また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1574771
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大北山三山〜秋葉山〜船山〜神山

2018年09月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:48
距離
22.9km
登り
1,011m
下り
1,024m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:34
休憩
0:14
合計
6:48
7:05
39
バス停(金閣寺道)
7:54
7:57
23
鷹ヶ峰
8:20
8:20
90
鷲ヶ峰
9:50
9:50
14
10:04
10:04
42
足上山
10:46
10:46
17
秋葉山
11:03
11:08
27
11:35
11:39
63
円峰
12:42
12:43
36
13:19
13:19
34
志久呂橋
13:53
バス停(烏丸北大路)
○大北山三山
・左大文字(大北山)
・鷹ヶ峰…鷹峯三山の一峰
・鷲ヶ峰…鷹峯三山の一峰
”鷹峯三山”については、
http://www.kyotocity.net/diary/2015/1216-takagaminesanzan/

○足上山
↓の方によると、京見峠にあるP437が「足上山」の可能性が考えられるとのこと
http://www.kyotocity.net/diary/2016/1004-kyomi_toge-kyototower-pinkribbon/

○円峰(お山)
↓の方は、「お山」と呼んでいる模様
http://morii3.cocolog-nifty.com/sanpo/2013/01/130123120-227-7.html
↓の方は、「円峰(まるみね)」と。
https://climbingkyoto.wordpress.com/2016/10/16/funayama/
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き:市バス(金閣寺道)
帰り:市バス(烏丸北大路)
登山口。ここから林道に入ります。
2018年09月02日 07:15撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/2 7:15
登山口。ここから林道に入ります。
ここで林道が終わり、山道に入ります。道筋はハッキリしていますが、少し滑りやすかったり、草が迫ってきている所もあります。
2018年09月02日 07:18撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 7:18
ここで林道が終わり、山道に入ります。道筋はハッキリしていますが、少し滑りやすかったり、草が迫ってきている所もあります。
左大文字(大北山/231m)山頂。火床に進むのは自重して、ここで引き返します。
2018年09月02日 07:44撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 7:44
左大文字(大北山/231m)山頂。火床に進むのは自重して、ここで引き返します。
鷹ヶ峰(260m)山頂。失われてしまったのか、プレートは見当たりませんでした。
2018年09月02日 07:57撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 7:57
鷹ヶ峰(260m)山頂。失われてしまったのか、プレートは見当たりませんでした。
鷲ヶ峰(314m)山頂。分岐から山頂までの道は、他の箇所と異なり、少し荒れているところもありました。
2018年09月02日 08:20撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 8:20
鷲ヶ峰(314m)山頂。分岐から山頂までの道は、他の箇所と異なり、少し荒れているところもありました。
ここから長坂道に入ります。アスファルトで舗装されていますが、そこそこの勾配があります。
2018年09月02日 09:22撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 9:22
ここから長坂道に入ります。アスファルトで舗装されていますが、そこそこの勾配があります。
長坂道はこんな感じ。ひっそりとしていて雰囲気があります。
2018年09月02日 09:31撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 9:31
長坂道はこんな感じ。ひっそりとしていて雰囲気があります。
ここで31号線に合流
2018年09月02日 09:45撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/2 9:45
ここで31号線に合流
京見峠
2018年09月02日 09:50撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/2 9:50
京見峠
P437(足上山?)に向かうため、ここから山道に入ります。
2018年09月02日 09:51撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 9:51
P437(足上山?)に向かうため、ここから山道に入ります。
P437へは道がないので、適当なところから斜面を登りました。が、下山するときに、作業道があることに気づき、そこから下りました。もう少し先に進んでいれば、無理矢理登ることもなかったのに。。
2018年09月02日 09:55撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 9:55
P437へは道がないので、適当なところから斜面を登りました。が、下山するときに、作業道があることに気づき、そこから下りました。もう少し先に進んでいれば、無理矢理登ることもなかったのに。。
P437(足上山?山頂)あたり。特に印などはありませんでした。
2018年09月02日 10:04撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:04
P437(足上山?山頂)あたり。特に印などはありませんでした。
秋葉山への分岐が分からず、最初ここを進んだのですが行き止まりに。道なき斜面を下れば、予定していた道にたどり着けそうでしたが、無理せず引き返します。
2018年09月02日 10:19撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:19
秋葉山への分岐が分からず、最初ここを進んだのですが行き止まりに。道なき斜面を下れば、予定していた道にたどり着けそうでしたが、無理せず引き返します。
京見峠のところから道を下りていきます。
2018年09月02日 10:25撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:25
京見峠のところから道を下りていきます。
秋葉山山頂への分岐。最初見逃してしまい、トラバースのルートから引き返してきました。
2018年09月02日 10:38撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:38
秋葉山山頂への分岐。最初見逃してしまい、トラバースのルートから引き返してきました。
P376のあたり。黄色テープのみありました。
2018年09月02日 10:42撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:42
P376のあたり。黄色テープのみありました。
P376からもう少し進んだところに、秋葉山の山頂表示があります。
2018年09月02日 10:46撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:46
P376からもう少し進んだところに、秋葉山の山頂表示があります。
広い分岐
2018年09月02日 10:56撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:56
広い分岐
船山山頂。ちょっと怖いくらい沢山の登頂記念プレートがぶら下がっています。火床へは向かわず、円峰を目指します。
2018年09月02日 11:03撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/2 11:03
船山山頂。ちょっと怖いくらい沢山の登頂記念プレートがぶら下がっています。火床へは向かわず、円峰を目指します。
一瞬、林道に出ますが、すぐに円峰のほうへ取り付きます。ごく薄い踏み跡がある程度ですが、尾根筋まで登ると道がハッキリします。
2018年09月02日 11:27撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 11:27
一瞬、林道に出ますが、すぐに円峰のほうへ取り付きます。ごく薄い踏み跡がある程度ですが、尾根筋まで登ると道がハッキリします。
山頂と下山方向の分岐。まずは山頂に向かいます。
2018年09月02日 11:32撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 11:32
山頂と下山方向の分岐。まずは山頂に向かいます。
山頂付近には「青岸渡寺 祠跡」と木にマジックで書いてありました。
2018年09月02日 11:35撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 11:35
山頂付近には「青岸渡寺 祠跡」と木にマジックで書いてありました。
「青岸渡寺 祠跡」の全景
2018年09月02日 11:37撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 11:37
「青岸渡寺 祠跡」の全景
いつもの虎テープには「お山 240m」とあります。
2018年09月02日 11:35撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 11:35
いつもの虎テープには「お山 240m」とあります。
「青岸渡寺 祠跡」のすぐ近くにはケルンが積まれています。
2018年09月02日 11:36撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 11:36
「青岸渡寺 祠跡」のすぐ近くにはケルンが積まれています。
ケルンの所には小さな山標がありました。こちらは「西賀茂 円峰」と書かれています。
2018年09月02日 11:39撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 11:39
ケルンの所には小さな山標がありました。こちらは「西賀茂 円峰」と書かれています。
ここに下山してきました。
2018年09月02日 11:53撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 11:53
ここに下山してきました。
ここから林道に入ります。
2018年09月02日 12:16撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 12:16
ここから林道に入ります。
神山の登山口。竹林は最初だけでした。基本、沢の横の道を登っていくのですが、数回渡渉したり、途中で踏み跡が分かりにくくなったりもします。
2018年09月02日 12:20撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 12:20
神山の登山口。竹林は最初だけでした。基本、沢の横の道を登っていくのですが、数回渡渉したり、途中で踏み跡が分かりにくくなったりもします。
神山(301m)山頂
2018年09月02日 12:40撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 12:40
神山(301m)山頂
自宅までバス1本で帰るため、ここから約3.5km、北大路通りまで歩きました。
2018年09月02日 13:19撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 13:19
自宅までバス1本で帰るため、ここから約3.5km、北大路通りまで歩きました。

装備

個人装備
GPS GPSロガー 地図 コンパス デジカメ 時計 携帯電話 飲料 行動食 非常食 トレランシューズ(黄) Tシャツ(水色) ジャージ(黒) 帽子 タオル 軍手 熊鈴 ヒル避けスプレー 虫避けスプレー 絆創膏 虫刺され薬 ポイズンリムーバー パーカー(赤) カッパ 折畳傘 エマージェンシーシート ヘッドランプ 手持ちライト 予備電池

感想

天気予報が微妙な感じでしたので、いつでもエスケープ可能な市街地近郊に登りました。下山後、バス停に向かう途中で通り雨が降ってきたので、ギリギリセーフで。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1126人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら