05:48撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/20 5:48
ホシガラスが近くにいました。
SSあげられずでぶれちゃいました。
2018年08月20日 05:52撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/20 5:52
ホシガラスが近くにいました。
SSあげられずでぶれちゃいました。
誰もいない合戦小屋に到着。
2018年08月20日 06:08撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/20 6:08
誰もいない合戦小屋に到着。
2018年08月20日 06:08撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/20 6:08
朝ごはんは燕山荘のお弁当。
2018年08月20日 06:12撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/20 6:12
朝ごはんは燕山荘のお弁当。
合戦小屋のトイレはキレイになっていました。
2018年08月20日 06:25撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/20 6:25
合戦小屋のトイレはキレイになっていました。
注意書き。
2018年08月20日 06:25撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/20 6:25
注意書き。
見納めです。
2018年08月20日 06:29撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/20 6:29
見納めです。
富士見ベンチ。
2018年08月20日 06:42撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/20 6:42
富士見ベンチ。
富士見ベンチからの富士山。何回も来てますが初めて見ました。
2018年08月20日 06:42撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/20 6:42
富士見ベンチからの富士山。何回も来てますが初めて見ました。
少しズーム。
2018年08月20日 06:42撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
8/20 6:42
少しズーム。
第3ベンチ。
ここまではすれ違いもそんなになく快調。
2018年08月20日 07:04撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/20 7:04
第3ベンチ。
ここまではすれ違いもそんなになく快調。
第2ベンチ。ここが一番混んでた。
2018年08月20日 07:34撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/20 7:34
第2ベンチ。ここが一番混んでた。
第1ベンチ。
すれ違いが多くペース上がらず。
バス間に合う???
2018年08月20日 07:56撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/20 7:56
第1ベンチ。
すれ違いが多くペース上がらず。
バス間に合う???
無事戻ってきました。
2018年08月20日 08:25撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8/20 8:25
無事戻ってきました。
帰りのバスから第1駐車場。
月曜ですが結構混んでます。(この後下山してくる人も多いと思いますが。)
2018年08月20日 09:00撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
8/20 9:00
帰りのバスから第1駐車場。
月曜ですが結構混んでます。(この後下山してくる人も多いと思いますが。)
撮影機器:

感想

月曜に休みが取れたのでどこへ行こうかと。
相方に行きたい所を聞くと燕山荘に行きたい。チーズインハンバーグを食べたい(実は翌月曜が誕生日)ということで燕岳にしました。
ただ問題は駐車場をどうするか。
去年にテントで縦走したときと同じ穂高駅近くの駐車場を利用し中房温泉までバスで行くことに決定。1便の出発は4時53分なので夜中にこちらを出発。SAで仮眠を取りながら20分くらい前に駐車場到着。既に増発便のバスが駐車場に来ていましたので準備をして2名分の3400円を払います。
バスは2台で中房へ。増便のバスは数席は空いてましたがほぼ埋まってます。ザックはひざの上に抱えるのでテント泊だと大変ですが今日は小屋泊なので軽くて良かった。
中房温泉の登山口に着くと肌寒いくらいでした。上着を着ました。他のバスからの登山者もいたようで混雑してましたが朝ごはんをゆっくり食べてたらどんどん人もいなくなりました。テント泊ではないので場所確保とか考えなくて良いので小屋泊は楽です。スタートもかなりのゆっくりペースで歩きました。いつもこれが出来ないんですよね。登りの人は多いですがペースを遅くしているので混雑もそんなに気にならず。
でもだんだん下山の人が増えてきてすれ違いが多くなるとペースが乱れてしまいました。特に団体さんが待っていてくれたときにはちょっと早めに登ってしまいせっかくの良いペースが・・・これは難しいですね。
でも燕岳は登りやすく各ベンチが良い間隔であります。合戦小屋で休憩し少し登るとどんどん展望が開けてくるのも良いです。
前回はテント装備だったのもありますが小屋泊だと軽いので足取りも違いほどなく燕山荘到着。受付をするとお部屋は清掃中なのでお待ちくださいとのこと。外のベンチで休んでいると用意できましたと声かけありましたので宿泊スペースへ。
今回は初の新館の上段スペースでした。3畳のスペースで後からあと2名入る予定とのことでした。残念ながらスペース貸切ではなかったです。寝ている時は敷布団は3枚(1畳に1枚)に4名なので敷き布団の段差がちょっと気になりました。
その後布団を敷いてサブザックを準備して燕岳へ行きました。コマクサは枯れ気味ですがまだ残っています。山頂までの間はホシガラス、イワヒバリが見られました。
今回は残念ながら雷鳥は見られず。燕岳山頂から北燕岳の間の稜線にはサルがいたので雷鳥さんが襲われてないかとても気になります。
燕岳山頂はとても狭いので記念撮影後はすぐに北燕岳へ行きます。直下は登りずらいですが立山、剣岳もこちらのほうが良く見えて好きです。
燕山荘に戻り遅いお昼はカツカレーと生ビール。今回はゆっくり登ってきたのと水分、塩分をいつもより摂って登ったので頭痛もなしでした。でも14時(ほぼラストオーダー)でのカツカレーは17時の夕飯まで3時間しかなかったので違うのにすれば良かったかなと少しだけ後悔。
食べ終わって部屋で休憩すると夕飯。
お目当てのチーズインハンバーグでした。(前回来た時はお魚のフライだったような)
今回は初の赤沼オーナーのお話とホルンも聞けました。今までは平日だったので聞けませんでしたがお話も楽しく聞けました。
消灯し夜中にフリース、ダウンを来て外に出ると天の川も見られてキレイでした。
三脚は持たずに登りましたがレリーズは持っていきましたので少し星空、夜景撮影しました。風が強くてかなり冷えました。
そして早朝。帰りのバスを1便に乗ろうと思っていたのでご来光が出るか出ないかくらいの時間に下山開始。前日からの天気だと雲が多くてご来光は厳しいかなと思っていたのですが予想は悪いほうに当たってしまいました。でも日がでる前の真っ赤に染まった空はすごかった。早めの下山にしたので朝食はお弁当にしたので合戦小屋でお弁当を少し食べて更に下山開始。月曜ですがだんだんと登ってくる人が増えて第3ベンチからはすれ違いが多くなり下山ペースが落ちてきました。バスには間に合うと思いますがちょっと焦りも出てきましたがバスの時間までは余裕のあるくらいに下りてこれました。今回は小屋泊ですがテント場がかなりスペース空いてたのでテントにすれば良かったかななんて思いますがでも久々の小屋泊はとても楽で山小屋のありがたさがわかりました。そして今回思ったのがすれ違いで女性がとても多かったような。
燕山荘はやっぱりスゴイです。新館は初でしたがトイレは山小屋を感じません。水洗でペーパーも流せちゃいますし。匂いもしないし。水は飲めちゃうし。すごい所です。書き忘れたこともありそうですが。。。遅レコでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人

コメント

まったり山小屋泊もいいですよね♪
テントを持ってるからってテント泊だけでなく、山小屋泊もとってもいいと思います!燕山荘は小屋にいるスタッフの対応がホテル?のように優しくて居心地がいいし、料理は美味しい、設備も綺麗で私も大好きな山小屋です!唯一の欠点は人気があり過ぎて混んでる時が多い、でしょうか?💦
tsuyoshiさんの今回の山行で、会った登山者に女性が多く感じたのも山小屋の貢献度大!だと思います😊

それにしても・・1週間くらい前に私が北アルプスに行った時は夜も暖かくてフリースを持って行ったのに1度も着なかったのですが、もう寒い時があるんですね!たった1週間でこんなに気温が違いなんて驚きました!

山は、頑張って歩いたり、まったり泊まりだったり、どちらの歩き方も好きです❤
2018/8/24 21:14
Re: まったり山小屋泊もいいですよね♪
おはようございます。
燕山荘はやっぱりすごかったです。何度も泊まっていますが人気があるのがわかります。
スタッフの対応もすばらしいですし料理も美味しい。トイレもキレイ。登山道も景色も良いですしね。ホント欠点は混んでいる事でしょうね。シーズンではない平日が良いのでしょうねぇ。でも赤沼オーナーのお話は混んでる時じゃないとないのかなと思いました。今回はやっとそれが叶いました。
もう夏の花から秋の花に変わっていますし山の季節の変化は早いですね。
今回は小屋泊で軽い装備でしたがゆっくり歩いてきました。今週末は近場を少し歩くかゆっくり休むか・・・。来週末は休みを取っているのでまたどこか行ってきます。次はテントかなーと思います。
2018/8/25 6:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら