ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1611892
全員に公開
ハイキング
剱・立山

紅葉の立山へ

2018年10月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
issei18 その他1人
GPS
16:00
距離
16.7km
登り
1,403m
下り
1,402m

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:40
合計
4:30
9:10
0
スタート地点
9:10
9:50
60
10:50
10:50
10
11:00
11:00
20
11:20
11:20
30
11:50
11:50
10
12:00
12:00
30
12:30
12:30
40
13:10
13:10
30
13:40
ゴール地点
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:青梅IC~安曇野IC
帰り:安曇野IC~韮崎IC〜青梅IC
駐車場:扇沢第二無料駐車場(0円)
コース状況/
危険箇所等
立山は観光地として有名なので扇沢〜室堂〜大汝山までくまなく分かりやすく整備されていました。
その他周辺情報 温泉:石和健康ランド(https://www.kur-hotel.co.jp/isawa/)
ネットの前売り券で1080円で安く利用出来ました。
温泉の種類も多く仮眠室や無料のマッサージ機もあるのでとても便利です、風呂入って仮眠とって深夜割りで帰宅する、これ完璧です。
予約できる山小屋
天狗平山荘
■扇沢市市営第二駐車場■
おはようございます、本日は午後から天気が崩れるとの事ですが延期に延期が重なって10月入ったので我慢できず立山へ来ました。
2018年10月10日 07:21撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 7:21
■扇沢市市営第二駐車場■
おはようございます、本日は午後から天気が崩れるとの事ですが延期に延期が重なって10月入ったので我慢できず立山へ来ました。
■扇沢市市営第二駐車場■
こちらは紅葉が綺麗です、地元はこれからです
2018年10月10日 07:22撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 7:22
■扇沢市市営第二駐車場■
こちらは紅葉が綺麗です、地元はこれからです
■扇沢市市営第二駐車場■
黒部ダムはあの山の向こうでしょうか?
2018年10月10日 07:26撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 7:26
■扇沢市市営第二駐車場■
黒部ダムはあの山の向こうでしょうか?
■扇沢駅■
今年で廃止になるトロリーバスです、前回訪れたのが7年前ですがお変わりないですね
少し前に黒部の太陽を見たばかりなので破砕帯のゾーンに恐怖を感じました
2018年10月10日 07:31撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 7:31
■扇沢駅■
今年で廃止になるトロリーバスです、前回訪れたのが7年前ですがお変わりないですね
少し前に黒部の太陽を見たばかりなので破砕帯のゾーンに恐怖を感じました
■黒部ダム駅■
後ろからトロリーバスです、ウルトラマンっぽいですね
2018年10月10日 07:45撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 7:45
■黒部ダム駅■
後ろからトロリーバスです、ウルトラマンっぽいですね
■黒部ダム駅■
見切れて居ますが吹き出しに「You can see a new electric bus next year!」と書かれています
2018年10月10日 07:47撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 7:47
■黒部ダム駅■
見切れて居ますが吹き出しに「You can see a new electric bus next year!」と書かれています
■黒部ダム駅■
前からです、今までお疲れ様でした
2018年10月10日 07:47撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 7:47
■黒部ダム駅■
前からです、今までお疲れ様でした
■通路■
展望台へ向かう通路と黒部ダムへ向かう通路の二手に分かれます
2018年10月10日 07:50撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 7:50
■通路■
展望台へ向かう通路と黒部ダムへ向かう通路の二手に分かれます
■通路■
黒部ダムへ直接向かいます
2018年10月10日 07:51撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 7:51
■通路■
黒部ダムへ直接向かいます
■黒部ダム■
到着です、相変わらず度迫力です
2018年10月10日 07:53撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 7:53
■黒部ダム■
到着です、相変わらず度迫力です
■黒部ダム■
周辺は紅葉が降りてきています、あと少しで全体が艶やかになります
2018年10月10日 07:54撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 7:54
■黒部ダム■
周辺は紅葉が降りてきています、あと少しで全体が艶やかになります
■黒部ダム■
放水時期なので見ました、あの水圧たまらないです
2018年10月10日 07:55撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 7:55
■黒部ダム■
放水時期なので見ました、あの水圧たまらないです
■黒部ダム■
これから黒部湖駅へ向かいます
2018年10月10日 07:56撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 7:56
■黒部ダム■
これから黒部湖駅へ向かいます
■黒部湖駅■
ケーブルカーへ向かいます、写っているは友人です
2018年10月10日 08:00撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 8:00
■黒部湖駅■
ケーブルカーへ向かいます、写っているは友人です
■黒部湖駅■
室堂までの乗り物二つ目です
2018年10月10日 08:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 8:01
■黒部湖駅■
室堂までの乗り物二つ目です
■黒部湖駅■
ケーブルカーへ乗ります、場所は違いますがケーブルカーはコードギアスを思い出します
2018年10月10日 08:08撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 8:08
■黒部湖駅■
ケーブルカーへ乗ります、場所は違いますがケーブルカーはコードギアスを思い出します
■黒部平■
到着しました、雲が多く色が暗いですが見頃です
2018年10月10日 08:18撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 8:18
■黒部平■
到着しました、雲が多く色が暗いですが見頃です
■黒部平■
もっと明るいときに撮影したかった、晴れ間になってくれ!
2018年10月10日 08:19撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 8:19
■黒部平■
もっと明るいときに撮影したかった、晴れ間になってくれ!
■黒部平■
五竜岳ですかね?、3000m級の山々は迫力があります
2018年10月10日 08:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 8:20
■黒部平■
五竜岳ですかね?、3000m級の山々は迫力があります
■黒部平■
紅葉も綺麗ですが観光客の方々や登山の方々の服装も色とりどりですね
2018年10月10日 08:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 8:20
■黒部平■
紅葉も綺麗ですが観光客の方々や登山の方々の服装も色とりどりですね
■トロバスラストイヤー切符■
これは大切に保管しておきたいです
2018年10月10日 08:25撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 8:25
■トロバスラストイヤー切符■
これは大切に保管しておきたいです
■黒部平■
本日は平日なので整理券はありませんが土日祝日は大変込むんでしょうね
2018年10月10日 08:26撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 8:26
■黒部平■
本日は平日なので整理券はありませんが土日祝日は大変込むんでしょうね
■黒部平■
ロープウェイで大観峰へ向かいます
2018年10月10日 08:27撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 8:27
■黒部平■
ロープウェイで大観峰へ向かいます
■ロープウェイ■
曇りですねぇ、黒部ダムが遠くにあります
2018年10月10日 08:34撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 8:34
■ロープウェイ■
曇りですねぇ、黒部ダムが遠くにあります
■ロープウェイ■
よく見てみると駅と駅の間に柱が一本も無いんですね、景色が良く見えます
2018年10月10日 08:34撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 8:34
■ロープウェイ■
よく見てみると駅と駅の間に柱が一本も無いんですね、景色が良く見えます
■大観峰■
ここで幻の酒といわれる「大観峰」が売られています、行きも帰りも買うのを忘れてしまいました・・・・
2018年10月10日 08:40撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 8:40
■大観峰■
ここで幻の酒といわれる「大観峰」が売られています、行きも帰りも買うのを忘れてしまいました・・・・
■立山トンネルトロリーバス■
最後の乗り物です、はたして室堂の天気はどうでしょうか・・・
2018年10月10日 08:55撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 8:55
■立山トンネルトロリーバス■
最後の乗り物です、はたして室堂の天気はどうでしょうか・・・
■室堂■
到着しました、天気は曇りで少し前倒しで雨の予報・・・
当初は浄土山〜雄山〜富士ノ折立〜室堂と一周しようと思ったのですが雨風共に強くなるとの事で真っ直ぐ雄山へ向かうことにしました
2018年10月10日 09:11撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 9:11
■室堂■
到着しました、天気は曇りで少し前倒しで雨の予報・・・
当初は浄土山〜雄山〜富士ノ折立〜室堂と一周しようと思ったのですが雨風共に強くなるとの事で真っ直ぐ雄山へ向かうことにしました
■ホテル立山■
ライブカメラで手を振ってスマホで見るなんてまだまだ自分は子供です
2018年10月10日 09:13撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 9:13
■ホテル立山■
ライブカメラで手を振ってスマホで見るなんてまだまだ自分は子供です
■遊歩道■
遠くに立山室堂山荘が見えます、いつか泊まりたいです
2018年10月10日 09:15撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 9:15
■遊歩道■
遠くに立山室堂山荘が見えます、いつか泊まりたいです
■遊歩道■
それでは雄山方面へ向かいます
2018年10月10日 09:16撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 9:16
■遊歩道■
それでは雄山方面へ向かいます
■遊歩道■
遠く一の越山荘が見えてきました、まだまだ先です
2018年10月10日 09:17撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 9:17
■遊歩道■
遠く一の越山荘が見えてきました、まだまだ先です
■遊歩道■
先ほどの立山室堂山荘の横に日本最古の山小屋があるそうです
、昔の方々はここまで歩いてきたのでしょうか
2018年10月10日 09:18撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 9:18
■遊歩道■
先ほどの立山室堂山荘の横に日本最古の山小屋があるそうです
、昔の方々はここまで歩いてきたのでしょうか
■遊歩道分岐■
うーん、直前まで悩みましたがやはり雄山ですかね
2018年10月10日 09:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 9:20
■遊歩道分岐■
うーん、直前まで悩みましたがやはり雄山ですかね
■遊歩道■
それでは浄土山に未練はありますが安全第一、雄山へ向かいます
2018年10月10日 09:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 9:20
■遊歩道■
それでは浄土山に未練はありますが安全第一、雄山へ向かいます
■登山道■
2週間前なら紅葉が広がっていたのでしょうか
2018年10月10日 09:27撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 9:27
■登山道■
2週間前なら紅葉が広がっていたのでしょうか
■登山道■
午後は荒れ模様ですが登山者や巡礼者の方々が沢山いらっしゃいます
2018年10月10日 09:28撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 9:28
■登山道■
午後は荒れ模様ですが登山者や巡礼者の方々が沢山いらっしゃいます
■登山道■
少し紅葉が残っていました
2018年10月10日 09:30撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 9:30
■登山道■
少し紅葉が残っていました
■登山道■
浄土山でしょうか、うーん、登れた気がしてしかたない
2018年10月10日 09:31撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 9:31
■登山道■
浄土山でしょうか、うーん、登れた気がしてしかたない
■登山道■
雄山神社ですかね?、横に小屋っぽいものが見えますが・・・
2018年10月10日 09:33撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 9:33
■登山道■
雄山神社ですかね?、横に小屋っぽいものが見えますが・・・
■登山道■
枯れてはいますが景色はとても綺麗です
2018年10月10日 09:38撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 9:38
■登山道■
枯れてはいますが景色はとても綺麗です
■祓堂■
ちいさな神社です、登山祈願です
2018年10月10日 09:42撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 9:42
■祓堂■
ちいさな神社です、登山祈願です
■登山道■
一の越山荘が見えてきました
2018年10月10日 09:50撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 9:50
■登山道■
一の越山荘が見えてきました
■登山道分岐■
一の越山荘でトイレを済ませて長いガレ場を登っていきます
2018年10月10日 09:51撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 9:51
■登山道分岐■
一の越山荘でトイレを済ませて長いガレ場を登っていきます
■登山道■
鹿島槍や五竜岳の方は明るいです、いつかチャレンジしてみたいです
2018年10月10日 09:52撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 9:52
■登山道■
鹿島槍や五竜岳の方は明るいです、いつかチャレンジしてみたいです
■登山道■
うーむ、雨が降らないでほしい
2018年10月10日 09:57撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 9:57
■登山道■
うーむ、雨が降らないでほしい
■登山道■
振りかって一の越山荘です、奥へ続くは龍王岳へ続く道です
2018年10月10日 10:00撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 10:00
■登山道■
振りかって一の越山荘です、奥へ続くは龍王岳へ続く道です
■登山道■
こんなガレ場初めてです
2018年10月10日 10:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 10:02
■登山道■
こんなガレ場初めてです
■登山道■
後ろには龍王岳です、あの山は地図に実線が無いので登れないのでしょうか?
2018年10月10日 10:03撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 10:03
■登山道■
後ろには龍王岳です、あの山は地図に実線が無いので登れないのでしょうか?
■登山道■
ほんと景色いいです、立山も11/30からは閉山ですか・・・・
2018年10月10日 10:08撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 10:08
■登山道■
ほんと景色いいです、立山も11/30からは閉山ですか・・・・
■登山道■
遠く建物が見えてきました
2018年10月10日 10:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 10:20
■登山道■
遠く建物が見えてきました
■登山道■
参ノ越でしょうか?、全ての祠を撮影していないので位置が分からないです
2018年10月10日 10:26撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 10:26
■登山道■
参ノ越でしょうか?、全ての祠を撮影していないので位置が分からないです
■登山道■
休憩場所です、右の岩山は龍王岳ですかね
2018年10月10日 10:27撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 10:27
■登山道■
休憩場所です、右の岩山は龍王岳ですかね
■登山道■
おぉ、奥に見えるは剱岳ですかね
今年は台風で登れなかったので来年リベンジです
2018年10月10日 10:28撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 10:28
■登山道■
おぉ、奥に見えるは剱岳ですかね
今年は台風で登れなかったので来年リベンジです
■登山道■
あちらの建物は雄山神社なのでしょうか?
2018年10月10日 10:41撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 10:41
■登山道■
あちらの建物は雄山神社なのでしょうか?
■登山道■
四ノ越だと思います
2018年10月10日 10:41撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 10:41
■登山道■
四ノ越だと思います
■登山道■
結構登ってきましたね、友人も頑張っています
2018年10月10日 10:43撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 10:43
■登山道■
結構登ってきましたね、友人も頑張っています
■雄山神社■
強風ですが到着しました、これより雄山神社峰本社へ参拝へ向かいます
2018年10月10日 10:45撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 10:45
■雄山神社■
強風ですが到着しました、これより雄山神社峰本社へ参拝へ向かいます
■雄山神社峰本社■
立山信仰の聖地です、夏時は御祓いを行ってくれるそうです
2018年10月10日 10:46撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 10:46
■雄山神社峰本社■
立山信仰の聖地です、夏時は御祓いを行ってくれるそうです
■雄山■
念願の雄山、登頂しました
これより立山最高峰の大汝山へ向かいます
2018年10月10日 10:54撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 10:54
■雄山■
念願の雄山、登頂しました
これより立山最高峰の大汝山へ向かいます
■登山道分岐■
風は少し強めですが雨は降っていないので大汝山へ歩き出します
2018年10月10日 10:58撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 10:58
■登山道分岐■
風は少し強めですが雨は降っていないので大汝山へ歩き出します
■登山道■
あぁ、剱岳・・・
2018年10月10日 11:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 11:01
■登山道■
あぁ、剱岳・・・
■登山道■
友人もガレ場に悪戦苦闘しています
2018年10月10日 11:12撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 11:12
■登山道■
友人もガレ場に悪戦苦闘しています
■登山道■
大小岩があちこちにあって浮石も多いです、本当に雨降らないでくれ
2018年10月10日 11:15撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 11:15
■登山道■
大小岩があちこちにあって浮石も多いです、本当に雨降らないでくれ
■登山道■
ちょっとわかりにくかったですが大汝山のようです
2018年10月10日 11:17撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 11:17
■登山道■
ちょっとわかりにくかったですが大汝山のようです
■大汝山■
立山最高峰の大汝山登頂しました、富士ノ折立は雨が降ってきて風も出てきたのでここで引き返します
2018年10月10日 11:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 11:20
■大汝山■
立山最高峰の大汝山登頂しました、富士ノ折立は雨が降ってきて風も出てきたのでここで引き返します
■大汝山■
標識には花がデザインされています
2018年10月10日 11:24撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 11:24
■大汝山■
標識には花がデザインされています
■登山道■
まだ遠いですね、今更知ったのですが大汝山のすぐ下にある小屋は「春を背負って」のロケ地だったんですね
写真忘れた・・・・
2018年10月10日 11:29撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 11:29
■登山道■
まだ遠いですね、今更知ったのですが大汝山のすぐ下にある小屋は「春を背負って」のロケ地だったんですね
写真忘れた・・・・
■登山道■
カメラを預かってもらったら撮影してありました
2018年10月10日 11:31撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 11:31
■登山道■
カメラを預かってもらったら撮影してありました
■登山道■
立っていますが浮石に足を取られてこけた後です、ガレ場怖い
2018年10月10日 11:33撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 11:33
■登山道■
立っていますが浮石に足を取られてこけた後です、ガレ場怖い
■登山道■
友人はガレ場が好きらしく楽しんでいます
2018年10月10日 11:35撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 11:35
■登山道■
友人はガレ場が好きらしく楽しんでいます
■雄山神社■
戻ってまいりました、雨がパラついています
2018年10月10日 11:47撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 11:47
■雄山神社■
戻ってまいりました、雨がパラついています
■雄山神社■
友人がジャンプです
2018年10月10日 11:51撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 11:51
■雄山神社■
友人がジャンプです
■雄山神社■
私もジャンプです
2018年10月10日 11:52撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 11:52
■雄山神社■
私もジャンプです
■雄山神社■
写真を撮ってもらいました、お互い歳をとりましたなぁ
これより室堂へ向かいます
2018年10月10日 11:55撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 11:55
■雄山神社■
写真を撮ってもらいました、お互い歳をとりましたなぁ
これより室堂へ向かいます
■登山道■
ガレ場を撮影したのではなく人生初のモグラを発見したので撮影していました
2018年10月10日 12:10撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 12:10
■登山道■
ガレ場を撮影したのではなく人生初のモグラを発見したので撮影していました
■登山道■
地獄谷のほうでしょうか、すごい煙です
2018年10月10日 12:22撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 12:22
■登山道■
地獄谷のほうでしょうか、すごい煙です
■登山道■
一の越山荘が見えてきました、ここら辺で雨も強くなってきました
2018年10月10日 12:31撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 12:31
■登山道■
一の越山荘が見えてきました、ここら辺で雨も強くなってきました
■一の越山荘■
少し雨宿りさせて頂いて一眼は雨なので封印です、しかし当初通り浄土山を回っていたらガレ場で雨にぶち当たっていたかもしれません
2018年10月10日 12:34撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 12:34
■一の越山荘■
少し雨宿りさせて頂いて一眼は雨なので封印です、しかし当初通り浄土山を回っていたらガレ場で雨にぶち当たっていたかもしれません
■登山道■
雨で石畳の道は滑ります、今から登る登山者の方が少し心配です
2018年10月10日 12:36撮影 by  iPhone 8, Apple
10/10 12:36
■登山道■
雨で石畳の道は滑ります、今から登る登山者の方が少し心配です
■遊歩道■
奥に見えるのは日本最古の山小屋だそうです
2018年10月10日 13:11撮影 by  iPhone 8, Apple
10/10 13:11
■遊歩道■
奥に見えるのは日本最古の山小屋だそうです
■立山室堂■
国指定重要文化財だそうです
2018年10月10日 13:11撮影 by  iPhone 8, Apple
10/10 13:11
■立山室堂■
国指定重要文化財だそうです
■立山室堂■
開いていません、普段は開いているのでしょうか?
2018年10月10日 13:12撮影 by  iPhone 8, Apple
10/10 13:12
■立山室堂■
開いていません、普段は開いているのでしょうか?
■室堂山荘■
右奥から出てきました、ライブカメラで一番明るい山荘はこちらでしょうか
2018年10月10日 13:13撮影 by  iPhone 8, Apple
10/10 13:13
■室堂山荘■
右奥から出てきました、ライブカメラで一番明るい山荘はこちらでしょうか
■遊歩道分岐■
せっかくなのでミクリガ池へ向かいます
2018年10月10日 13:18撮影 by  iPhone 8, Apple
10/10 13:18
■遊歩道分岐■
せっかくなのでミクリガ池へ向かいます
■ミクリガ池■
紅葉時には水面にも紅葉が広がっているのでしょうか?、旅行客の方々が多くなってきたので来年ゆっくり見に来ます
2018年10月10日 13:21撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/10 13:21
■ミクリガ池■
紅葉時には水面にも紅葉が広がっているのでしょうか?、旅行客の方々が多くなってきたので来年ゆっくり見に来ます
■遊歩道■
ホテル立山が見えてきました、ここで雄山直下のガレ場は道が分かりにくいですよと声をかけて頂いた方に会いました
その節はありがとうございました^^
2018年10月10日 13:23撮影 by  iPhone 8, Apple
10/10 13:23
■遊歩道■
ホテル立山が見えてきました、ここで雄山直下のガレ場は道が分かりにくいですよと声をかけて頂いた方に会いました
その節はありがとうございました^^
■遊歩道■
地獄谷方面は立入禁止になっています、立山室堂あたりで硫黄のにおいがきつかったのでこの先はもっとひどいのでしょう
2018年10月10日 13:28撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 13:28
■遊歩道■
地獄谷方面は立入禁止になっています、立山室堂あたりで硫黄のにおいがきつかったのでこの先はもっとひどいのでしょう
■遊歩道分岐■
さっきより濃度が高いとなると危険ですね
2018年10月10日 13:29撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 13:29
■遊歩道分岐■
さっきより濃度が高いとなると危険ですね
■立山玉殿の湧水■
お水美味しいです、今日はコーヒーセット持ってきていないのでお水だけ頂きます
2018年10月10日 13:32撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 13:32
■立山玉殿の湧水■
お水美味しいです、今日はコーヒーセット持ってきていないのでお水だけ頂きます
■ホテル立山前■
記念撮影です、さすがの構図ですね
2018年10月10日 13:37撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 13:37
■ホテル立山前■
記念撮影です、さすがの構図ですね
■洗い場■
登山靴の泥を落として帰路につきます
2018年10月10日 13:38撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 13:38
■洗い場■
登山靴の泥を落として帰路につきます
■室堂■
さらば立山、来年の剱岳でまた訪れます!!
2018年10月10日 13:40撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
10/10 13:40
■室堂■
さらば立山、来年の剱岳でまた訪れます!!
■ロープウェイ■
こちらもガスってきました、予報通りの天気になりました
2018年10月10日 14:23撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 14:23
■ロープウェイ■
こちらもガスってきました、予報通りの天気になりました
■ケーブルカー■
やはり4回乗り換えは大変です
2018年10月10日 14:47撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 14:47
■ケーブルカー■
やはり4回乗り換えは大変です
■黒部ダム■
赤沢岳でしょうか?、雨も本降りになってきました
2018年10月10日 14:49撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 14:49
■黒部ダム■
赤沢岳でしょうか?、雨も本降りになってきました
■黒部ダム■
こちらは観光客が沢山居ます
2018年10月10日 14:49撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 14:49
■黒部ダム■
こちらは観光客が沢山居ます
■黒部ダム■
放水の水しぶきが風で舞い上がっています
2018年10月10日 14:51撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 14:51
■黒部ダム■
放水の水しぶきが風で舞い上がっています
■黒部ダムレストハウス■
こちらでダムカレーを食べようとしたのですが、ラストオーダーが終わっていました
2018年10月10日 14:55撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 14:55
■黒部ダムレストハウス■
こちらでダムカレーを食べようとしたのですが、ラストオーダーが終わっていました
■扇沢■
いっまでお疲れ様でした、新しいバスに変わりますが来年また会いましょう
2018年10月10日 15:21撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 15:21
■扇沢■
いっまでお疲れ様でした、新しいバスに変わりますが来年また会いましょう
■扇沢■
ここまで無事に降りてきました、これより甲州牛を食べに移動します
今日はお疲れ様でした
2018年10月10日 15:40撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10/10 15:40
■扇沢■
ここまで無事に降りてきました、これより甲州牛を食べに移動します
今日はお疲れ様でした

感想

8月から剱岳へ登る為に予定していた富山遠征も延期の延期で10月になってしまいました。
先週末で山小屋は閉まってしまい剱岳は遠くから見るのみになりましたが立山を巡れたので大満足でした。午後から雨の予報で短い山行になりましたが下は紅葉、上は登山と一日を楽しめました。
できれば室堂周辺の紅葉を見たかったですが時期は遅く枯れ終わりでした、しかし景色は最高で枯れ終わりの室堂も十分に綺麗でした。
来年は初夏の頃から剱岳を予定してリベンジしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら