ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1567041
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

【横岳〜硫黄岳】杣添尾根から往復

2018年08月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:23
距離
12.5km
登り
1,349m
下り
1,342m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:36
休憩
0:45
合計
11:21
5:45
5:47
7
5:54
5:55
70
8:08
8:08
52
9:00
9:00
8
9:08
9:09
6
9:15
9:39
14
9:53
9:53
15
10:08
10:09
28
10:37
10:47
19
11:06
11:06
30
11:36
11:36
30
12:06
12:10
13
12:23
12:23
9
12:32
12:33
50
13:23
13:23
69
14:32
14:32
87
15:59
15:59
6
16:05
16:06
32
16:38
海ノ口自然郷 横岳登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】
海ノ口自然郷横岳登山口Pは、5:15到着時点で7割程の駐車。

【高速道路】
中部横断自動車道の八千穂高原IC〜佐久南ICが開通。(佐久小諸JCTまで無料区間)
コース状況/
危険箇所等
【トイレ】
・南八ヶ岳林道(東屋有り)に簡易トイレ
・硫黄岳山荘

【危険個所】
三叉峰〜横岳(奥の院)〜台座の頭にかけて、ハシゴ、クサリ有り。
2018年08月19日 07:38撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8/19 7:38
2018年08月19日 08:19撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8/19 8:19
2018年08月19日 08:42撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
8/19 8:42
2018年08月19日 08:42撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
8/19 8:42
2018年08月19日 08:42撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
8/19 8:42
2018年08月19日 08:59撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8/19 8:59
2018年08月19日 09:00撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
8/19 9:00
2018年08月19日 09:10撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8/19 9:10
2018年08月19日 09:13撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
8/19 9:13
2018年08月19日 09:14撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8/19 9:14
2018年08月19日 09:39撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8/19 9:39
トウヤクリンドウ
2018年08月19日 10:29撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
8/19 10:29
トウヤクリンドウ
コウメバチシソウ
2018年08月19日 10:30撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
8/19 10:30
コウメバチシソウ
2018年08月19日 10:33撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8/19 10:33
2018年08月19日 10:37撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8/19 10:37
2018年08月19日 11:58撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8/19 11:58
2018年08月19日 12:17撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8/19 12:17
要注意の沢の木橋の金網状の階段。
半端なく滑ります。(-_-)
2018年08月19日 15:59撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8/19 15:59
要注意の沢の木橋の金網状の階段。
半端なく滑ります。(-_-)
撮影機器:

感想

夏は八ヶ岳と決めているわけではないけれども、山塊の構造が分かると次はココかな…とイメージが出来るので、つい通ってしまう。
ということで、今回は杣添尾根。
取りあえず横岳まで直登して、硫黄岳に行くか赤岳に行くかは状況によって決めることにする。
場合によっては、横岳往復ということにもなるかな…と。

夜中に自宅を出発し、5時過ぎに横岳登山口駐車場着。気温わずかに10℃。寒い…。
長袖上着を着用し、出発。

<横岳登山口〜三叉峰>
出発してすぐは、別荘地の中を行く。途中で何度も車道を横切る。
北沢の音が聞こえてくると、笹の山道。
一旦、南八ヶ岳林道に出て南に少し行くと、東屋と池のある本当の登山口。
沢の木橋までは緩やかだが、橋を越えると本格的な登りになる。
本当に単調な登り。
途中で傾斜が変わるということもなく、樹林帯の中をひたすら登る。
山と高原地図の「枯木帯」と書かれた箇所はどこだろうと思いつつも、空が開けてくると、南に富士山が見え、左手に赤岳が見えてくる。
ハイマツ帯に出てからが、最高にキツイ登り。
真教寺尾根や県境尾根のようなクサリ、ハシゴの世界ではないけれども、ひたすら登ってきた身体には重いプレッシャーを掛ける最後の登りに耐えて、やっと稜線に出る。

<三叉峰〜横岳(奥ノ院)〜硫黄岳>
八ヶ岳稜線上は快晴で、爽快な稜線歩きが楽しめそう。
但し、この辺りで頭痛が始まる。
体調を考え、赤岳には行かず、ひとまずは横岳奥ノ院へ。
奥ノ院山頂は多くの登山者が休憩中。
それにしても、大展望。八ヶ岳はもちろん、奥秩父から、南アルプス、御嶽山、北アルプス、浅間山etc。
どこまで見えるのかというほど、日本全国の山が見えると言っても過言ではない。
見下ろせば、小同心を登ってきたと思われるクライマーも。
でも、頭痛。
完全に赤岳を諦め、取りあえず硫黄岳に向かう。
慎重を要する岩場を過ぎ、台座ノ頭西側のザレ場を下り、足場の悪い急な下りを下りれば、硫黄岳山荘。
ここまでで、かなりのバテがあって、引き返すか迷ったが、行くことにする。
硫黄岳の山頂までは緩い登りが続くが、大きなケルンに辿り着く度に小休止。
かなりのスローペースで、硫黄岳山頂に辿り着く。

<硫黄岳〜横岳(奥ノ院)〜三叉峰>
爆裂火口に沿って、三角点まで行きたかったが諦めて、来た道を戻る。
硫黄岳山荘からの足場の悪い登りも超スローで、その先のザレ場もゆっくり。
その代りに、コマクサの咲き残りを発見できたけど…。
横岳への登りも辛い…。
頭痛が続き、ヘロヘロで三叉峰まで戻る。

<三叉峰〜横岳登山口>
ここからがさらに辛い下りだった。
まずはゆっくり歩くことを心掛ける。30分毎に小休止。
コースタイムをだいぶオーバーしたが、沢の木橋までやっとのことで戻る。
で、安心してしまったのか、やってしまった。
橋の手前の金網が滑るという情報をこのヤマレコから得て知っていたのだが、思いっきり滑った。
腕と背中に傷…。あぁ…。
気持ちも萎えて、さらにコースタイムを消費し、登山口に辿り着く。

<まとめ>
頭痛の原因は、寝不足だと思う。
軽い熱中症と高山病もあったかも。
とは言え、稜線の展望が素晴らしかったし、2度目の横岳に登れてよかった。
次はやっぱり横岳と赤岳を繋ぎたいな…。
体調を整えて、再挑戦かな…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
横岳杣添尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
杣添尾根と真教寺尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八ヶ岳 横岳 杣添尾根登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら