また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1585026
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山(吉田ルート)+お鉢の山々を巡る

2018年09月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:33
距離
15.8km
登り
1,667m
下り
1,667m

コースタイム

日帰り
山行
8:12
休憩
3:21
合計
11:33
5:11
5:11
15
6:09
6:10
53
7:03
7:03
66
9:25
9:35
20
9:55
10:04
9
10:13
10:30
5
10:35
10:42
11
10:53
10:54
2
10:56
11:03
6
11:09
11:20
13
11:33
13:46
47
剣ヶ峰
14:33
14:33
107
須走口・吉田口登山道 下山口
16:20
富士スバルライン五合目(河口湖口)
天候 晴れ(一時霧)
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士スバルライン五合目駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
危険を感じたところなし。8合目より上でところどころ強風に煽られた。
富士スバルライン五合目を出発、最初は広いダートの道を進む。左前方に雲海が広がる。もうすぐ太陽が上がってきそうだ。気持ちも上がってくる!
2018年09月16日 05:05撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/16 5:05
富士スバルライン五合目を出発、最初は広いダートの道を進む。左前方に雲海が広がる。もうすぐ太陽が上がってきそうだ。気持ちも上がってくる!
泉ヶ滝で登山道に入る。コース閉鎖の看板の脇を抜ける。。
2018年09月16日 05:11撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 5:11
泉ヶ滝で登山道に入る。コース閉鎖の看板の脇を抜ける。。
六合目に到着。もうすぐ日の出だ。
2018年09月16日 05:26撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 5:26
六合目に到着。もうすぐ日の出だ。
ここは「砂ふるい」。昔は五合五勺だったそうだ。
2018年09月16日 05:28撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 5:28
ここは「砂ふるい」。昔は五合五勺だったそうだ。
出たー
2018年09月16日 05:28撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/16 5:28
出たー
今日一日いい天気だといいけど。
2018年09月16日 05:29撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/16 5:29
今日一日いい天気だといいけど。
御正体山の頭が出ている。
2018年09月16日 05:31撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/16 5:31
御正体山の頭が出ている。
さてさて7合目に近づいて、溶岩石の道に入る。なかなか急だ。上部は雲がかかって見えない。
2018年09月16日 06:06撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 6:06
さてさて7合目に近づいて、溶岩石の道に入る。なかなか急だ。上部は雲がかかって見えない。
7合目、日の出館を通過。雲に突っ込んだ。
2018年09月16日 06:09撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 6:09
7合目、日の出館を通過。雲に突っ込んだ。
お、晴れた。下方の雲は取れない。
2018年09月16日 06:22撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 6:22
お、晴れた。下方の雲は取れない。
溶岩石の道が続く。結構きついなぁ。
2018年09月16日 06:41撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 6:41
溶岩石の道が続く。結構きついなぁ。
んー、これはどこだ?鳥居荘かな。
2018年09月16日 07:03撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 7:03
んー、これはどこだ?鳥居荘かな。
8合目、白雲荘通過。また雲の中に入った。
2018年09月16日 07:30撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 7:30
8合目、白雲荘通過。また雲の中に入った。
本八合目到着、須走ルートと合流。晴れた〜。ここからがきつい。
2018年09月16日 08:10撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 8:10
本八合目到着、須走ルートと合流。晴れた〜。ここからがきつい。
九合目通過、あと少し。
2018年09月16日 08:52撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 8:52
九合目通過、あと少し。
吉田ルート頂上到着!久須志神社の鳥居をくぐる。
2018年09月16日 09:21撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/16 9:21
吉田ルート頂上到着!久須志神社の鳥居をくぐる。
さて、お鉢の山巡り開始。まずは久須志岳。吉田ルート頂上、立ち並ぶ山小屋の裏にある。
2018年09月16日 09:25撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 9:25
さて、お鉢の山巡り開始。まずは久須志岳。吉田ルート頂上、立ち並ぶ山小屋の裏にある。
次に成就岳。須走・吉田ルート下山口からすぐに登れる。
2018年09月16日 10:04撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 10:04
次に成就岳。須走・吉田ルート下山口からすぐに登れる。
次、伊豆岳。南側から登って頂上に来た。何もない。。。
2018年09月16日 10:13撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 10:13
次、伊豆岳。南側から登って頂上に来た。何もない。。。
伊豆岳からの眺望、北方向。奥から白山岳、久須志岳、成就岳。
1
伊豆岳からの眺望、北方向。奥から白山岳、久須志岳、成就岳。
伊豆岳からの眺望、南方向。これから行く朝日岳、浅間岳、三島岳。
伊豆岳からの眺望、南方向。これから行く朝日岳、浅間岳、三島岳。
伊豆岳からの眺望、西方向。三島岳、剣が峰、火口内に虎岩が見える。
伊豆岳からの眺望、西方向。三島岳、剣が峰、火口内に虎岩が見える。
次、朝日岳に到着。頂上にはおわん型のケルンのようなものがあった。北方向にさっき登った伊豆岳。
2018年09月16日 10:35撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 10:35
次、朝日岳に到着。頂上にはおわん型のケルンのようなものがあった。北方向にさっき登った伊豆岳。
銀名水通過。
2018年09月16日 10:54撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 10:54
銀名水通過。
振り返ると迫力ある爆裂火口が見えた。
2018年09月16日 10:53撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 10:53
振り返ると迫力ある爆裂火口が見えた。
銀名水のすぐ西側、浅間大社奥宮の北側、浅間岳頂上に到着。
2018年09月16日 10:56撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/16 10:56
銀名水のすぐ西側、浅間大社奥宮の北側、浅間岳頂上に到着。
三島岳頂上。富士宮ルート頂上のすぐ上だ。
2018年09月16日 11:09撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 11:09
三島岳頂上。富士宮ルート頂上のすぐ上だ。
そして最後、最高地点の剣ヶ峰へ。馬の背を登る。
2018年09月16日 11:25撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 11:25
そして最後、最高地点の剣ヶ峰へ。馬の背を登る。
剣ヶ峰到着! 人が沢山だ。
2018年09月16日 11:33撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 11:33
剣ヶ峰到着! 人が沢山だ。
剣ヶ峰頂上の一番奥でアマ無線。さすがに最高地点でロケ最高。1時間40分の運用で約50局と交信。呼んでいただいた方ありがとう。
2018年09月16日 11:42撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/16 11:42
剣ヶ峰頂上の一番奥でアマ無線。さすがに最高地点でロケ最高。1時間40分の運用で約50局と交信。呼んでいただいた方ありがとう。
人が途切れない。登山口は閉じたというのに。
2018年09月16日 13:45撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/16 13:45
人が途切れない。登山口は閉じたというのに。
剣ヶ峰山頂の石碑脇にある富士山頂二等三角点。
2018年09月16日 13:46撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/16 13:46
剣ヶ峰山頂の石碑脇にある富士山頂二等三角点。
・・・だそうだ。
2018年09月16日 13:47撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 13:47
・・・だそうだ。
剣ヶ峰からみたお鉢。本日歩いてきた山たちが見える。
剣ヶ峰からみたお鉢。本日歩いてきた山たちが見える。
少し右に目を移す。火口に中に虎岩。
少し右に目を移す。火口に中に虎岩。
ぐるっとお鉢を回る。小内院付近から。
2018年09月16日 14:00撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 14:00
ぐるっとお鉢を回る。小内院付近から。
で、下山の写真なしで、ゴールの五合目に到着。す、すごい人だ。観光バスが沢山、外国人多数。ここは日本?
2018年09月16日 16:11撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/16 16:11
で、下山の写真なしで、ゴールの五合目に到着。す、すごい人だ。観光バスが沢山、外国人多数。ここは日本?
出発時には30台くらいだった駐車場も満杯だった。お疲れ様でした。
2018年09月16日 16:20撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/16 16:20
出発時には30台くらいだった駐車場も満杯だった。お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 帽子 ステッキ ザック ガスカートリッジ コンロ コッヘル 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 タオル カメラ 無線機 アンテナ

感想

登山前日の22時、霧の中、マイカー規制が解除された富士スバルラインを車で登る。前後、対向に全く車がなく、この先に人がいるのか不安に思いながら五合目を目指す。20分ほどで到着。なんと誘導の方が3人も居て、駐車位置に誘導される。登山道は閉鎖されたというのに、厚いおもてなしにビックリ。ご苦労様です。その後、10分おきくらいに車が到着、結構登山者はいそうだ。強風で車が揺れる中、ビールを飲んで就寝。明日は晴れるといいのだけれど。

4時過ぎに起床、晴れている!簡単な朝食をとって出発。周りに結構人がいる。歩き始めてすぐに夜明け前の雲海の景色が広がる。6合目で御来光を迎えた。素晴らしい!ここから本格的な登山道。最初は砂利道、7合目手前で溶岩石の道になった。砂利道よりは歩きやすいが、傾斜があって結構きつい。上部は雲がかかって見通せない。

そのあと沢山の山小屋を通過。すべてボルト締めの板が張られて閉じている。本八合目、須走コースと合流。高校生らしき集団と一緒になる。だんだん空気が薄くなってきた。すぐに息が上がる。2年前に登った時もそうだったが、まだ頂上まで距離があり、気持ち的にもこのあたりが一番きつい。そして今日は風が強い。のろのろと登って、、9合目、完全に晴れた。そして頂上に到着!

本日のミッションはお鉢の山々の頂上を踏むこと。吉田ルート頂上のすぐ上にある久須志岳から始めて、成就岳、伊豆岳、朝日岳、浅間岳、三島岳、そして剣が峰を巡った(白山岳はロープが張られていたのでパス)。頂上はすべてお鉢巡りのコースから外れているが、すぐ近くなので苦労なく到達することができた。・・・まあ、どうということはないけれど、ポイントラリーの気分、やったぁという感じだ。

今回、オフシーズンの登山だったが、特に問題なく、たぶんシーズン中よりも落ち着いた雰囲気で登山ができて大変よかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:380人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら