記録ID: 1680878
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
【天狗岳〜にゅう】厳冬期前、一泊登山
2018年12月18日(火) 〜
2018年12月19日(水)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 14:41
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,411m
- 下り
- 1,372m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 8:05
距離 10.1km
登り 1,022m
下り 765m
16:12
天候 | 1日目曇/2日目晴れ時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭 |
その他周辺情報 | 唐沢鉱泉で下山後に温泉。700円でした。 駐車場に併設されているトイレは冬季使用不可です。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
本日のお宿。青苔荘と書いて「セイタイソウ」。
トイレが下界と同じくらい綺麗です。
食堂は薪ストーブとコタツがあってすごい暖かいです。部屋もこの時期は個室ですが部屋には暖房がないので寒いです。
トイレが下界と同じくらい綺麗です。
食堂は薪ストーブとコタツがあってすごい暖かいです。部屋もこの時期は個室ですが部屋には暖房がないので寒いです。
感想
冬の八ヶ岳を体験しにアタック。
暖冬の影響で雪はしまってなく、積雪は浅いのでチェーンスパイクが向いていると思います。我々もノーアイゼンで1日目を過ごし、にゅうに向けてから6本の軽アイゼンを装着しましたが、岩がまだ露出している箇所も多い為、難儀しました。
風は思った通り強かったので暴風に注意です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1092人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する