ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 159158
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系

武奈ヶ岳〜雪上テント泊で初日の出、の巻

2011年12月31日(土) 〜 2012年01月01日(日)
 - 拍手
子連れ登山 utaoto その他2人
GPS
32:00
距離
10.6km
登り
1,089m
下り
1,089m

コースタイム

1日目
11:30駐車場-11:50大山口-14:50北比良峠(テント泊)

2日目
8:30北比良峠-10:30武奈ヶ岳(凧揚げ休憩)11:20-12:45北比良峠13:10-14:55大山口-15:10駐車場

今回もログが取れてなく手入力です。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
正面谷方面のトイレ前に駐車。
イン谷口までは積雪なし、そこからトイレ前にかけて積雪あり(要スノータイヤ)
コース状況/
危険箇所等
大山口〜北比良峠(ダケ道経由)
トレースがしっかり付いていた為、アイゼン装着せずにツボ足で。
ただ、峠間近は藪の中となっており、大きい荷物では歩きにくかったです。(枝に引っかかるのと、時折太腿付近まで沈み込むのと・・・)

北比良峠〜武奈ヶ岳(八雲ヶ原経由)
今回もスキー場跡のトレースを辿りました。
コヤマノ岳に向うルートで、夏道は手前の尾根を巻きながら進むのですが、今回付いていたトレースは尾根沿いとなっており、結構な急坂で踏み抜きも多数・・・
雪道では初の重装備
がんばるんだぞ
2011年12月31日 11:26撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
31
12/31 11:26
雪道では初の重装備
がんばるんだぞ
大山口
ここでこれだけの雪
2011年12月31日 11:51撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
9
12/31 11:51
大山口
ここでこれだけの雪
ダケ道もすごい雪
でもトレースが付いてて歩きやすい
2011年12月31日 13:27撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
12/31 13:27
ダケ道もすごい雪
でもトレースが付いてて歩きやすい
ダケ道
基本的に歩きやすい道だけどこのヤセ尾根だけがちょっと怖い
2011年12月31日 14:13撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
3
12/31 14:13
ダケ道
基本的に歩きやすい道だけどこのヤセ尾根だけがちょっと怖い
トレースは藪の中・・・
大きい荷物は引っかかって難儀・・・
2011年12月31日 14:40撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
12/31 14:40
トレースは藪の中・・・
大きい荷物は引っかかって難儀・・・
着いたぞ、北比良峠
やっと見えた武奈ヶ岳
やっぱカッコイイね
2011年12月31日 14:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
4
12/31 14:52
着いたぞ、北比良峠
やっと見えた武奈ヶ岳
やっぱカッコイイね
やっと重い荷物から開放
ここにテント張ろうぜ
2011年12月31日 14:55撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
6
12/31 14:55
やっと重い荷物から開放
ここにテント張ろうぜ
正面には琵琶湖の絶景
多分、日の出も真正面のはず
2011年12月31日 14:56撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
9
12/31 14:56
正面には琵琶湖の絶景
多分、日の出も真正面のはず
今日の我が家
あとは張り綱張って完成
2011年12月31日 15:36撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
3
12/31 15:36
今日の我が家
あとは張り綱張って完成
中でほっこり
2011年12月31日 16:23撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
4
12/31 16:23
中でほっこり
父、早速の晩酌
焼酎の雪割り
シャーベットみたいで大変おいしゅうございます
2011年12月31日 16:33撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5
12/31 16:33
父、早速の晩酌
焼酎の雪割り
シャーベットみたいで大変おいしゅうございます
じゃーん、味噌鍋
超大盛り
2011年12月31日 16:44撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
21
12/31 16:44
じゃーん、味噌鍋
超大盛り
うまいっす
あっと言う間にペロリ
2011年12月31日 16:48撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
2
12/31 16:48
うまいっす
あっと言う間にペロリ
2011年最後の武奈ヶ岳
今年は大変お世話になりました
2011年12月31日 17:09撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
3
12/31 17:09
2011年最後の武奈ヶ岳
今年は大変お世話になりました
シメに中華ソバ投入
年越しソバの代わりね
これもうまいっす
2011年12月31日 17:12撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
9
12/31 17:12
シメに中華ソバ投入
年越しソバの代わりね
これもうまいっす
最後にホットチョコ
大満足
2011年12月31日 18:09撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
3
12/31 18:09
最後にホットチョコ
大満足
テント空けると滋賀の夜景が・・・
2011年12月31日 18:12撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
4
12/31 18:12
テント空けると滋賀の夜景が・・・
ミノムシ*2
中はあったかいっす
来年もいい年でありますように・・・
2011年12月31日 18:29撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
18
12/31 18:29
ミノムシ*2
中はあったかいっす
来年もいい年でありますように・・・
さて朝・・・
昨日の残り汁にお餅投入でお雑煮
2012年01月01日 05:37撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1/1 5:37
さて朝・・・
昨日の残り汁にお餅投入でお雑煮
あっさり餅2個平らげる小娘達・・・
2012年01月01日 05:51撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5
1/1 5:51
あっさり餅2個平らげる小娘達・・・
日の出前からイイ雰囲気の景色だね
2012年01月01日 07:07撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
3
1/1 7:07
日の出前からイイ雰囲気の景色だね
おぉ〜
お日さん出てきた
綺麗だ・・・
あけましておめでとうございます
2012年01月01日 07:12撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
35
1/1 7:12
おぉ〜
お日さん出てきた
綺麗だ・・・
あけましておめでとうございます
曇ってたけど日の出だけはバッチリ
琵琶湖に映るのが言葉を失うほどの美しさ
2012年01月01日 07:14撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
31
1/1 7:14
曇ってたけど日の出だけはバッチリ
琵琶湖に映るのが言葉を失うほどの美しさ
さて・・・
荷物をデポして後ろに見える武奈ヶ岳へ
背負ってるのは凧
2012年01月01日 08:29撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
4
1/1 8:29
さて・・・
荷物をデポして後ろに見える武奈ヶ岳へ
背負ってるのは凧
スキー場跡のトレース
助かります
2012年01月01日 09:20撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
2
1/1 9:20
スキー場跡のトレース
助かります
と思ったら尾根沿いの藪に繋がり苦戦・・・
2012年01月01日 09:48撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
1/1 9:48
と思ったら尾根沿いの藪に繋がり苦戦・・・
コヤマノ岳付近
霧氷は散っちゃったけど相当な積雪量
スノーハイクって雰囲気でイイ感じ
2012年01月01日 10:08撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
2
1/1 10:08
コヤマノ岳付近
霧氷は散っちゃったけど相当な積雪量
スノーハイクって雰囲気でイイ感じ
山頂近くに直登気味に付いたトレース
ココを登れば・・・
2012年01月01日 10:23撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
1/1 10:23
山頂近くに直登気味に付いたトレース
ココを登れば・・・
見えた山頂
稜線はすごい風っす
2012年01月01日 10:27撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
4
1/1 10:27
見えた山頂
稜線はすごい風っす
やったぜ山頂
今年初武奈
今年も一年よろしくお願いします
2012年01月01日 10:30撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
20
1/1 10:30
やったぜ山頂
今年初武奈
今年も一年よろしくお願いします
凧揚げ初級編
へっぴり腰
2012年01月01日 10:43撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
2
1/1 10:43
凧揚げ初級編
へっぴり腰
凧揚げ中級編
慣れてきたかい?
2012年01月01日 10:48撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
4
1/1 10:48
凧揚げ中級編
慣れてきたかい?
凧揚げ上級編
見事な腰つき
職人みたい
2012年01月01日 11:07撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
7
1/1 11:07
凧揚げ上級編
見事な腰つき
職人みたい
おぉ〜
めちゃめちゃ揚がったね
2012年01月01日 11:07撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
8
1/1 11:07
おぉ〜
めちゃめちゃ揚がったね
さて下山
お馴染みの雪ダルマがこんな姿に・・・
頭が取れたんじゃなく、下半身が雪の中
2012年01月01日 11:18撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
4
1/1 11:18
さて下山
お馴染みの雪ダルマがこんな姿に・・・
頭が取れたんじゃなく、下半身が雪の中
それにしても見事な景色
蓬莱山
伊吹や鈴鹿も綺麗に見えたけど写真は失敗・・・
2012年01月01日 11:23撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
2
1/1 11:23
それにしても見事な景色
蓬莱山
伊吹や鈴鹿も綺麗に見えたけど写真は失敗・・・
二女作
怖い・・・
2012年01月01日 12:00撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
14
1/1 12:00
二女作
怖い・・・
長女作
怖い・・・
2012年01月01日 12:00撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
14
1/1 12:00
長女作
怖い・・・
父作
不気味・・・
2012年01月01日 12:00撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
14
1/1 12:00
父作
不気味・・・
楽しみにしてたソリ遊び
青空の下で大満足
2012年01月01日 12:07撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
7
1/1 12:07
楽しみにしてたソリ遊び
青空の下で大満足
さぁ撤収
長女
気合の40L満タンで重量10キロ超也
2012年01月01日 13:06撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
37
1/1 13:06
さぁ撤収
長女
気合の40L満タンで重量10キロ超也
二女
頑張ったねの18L満タンで5キロ也
2012年01月01日 13:06撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
29
1/1 13:06
二女
頑張ったねの18L満タンで5キロ也

威厳の70L満タンで20キロ超
ガッツリ雪で沈みます
2012年01月01日 13:06撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
20
1/1 13:06

威厳の70L満タンで20キロ超
ガッツリ雪で沈みます
無事下山
楽しかったね
2012年01月01日 14:56撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
17
1/1 14:56
無事下山
楽しかったね
撮影機器:

感想

初日の出を見に行こう!!

去年は大雪に見舞われた比叡山で残念な結果となり、今年はどこでリベンジしよう。
伊吹山?、とても夜間は無理だね・・・
金剛山?、ちょっと遠いし人が多そう・・・
さてさて、どこにしようと悩んでたんだけど・・・

近所のWILD1でリュックが大安売り。
長女に40L担がせてみる・・・、長女はノリノリ。
いけそうだね、これでシュラフ2枚重ねが出来そう。
ならばテント担いで比良行っちゃえ、ってのが今回の山行。

呆れる母を尻目に準備を始める三人。
父70L、長女40L、二女18Lのリュックに防寒対策の衣類や食料、そして酒を詰め込めるだけ詰め込み・・・
三つともパンパンだね・・・

さて当日。
スノータイヤを履いてるのは母のちっさな軽自動車だけ。
車を借り、荷物を詰め込んで出発。
イン谷口を過ぎた辺りで積雪、こないだより大分多そうな感じ。
駐車場には思ってたより車は少ない、年の瀬に山行く人は少ないのかな・・・

荷物が重たいし昼から出発なので雪解けが怖いな、と言うことで青ガレはやめてダケ道へ。
今日は北比良峠までだからゆっくり進もう。
ダケ道はトレースもしっかり付いてて、雪も程良く締まっておりノーアイゼンで進めます。
ただ雪の量は2週間前と段違い、時折太腿までの踏み抜きに四苦八苦・・・
何とか北比良峠へ到着。

早速三人で雪かきしてテント設営の準備に取り掛かります。
父はスコップ、娘達はソリを使ってせっせと雪を取り除き・・・
何とかテント張れそうだね。
目の前には真っ青な琵琶湖を見下ろし、振り返れば真っ白な武奈ヶ岳を見上げることが出来る素晴らしいロケーション。
中でほっこりした後、夕飯準備。

夕飯は・・・
じゃーん、具沢山の味噌鍋〜♪
シメに中華ソバ入れて年越しソバ〜♪♪
大変おいしゅうございました。
食後は夜景と星空を楽しんで寝床につきます。

今回、ホントは冬用シュラフを買いたかったんだけど三人分は・・・、予算的に無理。
父は寒さに強いから3シーズン用で問題ナシ、娘たちも寒さには滅法強いけど持ってるシュラフは春夏用、さすがにこのままじゃ無理。
そこで試しにフリースのシュラフを中に入れてみる。
かなりの重量感で相当なあったかさ、結果は大成功。
一応カイロも中に張って寝てみたら暑い位だって。
気温はテント内で氷点下だったけど全く問題ナシで眠ることが出来ました。

そして朝。
少し早起きしてお雑煮食べて・・・、外に出てみます。
ちょっと曇り空だけど日の出は見れそうな感じ。
日の出前から幻想的な景色。
そして日の出。
おぉ〜何と言う美しさ!!
真っ赤なお日さんとそれを映す琵琶湖の美しさと言ったら・・・
言葉を失うほどの美しさ。
初日の出の鑑賞は見事大成功。

今日はココに荷物を置いて空身で武奈ヶ岳へ。
ソリと凧と飲み物だけ持ってしゅっぱーつ。
空身だとホントに楽だね、と言うことで多少の踏み抜きはあったものの山頂へ。

だーれもいない武奈ヶ岳で三人で大きな声であけましておめでとうございます、と叫んどきました。
そして凧揚げ・・・
武奈の稜線上はさすがに凄い風。
凧は見る見る上空へ・・・、あっと言う間に見えなくなる位の大きさに。
最初はへっぴり腰だった二女も慣れてくると職人のような手捌きに・・・
やるねぇ。
風の無いところで長女が湯を沸かしてくれてココアでほっこり一息。
さすがに寒くなってきたから帰ろう・・・

下山もソリ遊びしたり、真っ白な雪で顔を埋めてみたり・・・
ウキウキのまま北比良峠まで戻ります。
そのまま重たい荷物を担いで・・・
無事下山。



初の雪上テント泊に初日の出、初武奈、凧揚げにソリ遊びなどの雪遊び、美味しい食事に素晴らしい景色・・・
今回は得るものがホントに沢山、新年早々大満足な山行となりました。

どうぞ今年も宜しくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3860人

コメント

あけまして おめでとうございます!
 やったぜ 拍手、コメント一番乗り!

 超人気utaotoさんのレコに今年一番乗りで拍手、コメントができるなんて何たる幸運、これだけで今年一年が良い年になる予感です。
 
 でもご家族でテン泊、初日の出 いいですよね…。
琵琶湖と初日の出の写真は映像からも美しさがビンビン伝わってきました。私もライブで見たいものです。

 今年も武奈に始まりましたね!私も何とか雪の御池岳を攻略できるよう訓練を重ねてまいります!

 今年一年がutaotoさんご家族にとっても良い一年でありますように 
2012/1/2 9:41
すごい〜
あけましておめでとうございます。

40Lと18Lってすごい  すでに大戦力ですね

すごいステップアップぶりに驚きます
2012/1/2 10:57
すごい!
凄いですね〜

うたちゃん10キロ、おとちゃん5キロ担いで山登ちゃうなんて

今年は良い天気 に恵まれて良かったですね
味噌鍋美味そ〜 にバッチリですね

今年も楽しい山行宜しくお願いします。

PS 私は朝4時までワハハのメンバーと呑んだくれてました。(この模様はTVで放送されるそうです。日記に書いてますのでよろしく・・・)
2012/1/2 11:18
utaotoさん、あけまして おめでとうございます!
年末年始登山、武奈ヶ岳で雪上テント泊だったのですね〜happy02脱帽!
utaちゃん、otoちゃん、重い荷物背負ってお見事。
すでに、私なんかよりタフですよ

年越しそばに、初日の出にお雑煮、凧揚げ、、山でのお正月の演出抜群です。
utaotoさんの山行計画って、いつも素晴らしすぎます〜happy01

今年もどうぞよろしくお願いします
2012/1/2 11:50
すごい年越しでしたね。
あけまして おめでとうございます。

雪の比良山中でテン泊とは・・・
すごい年越しになりましたね
今年もレコから目が離せませんね
わたしも今年は、utaotoファミリーから少し元気をもらって
散策の幅を広げてみようかな・・・

本年もヨロシクです。
2012/1/2 15:52
あ〜っ! 先を越されてしまった
utaotoさん  あけましておめでとうございます

ご存知の様に、1月に比良での雪中テン泊を宣言していたのに、先を越されてしまいましたね
正直悔しい & 羨ましい!!!!!!

明日はリベンジで して頂きますので宜しくです
2012/1/2 16:58
utaotoさん明けましておめでとう御座います。
山頂にこだわらず北比良峠を選んだのは頭が柔らいです、さすが地元比良山です

スキーに行く時車中泊をしますが、シェラフで寝る時厚着をして寝ます、
シェラフから出てもさほど寒くなく幸せ

今年もよろしくお願いします。
お疲れさまでした
2012/1/2 18:26
明けましておめでとうございます
新春登山はスゴイ企画をたてられましたネ

お正月を雪上テント泊で迎えられ最高の1年になりそうですね

utaちゃんもotoちゃんも重いリックを背負い登られたのには脱帽です。

今年もutaotoさんファミリーのレコを楽しみにしております。
2012/1/2 22:03
ゲスト
utaotoさん、あけましておめでとうございます
比良山上での年明け素晴らしいです。

ますます装備充実で、雪山テント泊も難なくこなせてますね。
お屠蘇(焼酎)、御雑煮、凧揚げ、そり遊び、福笑い(顔の雪形)・・・
正月の遊びもバッチリ。

私は妙に寒さに弱くなったので、寒さに強いutaotoファミリーがうらやましいです

今年もよろしくおねがいします
2012/1/3 0:39
感動の初日の出ですね
utaotoさん、明けましておめでとうございます。

大晦日と元旦はいいお天気でよかったですね。
日の出、見れるかどうか気になってましたけど素晴らしい初日の出。娘さん達もお父さんの演出のおかげでいい体験できましたね。年越しそばに御来光、雑煮に凧揚げ&ソリ遊びとまさにお正月フルコース

しかし三人で30キロ以上も持って登れたら色々これからも楽しめそうですね。

それでは今晩
2012/1/3 1:03
明けましておめでとうございます m(__)m
何処の を選んだのかなって思ってたら比良で新年でしたか
ちびちゃん達のシュラフを二重にしたんですね
重かったでしょうけどうたちゃんは馬力があるから
utaちゃん、otoちゃん、今年も仲良くしてね
2012/1/3 9:37
明けましておめでとうございます
年越し山行&山頂での初日でとは、さすがutaotoファミリーですね。なかなかできませんよ。

又、山頂での凧揚げなんて見たことも聞いたこともありません。

今年もよろしくお願いします
2012/1/3 20:16
真似でき〜ん
utaotoさん、おけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

新年早々、やりますね。脱帽です。
私は年末から寝てばかりで体がなまりまくりです。

雪の顔、デスマスクみたいで怖すぎですよ。
2012/1/3 21:54
yuconさん、あけましておめでとうございます
うひゃ〜、そんな大袈裟な

今年の初めは武奈始まりました
雪の御池岳は私も是非行ってみたいです

日の出は・・・
ハッキリとした場所がわからず、おひさん見るまで不安だったのですが、まさかのど真ん中からでした
北比良峠はホントに絵画の世界のようで新年早々に素晴らしいものが見ることが出来ました

yuconさんにとっても2012年が良い年でありますように
2012/1/4 10:59
crazyhorseさん、あけましておめでとうございます
ハイ、今回の長女が40L担いでくれたお陰で山行の幅が間違いなく広がりそうです

特に冬の場合は持ってく物がどうしても嵩み・・・
かといって三人分の装備を完全に揃えるのはさすがに厳しいのでキャパが大きいと何かと助かります

ま、お酒を減らせばマシなんでしょうけど
2012/1/4 11:04
ryuu48さん、あけましておめでとうございます
天候にも恵まれましたし、なにより食事は美味かったです
三人分となると鍋がホントに楽ですね

私もryuu48さんの山行、楽しみにしております

今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

あっ、私も正月はこの山行以外は飲んでばかりです
2012/1/4 11:16
slowlifeさん、あけましておめでとうございます
そうなのです、初めての雪中テント泊がまさかの年越し、そして通いなれた比良で出来て大満足です

普段、家で過ごす正月だとこんな事しないんですけどね
凧に関してはslowlifeさんの過去のレコの記憶が頭のどこかにあり、思い切って持って登って大正解でした

今年もご家族のレコ、楽しみにしております
宜しくお願いします
2012/1/4 11:22
pokopenさん、あけましておめでとうございます
確かに年越しを山で過ごすなんて数年前では考えられませんでした

北比良峠からの日の出はホントに最高でした
pokopenさんにも是非見て欲しいです

今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
私こそpokopenさんのレコ、楽しみにしております
2012/1/4 11:26
ButaModernさん、おはようございます
今頃、雪の伊吹でしょうか

比良の雪中テン泊、スイマセン、お先に失礼しました

それにしても昨日飲み会の後に伊吹に登られるButaModernさんの体力には脱帽です

今年もマラソンに山に、関西に関東に、ご活躍を楽しみにしております
2012/1/4 11:56
kidekiさん、あけましておめでとうございます
北比良峠か八雲か、最後まで悩んだのですが風が少なかったので北比良峠にしました
結果的に日の出と言う意味では大正解でした

なるほど、シュラフから出た瞬間って寒いですもんね、参考にさせて頂きます

今回初めてテント泊して、寝ることよりその前後の寒さをどうするかが難しかったです
色々勉強しなくては・・・

どうぞ今年も宜しくお願いします
2012/1/4 12:20
sumimaruさん、あけましておめでとうございます
ハイ、思い切って年越しを山で向かえて大正解でした

長女のリュックが大きくなったのは何かと助かりそうです

こちらこそ、これからも宜しくお願いいたします。
またどこかの山でお会いできたら嬉しいです
2012/1/4 12:47
todokitiさん、あけましておめでとうございます
確かにお屠蘇に福笑いですね

正月をまさか山上で迎えるなんて数年前では考えられないことでした

寒さに関しては、我が家周辺は京都でも物凄く寒いのです
子供の部屋の寒さと言ったらまるで冬山
そんな中、布団がはだけても問題ナシで朝まで寝ちゃう娘たちなので、少々の寒さは気にならないようです

今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
また山でお会いできることを楽しみにしております
2012/1/4 12:55
kentaikiさん、おはようございます
昨日はホントにありがとうございました。
楽しかったです

今頃は伊吹山から下山の最中でしょうか
比良山行も宜しくお願いします

荷物の容量アップはホントに助かりそうです
おかげで色々選択肢が増えそうです
2012/1/4 13:06
jijiさん、こんにちは
昨日はありがとうございました

シュラフはフリースと夏用を重ねることで相当厚みが増しました
一度、家でテストして使えそうだったので今回試してみた格好です

これで、氷点下10℃程度なら何とかなりそうな気がします
と言うことで、スノーハイクの延長で泊まれるところがあればチャレンジしてみたいです

また色々教えてください
2012/1/4 13:29
metsさん、あけましておめでとうございます
凧揚げ・・・
これイイッすよ 、藪が隠れる冬の時期だと回収も楽チンですし。
それに山の稜線上は驚くほど高く上っていきます

こちらこそ、今年も宜しくお願いいたします
2012/1/4 13:34
umonさん、あけましておめでとうございます
体調はいかがですか??

私も結局この山行の後は寝て飲んでのダラケた生活を送っております

雪の顔・・・
今回、驚くほどの出来映えです
あんなに綺麗に顔が移るとは
それだけ恐怖感はましますね

どうぞ今年も宜しくお願いいたします。
2012/1/4 13:38
全ての行事を・・・
utaotoさん、utaちゃん、otoちゃん明けましておめでとうございます。

今年も楽しいレコ、よろしくお願いしますね。

みなさん仰るとおり、
年越しソバからお雑煮、初日の出、凧揚げにソリすべり・・・。

お正月行事から冬のイベントまで全てやっちゃいましたね。


一年のスタートを武奈ヶ岳に選んだのも、
utaotoさんらしい選択です。
2012/1/4 21:05
utaotoさん、明けましておめでとうございます!
いったいどれだけの引き出しを持っているのか、楽しみ方の宝箱ですね

トレースのない道ばかりを選んでしまう悪運とサヨナラして無心に歩きたい〜

今年もこっそりutaotoファミリーのネタをいただきます

また会える日を楽しみに
2012/1/4 23:01
明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願い致しますconfidentheart04

素晴らしい御来光にたこ揚げ で,楽しい年越しでしたね♪
荷物の量もさながら,担ぎ上げてしまうお嬢様たちもスゴッ 連れてくpapaはもっとスゴッ
昨年からの勢いも収まらす,今年は何処まで登りつめていくのでしょうね♪

今年も1年,安全にお山を楽しめる年になると良いですね
今年も楽しみにしています
2012/1/5 9:27
あけましておめでとうございます。
utaotoのレコは本当に楽しいですね^^
家族皆ですごい、すごいの連発でございます。

雪山でキャンプ・・・こんな楽しそうなことが出来るんですね。娘に見せてみると”えぇ〜〜ムリムリ絶対ムリ”だそうです
でも僕はあきらめませんよ。どんなエサをあたえても行ってみたいです


今年も安全に山を楽しみたいものですね。
今年も宜しくお願いいたします
2012/1/5 13:51
あけましておめでとうございます
素晴らしい〜天気も山も景色も、3人の頑張りも、本当にお見事です
充実の年明けでお祝い申し上げます

お互い安全・充実の山を楽しみましょうーー。
今年もよろしくお願いいたします
2012/1/5 22:23
utaotoさん、明けましておめでとうございます。
琵琶湖に写る日の出は、まさに壮観ですね。
素敵な一枚、ありがとうございます。
年頭からutaotoさんの記録に驚いておりました。
今年も様々な山行イベント、楽しみにしております。
2012/1/6 0:00
popoi11さん、あけましておめでとうございます
コメントありがとうございます。
新年会続きで返事遅れちゃいました

やっぱり一年の最初に武奈ヶ岳登れたのは気分良かったです
大好きな山を見上げる場所で泊まれたのも嬉しいですし

北比良峠スタートで余裕持って行動できたので色々楽しむことが出来ました
日帰りで行けちゃうトコを敢えて二日にしちゃうのもイイのかもしれませんね。

今年も宜しくお願いします。
2012/1/7 22:16
monsieurさん、あけましておめでとうございます
おっ、彦摩呂風ですね

我が家はトレースの無い道は歩けません
去年、下りで新雪進んで撤退・・・とかやっちゃったので、皆さんが歩かれているルートや余程しっかりしたルートで無いとさすがに無理です
新雪歩くと気持ちいいんですけどね

また比良でお会いしましょう
この冬シーズンにでもお会いできそうな気がしてます
2012/1/7 22:21
kayo-piさん、あけましておめでとうございます
ハイ、結構思いつきの年越しでしたが、かなり楽しく過ごすことが出来ました

長女の容量アップがホントに助かりました

今年も一年、怪我無く安全第一の山行を心がけてまいります
kayo-piさんご一家ともどこかの山でお会い出来ることを楽しみに

どうぞ今年も宜しくお願いします。
2012/1/7 22:26
kensioakさん、あけましておめでとうございます
スゴくないっす
距離は短いし、歩きやすいし、トレースを辿ってるだけですし

雪山キャンプ・・・
当初デビューは赤坂山麓のマキノでしようかなって思ってたんです。
ここならいつでも車に避難できますしね
しかも目の前に温泉
こんな感じはお姉ちゃんはどうでしょ?

多分、我が家はこの冬にやると思います

こちらこそ、今年も宜しくお願いいたします。
2012/1/7 22:38
nikkaさん、あけましておめでとうございます
いや〜、天候に恵まれたのが一番です
いいでしょ、冬の比良。
是非、南下されるときはお声掛けてください

安全第一ですよね〜
どんな山でも油断せずに楽しい山行が出来るよう心がけたいです

今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
2012/1/7 22:42
yamaya7さん、あけましておめでとうございます
テントを張ったこの峠から見下ろす琵琶湖はかなり壮観です
比良って標高はそんなにないんですけど、標高差は結構あって、この北比良峠から琵琶湖はかなり真下に見下ろす感じなのです
そしてここらの山の中は案外雪深い

日帰りでも楽しめるのですが敢えて泊まりで出かけるのもイイなと感じた山行でした

今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

信太朗君のデビュー戦も楽しみです
2012/1/7 22:48
その他・・・2人に感謝です
始めまして、レコ拝見いたしました

その他のお二人に感謝です

最高に癒されました、このままの成長を・・
御両親のお人柄がうかがえます 

これからも楽しみにしております
2012/1/8 21:34
遅れましたが・・・
コメントラッシュが落ち着いたようなので 明けましておめでとうございます。

雪山テント泊をチビちゃん達を連れて決行するとはスゴイのひと言ですね〜。
拍手拍手です

何より荷物が多くて大変だし、食事の準備に、チビちゃん達のお世話に・・・考えただけで僕はヤメとこ、ってなってしまいます

それにutaちゃんとotoちゃんの重い荷物を背負ってでも、山へ登るやる気が何より素晴らしい。

いい新年のスタートですね。
今年も活躍を期待してます。
2012/1/9 0:33
suikou3さん、おはようございます
あたたかいコメントをいただきありがとうございます

両親の人柄なんて・・・
ありがたいお言葉ですが何も自慢できるもんじゃありません

良く食べ良く笑い、明るく元気で素直に・・・
子供なんてこれだけ出来てりゃイイかな、って思ってます

どうぞこれからも宜しくお願い致します。
2012/1/9 10:36
masaさん、おはようございます
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

荷物は・・・
冬用で嵩張っちゃう分を今回の長女の容量アップで賄うことが出来ちゃいました
食事は材料ぶつ切りしただけの鍋でお気楽簡単

ま、アイゼン付けたりシュラフ片付けたり・・・
この辺は確かにメンドクサイですけどね

でもホントに新年早々良い山行が出来ました
masaさんと息子さんの山行も楽しみにしておりますので宜しくお願いします
2012/1/9 11:18
いつも楽しく
楽しい山行、ほんと憧れですhappy01

そして、ほんとにすごいですhappy02

いつもながらですが、今回の雪山テント泊
utaちゃん、otoちゃんの荷物の背負いっぷりも、ほんと驚きですshine

私の友人が、この日utaちゃんotoちゃんに会って荷物持たせてもらったらずっしり重くて、「あの荷物背負ってるなんて、そして疲れ知らずな感じ、ほんとすごかったよ!」って、言ってましたflair

1月8日の武奈ヶ岳のレコも見せてもらいましたが、あんな楽しそうな山行を見ていると、雪の武奈ヶ岳本当に行ってみたくなりましたhappy02

でも、初の山を雪の時期なんて無謀ですかねsweat02
2012/1/10 23:24
Q-chanさん、こんばんは
今回、初の雪山テント泊と言う事で、防寒に関して過剰なほどの荷物になっちゃいました
その分を長女がカバーしてくれて助かった次第。

そうなんです、下山後のイン谷駐車場でQ-chanさんのご友人にお会いしました
まぁ確かに荷物は多かったとは言え、普段日帰りするところを二日かけた訳ですから下山後にまだまだ元気有り余ってました

武奈ヶ岳
週末のトレースある坊村からのルートなら初めてでも全く問題ないと思いますよ
危険な箇所は殆ど無いですし、雪が深いからトレース無い場合はシンドイ・・・ってコースです
雪の武奈ヶ岳はホントに素晴らしいと思うので是非行ってみてください
2012/1/11 21:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら