また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1680279
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

ヤマレコおすすめ 大当たり❗️達磨山、金冠山から富士山

2018年12月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
8.4km
登り
581m
下り
560m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:45
合計
4:45
8:42
9:06
13
9:19
9:21
14
9:35
9:36
31
10:07
10:07
14
10:21
10:21
30
10:51
11:08
30
11:38
11:38
10
11:48
11:49
20
12:09
12:09
10
12:19
12:19
18
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
達磨高原レストハウスの駐車場に、止めさせ頂きました。綺麗な水洗トイレがあります。
時間短縮されたい方は、戸田峠にも駐車場があります。トイレは無いので、ご注意下さい。
コース状況/
危険箇所等
良く整備されていますが、丸太の階段の土が減って歩きづらい箇所があります。早朝や、雨上がりは、滑りやすいので、ご注意下さい。
2月17日 播磨アルプスを目指す.
先ずは鹿嶋神社へ
2018年12月17日 07:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
12/17 7:12
2月17日 播磨アルプスを目指す.
先ずは鹿嶋神社へ
鳥居
2018年12月17日 07:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
12/17 7:16
鳥居
鹿嶋神社を通って登山口に行くそうです!
2018年12月17日 07:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
12/17 7:18
鹿嶋神社を通って登山口に行くそうです!
鹿嶋神社
2018年12月17日 07:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
12/17 7:18
鹿嶋神社
苔が凄い。
2018年12月17日 07:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
12/17 7:18
苔が凄い。
澄み切った爽やかさ。
2018年12月17日 07:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
12/17 7:20
澄み切った爽やかさ。
お参りします。
2018年12月17日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
12/17 7:23
お参りします。
登山開始。
初の播磨アルプスに挑戦も。
2018年12月17日 07:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
12/17 7:28
登山開始。
初の播磨アルプスに挑戦も。
靄が。
ルートを間違えるが、同じ所に行くのでそのまま行く。
これが大失敗の元だったかも。
2018年12月17日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
12/17 7:43
靄が。
ルートを間違えるが、同じ所に行くのでそのまま行く。
これが大失敗の元だったかも。
登りはキツイ。
2018年12月17日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
12/17 7:45
登りはキツイ。
晴れてきたが靄が。
2018年12月17日 07:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
26
12/17 7:55
晴れてきたが靄が。
難所、雨の後で濡れて滑る、危険を感じ回避、即撤退。
残念。
ビビリの80隊はいつもこんな感じ、何時まで経っても登山入門者。
2018年12月17日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
12/17 8:01
難所、雨の後で濡れて滑る、危険を感じ回避、即撤退。
残念。
ビビリの80隊はいつもこんな感じ、何時まで経っても登山入門者。
今日の天気はこんな感じです。
雲海?
2018年12月17日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
12/17 8:01
今日の天気はこんな感じです。
雲海?
太陽は出てきました。
2018年12月17日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
44
12/17 8:01
太陽は出てきました。
残りの紅葉。
2018年12月17日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
12/17 8:31
残りの紅葉。
??岩。
2018年12月17日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
12/17 8:48
??岩。
山頂に何があるのかな。
2018年12月17日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
12/17 8:55
山頂に何があるのかな。
百聞岩
2018年12月17日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
12/17 9:02
百聞岩
折角兵庫県まで来たので、このまま帰ってもと行き先を考える!
摩耶山も考えたが、有名な布引の滝へ行くことに。
三代神滝と呼ばれ貴族、歌人が訪れたそうです。他は 華厳の滝 那智の滝。
2018年12月17日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/17 10:56
折角兵庫県まで来たので、このまま帰ってもと行き先を考える!
摩耶山も考えたが、有名な布引の滝へ行くことに。
三代神滝と呼ばれ貴族、歌人が訪れたそうです。他は 華厳の滝 那智の滝。
新幹線の新神戸駅を通って。坂を上がる。
雌滝。
2018年12月17日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
12/17 10:57
新幹線の新神戸駅を通って。坂を上がる。
雌滝。
雄滝と下が2条の夫婦滝。
2018年12月17日 11:05撮影 by  iPhone 8, Apple
10
12/17 11:05
雄滝と下が2条の夫婦滝。
優美な感じ。
2018年12月17日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
12/17 11:07
優美な感じ。
古の歌人が好んだ。
2018年12月17日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
22
12/17 11:07
古の歌人が好んだ。
色々な所から撮ってみる。
2018年12月17日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
12/17 11:09
色々な所から撮ってみる。
心優しくなる。
2018年12月17日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
12/17 11:09
心優しくなる。
古の歌人が訪れた!!
後で他の方のレコを見たら、摩耶山と滝回られてる方いました。
摩耶山一度は来てみたいです。
2018年12月17日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
12/17 11:10
古の歌人が訪れた!!
後で他の方のレコを見たら、摩耶山と滝回られてる方いました。
摩耶山一度は来てみたいです。
帰り道、ハーブ園に行くゴンドラ。
この時点で12時近くなったので、明日もあるので帰ることにしました。今日も早寝、お休みなさい。ぐーぐーぐー
2018年12月17日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
12/17 11:31
帰り道、ハーブ園に行くゴンドラ。
この時点で12時近くなったので、明日もあるので帰ることにしました。今日も早寝、お休みなさい。ぐーぐーぐー
日が変わって、18日早朝、新東名高速道路 清水付近にて まだ夜明け前に 富士山が顔を出す、おはようございます。
2018年12月18日 06:05撮影 by  iPhone 8, Apple
5
12/18 6:05
日が変わって、18日早朝、新東名高速道路 清水付近にて まだ夜明け前に 富士山が顔を出す、おはようございます。
10分後明るくなる、前回来た時より冠雪多い、とっても素敵、とっても嬉しい。
2018年12月18日 06:17撮影 by  iPhone 8, Apple
32
12/18 6:17
10分後明るくなる、前回来た時より冠雪多い、とっても素敵、とっても嬉しい。
サービスエリアで駿河湾を望む。
2018年12月18日 06:28撮影 by  iPhone 8, Apple
12
12/18 6:28
サービスエリアで駿河湾を望む。
高速を降り途中富士山が見える、1時間以上走って、だるま山高原レストラン無料駐車場に到着。
写真撮りに来ている方が居られた。
裏に展望地、晴れ、駿河湾を挟んでくっきりした豪快な富士山が見れた。感謝感謝。
2018年12月18日 07:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
48
12/18 7:42
高速を降り途中富士山が見える、1時間以上走って、だるま山高原レストラン無料駐車場に到着。
写真撮りに来ている方が居られた。
裏に展望地、晴れ、駿河湾を挟んでくっきりした豪快な富士山が見れた。感謝感謝。
モルゲン富士を撮られた方に見せて頂きました。
2018年12月18日 07:42撮影 by  iPhone 8, Apple
13
12/18 7:42
モルゲン富士を撮られた方に見せて頂きました。
撮りまくります。
ここは車で来れて写真撮るだけなら富士山の最高の展望地。
2018年12月18日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
12/18 7:43
撮りまくります。
ここは車で来れて写真撮るだけなら富士山の最高の展望地。
目的達成??
歩けなくなったらこんな風に車で来れるとこ探そう。
あと何年登れるかな!!
2018年12月18日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
40
12/18 7:44
目的達成??
歩けなくなったらこんな風に車で来れるとこ探そう。
あと何年登れるかな!!
手前の山が愛鷹山、その右が丹沢。
丹沢今年、塔ノ岳、丹沢山、鍋割山に登ったので親しみが湧き出ます。
もっと、行ったことのない山に登って、他の山からそれを見て、あそこへ行ったよな〜〜〜と、感動したい。
2018年12月18日 07:46撮影 by  iPhone 8, Apple
3
12/18 7:46
手前の山が愛鷹山、その右が丹沢。
丹沢今年、塔ノ岳、丹沢山、鍋割山に登ったので親しみが湧き出ます。
もっと、行ったことのない山に登って、他の山からそれを見て、あそこへ行ったよな〜〜〜と、感動したい。
舗装道路を少し歩いてすぐに登山道。
2018年12月18日 07:58撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
12/18 7:58
舗装道路を少し歩いてすぐに登山道。
富士山も見れたし、ご機嫌で出発です。
2018年12月18日 07:53撮影 by  iPhone 8, Apple
9
12/18 7:53
富士山も見れたし、ご機嫌で出発です。
広い登山道歩き易いです。
2018年12月18日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
12/18 8:01
広い登山道歩き易いです。
晴れですが風もあり寒い、手の先が冷たい。
2018年12月18日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
12/18 8:01
晴れですが風もあり寒い、手の先が冷たい。
樹々の間に富士山。
2018年12月18日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
12/18 8:02
樹々の間に富士山。
もしかしてあれが達磨山。
2018年12月18日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/18 8:15
もしかしてあれが達磨山。
あゆみ
2018年12月18日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
12/18 8:15
あゆみ
一旦下って、金冠山を目指します。
2018年12月18日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/18 8:25
一旦下って、金冠山を目指します。
アンテナの先が山頂のようです。
2018年12月18日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/18 8:35
アンテナの先が山頂のようです。
此処を横切って。
帰りは舗装道路を戸田(へだ)峠まで下る。
2018年12月18日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/18 8:37
此処を横切って。
帰りは舗装道路を戸田(へだ)峠まで下る。
山頂直下の登り。
2018年12月18日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/18 8:41
山頂直下の登り。
登りきると真正面に富士山。
2018年12月18日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
12/18 8:45
登りきると真正面に富士山。
晴れ、気持ちいい。
2018年12月18日 08:43撮影 by  iPhone 8, Apple
33
12/18 8:43
晴れ、気持ちいい。
富士山 愛鷹山 丹沢 南アルプスが見えます。先ずは富士を撮る。
2018年12月18日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
15
12/18 8:48
富士山 愛鷹山 丹沢 南アルプスが見えます。先ずは富士を撮る。
ズーム。
2018年12月18日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
25
12/18 8:48
ズーム。
記念撮影。
2018年12月18日 08:49撮影 by  Canon IXY 190, Canon
92
12/18 8:49
記念撮影。
富士山の左には南アルプスが。
2018年12月18日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
12/18 8:49
富士山の左には南アルプスが。
その左
2018年12月18日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
12/18 8:49
その左
2018年12月18日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
12/18 8:49
2018年12月18日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
12/18 8:49
2018年12月18日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
12/18 8:49
2018年12月18日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
12/18 8:49
記念撮影
2018年12月18日 08:50撮影 by  Canon IXY 190, Canon
61
12/18 8:50
記念撮影
ポーズ
絶景なので5迄。
2018年12月18日 08:52撮影 by  Canon IXY 190, Canon
29
12/18 8:52
ポーズ
絶景なので5迄。
2018年12月18日 08:52撮影 by  Canon IXY 190, Canon
27
12/18 8:52
英雄のポーズ
2018年12月18日 08:53撮影 by  Canon IXY 190, Canon
27
12/18 8:53
英雄のポーズ
2018年12月18日 08:53撮影 by  Canon IXY 190, Canon
30
12/18 8:53
2018年12月18日 08:54撮影 by  Canon IXY 190, Canon
28
12/18 8:54
駿河湾
2018年12月18日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
12/18 9:02
駿河湾
雲が出ないうちにもう一枚、パチリ。
2018年12月18日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
24
12/18 9:03
雲が出ないうちにもう一枚、パチリ。
2018年12月18日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
12/18 9:04
達磨山を目指します。
2018年12月18日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/18 9:16
達磨山を目指します。
戸田峠駐車場 🚻無いようです。
2018年12月18日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
12/18 9:24
戸田峠駐車場 🚻無いようです。
駐車場横が登山口。
2018年12月18日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
12/18 9:25
駐車場横が登山口。
太陽の光が眩しい。
2018年12月18日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/18 9:30
太陽の光が眩しい。
登りはキツイ
2018年12月18日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
12/18 9:40
登りはキツイ
富士山を背にして、こんな感じの登山道です。
2018年12月18日 09:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
12/18 9:49
富士山を背にして、こんな感じの登山道です。
海もあるでよ〜〜。
2018年12月18日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
12/18 9:51
海もあるでよ〜〜。
戸田湾?
2018年12月18日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
20
12/18 9:51
戸田湾?
スマホを見て何やら!
2018年12月18日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
12/18 9:52
スマホを見て何やら!
何度も何度も振り返る。
2018年12月18日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
12/18 9:53
何度も何度も振り返る。
南アルプス
同定?北岳 間ノ岳 農鳥岳あたりか?
2018年12月18日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
12/18 9:53
南アルプス
同定?北岳 間ノ岳 農鳥岳あたりか?
2018年12月18日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
12/18 9:53
2018年12月18日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
12/18 9:53
2018年12月18日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
12/18 9:53
同定、分かるのは富士山だけ。
2018年12月18日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
12/18 9:55
同定、分かるのは富士山だけ。
富士山が見えるので気持ちいいです。
2018年12月18日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
12/18 9:55
富士山が見えるので気持ちいいです。
登りにくい木段
2018年12月18日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/18 10:01
登りにくい木段
雲が湧いてきている。
2018年12月18日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
12/18 10:07
雲が湧いてきている。
ハーハー此処が小達磨山。
此処から下ります。
2018年12月18日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
15
12/18 10:10
ハーハー此処が小達磨山。
此処から下ります。
またまた南アルプス
2018年12月18日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
12/18 10:17
またまた南アルプス
2018年12月18日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
12/18 10:18
2018年12月18日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
12/18 10:18
2018年12月18日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/18 10:18
2018年12月18日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/18 10:18
2018年12月18日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
12/18 10:18
と富士山
2018年12月18日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
12/18 10:20
と富士山
此処から少し達磨山登山口まで伊豆スカイラインの舗装道路を歩く。
2018年12月18日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
12/18 10:25
此処から少し達磨山登山口まで伊豆スカイラインの舗装道路を歩く。
前半は素晴らしいコース、そして高さのある木段を上ると。
2018年12月18日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
12/18 10:45
前半は素晴らしいコース、そして高さのある木段を上ると。
山頂へとうちゃこ。
2018年12月18日 10:51撮影 by  iPhone 8, Apple
11
12/18 10:51
山頂へとうちゃこ。
塗り壁?と富士山
2018年12月18日 10:51撮影 by  iPhone 8, Apple
3
12/18 10:51
塗り壁?と富士山
81もとうちゃこ
2018年12月18日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
12/18 10:57
81もとうちゃこ
記念撮影1
2018年12月18日 10:57撮影 by  Canon IXY 190, Canon
58
12/18 10:57
記念撮影1
記念撮影2
2018年12月18日 10:58撮影 by  Canon IXY 190, Canon
44
12/18 10:58
記念撮影2
海鮮丼が待っているので自家製胡瓜塩を頬ばる
2018年12月18日 11:04撮影 by  iPhone 8, Apple
19
12/18 11:04
海鮮丼が待っているので自家製胡瓜塩を頬ばる
三角点
2018年12月18日 11:04撮影 by  iPhone 8, Apple
9
12/18 11:04
三角点
まだ見えます。
2018年12月18日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
12/18 11:11
まだ見えます。
美しい山容は 塩見?
2018年12月18日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
12/18 11:11
美しい山容は 塩見?
南アルプスは見慣れてないので同定が出来やん
2018年12月18日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
12/18 11:11
南アルプスは見慣れてないので同定が出来やん
2018年12月18日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/18 11:11
2018年12月18日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/18 11:11
2018年12月18日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/18 11:11
2018年12月18日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
12/18 11:11
2018年12月18日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
12/18 11:11
2018年12月18日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
12/18 11:11
2018年12月18日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
15
12/18 11:11
2018年12月18日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
12/18 11:12
2018年12月18日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
12/18 11:12
後が控えて居るので下山です。
2018年12月18日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
12/18 11:17
後が控えて居るので下山です。
素敵な登山道
2018年12月18日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
12/18 11:26
素敵な登山道
降りは楽ちん
2018年12月18日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
12/18 11:56
降りは楽ちん
降りずらい。
2018年12月18日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
12/18 12:00
降りずらい。
注意して歩きます。
2018年12月18日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/18 12:27
注意して歩きます。
無事帰還。
2018年12月18日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
12/18 12:40
無事帰還。
綺麗な🚻を有難う。
この後海鮮丼にお目見えできず、残念。
2018年12月18日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
12/18 12:42
綺麗な🚻を有難う。
この後海鮮丼にお目見えできず、残念。
だるま山レストハウス朝は絶景だったのに、今は殆ど雲に御隠れ。
さようなら富士山今年も有難う、元気もらったよ。
2018年12月18日 12:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
12/18 12:44
だるま山レストハウス朝は絶景だったのに、今は殆ど雲に御隠れ。
さようなら富士山今年も有難う、元気もらったよ。
海鮮丼 残念。
帰路へ。
サービスエリアにて今日登った達磨山。
2018年12月18日 13:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
12/18 13:57
海鮮丼 残念。
帰路へ。
サービスエリアにて今日登った達磨山。
2018年12月18日 13:57撮影 by  iPhone 8, Apple
3
12/18 13:57
輝く駿河湾
2018年12月18日 13:58撮影 by  iPhone 8, Apple
5
12/18 13:58
輝く駿河湾
帰りの新東名高速道路、冠雪した山が目に入る。
2018年12月18日 14:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/18 14:10
帰りの新東名高速道路、冠雪した山が目に入る。
でっかいぞ〜〜富士山。
2018年12月18日 14:14撮影 by  iPhone 8, Apple
25
12/18 14:14
でっかいぞ〜〜富士山。
日の入りは早い
2018年12月18日 16:32撮影 by  iPhone 8, Apple
27
12/18 16:32
日の入りは早い
16時40分頃日が沈む。
2018年12月18日 16:33撮影 by  iPhone 8, Apple
6
12/18 16:33
16時40分頃日が沈む。
正面が我が鎌ヶ岳、鈴鹿山脈。
良い一日だった。
2018年12月18日 16:37撮影 by  iPhone 8, Apple
21
12/18 16:37
正面が我が鎌ヶ岳、鈴鹿山脈。
良い一日だった。

感想



 昨日は山選びに失敗して、残念な1日を過ごしましたが、18日は心地良いハイキングとなりました。
 最近は、軽いハイキングが嬉しくなり、敢えて自分には難度の高い場所は段々行きたくなくなってきています。年を経たせいでしょうか?
 今日のように、景色が良く、お天気も良い日に景色を堪能しながら歩くのが、涵養に相応しい今の形が合っているようです。
 昨日に引き続き、早朝出発して、高速代を節約します。薄暗い空に、純白の雪を纏う富士の姿が現れ、一気にテンションが上がります。
 この富士を撮影するために、今日は私がこの区間を運転するように、ローテーションを組んで、出発しましたが、80さんが心行くまで写真を写すことが出来て、良かったです。
7時20分頃には達磨山レストハウス駐車場に着きました。いきなりの大絶景に、赤富士には間に合いませんでしたが、感動です。
 数名の方が撮影を終えられ、お帰りになる所でした。その中の御一人の男性の方に、撮られた写真を見せて頂き、また、駿河湾越しの富士山を撮り、トイレ🚻タイムを済ませて、やっと出発しました。
金冠山迄は、防火帯の様な広いなだらかな道を登ります。先ずは、金冠山山頂を目指します。
 金冠山山頂も富士山鑑賞に最適です。しばし、撮影タイム。リンゴを食べて、達磨山に出発です。目の前に立つ山だと勘違いして、あと少しと、滑る、角材の間の土が減って歩きにくい階段状の山道を慎重に登りました。ところが、着いた先は。小達磨山山頂でした。そこから、だいぶ下って、西伊豆スカイラインを横切り、本当の達磨山までは、またしても階段です。それでも振り返れば、雲にはかかり始めましたが、富士山がど〜んと見え、右には戸田港、左には伊豆の山々や、箱根、丹沢等が見えます。
 西には南アルプスが冠雪した姿で、見えます。素晴らしい景色に後押しされて、達磨山山頂に着きました。
 風が強く、今日はお昼をヤマレコお薦めの海鮮丼を予定していたので、浅漬け胡瓜とリンゴで、休息し、撮影タイム後、下山開始しました。
 貸し切りだと思っていたら、途中何組かの方とすれ違いました。
雲の間から頭を覗かせた富士山を見ながら、ゆっくり下山。帰りは、急ぎたかったので、県道18号の路肩を歩かせてもらいました。
 ナビで海鮮丼屋さんに直行しましたが、1時過ぎに着きましたが、本日のご飯がなくなったので、終了しますとのボードが在り、残念無念、結局おやつ用に買った菓子パンと朝食の残りのおにぎりを食べながら、帰路に着きました。
 水産会社直営のランチ店で、かなりリーズナブルな海鮮丼の様だったので、次回また来れたらのお楽しみです。
 でも、その分早めに帰れて、暗くなる前に無事帰りつきました。
今日も楽しい1日が送れたことに感謝します。
                81記
 2日間休みが取れたので何処行くか考えた。いつもは車中泊して2座登る
でやってましたが、今回は兵庫と静岡の山になったのでいったん自宅に帰って再度出かけました。80隊初の試みです。
 高御位山がある播磨アルプス、前日の雨で岩が滑るので技術と体力のない80隊危険を少し感じたので即撤退しました。折角兵庫迄来たので三大神滝の一つ布引の滝を見てきました。古の歌人が訪れて歌を詠んだとの事、優雅で繊細な滝でした。
 18日朝早く出て、新東名高速道路清水付近で富士山が暗い中見え始め、明るくなるにつれて、前回見た時より更に雪が多くなった雄大な富士山を拝み車の中で歓喜する。
 今日はヤマレコおすすめ入門コースを行きます。だるま山高原レストランに駐車させてもらうと、裏には展望地、駿河湾越に絶景、富士山が南アルプスを従え鎮座していました。晴れで素晴らしい雪を被った雄大な富士山に大感動です。
 金冠山の山頂からも同様の大絶景、駿河湾と富士山と南アルプス見放題の贅沢な時間を過ごしました。
 此処から達磨山を目指します、一旦舗装道路に出て戸田峠駐車場で行きました。此処からは木段の連続、幅が狭かったり土の部分がえぐれたり、濡れてて滑るので歩きにくかったです。小達磨山をピークにして降り伊豆スカイラインを少し歩き達磨山登山口に。そこから登りました、振り向くと富士山でも雲が湧いてきて真っ白な頭だけ。途中の木段今度は一段一段が高い足に来ます。山頂は360度展望絶景です。残念ながら富士山はだいぶ雲に、それでもやっぱり富士山、心ときめきます。お薦めのすぎ屋の海鮮丼が待っているので自分たちで作った胡瓜の塩もみを食す、富士山を見ながら何とも言えない至福の時を過ごす。
 最後に落ちが、杉崎水産がやっているすぎ屋を探し当さ〜〜〜見ると、ご飯がなくなったのでランチ終了との張り紙 ( ノД`)シクシク… 
ということでした。ちなみに13時少し過ぎの時間でした、利用される方は戸田峠駐車場からの登山がベストかと。
山やってると色々ありますよね〜〜〜。
今日も無事帰還感謝です。
               80記
追記1
 80隊はおすすめルート初級者コースではちとえらい、入門コースが大好きです。
追記2 
 おすすめコースに何時も入門コース幾つも入れてください。
追記3 
 駿河湾越しに初めて富士山を見ました、どえりゃー良いですね。富士山は何処から見ても素晴らしい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2307人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
西伊豆稜線1/3
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら