また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1647492
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

快晴の南木曽岳

2018年11月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
6.9km
登り
821m
下り
821m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:02
休憩
1:42
合計
4:44
9:03
9:06
66
10:12
10:23
8
10:31
11:25
18
11:43
11:51
50
12:41
12:42
14
13:24
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口付近の無料駐車場へ、午前8時30分の段階で上段はすでに満車、中段も半分埋まっていました、下段はまだ何も止まっていませんでした。
本日は好天につき登山者も多めのようです。
保全協力金のポスト(緑色)が駐車場脇およびトイレにあります。よりよい登山を楽しむためにも200円のご協力をお願いします。 
コース状況/
危険箇所等
登山道と下山道は時計回りの一方通行です。頂上付近一帯は上の原からの登山者のために一方通行ではなく自由に往来できます。
頂上付近と避難小屋のすぐ上にある展望台は天気が良ければ最高の眺めを楽しむことができます。
登山道はよく整備されて危険な箇所はほとんどありませんが、はしご等が多いので上り下りは十分注意してください。
トイレは登山口と頂上避難小屋横にあります。
その他周辺情報 近くの日帰り入浴できる温泉。
中津川方面 あららぎ温泉 入泉料550円
飯田方面 ホテル富貴の森 入泉料900円 信州物見湯産手形利用可、その場合入浴税100円が別途必要。
登山道入り口 林道ゲートの横を入ります。
2018年11月11日 08:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 8:42
登山道入り口 林道ゲートの横を入ります。
駐車場付近の避難小屋。
登山届を提出できます。
2018年11月11日 08:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/11 8:43
駐車場付近の避難小屋。
登山届を提出できます。
入って200mほどにある東屋。
2018年11月11日 08:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 8:46
入って200mほどにある東屋。
林道へ出ます。
2018年11月11日 08:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 8:47
林道へ出ます。
沢のようですが今は水がありません
2018年11月11日 08:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 8:52
沢のようですが今は水がありません
南木曽岳登山道入り口です。
2018年11月11日 08:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 8:54
南木曽岳登山道入り口です。
林道終点、橋を渡ります。
2018年11月11日 08:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 8:57
林道終点、橋を渡ります。
登山道と下山道の境です。
山頂へは左に行きます。
2018年11月11日 09:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 9:04
登山道と下山道の境です。
山頂へは左に行きます。
金時ノ洞窟
2018年11月11日 09:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 9:07
金時ノ洞窟
アップです。
2018年11月11日 09:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 9:07
アップです。
早速はしごが出てきました。
2018年11月11日 09:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 9:08
早速はしごが出てきました。
頂上まで1.7キロ 矢印に従い登っていきます。
2018年11月11日 09:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 9:09
頂上まで1.7キロ 矢印に従い登っていきます。
急なところにはロープがあります。
2018年11月11日 09:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 9:10
急なところにはロープがあります。
足元に注意しながら登ります。
2018年11月11日 09:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 9:11
足元に注意しながら登ります。
時にはこのような岩場も。
2018年11月11日 09:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 9:12
時にはこのような岩場も。
喉の滝。
2018年11月11日 09:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 9:14
喉の滝。
音はするものの水は見えません。
2018年11月11日 09:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 9:14
音はするものの水は見えません。
笹が増えてきました。
今の所展望はなし。
2018年11月11日 09:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 9:21
笹が増えてきました。
今の所展望はなし。
木々のすきまから 恵那山が見えます。
2018年11月11日 09:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/11 9:28
木々のすきまから 恵那山が見えます。
はしごも急になってきます。
2018年11月11日 09:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 9:30
はしごも急になってきます。
空中回廊です。
横には鎖があります。
2018年11月11日 09:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 9:38
空中回廊です。
横には鎖があります。
鎖はここまで上がっています。
2018年11月11日 09:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 9:40
鎖はここまで上がっています。
更に上がっていきます。
2018年11月11日 09:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 9:48
更に上がっていきます。
笹が多いですが登山道はキレイに刈られています。
2018年11月11日 09:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 9:51
笹が多いですが登山道はキレイに刈られています。
空へと続く階段。
2018年11月11日 09:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/11 9:59
空へと続く階段。
かぶと岩。
2018年11月11日 10:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 10:02
かぶと岩。
実際岩が多く突き出ています。
2018年11月11日 10:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 10:02
実際岩が多く突き出ています。
けっこう上がってきました。
2018年11月11日 10:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 10:04
けっこう上がってきました。
恵那山もよく見えます。
2018年11月11日 10:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 10:07
恵那山もよく見えます。
頂上まであとわずか。
2018年11月11日 10:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 10:08
頂上まであとわずか。
山頂へ着きました。
2018年11月11日 10:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/11 10:11
山頂へ着きました。
ベンチで一休み。
2018年11月11日 10:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 10:12
ベンチで一休み。
三角点ゲット。
2018年11月11日 10:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 10:13
三角点ゲット。
頂上付近の展望台から。
2018年11月11日 10:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 10:18
頂上付近の展望台から。
ほんと、天気に恵まれました。
2018年11月11日 10:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 10:19
ほんと、天気に恵まれました。
御嶽山。
2018年11月11日 10:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/11 10:19
御嶽山。
遠くに中津川の市街地。
2018年11月11日 10:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 10:20
遠くに中津川の市街地。
頂上付近は一面の笹。
2018年11月11日 10:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 10:24
頂上付近は一面の笹。
乗鞍が見えてきました。
2018年11月11日 10:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 10:26
乗鞍が見えてきました。
頂上避難小屋、その横はトイレです。
2018年11月11日 10:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 10:28
頂上避難小屋、その横はトイレです。
すぐ横に協力金入れがあります。
2018年11月11日 10:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 10:30
すぐ横に協力金入れがあります。
乗鞍と穂高。
2018年11月11日 10:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/11 10:34
乗鞍と穂高。
中央アルプス。
2018年11月11日 10:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/11 10:34
中央アルプス。
奥念丈岳と摺古木山と安平路山
2018年11月11日 10:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/11 10:35
奥念丈岳と摺古木山と安平路山
御嶽山です。
2018年11月11日 10:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/11 10:35
御嶽山です。
最大望遠。
2018年11月11日 10:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/11 10:39
最大望遠。
御嶽山と乗鞍のツーショット。
2018年11月11日 11:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/11 11:18
御嶽山と乗鞍のツーショット。
下山途中、岩の上から。
2018年11月11日 11:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 11:30
下山途中、岩の上から。
避難小屋と展望台。
2018年11月11日 11:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/11 11:31
避難小屋と展望台。
空木岳と越百山
2018年11月11日 11:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/11 11:32
空木岳と越百山
紅葉が素晴らしい。
2018年11月11日 11:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 11:36
紅葉が素晴らしい。
遠くに南アルプスの前衛の山が。
2018年11月11日 11:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/11 11:41
遠くに南アルプスの前衛の山が。
下山道と摩利支天の分岐点。
2018年11月11日 11:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 11:42
下山道と摩利支天の分岐点。
第2展望台(摩利支天)
摩利支天は動画を感想に付けます。
2018年11月11日 11:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 11:42
第2展望台(摩利支天)
摩利支天は動画を感想に付けます。
登山口まで70分。
梯子だらけの下山道ですね。
2018年11月11日 11:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 11:54
登山口まで70分。
梯子だらけの下山道ですね。
くさりもいたる所にあります。
2018年11月11日 11:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 11:58
くさりもいたる所にあります。
梯子が埋もれて階段のようになっています。
2018年11月11日 11:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 11:59
梯子が埋もれて階段のようになっています。
途中の第一展望台から。
2018年11月11日 12:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 12:00
途中の第一展望台から。
山頂付近ですね。
2018年11月11日 12:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/11 12:01
山頂付近ですね。
さっきまでいた摩利支天です。
ちょうど人がいるのわかりますか?
2018年11月11日 12:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 12:01
さっきまでいた摩利支天です。
ちょうど人がいるのわかりますか?
かなり急な下りのはしご。
気をつけて下ってね。
2018年11月11日 12:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 12:04
かなり急な下りのはしご。
気をつけて下ってね。
さっきの看板から逆算すると400m下るのに30分。
2018年11月11日 12:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/11 12:06
さっきの看板から逆算すると400m下るのに30分。
大岩の横をすり抜け。
2018年11月11日 12:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 12:09
大岩の横をすり抜け。
絶妙なバランスの岩。
2018年11月11日 12:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 12:10
絶妙なバランスの岩。
岩の上に木が根付いています。
2018年11月11日 12:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 12:11
岩の上に木が根付いています。
木の根の階段。
2018年11月11日 12:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 12:15
木の根の階段。
はしごにびっしり付いたきのこ。
2018年11月11日 12:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 12:38
はしごにびっしり付いたきのこ。
はしご地帯が終わりホッとしています。
2018年11月11日 12:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 12:41
はしご地帯が終わりホッとしています。
砂防ダムまできました。
2018年11月11日 12:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 12:45
砂防ダムまできました。
橋です。滑り止めがあり、親切さを感じます。
2018年11月11日 12:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/11 12:45
橋です。滑り止めがあり、親切さを感じます。
岩盤が重なっています。
2018年11月11日 12:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 12:46
岩盤が重なっています。
駐車場への近道です。
つまり行きに通った道ですね。
2018年11月11日 12:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 12:54
駐車場への近道です。
つまり行きに通った道ですね。
男滝女滝(おたきめたき)へ行きます。
2018年11月11日 12:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 12:56
男滝女滝(おたきめたき)へ行きます。
木の橋を渡っていきます。
2018年11月11日 12:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 12:56
木の橋を渡っていきます。
あと80m
2018年11月11日 12:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 12:58
あと80m
こちらからも行けそうかな?
2018年11月11日 12:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 12:58
こちらからも行けそうかな?
橋がかかっていますが滑りやすいので注意。
橋から見えるのが女滝(めたき)です。
2018年11月11日 13:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/11 13:02
橋がかかっていますが滑りやすいので注意。
橋から見えるのが女滝(めたき)です。
さらに奥にあるのが男滝(おたき)です。

あとは駐車場に戻り、本日の山行はおしまいです。
2018年11月11日 13:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/11 13:01
さらに奥にあるのが男滝(おたき)です。

あとは駐車場に戻り、本日の山行はおしまいです。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

本日は最高の天気に恵まれ、展望もよく今まで最高の山登りとなりました。
前回の4月は雪が降る中の登山だったので登山者も一人しか会わなかったですが今回は30名以上お会いした気がします。(追い越した人、山頂付近の人合わせて)
久しぶりに賑やかな登山になりました。
遭遇した人の数といえば、よく行く三河の本宮山は別腹状態ですね、あそこは多いと100人以上すれ違うので。

それでは恒例の展望動画を付けておきますので御覧ください。(下手な撮影でごめんなさい)













お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:428人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら