ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1609044
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

高原山(新藤原駅〜川治温泉駅)

2018年10月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:29
距離
27.7km
登り
1,809m
下り
1,739m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
0:23
合計
7:27
8:48
69
9:57
9:57
17
10:14
10:14
64
11:18
11:18
16
11:34
11:34
19
11:53
12:01
20
12:21
12:22
8
12:30
12:30
11
12:41
12:47
7
12:54
12:56
9
13:05
13:05
3
13:08
13:08
40
13:48
13:48
12
14:00
14:00
46
14:46
14:48
20
15:08
15:12
63
16:15
川治温泉駅
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:新藤原駅
復路:川治温泉駅
コース状況/
危険箇所等
※西平岳からガレ場を過ぎ、中岳の前後、特に釈迦ヶ岳側の岩稜帯は、ヤセており注意して通過しました。

※鶏頂開拓部落〜川治温泉への道
 扉(チェーン止めあり、ただし施錠はされていない)を通過してからすぐは、右の柵沿いを進みました。すぐに磁石石がありました。そこからは柵から離れて進みましたが、しばらく荒れ気味で道不明瞭でした。降りていくにつれて明瞭になってきました。途中の道標から往時は歩道だったようですが、おそらく最近はほとんど歩かれていないのではないでしょうか。

※今回は、maru560さんの記録:高原山(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1508622.html)を参考にさせていただきました。ありがとうございました。
今日はここからスタート
2018年10月08日 08:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 8:48
今日はここからスタート
踏切渡ります
2018年10月08日 08:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 8:49
踏切渡ります
63号線をしばらく行きました
2018年10月08日 09:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 9:29
63号線をしばらく行きました
釈迦ヶ岳開拓の十二神社
2018年10月08日 09:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 9:30
釈迦ヶ岳開拓の十二神社
ここの分岐を左折
ここで63号と別れます
2018年10月08日 09:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 9:31
ここの分岐を左折
ここで63号と別れます
分岐の案内図(配置図)
2018年10月08日 09:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 9:31
分岐の案内図(配置図)
高原山は雲の中
2018年10月08日 09:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 9:53
高原山は雲の中
舗装路から砂利道に変わりました
2018年10月08日 09:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 9:54
舗装路から砂利道に変わりました
振り返ると南方面は天気が悪いながらもなかなかの眺望
2018年10月08日 09:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/8 9:58
振り返ると南方面は天気が悪いながらもなかなかの眺望
古賀志
2018年10月08日 09:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/8 9:58
古賀志
筑波山
2018年10月08日 09:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 9:58
筑波山
ここが旧ゲートのようです
2018年10月08日 09:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 9:59
ここが旧ゲートのようです
2018年10月08日 10:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 10:00
ようやく西平岳登山口まで来ました
写真左手です
2018年10月08日 10:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 10:15
ようやく西平岳登山口まで来ました
写真左手です
登山口には登山届ポストあり
2018年10月08日 10:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 10:15
登山口には登山届ポストあり
しばらく両側笹の道を登ります
はじめはそこそこの急登
2018年10月08日 10:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 10:18
しばらく両側笹の道を登ります
はじめはそこそこの急登
2018年10月08日 10:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 10:24
2018年10月08日 10:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 10:31
この後1400mと1500mの標識は見逃しました
2018年10月08日 10:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 10:32
この後1400mと1500mの標識は見逃しました
少し紅葉
2018年10月08日 10:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 10:35
少し紅葉
なかなか好きな雰囲気です
2018年10月08日 10:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/8 10:49
なかなか好きな雰囲気です
1501mピーク手前の石仏
2018年10月08日 10:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 10:50
1501mピーク手前の石仏
ここが1501mピークだと思います
2018年10月08日 10:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 10:51
ここが1501mピークだと思います
あいかわらず周囲は真っ白
2018年10月08日 10:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 10:51
あいかわらず周囲は真っ白
少し幻想的な風景でした
2018年10月08日 11:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:00
少し幻想的な風景でした
だんだん急坂になってきました
2018年10月08日 11:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:01
だんだん急坂になってきました
ヌタ場でしょうか?
2018年10月08日 11:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:10
ヌタ場でしょうか?
西平岳頂俯瞰
2018年10月08日 11:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:12
西平岳頂俯瞰
2018年10月08日 11:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:12
笹濃く足元見えにくかったです
2018年10月08日 11:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:14
笹濃く足元見えにくかったです
2018年10月08日 11:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:18
ガレ場へ出ましたが、真っ白でほぼ視界無し
2018年10月08日 11:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:19
ガレ場へ出ましたが、真っ白でほぼ視界無し
ロープに沿って進む
2018年10月08日 11:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:19
ロープに沿って進む
笹ほどほどになりました
2018年10月08日 11:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:21
笹ほどほどになりました
岩稜帯に変化しました
2018年10月08日 11:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:25
岩稜帯に変化しました
岩は滑りにくい岩質でしたが、苔がついているものが多く、また木の根は滑るので注意して進みました
2018年10月08日 11:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:29
岩は滑りにくい岩質でしたが、苔がついているものが多く、また木の根は滑るので注意して進みました
ブリキ板目印登場
2018年10月08日 11:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:32
ブリキ板目印登場
中岳俯瞰
2018年10月08日 11:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:34
中岳俯瞰
2018年10月08日 11:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:34
2018年10月08日 11:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:41
岩稜帯を抜けると笹帯の急坂になりました
見えませんがまもなく釈迦ヶ岳頂のようです
2018年10月08日 11:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:43
岩稜帯を抜けると笹帯の急坂になりました
見えませんがまもなく釈迦ヶ岳頂のようです
釈迦ヶ岳山頂手前から振り返って中岳方面
2018年10月08日 11:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:46
釈迦ヶ岳山頂手前から振り返って中岳方面
ここまで来ていたずら書きしなくても・・・
2018年10月08日 11:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:53
ここまで来ていたずら書きしなくても・・・
2018年10月08日 11:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:54
2018年10月08日 11:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:54
2018年10月08日 11:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 11:55
2018年10月08日 11:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/8 11:55
分岐は左へ
次は鶏頂山へ向かいます
2018年10月08日 12:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:03
分岐は左へ
次は鶏頂山へ向かいます
2018年10月08日 12:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:04
2018年10月08日 12:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:13
2018年10月08日 12:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:15
ここは左へ
右は弁天沼への道
2018年10月08日 12:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:20
ここは左へ
右は弁天沼への道
2018年10月08日 12:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:20
御岳山はここかな
2018年10月08日 12:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:21
御岳山はここかな
この分岐も左へ
右は弁天沼へ
鶏頂山訪れた後はここに戻り弁天沼へ下山します
2018年10月08日 12:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:26
この分岐も左へ
右は弁天沼へ
鶏頂山訪れた後はここに戻り弁天沼へ下山します
2018年10月08日 12:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:26
噴火口側
2018年10月08日 12:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:28
噴火口側
2018年10月08日 12:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:30
2018年10月08日 12:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:30
鶏頂山頂俯瞰
2018年10月08日 12:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:40
鶏頂山頂俯瞰
1700年前に開山というのが凄い!
2018年10月08日 12:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:41
1700年前に開山というのが凄い!
2018年10月08日 12:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:41
参拝しました
2018年10月08日 12:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:41
参拝しました
2018年10月08日 12:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:41
2018年10月08日 12:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:42
2018年10月08日 12:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:42
今日はここでいただきました
2018年10月08日 12:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:43
今日はここでいただきました
2018年10月08日 12:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:47
弁天沼への途中で
2018年10月08日 12:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:57
弁天沼への途中で
2018年10月08日 12:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 12:59
いつ頃刻まれたものなのでしょうか?
2018年10月08日 13:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:01
いつ頃刻まれたものなのでしょうか?
2018年10月08日 13:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:01
2018年10月08日 13:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:06
2018年10月08日 13:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:06
弁天沼着
2018年10月08日 13:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:07
弁天沼着
2018年10月08日 13:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:07
2018年10月08日 13:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:07
2018年10月08日 13:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:09
ずんずん進みました
2018年10月08日 13:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:11
ずんずん進みました
大沼へは寄らず
2018年10月08日 13:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:15
大沼へは寄らず
広場に出ました
2018年10月08日 13:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:18
広場に出ました
ここからの道もなかなか
2018年10月08日 13:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:18
ここからの道もなかなか
良い感じ
2018年10月08日 13:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:24
良い感じ
ここに出ました
ここから先は敢えて鶏頂山スキー場跡側へ進みました
2018年10月08日 13:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:31
ここに出ました
ここから先は敢えて鶏頂山スキー場跡側へ進みました
2018年10月08日 13:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:34
スキー場宿舎跡地
2018年10月08日 13:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/8 13:37
スキー場宿舎跡地
入り口ゲートまで降りました
2018年10月08日 13:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:39
入り口ゲートまで降りました
すぐに鳥居
2018年10月08日 13:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:40
すぐに鳥居
2018年10月08日 13:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:40
平成も間もなく終わろうとしています
ということは30年前の碑
2018年10月08日 13:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:40
平成も間もなく終わろうとしています
ということは30年前の碑
2018年10月08日 13:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:40
西口登山口通過
2018年10月08日 13:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:47
西口登山口通過
川治温泉への道の入り口ゲート
チェーンはあるが施錠はされていませんでした
2018年10月08日 13:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:56
川治温泉への道の入り口ゲート
チェーンはあるが施錠はされていませんでした
柵沿いを進む
2018年10月08日 13:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:59
柵沿いを進む
境界見出し標あり
2018年10月08日 13:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 13:59
境界見出し標あり
忽然と現れたので少々驚きました
周りの雰囲気や道の状況から誰が見学に来るのか?と思いました
2018年10月08日 14:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:00
忽然と現れたので少々驚きました
周りの雰囲気や道の状況から誰が見学に来るのか?と思いました
昭和48年(45年前)にこの解説版も設置されたようなので、その頃はまだ往来があったのでしょうね
2018年10月08日 14:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:00
昭和48年(45年前)にこの解説版も設置されたようなので、その頃はまだ往来があったのでしょうね
磁石石
2018年10月08日 14:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:00
磁石石
この辺から道明瞭になりました
2018年10月08日 14:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:11
この辺から道明瞭になりました
電柱が下から続いていました
2018年10月08日 14:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:14
電柱が下から続いていました
ここから道外れて下の林道へ降りました
2018年10月08日 14:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:26
ここから道外れて下の林道へ降りました
林道に降りると道標がありました
逆に少々驚きましたが、少し前までは確かに歩道だったのでしょう
2018年10月08日 14:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:30
林道に降りると道標がありました
逆に少々驚きましたが、少し前までは確かに歩道だったのでしょう
2018年10月08日 14:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:30
林道を進むと
2018年10月08日 14:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:30
林道を進むと
ここで林道と別れて写真の右手から降ります
2018年10月08日 14:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:35
ここで林道と別れて写真の右手から降ります
入り口には道標あり
2018年10月08日 14:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:35
入り口には道標あり
ここからの道はほぼ明瞭でした
2018年10月08日 14:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:36
ここからの道はほぼ明瞭でした
途中にあった看板
ここにも「歩道」とあります
2018年10月08日 14:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:44
途中にあった看板
ここにも「歩道」とあります
舗装路に降りました
2018年10月08日 14:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:48
舗装路に降りました
そのまま遊歩道進みます
2018年10月08日 14:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:48
そのまま遊歩道進みます
振り返って入り口には道標見当たりませんでした
2018年10月08日 14:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:48
振り返って入り口には道標見当たりませんでした
遊歩道
2018年10月08日 14:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:48
遊歩道
2018年10月08日 14:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:50
ここがいにしえの登山口(歩道入口)だったのかもしれません
2018年10月08日 14:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/8 14:54
ここがいにしえの登山口(歩道入口)だったのかもしれません
川治温泉街
2018年10月08日 14:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:54
川治温泉街
南平山
近々訪れようと思っています
2018年10月08日 14:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:54
南平山
近々訪れようと思っています
歴史ありそう
何故か民家風の中に佇んでおりました
2018年10月08日 14:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 14:56
歴史ありそう
何故か民家風の中に佇んでおりました
湯元駅に寄りました
2018年10月08日 15:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 15:08
湯元駅に寄りました
本日の温泉
こじんまりした良い温泉でした
2018年10月08日 15:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 15:15
本日の温泉
こじんまりした良い温泉でした
2018年10月08日 16:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 16:00
薬師の湯の露天風呂
外から丸見えなのが今にしてはなかなか良い!
2018年10月08日 16:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 16:01
薬師の湯の露天風呂
外から丸見えなのが今にしてはなかなか良い!
今日のゴール
2018年10月08日 16:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/8 16:15
今日のゴール
撮影機器:

装備

個人装備
ザック:mountain dax freedom 30 靴:New Balance MT410LB5(2代目)

感想

 いよいよ私にとっては今まで未踏の栃木北西部・福島県境の山域に足を踏み入れます。最初の山は高原山にしました。高原山へは当初固定概念で東のJR東北本線側からと考えていたのですが、そちらからの公共交通機関使用での日帰りはなかなか難しく、はてどうしたものかと思っていました。そのようなときにヤマレコで記録を調べていたところ、今回のルートに出逢いました。

 もともと舗装路歩きも嫌いではなく、むしろ好きな方なので「これだ!」ということになりました。しかし天気は少々思惑が外れて、ほぼ一日中どんよりとして、山頂付近ももやでしたが、雨にはならずまずまず何よりでした。

 歴史のある温泉街にも足を踏み入れられて2度楽しめた感じです。野岩線と会津線は今後も何度か訪れることになるはずですが、とても楽しみになってきました。

本日の温:薬師の湯(¥510)
※今度は是非露天風呂にチャレンジしたいと思います。

本日出合った人
※中岳〜釈迦ヶ岳
 すれ違った人:4名
 釈迦ヶ岳頂:11名
※釈迦ヶ岳〜鶏頂山
 すれ違った人:3名
 休んでいた人:1パーティ8名
※弁天沼:1名

GPS記録から
※時刻  経過時間 7:29:05 / 移動時間 6:10:30 / 停止時間 1:18:35
※スピード 平均 3.8km/h / 移動平均 4.6km/h
※標高 上り 2121m / 下り 2080m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら