記録ID: 1600210
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳、大天井岳まったりテント泊♪
2018年09月22日(土) 〜
2018年09月24日(月)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 2,289m
- 下り
- 2,289m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 7:40
8:30
220分
中房温泉登山口
12:10
12:40
90分
合戦小屋
14:10
15:00
30分
燕山荘
15:30
15:50
20分
燕岳
16:10
燕山荘(テント泊)
2日目
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 7:30
7:00
150分
燕山荘
9:30
11:00
0分
大天荘
10:00
10:10
20分
大天井岳
10:30
11:00
150分
大天荘
13:30
燕山荘(テント泊)
3日目
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:30
8:00
210分
燕山荘
11:30
中房温泉登山口
天候 | 22日雨のち晴れ 23,24日晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されており危険個所なし。さすが人気の山。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
5年越しの想いでやっと行けた大天井岳。
当初の予定は大天荘でテント泊の予定でしたが、1ヶ月ぶりの登山と、1年ぶりのテント泊ということでバテバテ・・・。大天荘までを諦めて燕山荘のテント場に変更。翌日、アタックザックで大天井岳へ。結果的に絶景のテント場でゆっくりまったりすることが出来て大正解!この3日間は風が強かったのですが、燕のテント場は風を避けれ快適に過ごすことが出来ました。
大天井岳ではオコジョに出会え、絶景と紅葉を満喫し最高の山旅が出来ました。
今シーズンもう1回アルプス行けるかな…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人
ヤマレコ初アップ、おめでとうございます。
どの写真もクッキリでカラフル。やっぱり青空ですね。燕岳のモルゲン、赤や紫の実やキノコ、なんと言っても槍穂などの山々の絶景。やっぱりアルプス行きたいなぁ〜
また気がむかれたら次のレコ、楽しみにしてます。
pewa-lakeさん、レコ作成のアドバイスありがとうございました。
初日は雨でしたが午後から晴れて青空。素晴らしい展望に癒されましたよ。テント泊した2日間は風が強かったのですが、燕山荘のテント場は風を避けれ快適な2日間でした。展望もいいし良いテント場でした。大天井岳へのルートは絶景展望でニコニコしっぱなし、大天井山頂の槍穂の景色は本当に最高で感動しました。
やっぱりアルプスはいいですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する