[大山]ユートピア・三鈷峰


- GPS
- 07:11
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 947m
- 下り
- 953m
コースタイム
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 7:09
天候 | 曇り後晴れ 風強く(予報10m/s〜)気温は11月並み? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
南光河原駐車場(約40台)※現在は無料 |
その他周辺情報 | ■温泉 大山 火の神岳温泉 豪円湯院 〒689-3318 鳥取県西伯郡大山町大山25番地 TEL:0859-48-6801 ★温泉・売店 【月〜木】11:00〜20:00 入浴最終受付19:30 入浴料金380円 【金〜日・祝前日】11:00〜21:00 入浴最終受付20:30 ★お食事処神の湯亭 【平日・土・日祝】11:00〜18:00 ラストオーダー17:30 http://www.goenyuin.com/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
GPS
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
テルモス
|
感想
リハビリハイク ver.96
大山の紅葉がそろそろ見頃なので一度は行かねばと予定していたが、会社の後輩が以前よりユートピアコースを行ってみたいと言ってたので声をかけてみた。
後輩は初心者で装備も今回カッパと靴を購入したばかり…前日の三徳山で死にそうな顔して歩いていたのでどうなるか心配し、途中で引き返すことも考えないといけないな〜と思いながらのスタートだった。
ユートピアコースは途中道が崩れており、この時期は木々で胡麻化されているが急峻な痩せ尾根であり若干の岩場もある。
やはり、序盤からきつそうで何度も立ち止まりながらついてくる。うーん、登れるかな?^^;
登山はキツイのは当たり前、一歩一歩登ってたら、いつか頂上にたどり着くんだよ…と思うが初心者だと「しんどい、辛い」でいっぱい、いっぱいになってしまう(私もたぶん昔はそうだったし)
普段運動もあまりしてない様子なので、なおさらのこと。
立ち止まって待ちながら様子をみながら、少しづつ登っていく。
下宝珠に出たら思った以上に風が強い、予報では10m/s〜となっていた。気温も低く11月並み、立ち止まって休むと途端に低体温症になりそう…かなり休みたそうな後輩だけど、とりあえず小屋まで頑張って歩いてもらう。
途中、ダイセンキャラボクの実がたわわになっていて少し頂く。甘い実で後輩も少し元気になった様子。
小屋で休憩してから外に出るとガスで真っ白…大山は白く覆われて見えない。
三鈷峰方面はそれでもガスが消えてきた。三鈷峰は予定していたけど、後輩がしんどそうなので止めようかな〜と思ったが、少し休んで元気が出たらしく行くという。
三鈷峰はすっかりガスが晴れ、甲ヶ山、矢筈ヶ山方面、弓ヶ浜も見えた。紅葉が進んでるところもあるが、行者コースあたりは今が盛りの様子。良い景色が見えて良かった^^
紅葉を見ながらの下山、時折日差しが差すとより綺麗で楽しめた。
麓は紅葉目当ての観光客でごった返し、駐車場待ちが出来ていた。時間があれば鍵掛峠に寄り道するかな〜と思ったが車も多く時間もカツカツなので今回はあきらめた。
死んだ様子で歩いていた後輩は懲りたかな?と思ってたが懲りてないらしく、それなりに楽しかったとのことで良かった良かった。
先日私も職場の人を連れてユートピアに行きました。
石鎚(土小屋コース)剣山(リフト使用)を登っていたので大丈夫かとゆっくりゆっくり登りました。途中魂が抜けていました・・・
小屋で休憩して持ち直しましたが、下りが苦手なので3時間かかりました。
sarushippoさんの後輩さんは頑張ってそれなりの速さで登れていますね。
ガスガスのお天気もくっきりの写真を見てホッとしました。後輩さんも楽しかったようで(*^^)v
こちらは「また連れて行ってください」といわれないので、懲りたのかも・・・
山登りに慣れていない時は、自分のペースも分からないし慣れない登山道やらで先がどのくらいあるかも分からず不安になるんでしょうね。
登ってる途中で私たちよりもかなりゆっくり歩きのグループがいて、後輩はあっちのペースが自分には丁度良いと言ってましたよ。
因みに「また連れてってください」とは言われていません(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する