ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1662906
全員に公開
ハイキング
甲信越

鶏冠尾根〜甲武信ヶ岳

2018年11月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:54
距離
16.4km
登り
1,846m
下り
1,839m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:38
休憩
1:15
合計
8:53
6:51
6:51
6
7:01
7:01
8
7:09
7:14
69
8:23
8:43
34
9:17
9:17
16
10:00
10:00
59
10:59
11:02
59
12:01
12:01
19
12:20
12:21
14
12:35
12:49
10
12:59
13:01
11
13:12
13:18
54
14:12
14:16
42
14:58
15:04
1
15:05
15:05
5
15:24
15:25
1
15:26
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西沢渓谷駐車場
コース状況/
危険箇所等
破線ルートですが、踏み跡は明瞭
箕輪町から2時間チョイ、6時半集合
鶏冠山が赤く燃えてます!!
2018年11月23日 06:30撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
3
11/23 6:30
箕輪町から2時間チョイ、6時半集合
鶏冠山が赤く燃えてます!!
さあ、出発します。それにしてもえらい寒いです。
2018年11月23日 06:31撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/23 6:31
さあ、出発します。それにしてもえらい寒いです。
紅葉が終わってるので、観光客はひとまず落ち着いてたみたい。
2018年11月23日 06:33撮影 by  SO-01K, Sony
11/23 6:33
紅葉が終わってるので、観光客はひとまず落ち着いてたみたい。
ゲートから先も舗装が続きます。
2018年11月23日 06:36撮影 by  iPhone 8, Apple
11/23 6:36
ゲートから先も舗装が続きます。
2018年11月23日 06:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/23 6:47
よくかけてます!
2018年11月23日 06:49撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 6:49
よくかけてます!
徳ちゃん新道入り口。予定ではここを下ってきます。
2018年11月23日 06:56撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 6:56
徳ちゃん新道入り口。予定ではここを下ってきます。
2018年11月23日 06:56撮影 by  SO-01K, Sony
11/23 6:56
ということですね。
2018年11月23日 06:57撮影 by  iPhone 8, Apple
11/23 6:57
ということですね。
沢沿いの遊歩道、きもちいい。
2018年11月23日 06:59撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 6:59
沢沿いの遊歩道、きもちいい。
鉄板の橋は凍っていて良く滑ります。
2018年11月23日 07:00撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 7:00
鉄板の橋は凍っていて良く滑ります。
鶏冠!!
2018年11月23日 07:01撮影 by  SO-01K, Sony
2
11/23 7:01
鶏冠!!
ここから鶏冠山に向かいます。ここまで来て西沢渓谷見ないのは残念!!
2018年11月23日 07:02撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
11/23 7:02
ここから鶏冠山に向かいます。ここまで来て西沢渓谷見ないのは残念!!
2018年11月23日 07:05撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 7:05
ちょっと河原をいく。
2018年11月23日 07:06撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/23 7:06
ちょっと河原をいく。
2018年11月23日 07:07撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 7:07
このあたりが出合い
2018年11月23日 07:08撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 7:08
このあたりが出合い
徒渉せずにすみました。
2018年11月23日 07:10撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 7:10
徒渉せずにすみました。
ここから登りが始まりです。
2018年11月23日 07:11撮影 by  iPhone 8, Apple
11/23 7:11
ここから登りが始まりです。
2018年11月23日 07:12撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 7:12
2018年11月23日 07:12撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 7:12
2018年11月23日 07:12撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 7:12
いきなり急登が続きます。
2018年11月23日 07:24撮影 by  iPhone 8, Apple
11/23 7:24
いきなり急登が続きます。
1ヶ月振りの登山はきつい!!
2018年11月23日 07:55撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 7:55
1ヶ月振りの登山はきつい!!
どんどん高度を稼ぐ
2018年11月23日 07:59撮影 by  iPhone 8, Apple
11/23 7:59
どんどん高度を稼ぐ
急ですが、ルートは明瞭
2018年11月23日 08:06撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 8:06
急ですが、ルートは明瞭
どんどん進む
2018年11月23日 08:07撮影 by  SO-01K, Sony
11/23 8:07
どんどん進む
よいしょ!
2018年11月23日 08:07撮影 by  SO-01K, Sony
11/23 8:07
よいしょ!
トラバース、濡れてたりすると怖そう
2018年11月23日 08:13撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 8:13
トラバース、濡れてたりすると怖そう
どんどん楽しくなってくる
2018年11月23日 08:15撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/23 8:15
どんどん楽しくなってくる
2018年11月23日 08:15撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 8:15
登ってるのに下ったり登ったり
2018年11月23日 08:22撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 8:22
登ってるのに下ったり登ったり
もうすぐチンネのコルへ
2018年11月23日 08:22撮影 by  iPhone 8, Apple
11/23 8:22
もうすぐチンネのコルへ
2018年11月23日 08:23撮影 by  SO-01K, Sony
11/23 8:23
第一岩峰のコル、ここで一服してヘルメット装着
2018年11月23日 08:28撮影 by  iPhone 8, Apple
11/23 8:28
第一岩峰のコル、ここで一服してヘルメット装着
ぐいぐい登る
2018年11月23日 08:40撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
11/23 8:40
ぐいぐい登る
富士山が見えた!!ひさびさ!!
2018年11月23日 08:56撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
3
11/23 8:56
富士山が見えた!!ひさびさ!!
2018年11月23日 08:56撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 8:56
テキトーに踏み跡辿っていたら岩峰の上に出てしまいました。どんなものかと鎖を下って登り返しました。どこで間違えたんだろう??岩場は特に難しくはなく気持ちよかったです。
2018年11月23日 09:00撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
11/23 9:00
テキトーに踏み跡辿っていたら岩峰の上に出てしまいました。どんなものかと鎖を下って登り返しました。どこで間違えたんだろう??岩場は特に難しくはなく気持ちよかったです。
2018年11月23日 09:02撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 9:02
天気最高、眺め最高!
2018年11月23日 09:03撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
11/23 9:03
天気最高、眺め最高!
絵になります。
2018年11月23日 09:04撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
2
11/23 9:04
絵になります。
第三岩峰方面、きろくによるとこれから厳しいところがあるはず
2018年11月23日 09:04撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
11/23 9:04
第三岩峰方面、きろくによるとこれから厳しいところがあるはず
最高の天気で良かった
2018年11月23日 09:05撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/23 9:05
最高の天気で良かった
木があるので、案外高度感が無い
2018年11月23日 09:07撮影 by  iPhone 8, Apple
11/23 9:07
木があるので、案外高度感が無い
2018年11月23日 09:08撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/23 9:08
鎖場も傾斜が思いのほか無くホールド豊富で、鎖無しで快適に登れます。
2018年11月23日 09:09撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 9:09
鎖場も傾斜が思いのほか無くホールド豊富で、鎖無しで快適に登れます。
2018年11月23日 09:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/23 9:09
2018年11月23日 09:09撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
11/23 9:09
2018年11月23日 09:13撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 9:13
2018年11月23日 09:15撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 9:15
第三岩峰が近づいてきました
2018年11月23日 09:17撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
11/23 9:17
第三岩峰が近づいてきました
2018年11月23日 09:22撮影 by  iPhone 8, Apple
11/23 9:22
第三岩峰基部に到着
2018年11月23日 09:22撮影 by  SO-01K, Sony
11/23 9:22
第三岩峰基部に到着
どんな感じだろう?
2018年11月23日 09:23撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 9:23
どんな感じだろう?
ちょっと回り込んで確認、迂回路行くことに決定!
2018年11月23日 09:24撮影 by  iPhone 8, Apple
11/23 9:24
ちょっと回り込んで確認、迂回路行くことに決定!
迂回路は最初に激下り、そこを越えると危険な場所はなし。
2018年11月23日 09:30撮影 by  iPhone 8, Apple
11/23 9:30
迂回路は最初に激下り、そこを越えると危険な場所はなし。
急坂を上りきると第三岩峰頂上への分岐
2018年11月23日 09:37撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 9:37
急坂を上りきると第三岩峰頂上への分岐
第三岩峰頂上
2018年11月23日 09:41撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
11/23 9:41
第三岩峰頂上
2018年11月23日 09:42撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
4
11/23 9:42
第三岩峰頂上
2018年11月23日 09:42撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
2
11/23 9:42
第三岩峰頂上
第三岩峰頂上
2018年11月23日 09:43撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/23 9:43
第三岩峰頂上
ここから先はほとんど岩場無し、シャクナゲ多し。
両足太ももがつって痛い!!
2018年11月23日 09:56撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 9:56
ここから先はほとんど岩場無し、シャクナゲ多し。
両足太ももがつって痛い!!
鶏冠山とうちゃく
2018年11月23日 10:02撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
11/23 10:02
鶏冠山とうちゃく
右手前が木賊山、真ん中の三角形が甲武信
2018年11月23日 10:02撮影 by  SO-01K, Sony
4
11/23 10:02
右手前が木賊山、真ん中の三角形が甲武信
2018年11月23日 10:03撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/23 10:03
最高の眺めです
2018年11月23日 10:28撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
11/23 10:28
最高の眺めです
ちょっとは岩場も有ります
2018年11月23日 10:40撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 10:40
ちょっとは岩場も有ります
ビューポイント
2018年11月23日 10:57撮影 by  SO-01K, Sony
3
11/23 10:57
ビューポイント
2018年11月23日 11:00撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 11:00
まだ遠い甲武信
2018年11月23日 11:00撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
11/23 11:00
まだ遠い甲武信
もふもふ
2018年11月23日 11:02撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
11/23 11:02
もふもふ
つらら、足も限界近い
2018年11月23日 11:39撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 11:39
つらら、足も限界近い
2018年11月23日 11:39撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 11:39
足がつってても平静を装いながらがまんがまん!
2018年11月23日 11:40撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/23 11:40
足がつってても平静を装いながらがまんがまん!
踏み跡、赤テープはしっかりあり迷う事は有りません。
2018年11月23日 11:49撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 11:49
踏み跡、赤テープはしっかりあり迷う事は有りません。
倒木も多かったなぁ
2018年11月23日 11:56撮影 by  SO-01K, Sony
11/23 11:56
倒木も多かったなぁ
2018年11月23日 11:56撮影 by  iPhone 8, Apple
11/23 11:56
2018年11月23日 11:57撮影 by  iPhone 8, Apple
11/23 11:57
登山道に出ました。
2018年11月23日 12:01撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/23 12:01
登山道に出ました。
2018年11月23日 12:01撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 12:01
快適!
2018年11月23日 12:02撮影 by  iPhone 8, Apple
11/23 12:02
快適!
木賊山で記念撮影
2018年11月23日 12:14撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
2
11/23 12:14
木賊山で記念撮影
甲武信までもうチョイ、下りで膝に違和感を感じた。ちょっとヤバいかも。
2018年11月23日 12:17撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/23 12:17
甲武信までもうチョイ、下りで膝に違和感を感じた。ちょっとヤバいかも。
2018年11月23日 12:17撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 12:17
小屋は通過
2018年11月23日 12:22撮影 by  SO-01K, Sony
11/23 12:22
小屋は通過
最後の登り
2018年11月23日 12:33撮影 by  iPhone 8, Apple
11/23 12:33
最後の登り
甲武信とうちゃく、沢山の人がいました。
2018年11月23日 12:36撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
11/23 12:36
甲武信とうちゃく、沢山の人がいました。
2018年11月23日 12:36撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 12:36
八ヶ岳方面
2018年11月23日 12:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/23 12:38
八ヶ岳方面
金峰山の向こうに南アルプス
2018年11月23日 12:39撮影 by  iPhone 8, Apple
11/23 12:39
金峰山の向こうに南アルプス
見飽きない風景
2018年11月23日 12:49撮影 by  iPhone 8, Apple
11/23 12:49
見飽きない風景
寒いから下るべ
2018年11月23日 12:50撮影 by  iPhone 8, Apple
11/23 12:50
寒いから下るべ
鶏冠尾根を単独で登り、第三岩峰も直登していたおじさん。歳を聞くと68歳との事。ただ者ではないでしょ!スキーメインで活躍しているそうです。私もまだまだ頑張らなければ!!
2018年11月23日 12:53撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
11/23 12:53
鶏冠尾根を単独で登り、第三岩峰も直登していたおじさん。歳を聞くと68歳との事。ただ者ではないでしょ!スキーメインで活躍しているそうです。私もまだまだ頑張らなければ!!
小屋見学。今日は60人以上予約との事。下りで沢山のパーティーとすれ違いました。
2018年11月23日 12:59撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 12:59
小屋見学。今日は60人以上予約との事。下りで沢山のパーティーとすれ違いました。
木賊山登りは足が辛くて巻き道をチョイスさせて頂きました。
2018年11月23日 13:03撮影 by  iPhone 8, Apple
11/23 13:03
木賊山登りは足が辛くて巻き道をチョイスさせて頂きました。
2018年11月23日 13:13撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 13:13
このあたりまで下ってきましたが、膝が痛くてスピード出せません。
2018年11月23日 14:16撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 14:16
このあたりまで下ってきましたが、膝が痛くてスピード出せません。
どんどん置いて行かれます。
2018年11月23日 14:29撮影 by  iPhone 8, Apple
11/23 14:29
どんどん置いて行かれます。
ようやく下まで下って来れました。
2018年11月23日 14:57撮影 by  iPhone 8, Apple
11/23 14:57
ようやく下まで下って来れました。
2018年11月23日 15:23撮影 by  iPhone 8, Apple
11/23 15:23
お疲れさまでした。
2018年11月23日 15:24撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
11/23 15:24
お疲れさまでした。
明るいうちに帰って来れて良かった。
2018年11月23日 15:26撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/23 15:26
明るいうちに帰って来れて良かった。
帰り道、道の駅”大滝温泉”で入浴、この後花園イCから高速乗り福島まで帰って来ました。
2018年11月23日 17:01撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
11/23 17:01
帰り道、道の駅”大滝温泉”で入浴、この後花園イCから高速乗り福島まで帰って来ました。

感想

数年前から行きたいと思っていた楽しい山登り、ようやく実行出来ました。
2015年にここに来るつもりが、黒川鶏冠山に行ってしまい悔しい思いをしていました。

さて登山は先月の頸城三山以来久しぶり、寒くなってトレーニングもほとんどしてなかったのですが、距離も短いしなんとかなるべと思ってました。
あまい、あまい、だいたい10日以上トレーニングも何もしてないと足は吊るし、膝も痛くなる、これは今まで何度も同じ様な経験してました。昨年の鋸、仙丈ヶ岳で経験したばかりでした。
今年はずっとトレーニングしたり山歩きも休まず行って来たのでずっと調子良く油断してしまったようです。
そんな訳で登山中は両足太ももが激しくつり、下りでは膝が痛くなり、そして下山後3日目の今日も筋肉痛で情けない状態です。
凡人は凡人なりに鍛錬して山登りに備えなくてはいけないと言う事を思い知りました。

さて、この鶏冠山、天気最高で素晴らしい登山が出来ました。
気持ちよい急登、快適な岩場、中途半端なシャクナゲの薮、そして何しろ人が居ない!!
このコースの危険箇所はチンネのコルへのトラバースだったかもしれません。
天気が悪いときは注意が必要です。
落石も有るかもしれません。
第二岩峰周辺の岩場は案外高度感が無く気持ちいい所でした。
ヤマレコなどで多少脅されていたので心配していましたが、おかげで思った程危険な思いをせず快適な登山が出来ました。
甲武信もいけるかどうか心配でしたが、力量あるメンバーのおかげで難なくいくとこが出来ました。

さて、冬に向けてトレーニング再開しよう。明日から!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1062人

コメント

気が付かず失礼しました
やはり厳しそうですね。
無理していかないでよかったかなと思ってます。
でもちょっと羨ましい。
危険のないところでまたよろしく。
2018/11/27 8:35
Re: 気が付かず失礼しました
いやいや、難易度は高くはないです。
ちょうどbumpkinさんと出逢った乾徳山の岩場が長く沢山あるかんじ。
でも、急な登りで一気に駆け上がった所に岩場が有るので眺めは最高!
楽しめる山でした。
2018/11/27 19:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら