ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1647671
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系

秋深まる比良山系 - 堂満岳・コヤマノ岳・武奈ヶ岳・御殿山 - (SkyWalkingでGPSロギング)

2018年11月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:46
距離
21.0km
登り
1,611m
下り
1,608m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:51
休憩
1:06
合計
8:57
7:28
9
スタート地点
7:37
7:39
22
8:01
8:03
14
8:17
8:21
113
10:14
10:14
19
10:33
10:33
11
10:44
10:44
3
10:47
10:47
4
11:07
11:07
37
11:44
11:45
4
11:49
11:49
4
11:53
11:53
11
12:04
12:37
20
12:57
13:01
5
13:06
13:06
4
13:10
13:11
6
13:17
13:17
13
13:30
13:35
10
13:45
13:50
34
14:24
14:24
11
14:42
14:42
39
15:21
15:22
39
16:01
16:04
10
16:25
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR湖西線 比良駅
帰り:JR湖西線 比良駅
コース状況/
危険箇所等
今回のルートで一番荒れていたのは中峠からのヨキトウゲ谷ルート。金糞峠直下から青ガレは落石多発地帯で浮石が多く、歩きにくい。それ以外は特に目立った危険箇所はありませんでした。
その他周辺情報 比良駅周辺にコンビニ等はありませんので(比良駅前に飲み物の自販機はあります)、用意してから行きましょう。
JR湖西線車内にて。琵琶湖の向こうから昇る朝日。いい天気になりそう。
2018年11月11日 06:47撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/11 6:47
JR湖西線車内にて。琵琶湖の向こうから昇る朝日。いい天気になりそう。
比良駅で下車。
2018年11月11日 06:52撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 6:52
比良駅で下車。
眼前に比良山系でも随一の美しさを誇る堂満岳のピラミダルな山容。
2018年11月11日 07:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 7:06
眼前に比良山系でも随一の美しさを誇る堂満岳のピラミダルな山容。
もう一枚。秋晴れですね。
2018年11月11日 07:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 7:06
もう一枚。秋晴れですね。
林道から堂満岳方面への分岐
2018年11月11日 07:36撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 7:36
林道から堂満岳方面への分岐
山の麓の紅葉。
2018年11月11日 07:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 7:41
山の麓の紅葉。
ノタノホリに到着。
2018年11月11日 08:15撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 8:15
ノタノホリに到着。
SkyWalkingで地形と現在位置を確認。ノタノホリへの分岐を見落として南へ直進しておりますが、ルートの間違いに気が付き、引き換えして正しい道に戻っています。道迷いに気をつけましょう!
2018年11月11日 22:35撮影
11/11 22:35
SkyWalkingで地形と現在位置を確認。ノタノホリへの分岐を見落として南へ直進しておりますが、ルートの間違いに気が付き、引き換えして正しい道に戻っています。道迷いに気をつけましょう!
2018年11月11日 08:20撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 8:20
山の中腹には、まだ紅葉が残っていました。
2018年11月11日 08:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/11 8:42
山の中腹には、まだ紅葉が残っていました。
2018年11月11日 08:52撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/11 8:52
2018年11月11日 08:53撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 8:53
2018年11月11日 08:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 8:58
2018年11月11日 09:01撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 9:01
堂満岳の東稜尾根に乗りました。
2018年11月11日 22:35撮影
11/11 22:35
堂満岳の東稜尾根に乗りました。
高度が上がるごとに、展望が開けてきます。
2018年11月11日 09:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 9:28
高度が上がるごとに、展望が開けてきます。
堂満岳山頂下にあったボルダー。今度クライミングシューズ持ってこようかな。
2018年11月11日 09:36撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 9:36
堂満岳山頂下にあったボルダー。今度クライミングシューズ持ってこようかな。
SkyWalkingで山頂までの距離と高度を確認。最後の急登に差しかかります。
2018年11月11日 22:35撮影
11/11 22:35
SkyWalkingで山頂までの距離と高度を確認。最後の急登に差しかかります。
山頂付近の木々は、落ち葉がすっかり落ちて、冬景色です。
2018年11月11日 09:39撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 9:39
山頂付近の木々は、落ち葉がすっかり落ちて、冬景色です。
琵琶湖方面の眺望。今日は晴れていますが霞がかかっています。
2018年11月11日 09:52撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 9:52
琵琶湖方面の眺望。今日は晴れていますが霞がかかっています。
2018年11月11日 22:35撮影
11/11 22:35
堂満岳山頂に到着。
2018年11月11日 22:35撮影
11/11 22:35
堂満岳山頂に到着。
1年ぶりかな。
2018年11月11日 09:56撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 9:56
1年ぶりかな。
缶コーヒーの残りで、一人で乾杯。
2018年11月11日 09:57撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 9:57
缶コーヒーの残りで、一人で乾杯。
堂満岳山頂で自撮り。空が蒼い。
2018年11月11日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 10:13
堂満岳山頂で自撮り。空が蒼い。
釈迦岳、カラ岳方面。
2018年11月11日 10:18撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 10:18
釈迦岳、カラ岳方面。
コヤマノ岳かな。
2018年11月11日 10:18撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 10:18
コヤマノ岳かな。
堂満岳山頂から金糞峠方面へ。
2018年11月11日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 10:21
堂満岳山頂から金糞峠方面へ。
2018年11月11日 10:26撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 10:26
途中にあった道標。
2018年11月11日 10:35撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 10:35
途中にあった道標。
金糞峠に到着。
2018年11月11日 10:43撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 10:43
金糞峠に到着。
コヤマノ岳南東稜へ向かいます。丸太橋を通過。
2018年11月11日 10:48撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 10:48
コヤマノ岳南東稜へ向かいます。丸太橋を通過。
八雲ヶ原から流れてくる渓流。
2018年11月11日 10:50撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 10:50
八雲ヶ原から流れてくる渓流。
中峠へ向かう分岐。
2018年11月11日 10:51撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 10:51
中峠へ向かう分岐。
この目印からコヤマノ岳南東稜へ取り付きました。
2018年11月11日 10:59撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 10:59
この目印からコヤマノ岳南東稜へ取り付きました。
SkyWalkingで現在位置を確認しています。青く表示されているルートは以前歩いたルートです。
2018年11月11日 22:35撮影
11/11 22:35
SkyWalkingで現在位置を確認しています。青く表示されているルートは以前歩いたルートです。
この木橋を渡ります。
2018年11月11日 10:59撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 10:59
この木橋を渡ります。
私のお気に入り、コヤマノ岳南東稜ルート。
2018年11月11日 11:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 11:32
私のお気に入り、コヤマノ岳南東稜ルート。
もうすぐコヤマノ岳山頂です。
2018年11月11日 11:37撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 11:37
もうすぐコヤマノ岳山頂です。
コヤマノクラウン!このあたりに来ると必ず挨拶に立ち寄る御神木的なブナの大木です。
2018年11月11日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/11 11:38
コヤマノクラウン!このあたりに来ると必ず挨拶に立ち寄る御神木的なブナの大木です。
コヤマノクラウンと自撮り。
2018年11月11日 11:39撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 11:39
コヤマノクラウンと自撮り。
コヤマノクラウン。見ていると、なんか落ち着くんですね。
2018年11月11日 11:40撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 11:40
コヤマノクラウン。見ていると、なんか落ち着くんですね。
素晴らしい木です。
2018年11月11日 11:40撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/11 11:40
素晴らしい木です。
芸術的と言っていいコヤマノクラウンの枝ぶり。いつまでもここにあってほしいな。
2018年11月11日 11:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 11:41
芸術的と言っていいコヤマノクラウンの枝ぶり。いつまでもここにあってほしいな。
コヤマノ岳山頂にて。琵琶湖の対岸は霞んでいますが、空は宇宙的な碧さ。
2018年11月11日 11:44撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 11:44
コヤマノ岳山頂にて。琵琶湖の対岸は霞んでいますが、空は宇宙的な碧さ。
武奈ヶ岳へ向かいます。
2018年11月11日 11:47撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 11:47
武奈ヶ岳へ向かいます。
2018年11月11日 11:49撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 11:49
武奈ヶ岳の山頂が見えてきました。
2018年11月11日 11:51撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 11:51
武奈ヶ岳の山頂が見えてきました。
武奈ヶ岳西南稜が美しい。
2018年11月11日 12:01撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 12:01
武奈ヶ岳西南稜が美しい。
武奈ヶ岳の南の口ノ深谷源流部と蓬莱山。
2018年11月11日 12:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 12:01
武奈ヶ岳の南の口ノ深谷源流部と蓬莱山。
もうまもなく雪の季節を迎えて白くなるでしょう。
2018年11月11日 12:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 12:02
もうまもなく雪の季節を迎えて白くなるでしょう。
武奈ヶ岳山頂には大勢の登山者がいました。
2018年11月11日 12:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 12:02
武奈ヶ岳山頂には大勢の登山者がいました。
武奈ヶ岳山頂に到着。1年ぶりだねぇ。
2018年11月11日 12:04撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/11 12:04
武奈ヶ岳山頂に到着。1年ぶりだねぇ。
お地蔵さん。
2018年11月11日 12:05撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 12:05
お地蔵さん。
武奈ヶ岳山頂からの眺望。
2018年11月11日 12:06撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 12:06
武奈ヶ岳山頂からの眺望。
2018年11月11日 12:23撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 12:23
京都市北部の山々。
2018年11月11日 12:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 12:37
京都市北部の山々。
コヤマノ岳。
2018年11月11日 12:39撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 12:39
コヤマノ岳。
秋深し。
2018年11月11日 12:41撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 12:41
秋深し。
どんな人だったのだろう。。。
2018年11月11日 12:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 12:42
どんな人だったのだろう。。。
どのルートから下山しようか考えた結果、西南稜を歩きたかったので、ワサビ峠へ。
2018年11月11日 12:42撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 12:42
どのルートから下山しようか考えた結果、西南稜を歩きたかったので、ワサビ峠へ。
気持ちの良い西南稜を歩く。
2018年11月11日 12:43撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 12:43
気持ちの良い西南稜を歩く。
2018年11月11日 12:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 12:46
西南稜のケルン。
2018年11月11日 12:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 12:47
西南稜のケルン。
中峠ごしに堂満岳の頭が。
2018年11月11日 12:53撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 12:53
中峠ごしに堂満岳の頭が。
武奈ヶ岳西南稜の勇姿。これが見たかった。
2018年11月11日 12:55撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 12:55
武奈ヶ岳西南稜の勇姿。これが見たかった。
ワサビ峠に到着。厳冬期は、この道標が見えなくなるくらい雪が積もるところ。
2018年11月11日 13:05撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 13:05
ワサビ峠に到着。厳冬期は、この道標が見えなくなるくらい雪が積もるところ。
御殿山からの武奈ヶ岳。
2018年11月11日 13:10撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 13:10
御殿山からの武奈ヶ岳。
御殿山山頂。
2018年11月11日 13:11撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 13:11
御殿山山頂。
ワサビ峠からワサビ平へ。
2018年11月11日 13:22撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 13:22
ワサビ峠からワサビ平へ。
ワサビ平と口ノ深谷源流部。
2018年11月11日 13:31撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 13:31
ワサビ平と口ノ深谷源流部。
2018年11月11日 13:32撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 13:32
静かで落ち着く森。
2018年11月11日 13:32撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 13:32
静かで落ち着く森。
中峠に到着。ここからヨキトウゲ谷を下りていきます。
2018年11月11日 13:51撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 13:51
中峠に到着。ここからヨキトウゲ谷を下りていきます。
コヤマノ岳南東稜ルート分岐までグルっと一周してきました。
2018年11月11日 14:26撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 14:26
コヤマノ岳南東稜ルート分岐までグルっと一周してきました。
2018年11月11日 14:39撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 14:39
金糞峠。今日はここから正面谷ルートを下ります。
2018年11月11日 14:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 14:48
金糞峠。今日はここから正面谷ルートを下ります。
青ガレ。
2018年11月11日 15:18撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 15:18
青ガレ。
麓はまだ紅葉シーズンです。
2018年11月11日 15:37撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 15:37
麓はまだ紅葉シーズンです。
大山口。
2018年11月11日 16:02撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 16:02
大山口。
2018年11月11日 16:08撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 16:08
2018年11月11日 16:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 16:08
イン谷口到着。今日も無事に戻ってきました。
2018年11月11日 16:26撮影 by  iPhone 7, Apple
11/11 16:26
イン谷口到着。今日も無事に戻ってきました。
夕暮れに聳えるピラミダル・堂満岳。疲労感が心地よい山行でした。
2018年11月11日 16:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/11 16:42
夕暮れに聳えるピラミダル・堂満岳。疲労感が心地よい山行でした。
撮影機器:

装備

MYアイテム
deepkick
重量:-kg
個人装備
ラジオペンチ ライター エマージェントシート クマよけ鈴 非常用笛 携帯トイレキット ゴミ袋 着替え用Tシャツ 携帯用浄水器 プラティパス Tシャツ ソフトシェル クライミング用パンツ 靴下 雨具 昼ご飯 行動食 飲料(水1L + 缶コーヒー0.5L) レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) 常備薬 保険証 サングラス タオル ストック 登山靴 帽子 iPhone7 SkyWalking モバイル用バッテリー ヘルメット

感想

ぼやぼやしていると紅葉シーズンが終わってしまう。ということで、先日の愛宕山に続き、比良山系・武奈ヶ岳に行ってきました。武奈ヶ岳は昨年の秋以来、1年ぶりです。

早朝京都からJR湖西線に揺られ、車内で琵琶湖の対岸から昇る朝日を眺め、比良駅到着。快晴。登山届・行動予定は、メールで家族に出していましたが、どのコースを歩くかは現地で決めるつもりでした。比良駅から朝日に照らされスクッと伸びる堂満岳の勇姿を見て、この日はまず、堂満岳・東稜ルートを登ることに決めました。いつのものように、iPhoneにインストールした拙作GPSロギングアプリ・SkyWalkingを起動し、GPSロギングスタート。登山開始です。

桜のコバから登山道に入るのですが、途中でノタノホリへ向かっているときに、あれ、何かおかしいなとSkyWalkingで現在位置を確認すると、ルートから外れていることに気がつき、少し引き返しました。早めに気づいて良かった。この堂満岳・東稜ルートは、下山時に使うことが多かったのですが、登りに使うのは今回が初めてで、ちょっと油断していたようです。紅葉がまだ残っている森を過ぎ、高度が上がるにしたがって周りの木々は葉が落ちて冬支度。斜面も山頂に近づくにつれて急傾斜となり、距離的にはそれほど大したことはないですが、手足を使って三点支持で登って行きました。いい感じの登りで久しぶりの堂満岳山頂に到着。堂満岳・東稜ルートは赤テープがところどころついていますが、落ち葉でルートが分かりづらい箇所もあったので、初めて歩く方は登山ルートを外れてしまわないように注意してください。

さて、どのルートで武奈ヶ岳を目指そうか。堂満岳山頂から金糞峠へいったん下り、ヨキトウゲ谷からコヤマノ岳東南稜ルートを経由して武奈ヶ岳山頂を目指すことにしました。このルートで行くと、コヤマノ岳を通るので、コヤマノクラウンに会えます。遠くの山は霞がかかって見えませんが、青空が広がる秋らしい快晴。風も穏やかな登山日和でした。暑すぎず、寒すぎず、秋の山を歩く幸せを噛み締めながら、一歩一歩登って行きます。

コヤマノクラウンと呼ばれる古いブナの大木が、コヤマノ岳山頂付近にあり、私はいつもコヤマノクラウンと会うのを楽しみにしています。1年ぶりのご対面。この大木に会うためにここに来るようなものです。寒い厳冬期に雪で視界が悪く、コヤマノクラウンを見てホッとしたことなど、この木にはさまざまな思い入れがあります。

15回目となる武奈ヶ岳山頂に到着。飽きもせず、何度もこの山に来ています。私にとっては、原点となる山なんですかね。いずれ娘が山に興味を示すようになったら、一緒に来てみたい。

下山ルートは、西南稜を歩きたかったので、ワサビ峠方面へ。そこからいったん御殿山山頂に登り、武奈ヶ岳の稜線をしっかりと見てから、ワサビ峠まで戻って、中峠へ。中峠からは、ヨキトウゲ谷に沿って下り、さきほど歩いた地点までグルっと一周してきました。麓へは金糞峠から青ガレを経由して、正面谷ルートを使いました。もうまもなく雪のシーズンになるでしょう。次来るときは雪山かな。麓から振り返ると夕暮れにつつまれた堂満岳が。やはり良い山だな。

比良とぴあで温泉に浸かって、今日もよく歩いてくれたわが足をいたわり、帰路につきました。充実した秋の山行でした。

====== 今回のGPSログ取得データ ======
■ 使用したアプリとデバイス:SkyWalking x iPhone 7
■ activity type:フィットネス
■ GPSの精度:最高精度
■ 位置情報の取得間隔:10メートル

====== 登山用GPSロギングiOSアプリ・SkyWalking について ======
山岳地帯など、ネットに接続できない環境での道迷いを防止することを目的としている高機能登山用GPSロギングアプリで、iOS端末(iPhone, iPadですね)で利用できます。インストール直後の機能制限版は無料で利用できます。登山に重宝する主な機能をご紹介します。
・ネットに接続できない山岳地帯でも使えるオフライン対応マップ作成
・標高確認
・ルートの高度グラフ表示機能
・GPSロギング機能
・GPXデータのインポート、エクスポート機能
アプリのダウンロードや使い方などの詳細は、下記SkyWalking オフィシャルサイトをご覧ください。
http://deepkick.com/skywalking/

SkyWalkingの主要な機能を約4分の動画で紹介しています。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:876人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら