また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1595743
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽駒ヶ岳、宝剣岳。登山行動4時間半、待ちと移動が8時間という妙に長い一日

2018年09月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:19
距離
4.9km
登り
511m
下り
505m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:52
合計
4:19
12:33
59
13:32
13:33
3
13:36
13:36
13
13:49
13:49
5
13:54
13:55
15
14:10
14:55
9
15:04
15:04
17
15:21
15:21
26
15:47
15:49
26
16:15
16:16
3
16:19
16:20
10
16:30
16:31
20
16:51
16:51
1
16:52
ゴール地点
往路
 朝の7時頃、菅の台バスセンターの駐車場に到着すると、駒ヶ根高原スキー場の駐車場に誘導された。車は数珠つなぎでやってくる。その駐車場からバス乗り場まで小型のバスがピストン輸送していたが、下り坂で歩けば10分ほどだったので歩いた。切符購入に20分ほどかかり、7時30分過ぎバス待ちの長蛇の列に並ぶ。(バス待ちの合間に行列の人数を数えた人がおり、概算で600人くらい)このバス停で2時間待ち。
 バスに乗ったのが9時30分過ぎ。立ち客はなく全員がシートに座る。ロープウエイ乗り場には10時過ぎ到着。
 到着すると、バス下車時にロープウエイの乗車番号札をもらい、その番号を掲示板で確認すると、12時10分頃に出発するロープウエイだった。また2時間待ち。
 12時20分頃、やっと千畳敷到着。5時間もかかった。

帰路
 夕方5時が、ロープウエイの最終便なので、それに間に合うよう下山すると、また番号札が配られた。掲示板を見ると7時10分発とまたもや2時間待ちとなる。結局、本日の最終便だった。ロープウエイを降りると帰りのバスが待機しており、7時半頃出発。
 バスセンターには8時前に到着。スキー場の駐車場まで行くバスが待機しておりありがたかった。車には8時到着。

 混雑は覚悟していたが、行きにこれほどまでかかるとは予想だにしていなかった。行きに5時間、帰りに3時間は、これまでの山行きで最長。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
やっと、ロープウエイ乗り場に到着
2018年09月23日 11:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 11:02
やっと、ロープウエイ乗り場に到着
千畳敷カールに到着。もう12時半。バス停から5時間もかかった
2018年09月23日 12:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 12:27
千畳敷カールに到着。もう12時半。バス停から5時間もかかった
紅葉見頃と思うも、綺麗さはいまいち。赤味少なく、枯れが目立つ。今夏のいくつもの台風が影響しているのだろうか。
眺めは頗る良し
2018年09月23日 12:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 12:29
紅葉見頃と思うも、綺麗さはいまいち。赤味少なく、枯れが目立つ。今夏のいくつもの台風が影響しているのだろうか。
眺めは頗る良し
秋色
2018年09月23日 12:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 12:29
秋色
秋の雲と
2018年09月23日 12:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 12:30
秋の雲と
稜線と秋空
2018年09月23日 12:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 12:30
稜線と秋空
紺碧の空
2018年09月23日 12:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 12:32
紺碧の空
南アルプス方面
2018年09月23日 12:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 12:39
南アルプス方面
眺め良し
2018年09月23日 12:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 12:47
眺め良し
剣ヶ池
2018年09月23日 12:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 12:50
剣ヶ池
剣ヶ池周辺より
2018年09月23日 12:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 12:50
剣ヶ池周辺より
剣ヶ池周辺より
2018年09月23日 12:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 12:50
剣ヶ池周辺より
千畳敷カールの標識。人のいない一瞬
2018年09月23日 12:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 12:51
千畳敷カールの標識。人のいない一瞬
剣ヶ池から山頂へ向け出発。
見上げれば、たくさんの人
2018年09月23日 13:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/23 13:09
剣ヶ池から山頂へ向け出発。
見上げれば、たくさんの人
鋭峰と千畳敷カール
2018年09月23日 13:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/23 13:29
鋭峰と千畳敷カール
乗越浄土到着
2018年09月23日 13:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 13:32
乗越浄土到着
向こうに中岳
2018年09月23日 13:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 13:33
向こうに中岳
宝剣山荘と登山客
2018年09月23日 13:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 13:34
宝剣山荘と登山客
中岳到着
2018年09月23日 13:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 13:47
中岳到着
向こうに木曽駒ヶ岳
2018年09月23日 13:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 13:47
向こうに木曽駒ヶ岳
振り返れば宝剣岳
2018年09月23日 14:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 14:03
振り返れば宝剣岳
木曽駒ヶ岳到着
2018年09月23日 14:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 14:09
木曽駒ヶ岳到着
木曽駒ヶ嶽神社が鎮座
2018年09月23日 14:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 14:10
木曽駒ヶ嶽神社が鎮座
麦草岳と登山者のシルエット
2018年09月23日 14:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 14:20
麦草岳と登山者のシルエット
北アルプス
御嶽山
2018年09月23日 14:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 14:24
北アルプス
御嶽山
乗鞍岳
2018年09月23日 14:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 14:25
乗鞍岳
穂高と槍
2018年09月23日 14:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 14:25
穂高と槍
笠ヶ岳
2018年09月23日 14:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 14:26
笠ヶ岳
後立山連峰
2018年09月23日 14:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 14:29
後立山連峰
秋空鮮やか
2018年09月23日 14:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 14:35
秋空鮮やか
宝剣岳へ向け、中岳の巻き道を行く

2018年09月23日 15:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 15:07
宝剣岳へ向け、中岳の巻き道を行く

尖った岩と秋色
2018年09月23日 15:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 15:08
尖った岩と秋色
鋭い岩の群が絵になる
2018年09月23日 15:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/23 15:08
鋭い岩の群が絵になる
白が引き立つ岩々
2018年09月23日 15:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 15:09
白が引き立つ岩々
こちらも岩だらけ。白と緑のコントラスト
2018年09月23日 15:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 15:09
こちらも岩だらけ。白と緑のコントラスト
地べたの紅葉も
2018年09月23日 15:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 15:16
地べたの紅葉も
ウラシマツツジはそこそこ赤いものもあり
2018年09月23日 15:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 15:16
ウラシマツツジはそこそこ赤いものもあり
宝剣岳への登り勾配。危険箇所には鎖がある
2018年09月23日 15:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/23 15:29
宝剣岳への登り勾配。危険箇所には鎖がある
宝剣岳山頂到着。横長の山頂標識は上下に割れていた
2018年09月23日 15:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 15:39
宝剣岳山頂到着。横長の山頂標識は上下に割れていた
カール側の紅葉。ここも残念ながら茶色。発色がよくない
2018年09月23日 15:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 15:44
カール側の紅葉。ここも残念ながら茶色。発色がよくない
空木岳と稜線。眺望はすばらしい
2018年09月23日 15:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 15:44
空木岳と稜線。眺望はすばらしい
南アルプス
2018年09月23日 15:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 15:45
南アルプス
そろそろ帰ろう
2018年09月23日 15:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 15:46
そろそろ帰ろう
ここを潜って
2018年09月23日 15:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 15:53
ここを潜って
不思議な造形
2018年09月23日 15:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 15:58
不思議な造形
空木岳と紅葉と言いたところだが
2018年09月23日 15:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 15:59
空木岳と紅葉と言いたところだが
飛行機
2018年09月23日 16:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 16:04
飛行機
最後の岩壁登り。鎖があるが、足場もしっかりあった
2018年09月23日 16:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 16:04
最後の岩壁登り。鎖があるが、足場もしっかりあった
このあたり、紅葉なかなかよし
2018年09月23日 16:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 16:17
このあたり、紅葉なかなかよし
こちらの紅葉もいい具合
2018年09月23日 16:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 16:17
こちらの紅葉もいい具合
極楽平というらしい
2018年09月23日 16:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 16:22
極楽平というらしい
眼下にロープウエイ乗り場。まわりに人がたくさん。またながい待ち時間だろう。5時頃到着。
2018年09月23日 16:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 16:32
眼下にロープウエイ乗り場。まわりに人がたくさん。またながい待ち時間だろう。5時頃到着。
やはり2時間待ち。7時過ぎのロープウエイの整理券をもらう。
待ち時間の間に、稜線に陽が当たる
2018年09月23日 17:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 17:17
やはり2時間待ち。7時過ぎのロープウエイの整理券をもらう。
待ち時間の間に、稜線に陽が当たる
夕陽がさし込む
2018年09月23日 17:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 17:19
夕陽がさし込む
夕闇に浮かぶ、甲斐駒ケ岳と鋸岳
2018年09月23日 17:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 17:23
夕闇に浮かぶ、甲斐駒ケ岳と鋸岳
一日中見えた富士山
2018年09月23日 17:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 17:23
一日中見えた富士山
町の灯りが見えはじめ
2018年09月23日 18:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/23 18:01
町の灯りが見えはじめ
最後に夜景も
2018年09月23日 18:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/23 18:59
最後に夜景も
撮影機器:

装備

個人装備
軽量ザック 軽量ダブルストック 軽量登山靴 夏ズボン ガスカートリッジ

感想

 千畳敷カールと宝剣岳に行くのは、今回がはじめて。鮮やかな紅葉が見られなかったのは残念だが、あたり年はずれ年があるのは仕方があるまい。まだ色づいていないナナカマドなどもあったが、今後はどうだろう。
 木曽駒ヶ岳には、かつて、同じ紅葉期に木曽谷側から登ったことがあった。そのときは、数台しか車が停まっていず快適に歩けた。それまでほとんど人に出会わなかったが、駒ヶ岳の頂上に到着すると、一気に人の数が増え、随分と騒々しかった。
 また、かつて、空木岳に登ったとき、その山頂で、駒ヶ岳方面からやって来たという若者に出会い、話を伺うと、朝一番のロープウエイに乗るために、夜中の3時にバス停に並んだ。まえから20番目くらいだった。ロープウエイには何とか一番目のものに乗れた、と聞いた。それにしても早駆けの若者だ。真夜中の2時間待ちは真似できないだろうと。
 それで、今回は、歩く時間はそれほど長くないので、少し遅めにしたのだが、残念ながら混雑回避は奏功しなかった。恐るべし、千畳敷カールだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら