また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1611738
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

紅葉と雲海の御嶽山 期間限定規制解除最終日

2018年10月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:49
距離
9.7km
登り
1,278m
下り
1,262m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
1:32
合計
7:49
5:44
16
スタート地点
6:25
6:25
16
6:41
6:42
15
8:55
9:03
19
9:22
9:23
3
9:31
9:33
17
10:30
10:59
3
11:07
11:09
9
11:18
11:19
34
11:53
12:04
33
13:06
13:06
8
13:14
13:16
12
13:33
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中の湯駐車場にトイレあり
コース状況/
危険箇所等
中の湯からしばらくは道がぬかるんでいて滑りやすい
中の湯駐車場の300mくらい手前に路駐
2018年10月08日 05:42撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 5:42
中の湯駐車場の300mくらい手前に路駐
駐車場は満車状態
2018年10月08日 05:45撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/8 5:45
駐車場は満車状態
何時にくればここに駐められたのだろう?
2018年10月08日 05:46撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/8 5:46
何時にくればここに駐められたのだろう?
日の出
2018年10月08日 06:02撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/8 6:02
日の出
歩き始め
2018年10月08日 06:06撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/8 6:06
歩き始め
ロープウェイ山頂駅への分岐からすぐの七合目行場山荘
2018年10月08日 06:48撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/8 6:48
ロープウェイ山頂駅への分岐からすぐの七合目行場山荘
小屋前の「お知らせ」
2018年10月08日 06:54撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/8 6:54
小屋前の「お知らせ」
紅い葉がでてきました
2018年10月08日 06:58撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
10/8 6:58
紅い葉がでてきました
このしめ縄は?
2018年10月08日 07:00撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/8 7:00
このしめ縄は?
これはオレンジ
2018年10月08日 07:11撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/8 7:11
これはオレンジ
オレンジがかったナナカマド
2018年10月08日 07:12撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
10/8 7:12
オレンジがかったナナカマド
恐ろしいほど碧い空
2018年10月08日 07:21撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
30
10/8 7:21
恐ろしいほど碧い空
雲海と太陽
2018年10月08日 07:25撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
10/8 7:25
雲海と太陽
八合目
女人堂
2018年10月08日 07:44撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
10/8 7:44
八合目
女人堂
雲海と紅葉
2018年10月08日 07:45撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
10/8 7:45
雲海と紅葉
正面に乗鞍岳、左は笠ヶ岳、その左は薬師岳
2018年10月08日 07:46撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
10/8 7:46
正面に乗鞍岳、左は笠ヶ岳、その左は薬師岳
乗鞍岳の右にちょこんと見える槍ヶ岳、その右にどっしりとした穂高岳
2018年10月08日 07:47撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/8 7:47
乗鞍岳の右にちょこんと見える槍ヶ岳、その右にどっしりとした穂高岳
森林限界も近い
2018年10月08日 07:58撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
36
10/8 7:58
森林限界も近い
八合目からの登山道
2018年10月08日 08:01撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
10/8 8:01
八合目からの登山道
赤と黄色
2018年10月08日 08:02撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
46
10/8 8:02
赤と黄色
雲海の上を飛ぶ報道ヘリ
2018年10月08日 08:22撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/8 8:22
雲海の上を飛ぶ報道ヘリ
ところどころ雲海が途切れてきた
2018年10月08日 08:54撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
10/8 8:54
ところどころ雲海が途切れてきた
中央アルプス
4年前の9月27日はあちらにいた
2018年10月08日 09:09撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
10/8 9:09
中央アルプス
4年前の9月27日はあちらにいた
規制線のところまで来た
2018年10月08日 09:25撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/8 9:25
規制線のところまで来た
入場規制を知らせる案内
2018年10月08日 10:28撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/8 10:28
入場規制を知らせる案内
4年前は青かったニノ池
2018年10月08日 09:26撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/8 9:26
4年前は青かったニノ池
火山灰が流れ込んでこんな色になってしまったそうです
2018年10月08日 09:26撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/8 9:26
火山灰が流れ込んでこんな色になってしまったそうです
山頂に向かう行列(このあと長くなった)
2018年10月08日 09:39撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/8 9:39
山頂に向かう行列(このあと長くなった)
先月建立されたばかりの慰霊碑
2018年10月08日 10:02撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/8 10:02
先月建立されたばかりの慰霊碑
銘文
2018年10月08日 10:16撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/8 10:16
銘文
新しく設置されたシェルター
2018年10月08日 10:15撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/8 10:15
新しく設置されたシェルター
首の取れた行者像が噴火の凄さを無言で語る
2018年10月08日 10:13撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
10/8 10:13
首の取れた行者像が噴火の凄さを無言で語る
湧き立つ雲
2018年10月08日 10:11撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/8 10:11
湧き立つ雲
規制線まで下りてきた
行列が伸びている
2018年10月08日 10:31撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/8 10:31
規制線まで下りてきた
行列が伸びている
下山路もこの混みよう
2018年10月08日 11:06撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/8 11:06
下山路もこの混みよう
ガスが出てきた
2018年10月08日 11:25撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/8 11:25
ガスが出てきた
雲と同じ高さを歩く
2018年10月08日 11:29撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/8 11:29
雲と同じ高さを歩く
女人堂まで戻ってきた
2018年10月08日 11:46撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/8 11:46
女人堂まで戻ってきた
渋滞というほどではないけれど人は多い
2018年10月08日 11:46撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/8 11:46
渋滞というほどではないけれど人は多い
このあたりはオレンジ色
2018年10月08日 11:49撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
10/8 11:49
このあたりはオレンジ色
振り返る
2018年10月08日 11:55撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
10/8 11:55
振り返る
七合目行場山荘でメンバーがちから餅を食べていた
2018年10月08日 12:53撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/8 12:53
七合目行場山荘でメンバーがちから餅を食べていた
駐車場
台数は減ったけど、まだこの通り
2018年10月08日 13:26撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/8 13:26
駐車場
台数は減ったけど、まだこの通り

感想

体育の日連休は南アルプスに行くつもりにしていたのですが、またも週末に台風襲来。

友人のFacebookより、御嶽山は10月8日までの期間限定で入山規制の解除をしてるという書き込みがあったなぁと思い出し、ヤマレコに多くの記録が上がっているのを見て行くことにしました。

千葉県を午後7時過ぎに出て5時間。木曽は遠い。

中の湯駐車場に近づくと路駐しているクルマが多数。7日のヤマレコ記録では午前5時に満車とあったけれど、規制解除最終日とあって午前0時前でもういっぱいらしい。駐車場まで行かず、300mくらい手前になんとか空きスペースを見つけて駐車。

その後も次から次へとクルマが通過しては先でUターンして戻ってきます。混んだ山は好きではないので、早くも来たことを後悔しかけたけど今さら他の山に変えることはできず車中泊。空は星がいっぱいでした。

5時に目が覚めると、どんどん 人が登ってきます。われわれも6時過ぎに出発。中の湯駐車場のトイレは混んでました。

登山口からしばらくはぬかるんだ道。登りはまだしも下りは結構滑ります。紅葉 は見頃になっていました。

やがて火山特有のゴロゴロとした石の道になります。標高1800mから3000m超まで、傾斜はほぼ一定で、鎖場や急登がなく登りやすい道です。

登山道からは北に存在感のある乗鞍岳。左は笠ヶ岳と薬師岳。その右には槍ヶ岳と穂高岳が見えます。

ニノ池から先が規制エリアで、12時までに戻らなければなりません。山頂から行列が伸びていて、あの行列はなにかと下山してきた人に尋ねると、山頂の鐘と写真を撮り人の列で、その写真を撮らなければ進めるけど、雰囲気的になんとなく行きにくいとか。

そこで、最後尾に並びましたが列は遅々として進まない。列を離れて山頂に向かう人も多く、自分たちも列を離れました。山頂はある程度広く、鐘を諦めれば写真も十分撮れました。

規制線そばの丘で昼食。ニノ池は白く濁っていますがこれは火山灰によるもので、飲み水としては利用できなくなり、各小屋は天水利用を余儀なくされているとか。

この場所には12時までに戻らなければなりませんが、山頂の行列はどんどん伸びて行きます。どうするのと思っていたら、木曽町の係員が午前11時に入場規制をかけていました。

ニノ池から下山するときも、あとから後から登山者が登ってきます。いったいどうするのだろう?

時間を気にしなくていいので帰りはゆっくり。七合目行場山荘でちから餅を食べたりして駐車場に戻りました。

中央自動車道が小仏トンネルから大月まで25kmの渋滞で、高井戸まで3時間以上という情報を得て上信越道経由で帰りました。関越道も渋滞してましたが、3車線あるので中央道より渋滞はましだったかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:698人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
御岳ロープ〜御岳山頂コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら