ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 159872
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

年末年始ツアーその1 鳳凰ゼロ山・辻山は超イイ!

2011年12月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.9km
登り
1,266m
下り
1,266m

コースタイム

0730夜叉神登山口→0830夜叉神峠→0954杖立峠→1130苺平→1150辻山1237
→1256苺平→1407杖立峠→1446夜叉神峠1456→1538夜叉神登山口
天候 午前中は快晴も午後になって白根三山は見難くなってきた。
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2011/12/29の時点では夜叉神までFFノーマルタイヤの軽でほぼ問題なし
コース状況/
危険箇所等
2011/12/29の時点では辻山まではアイゼン・ピッケル共になしで行けると思った。
夜叉神の森に到着。
警察の方が来て登山届の
提出を促しています。
2011年12月29日 07:24撮影 by  PX , RICOH
12/29 7:24
夜叉神の森に到着。
警察の方が来て登山届の
提出を促しています。
ではゆるゆると参ります。
2011年12月29日 07:29撮影 by  PX , RICOH
12/29 7:29
ではゆるゆると参ります。
最初は全く雪がありません。
2011年12月29日 07:58撮影 by  PX , RICOH
12/29 7:58
最初は全く雪がありません。
夜叉神峠に到着。
2011年12月29日 08:29撮影 by  PX , RICOH
12/29 8:29
夜叉神峠に到着。
おお、白いですね!
これが見たかった!
既に結構満足。
2011年12月29日 08:30撮影 by  PX , RICOH
1
12/29 8:30
おお、白いですね!
これが見たかった!
既に結構満足。
杖立峠に到着。
2011年12月29日 09:54撮影 by  PX , RICOH
12/29 9:54
杖立峠に到着。
霜柱は育っています。
2011年12月29日 10:17撮影 by  PX , RICOH
12/29 10:17
霜柱は育っています。
焼け跡通過。
2011年12月29日 10:46撮影 by  PX , RICOH
12/29 10:46
焼け跡通過。
この辺りから少しずつ
雪が出て来ますが
ノーアイゼンで問題ないです。
2011年12月29日 10:47撮影 by  PX , RICOH
12/29 10:47
この辺りから少しずつ
雪が出て来ますが
ノーアイゼンで問題ないです。
焼け跡付近からの
白根三山です。
2011年12月29日 10:47撮影 by  PX , RICOH
12/29 10:47
焼け跡付近からの
白根三山です。
一応いつもの影自撮り。
2011年12月29日 11:08撮影 by  PX , RICOH
12/29 11:08
一応いつもの影自撮り。
苺平に到着。
2011年12月29日 11:29撮影 by  PX , RICOH
12/29 11:29
苺平に到着。
辻山に向かいます。
新しい足跡はないようです。
2011年12月29日 11:34撮影 by  PX , RICOH
12/29 11:34
辻山に向かいます。
新しい足跡はないようです。
苺平に戻らなくても
南御室小屋方面に
行けるようです。
2011年12月29日 11:44撮影 by  PX , RICOH
12/29 11:44
苺平に戻らなくても
南御室小屋方面に
行けるようです。
三角点。
2011年12月29日 11:49撮影 by  PX , RICOH
12/29 11:49
三角点。
辻山は独り占め状態なので
セルフタイマーで。
この辺りには現金輸送車は
いないはずですが
どこを襲うつもりなんでしょう?
2011年12月29日 11:53撮影 by  PX , RICOH
6
12/29 11:53
辻山は独り占め状態なので
セルフタイマーで。
この辺りには現金輸送車は
いないはずですが
どこを襲うつもりなんでしょう?
白い北岳。
くぅーーーーーーー
たまらん。
2011年12月29日 11:54撮影 by  PX , RICOH
7
12/29 11:54
白い北岳。
くぅーーーーーーー
たまらん。
白い間ノ岳。
うひぇーーーーー
いいですなあ。
2011年12月29日 11:55撮影 by  PX , RICOH
5
12/29 11:55
白い間ノ岳。
うひぇーーーーー
いいですなあ。
白い農鳥岳。
うははーーーーー
これこれ、見たかったのよ。
2011年12月29日 11:55撮影 by  PX , RICOH
6
12/29 11:55
白い農鳥岳。
うははーーーーー
これこれ、見たかったのよ。
南の方はちょっと逆光気味で
見えにくいですね。
2011年12月29日 11:55撮影 by  PX , RICOH
12/29 11:55
南の方はちょっと逆光気味で
見えにくいですね。
白根三山をまとめて。
来てよかった〜。
2011年12月29日 11:55撮影 by  PX , RICOH
3
12/29 11:55
白根三山をまとめて。
来てよかった〜。
甲斐駒と仙丈。
仙丈の上に雲がフタを
しています…。
と思っていたんですが
どうも山容が甲斐駒とは
違うような気がしますね。
2011年12月29日 11:56撮影 by  PX , RICOH
1
12/29 11:56
甲斐駒と仙丈。
仙丈の上に雲がフタを
しています…。
と思っていたんですが
どうも山容が甲斐駒とは
違うような気がしますね。
甲斐駒をアップで。
のはずだったんですが
これはアサヨ峰かな?
2011年12月29日 11:56撮影 by  PX , RICOH
1
12/29 11:56
甲斐駒をアップで。
のはずだったんですが
これはアサヨ峰かな?
仙丈もアップで。
雲が上にかぶさっています。
2011年12月29日 11:56撮影 by  PX , RICOH
1
12/29 11:56
仙丈もアップで。
雲が上にかぶさっています。
八ヶ岳だって見えます。
辻山からの景色最高です。
2011年12月29日 11:57撮影 by  PX , RICOH
12/29 11:57
八ヶ岳だって見えます。
辻山からの景色最高です。
薬師・観音方面。
2011年12月29日 11:58撮影 by  PX , RICOH
12/29 11:58
薬師・観音方面。
もう一度白根三山を。
2011年12月29日 11:58撮影 by  PX , RICOH
2
12/29 11:58
もう一度白根三山を。
辻山の山頂はこんな感じ。
樹林帯から吹きさらしに
出てくると寒さが堪えます。
2011年12月29日 12:33撮影 by  PX , RICOH
12/29 12:33
辻山の山頂はこんな感じ。
樹林帯から吹きさらしに
出てくると寒さが堪えます。
少し雲が攻め込んで
きたようですね。
2011年12月29日 12:37撮影 by  PX , RICOH
12/29 12:37
少し雲が攻め込んで
きたようですね。
では苺平に戻ります。
2011年12月29日 12:50撮影 by  PX , RICOH
12/29 12:50
では苺平に戻ります。
苺平付近で登りの方に
会ったので辻山に立ち寄る
よう強くお勧めしました。
2011年12月29日 12:56撮影 by  PX , RICOH
12/29 12:56
苺平付近で登りの方に
会ったので辻山に立ち寄る
よう強くお勧めしました。
雲がさらに攻め込んで
来ています。
2011年12月29日 13:29撮影 by  PX , RICOH
12/29 13:29
雲がさらに攻め込んで
来ています。
杖立峠を通過します。
2011年12月29日 14:07撮影 by  PX , RICOH
12/29 14:07
杖立峠を通過します。
夜叉神峠ではご覧の通り。
最早白根三山は雲の中。
2011年12月29日 14:56撮影 by  PX , RICOH
1
12/29 14:56
夜叉神峠ではご覧の通り。
最早白根三山は雲の中。
夜叉神の森に到着。
2011年12月29日 15:38撮影 by  PX , RICOH
12/29 15:38
夜叉神の森に到着。
駐車場は空いていました。
2011年12月29日 15:39撮影 by  PX , RICOH
12/29 15:39
駐車場は空いていました。
下山後の移動中に
富士山を撮りました。
明日も好天だといいですね。
2011年12月29日 16:22撮影 by  PX , RICOH
12/29 16:22
下山後の移動中に
富士山を撮りました。
明日も好天だといいですね。
撮影機器:

感想

白根三山と言うものの、私はまだ雪で覆われた所を見たことがありません。
夜叉神までノーマルタイヤで行けて、お守りの軽アイゼン持参程度で行ける間に
見に行きたいですが観音岳までの日帰りは私の脚では少々厳しいです。

だったら薬師か南御室の小屋一泊にすればよさそうなものですが、
翌日に鍋割山で鍋焼きうどんという課題をクリアする予定があり
原則日帰りにする必要があるということで浮かび上がったのが辻山です。

ヤマレコでも白根三山の眺めが素晴らしいとレコが上がっており、
今回の目的にはバッチリです。成田からはるばる出掛けていって
夜叉神峠まででは少々物足りないので辻山というのはいい選択と自画自賛。

さて、06:30くらいには登り始めたいのですが、仕事納めでいつもより上がりが
遅くなったため03:30に出発し夜叉神到着は07:20頃。夜叉神の駐車場は結構空いていました。
山梨県警の方が登山届の提出を促しており、テレビ局も取材で来ていました。

時間ももったいないのですぐに準備して登り始めます。
以前に夜叉神から登った時とほぼ同じペースで夜叉神峠に到着。
ここでも白根三山は見えますが観音岳で見るのよりは距離があり
若干見劣りすると言うのが私の感想です。
何枚か写真を撮ったら休憩なしで先へ進みます。

焼け跡の辺りから徐々に雪が出て来ますがアイゼンを使用するレベルではありません。
苺平から辻山に向かう道は当日の物と思われる足跡はありませんが、
踏み跡ははっきりしており迷うことはなさそうです。
辻山から薬師岳方面に直接向かう道もあるようです。

そして辻山からの眺めですがこれは素晴らしい。
東側の展望がない事と視点がやや低い事が観音岳と異なるくらいで
白根三山までの距離はむしろ近いです。
その他にも仙丈、八ツもしっかり見えて、そしてこの展望を独り占め。
しかしどうやら甲斐駒は見えていなかったようですが…。
ともかく雪あってこそ白根三山の名前にふさわしいですね。

ここは余程先を急ぐ方でなければ立ち寄った方がいい場所だと思います。
と言うのは午後になり白根三山に雲がかかり始めると
薬師や観音に到着した時には見えなくなってしまうこともあるからです。
実際この後すぐに雲がかかり始めてきました。
やはり山は出来るだけ早い行動開始が理想ですね。

たっぷりと壮大な景観を堪能したら下山です。
下山中はこれから南御室小屋や薬師岳小屋に向かう人たちとすれ違いました。
中にはワカン、12本爪アイゼン、ピッケルなどフル装備でテン泊の方も
おり荷物が重くて大変そうでした。

帰り際に夜叉神峠から登山口の間を下っているとで10日ほど前に
奥多摩の鷹巣避難小屋の辺りで会った人とすれ違いました。
私は本当にびっくりしたのですが、先方は
「いやあ、山をやってるとそういうことありますよ」と
あっさりしたものでした。まだ私は経験が浅いので知りませんでしたが、
そうしたものなんですね。いやあ、でもびっくりしたなあ。

ほぼ予定通りの時刻に下山し、その晩は石和の「隗泉」で快眠しました。
翌日は丹沢の鍋割山です。

【年末年始ツアーその2 鍋割山で鍋焼きうどんにはありついたが…】
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-159882.html

【年末年始ツアーその3 天気予報に翻弄された神津島・天上山】
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-159894.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1147人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら